咖啡日语论坛

 找回密码
 注~册
搜索
查看: 3496|回复: 31

[一级综合区] 词汇练习题34(专项训练词汇B,答案已给出,大家看下就是了,不做了)

[复制链接]
发表于 2008-12-3 11:37:49 | 显示全部楼层 |阅读模式
家主        やぬし                日本間        にほんま        行使        こうし        償う        つぐなう
刻々        こくこく        接種        せっしゅ        大家        たいか        目の当たり        まのあたり
居住        きょじゅう        頃        ころ                        北国        ほっこく        重厚        じゅうこう
河川        かせん                天井        てんじょう        依存        いそん        梢        こずえ       
世論        せろん                参画        さんかく        気心        きごころ        刷新        さっしん
回顧        かいこ                懐古        かいこ                物議        ぶつぎ        左右        さゆう
成否        せいひ                需要        じゅよう        同梱        どうこん        腐敗        ふはい
準じるじゅんじる        承諾        しょうだく        実情        じつじょう        配布        はいふ
大声        おおごえ        存在        そんざい        早急        さっきゅう        演説        えんぜつ
賃金        ちんぎん        阻む        はばむ                健全        けんぜん        登山        とざん
落下        らっか                困り果て        こまりはて        漸次        ぜんじ        耕作        こうさく
工作        こうさく        素朴        そぼく        問屋        とんや        控除        こうじょ
心地        ここち                競技        きょうぎ        危ぶむ        あやぶむ        幾多        いくた
達成        たっせい       


1.        目先の利益に____、みんなのためになる道をえらぶことはむずかしい。
1.奪われず        2.とらわれず        3.巻き込まれず        4.変えられず        2
2.        あの人はいつも、ほかの人のことを____ばかりいて、ちっとも自分の仕事をしない。
1.気に入って        2.気になって        3.気がついて        4.気にして        4
3.        雨の音が耳に____、眠れない。
1.ふれて        2.はいって        3.して        4.ついて        4
4.        男は____をしてはいけないと言われていた。
1.言い訳        2.言い逃れ        3.申し訳        4.申し開き        1
5.        ____も言わずに出かけてしまった。
1.行方        2.行き先        3.出先        4.旅行        2
6.        自分の個性が____職業を選びたい。
1.表れる        2.生かせる        3.長がずる        4.実る        2
7.        最近の若い人の言葉の____は目に余る。
1.もつれ        2.たるみ        3.乱れ        4.荒れ        3
8.        失敗したとき、へんに同情されると____みじめになる。
1.かえって        2.むしろ        3.逆に        4.いっそ        1
9.        時間がないので、要点だけ____言います。
1.取り立てて        2.取り分けて        3.選び取って        4.かいつまんで        4
10.今度の仕事で前回の汚名を____。
        1.返還する        2.返却する        3.返済する        4.返上する        4
11.あまり先____、失敗しないようにしてください。
        1.走って        2.がけて        3.立って        4.回って        1
12.わずか2年であの経済的打撃から立ち____。
        1.止まった        2.入った        3.上がった        4.直った        4
13.あの事故が____になって、反対運動が起きた。
        1.火ぶた        2.足がかり        3.引きがね        4.引きぎわ        3
14.台風のため、大会は____延期された。
        1.急激に        2.一躍        3.一挙        4.急
15.あの子は育ちもいいし、美人なのだが少し____が強いのが欠点だ。
        1.気立て        2.落ち着き        3.うぬぼれ        4.物好き        3
16.仕事が早く終わったので友達と町を____してから帰った。
        1.ぶらぶら        2.ふらふら        3.ぶかぶか        4.だぶだぶ        1
17.財布を落としたからといって、いまさら____してもはじまらない。
        1.ぐずぐず        2.くすくす        3.くらくら        4.くよくよ        4
18.新幹線は車両故障のため、十二____が運休となった。
        1.台        2.車        3.両        4.本        4
19.____ばかりはっていないで、素直になったほうがいい。
        1.意向        2.意地        3.意図        4.意欲        2
20.政治____をすすめるにあたって内閣が集まった。
        1.改革        2.変革        3.革命        4.革新        1
21.嘘ばかりついているとだんだん____があわなくなる。
        1.もくろみ        2.つじつま        3.すれちがい        4.いいわけ        2
22.彼のマンションに行ったらまず____を押して、彼と話してください。
        1.インターチェンジ                        2.インターナショナル
        3.インフォメーション                        4.インターフォン        4
23.時間は2時____に来てください。
        1.きっぱり        2.きっかり        3.きっちり        4.がっちり        2
24.昨日ボールをぶつけられたところが____になっている。
        1.あか        2.ひび        3.うず        4.あざ        4
25.就職の____は4時からホールで行います。
        1.デモンストレーション                2.オリエンテーション
        3.デコレーション                                4.ポジション        2
26.こんなあくどいことは誰かが____わざとやらせているに違いない。
        1.仕掛けて        2.仕上げて        3.仕切って        4.仕組んで        4
27.すばらしい小説で文芸界を騒がせた人が交通事故で____亡くなってしまった。
        1.そっけなく        2.むなしく        3.ものたりなく        4.あっけなく        4
28.子供たちが____静かだと思ったら寝てしまった。
        1.いかに        2.ことに        3.ふいに        4.やけに        4
29.部長が会社の規模拡張に____に反対するので再度検討することになった。
        1.強行        2.強硬        3.強制        4.強烈        2
30.直接会っておわびしなければ____。        3
        1.気がつかない        2.気がきかない        3.気がすまない        4.気にならない
31.まだ話したそうだったので先を____と、彼は得意になってしゃべり続けた。
        1.うながす        2.さそう        3.たのむ        4.おす        1
32.勉強は好きではないが、進学しなければ親は____しないだろう。
        1.承認        2.認知        3.確認        4.承知        4
33.今日は歩きすぎて、もう____だ。
        1.へとへと        2.ぎりぎり        3.ずきずき        4.いらいら        1
34.____とした森の中の小道を一時間近く歩き続けた。
        1.さっそう        2.うっそう        3.いっそう        4.しっそう        2
35.出かけに靴紐が切れるなんて、____でもない。
        1.運                        2.吉                        3.災難                4.縁起        4
36.誤解を____ために、もっと具体的な例をしたほうがいい。
        1.さける        2.よける        3.まぬがれる        4.にげる        1
37.この問題をどう解決すればいいかわからず、全員で____をかかえてしまった。
        1.頭                2.腹                3.足                        4.肩                1
38.日々出てくる問題に____するのに精一杯で、抜本的な改革がなかなかできない。
        1.対策        2.対決        3.対処        4.対抗        3
39.____ようで申し訳ないんですが、そろそろ時間ですので、このへんで。        4
        1.話にならない        2.話がつく        3.話に花がさく        4.話に水をさす
40.彼女はある団体役員を____に次々と重要な職務をこなしていった。
        1.仕切り        2.口切        3.見切り        4.皮切り        4
41.子供たちの言動にもっと関心を____、非行などの問題は減少するはずだ。
        1.はらえば        2.ついやせば        3.そなえれば        4.とれば        1
42.最近は____をつんで、役職を得たがる女性がふえてきた。
        1.キャリア        2.ビジネス        3.レギュラー        4.ジャンル        1
43.時期を____私から弟に話そう。
        1.見落として        2.見計らって        3.見習って        4.見渡して        2
44.____の間から景色を見たら全てが反対に見えて面白かった。
        1.ほっぺた        2.もも        3.かかと        4.また        4
45.あの人はいい人なんですが、気分に____があってつきあいにくい。
        1.むら        2.あいま        3.そろい        4.ばち        1
46.会社側は組合の要求を____給料をアップすることにした。
        1.受け止めて        2.受け入れて        3.受け取って        4.受け付けて        2
47.宴会が終わり方づけも済んだので、私たちはそろそろ____ことにする。
        1.引きとる        2.引きあげる        3.引きずる        4.引き返す        2
48.彼女はいつも笑顔で、誰にでも話しかけてくれる____人だ。
        1.きままな        2.きさくな        3.きまぐれな        4.きとくな        2
49.君では___があるないから、責任者を呼んでくれ。
        1.たち        2.けち        3.らち        4.おち        3
50.豪邸に住むような人の買い物は、我々庶民のとは____がちがう。
        1.だん        2.なみ        3.たけ        4.けた        4
51.いつも真面目な学生が、今日はどうしたのか____授業を受けている。
        1.心なしか        2.上の空で        3.頭ごなした        4.気は心で        2
52.お祝いのスピーチは____表現が多いが、花嫁花婿にとっては格別なものに違いない。
        1.ひとなみの        2.つきなみな        3.あんいな        4.ありのままの        2
53.特に気に入ったものはないが、____言えば、これですね。
        1.むやみに        2.ついに        3.しいて        4.まして        3
54.舞台のあまりの迫力に____されてしまった。
        1.圧倒        2.圧迫        3.圧力        4.抑圧        1
55.私は人に本音と____があると、よく言われる。
        1.ふち        2.こころざし        3.たてまえ        4.うでまえ        3
56.悩みを____ら何だかすっきりした。
        1.打ち込んだ        2.打ち消した        3.打ち明けた        4.打ち切った        3
57.彼は無責任なうわさを____ひどく腹を立てた。        1
        1.耳にして        2.耳に入れて        3.耳をすまして        4.耳をかたむけて
58.あの人の仕事ぶりには本当に頭が____。
        1.くだる        2.さがる        3.おちる        4.おりる        2
59.仮病を____して会社を休むものではない。
        1.なったり        2.したり        3.つかったり        4.かかったり        3
回复

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2008-12-3 11:38:14 | 显示全部楼层
继续


游客,如果您要查看本帖隐藏内容请回复


[ 本帖最后由 浪迹的小鱼 于 2008-12-3 12:50 编辑 ]
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2008-12-3 11:44:12 | 显示全部楼层
谢谢
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2008-12-3 12:12:14 | 显示全部楼层
谢谢楼主分享!
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2008-12-3 12:51:37 | 显示全部楼层
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2008-12-3 14:40:00 | 显示全部楼层
谢谢搂住了
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2008-12-3 14:42:43 | 显示全部楼层
越來越難  快昏倒了
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2008-12-3 15:17:11 | 显示全部楼层
还有三天。。。
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2008-12-3 16:40:39 | 显示全部楼层
谢谢了~
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2008-12-4 12:31:11 | 显示全部楼层
还要看啊 `
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2008-12-4 13:56:41 | 显示全部楼层
越来越没气了
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2008-12-4 19:06:44 | 显示全部楼层
不错,来学习学习
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2008-12-6 21:52:28 | 显示全部楼层
kankan
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2008-12-16 10:46:27 | 显示全部楼层
我要!!!!!
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2009-4-6 15:22:32 | 显示全部楼层
好棒哦,谢谢
回复 支持 反对

使用道具 举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 注~册

本版积分规则

小黑屋|手机版|咖啡日语

GMT+8, 2024-6-9 17:37

Powered by Discuz! X3.4

© 2001-2017 Comsenz Inc.

快速回复 返回顶部 返回列表