咖啡日语论坛

 找回密码
 注~册
搜索
楼主: 浪迹的小鱼

[一级综合区] 小鱼1级语法13(历年真题错题整理 その一)

[复制链接]
发表于 2008-12-2 20:04:50 | 显示全部楼层
游客,如果您要查看本帖隐藏内容请回复
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2008-12-2 20:45:43 | 显示全部楼层
13112
44214
34122
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2008-12-2 22:53:46 | 显示全部楼层
1 三番
:2 四番
3 一番
4 二番
[ 5 一番
6 四番
7 二番
8 一番
9 一番
10 三番
11 三番
[ 12 四番
13 四番
14 一番
15 四番
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2008-12-4 00:07:04 | 显示全部楼层
原帖由 浪迹的小鱼 于 2008-12-2 13:06 发表
15.プールの利用に____の注意をよく読んでからそれを使ってください。        
1.際して                2.かけて                        3.従って                4.よって


答案應該是 1 不是 3

「~に際して」は「~するすぐ直前」を表し、「~に当たって」(→文型286)や「~に先だって」(→文型311)とほぼ同義表現です。そして、「開会に際して(・に当たって)一言ご挨拶を申し上げます」のようにどちらも使える用例も多いのですが、「~に際して」はより直前の行為を表す気持ちが強いので、下例のような時間にに幅がある例では不自然になります。
【例文】
1.入居に際し隣近所に挨拶回りをするのは日本人の習慣だ。
2.卒業式を始めるに際しまして、当学院を代表して校長先生から祝辞をいただきます。
3.出国するに際して、税関で所持品の検査を受けた。
4.受験に際しての注意事項が書いてありますから、御一読ください。
5.君を部長に推薦するに際しては、僕も色々と骨を折ったことを忘れるなよ。

「Aに従ってB」は、Aが変化するのに対応してBも変化することを表します。「~につれて」(→文型330)や、「~とともに」(→文型240)、「~に伴って」(→文型330)などとほぼ同義表現になりますが、「~に従って」は因果関係を強調することに特徴があります。また「従う」は多義語で、同じ形が現れても意味の異なるときもあります。
【例文】
1.私は軍人として、ただ国家の命ずるところに従うのみ。
2.時代の流れに逆らわず、流れに従って生きることも覚えなさい。
3.人は経験を積むに従って、思慮深くなる。
4.研究が進むに従って、人間の脳の持つ奥知れぬ神秘な世界が明らかになってきた。
5.上流に行くに従って、川幅が狭くなり、流れも急になってきた。
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2008-12-4 08:04:35 | 显示全部楼层
改过来了
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2008-12-4 10:11:17 | 显示全部楼层
游客,如果您要查看本帖隐藏内容请回复
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2008-12-4 10:44:43 | 显示全部楼层
4112244
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2008-12-4 11:04:16 | 显示全部楼层
32422
14113
34411
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2008-12-4 11:25:14 | 显示全部楼层
12312
44313
32411
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2008-12-4 11:29:20 | 显示全部楼层
需要答案
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2008-12-4 11:35:40 | 显示全部楼层
答案
答案
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2008-12-4 11:37:10 | 显示全部楼层
对答案……
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2008-12-4 11:39:21 | 显示全部楼层
看看答案
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2008-12-4 12:12:08 | 显示全部楼层
我看看我做的怎么样 呵呵
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2008-12-4 20:55:01 | 显示全部楼层
答案~``
回复 支持 反对

使用道具 举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 注~册

本版积分规则

小黑屋|手机版|咖啡日语

GMT+8, 2024-6-11 05:36

Powered by Discuz! X3.4

© 2001-2017 Comsenz Inc.

快速回复 返回顶部 返回列表