咖啡日语论坛

 找回密码
 注~册
搜索
查看: 3249|回复: 10

麻烦大家看看这句话能不+を吗

[复制链接]
发表于 2008-7-1 21:53:47 | 显示全部楼层 |阅读模式
わたしは教室で宿題をします请问能不+を吗?
回复

使用道具 举报

发表于 2008-7-2 14:29:44 | 显示全部楼层
可以不加を
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2008-7-2 16:02:44 | 显示全部楼层
不行, 刚才查了一下, “宿題”不是サ变动词
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2008-7-2 16:04:23 | 显示全部楼层
不能不加,因为不是三类动词
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2008-7-3 19:17:38 | 显示全部楼层
加了比較好
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2008-8-21 17:24:50 | 显示全部楼层
必须要加,如果是サ変動詞就可以不加。
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2008-8-24 11:48:41 | 显示全部楼层
不可以的把~~
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2008-8-24 15:48:44 | 显示全部楼层
。。。。。。。。。。。乱了
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2008-8-27 08:55:01 | 显示全部楼层
名詞だからいけません。0 D3 [3 T* C1 H* S; Z
宿題(しゅくだい、英:homework)は
4 c6 \8 ~- {# y学校等において、教師が児童・生徒・学生に課す、自己学習の課題であり、往々にして多くの子供たちが面倒臭がるもの。1 x& k- G. _% c% @! z5 h4 y
1より転じて、一般に、今後解決しなければならない問題を指すこと。
. U: t8 J' @) K
  f0 d- m4 K4 _) |& m- y9 d意義本来は、宿題は学校だけでなく、家庭でも勉強するということを身につけることを目的としている。' {! `& W9 ~) q. f9 \7 d
「家庭学習の習慣を身につけるのが宿題の本来のねらい」 より引用。
  y+ G* d* c5 i概要広く一般に、学校等で教師が児童・生徒・学生(学習者)に課す自己学習の課題全般を宿題と呼ぶ。宿題は日ごろの授業中に課されることもあるし、定期考査の前後や、あるいは長期休業(夏休みや冬休みなど)中の課題として課されることもある。その種類は、プリント教材、教科書などの練習問題、問題集などによる問題演習、作文やレポート、作品の製作など様々である。変り種としては、体育で腕立て伏せや腹筋などを課したりする学校もある。学習者は、自宅や図書館などで宿題に取り組み、教師に提出する。提出された宿題は、教師が内容を点検し、検印を押したり、添削を行ったりした後、返却される。(たまに、返却されないこともある。)( f3 g0 q5 k+ b# O1 s

9 n2 }# d& }9 B( [; ~3 w宿題を出す意図や理由は.................
3 i1 C: l! J6 I* H7 B9 [宿題の課し方は、..........
  b7 Y( Y% F7 m6 D. I宿題の多くは提出期限があり、............
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2008-9-1 17:16:15 | 显示全部楼层
わたしは教室で宿題をします$ ]; w0 y) c4 ^/ a3 a) ~/ L  I
[宿題]是表示动作意义的名词,要加を
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2008-9-24 14:32:49 | 显示全部楼层
要加を的。因为「宿題」是个サ变动词,する是他サ动词,所以这里一定要加を、例えば:勉強をする。
回复 支持 反对

使用道具 举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 注~册

本版积分规则

小黑屋|手机版|咖啡日语

GMT+8, 2025-9-3 18:37

Powered by Discuz! X3.4

© 2001-2017 Comsenz Inc.

快速回复 返回顶部 返回列表