咖啡日语论坛

 找回密码
 注~册
搜索
查看: 1408|回复: 6

[天声人语] 天声人语(7,2)

[复制链接]
发表于 2006-7-2 07:52:12 | 显示全部楼层 |阅读模式
 「やがて、山塊に縁取られた巨大な容器に、水が満々とたたえられ、残照をあびて盛りあがり、あふれんばかりになっている光景がひろがった」。辻原登さんが昨年、本紙に連載した小説「花はさくら木」の一節だ。主人公の一人、田沼意次が京から琵琶湖畔に向かう時の状況を、こう描写している。 ふち‐ど・る【縁取る】 [動ラ五(四)]縁をつくる。特に、物のへりや周りに色を塗ったり布切れをつけたりして細工を施す。「袖口をレースで―・る」    去年,迁原登先生在本报上连载的小说《花为樱树》中有一段描写了主人公之一,田沼意次从京都赶往琵琶湖畔时的情景:“不久,丛山环绕的巨大容器里贮满了水。展现在眼前的是夕阳下浪打浪,湖水盈盈欲溢的风景。”  現代でもJR湖西線の鈍行列車に乗れば、1時間近く車窓を占拠する湖の大きさが感じられる。その北西岸、滋賀県高島市マキノ町の浜辺が今年、「快水浴場百選」の一つに選ばれた。水質や景観などをもとに、環境省が全国から選んだものだ。    在现代乘坐JR湖西线的慢行列车时,将近一小时窗外都是琵琶湖的景色,让人深深感受到湖的宽广。今年,琵琶湖西北岸滋贺县高岛市牧野町的湖滨被推选为“快水浴池百家”之一。这是环境省在水质和景观的基础上,从全国选出来的浴池。  海水でなく、「快水」としたのは、川や湖も選考対象にしたから。しかし淡水で選に入ったのは、マキノ町だけだった。海に比べ、川や湖は生活排水の影響を受けやすいためだという。    因为是选拔对象为河流湖泊,所以不是海水,而是“快水”。但淡水域入选的仅有牧野町一家。据说这是因为河流湖泊比大海更容易受到生活排水的影响。  7月に入ったきのうは、各地で海開きや山開きの行事があった。マキノ町でも浜開きの神事が執り行われ、水の安全を祈願した。小雨交じりの曇り空で、残念ながら観光客の姿はまばらだった。    在七月头一天的昨天,各地都进行了开山开海的仪式。牧野町则举行了开湖的祭神仪式,祈祷水的安全。遗憾的是,因为灰沉沉的天空中飘着蒙蒙细雨,游客廖廖无几。  ちょっと水に入ってみたが、まだ少し冷たい。透明度はさすがで、ゴーグル越しに大きなコイ2匹が泳いでいるのが見えた。クラゲがいないのもうれしい。プール感覚だが、もちろん塩素臭さはない。水からあがっても肌がべたべたしないのが心地よい。まさに、快水だった。 ゴーグル【goggles】 オートバイに乗るときやスキー・登山などに使用する風防・紫外線防止用めがね。    笔者试着走进水中,水温还有点凉。透明度确实很不错,透过潜水眼镜还能看到两匹鲤鱼游来游去。还好没有海蜇。感觉有点像游泳池,当然没有氯化物味道。从水中出来后皮肤也没感觉发粘,很是舒服。果然是名副其实的快水啊。  こんな、いい環境のせいなのだろうか。自分の流した水がすべて、この「巨大な容器」に入るのかと思うと、湖岸の宿でも洗面やシャワーの際、ふだん以上に気をつかっている自分に気づいた。    或许是环境过于优美了,一想到自己所用过的水可能都会流入这一“巨大容器”中,感觉自己在湖岸的旅馆中洗脸洗澡时都比平时更注意点了。
回复

使用道具 举报

发表于 2006-7-2 10:21:41 | 显示全部楼层
海水でなく、「快水」としたのは、川や湖も選考対象にしたから。 (因为是选拔对象为河流湖泊,.......) 在这里不写“海水”,而写成“快水”是因为河流和湖泊都是评选对象。
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2006-7-2 11:45:34 | 显示全部楼层
天声人语は 下載ことができますか
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2006-7-2 11:52:35 | 显示全部楼层
引用第1楼阿门2006-07-02 10:21发表的“”: 海水でなく、「快水」としたのは、川や湖も選考対象にしたから。 (因为是选拔对象为河流湖泊,.......) 在这里不写“海水”,而写成“快水”是因为河流和湖泊都是评选对象。
“も”字看成“は”了……谢谢指正
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2006-7-2 11:56:42 | 显示全部楼层
引用第2楼aichi2006-07-02 11:45发表的“”: 天声人语は 下載ことができますか
不能下载,一般朝日网页上只保留一周左右的地址吧 http://www.asahi.com/paper/column.html
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2006-7-2 23:45:22 | 显示全部楼层
快水:优质水
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2010-10-26 11:47:44 | 显示全部楼层
デジタル大辞泉の解説.

花(はな)は桜木(さくらぎ)人は武士

花では桜が第一であるように、人では潔い武士が第一であるということ。



多译为:“花中樱花,人中武士”。

(试比较:“人中吕布,马中赤兔”。)
回复 支持 反对

使用道具 举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 注~册

本版积分规则

小黑屋|手机版|咖啡日语

GMT+8, 2024-6-4 12:45

Powered by Discuz! X3.4

© 2001-2017 Comsenz Inc.

快速回复 返回顶部 返回列表