|
大家早啊!今天不是一般的冷啊,要注意保暖了。思前想后还是决定开一个新闻翻译练习的帖子,大家有兴趣的话可以来做做。新闻翻译不仅可以学习到大量的词汇,也让我们加深对文章的理解,也是对读解的一个提高方式。
话不多说,开始练习吧!
翻译红色字体的部分,奖励豆豆10颗!
「ビッグスリー」が破綻した場合,「短期的にはマイナス,長期的にはプラス」---ホンダ福井社長
2008/12/17 19:28

図◎会見に臨んだホンダ社長の福井威夫氏
ホンダ社長の福井威夫氏は,2008年12月17日に開いた年末社長会見において,記者からの質問に回答(図)。米「ビッグスリー」が破綻した場合に日本の自動車メーカーが受ける影響について,破綻の仕方によっては市場がさらに冷え込む可能性があるなど,短期的にはマイナスになり得るが,「長期的には有利」と語った。また,日産自動車社長のカルロス・ゴーン氏が発言したことで話題になっている日本政府による自動車産業への支援の必要性について,「政府にお願いする以前にやるべきことはある」と回答。ただし,為替の安定には「もう少し積極的に動いてほしい」と語った。
この部分の質疑応答については以下の通り。
本田社长福井威夫在2008年12月17日举办的年末记者招待会上回答了记者的提问(图)。对于如果美国“三巨头”破产、日本汽车厂商将受到的影响的提问,福井表示,根据破产方式的不同,市场有可能更加低迷,从短期来看会产生负面影响,但“从长期来看是有利的”。另外,对于日产汽车社长卡洛斯·戈恩指出的日本政府应该救援汽车产业的必要性,福井回答说“在向政府请求支援之前,企业还有很多事应该做”。不过,对于稳定汇率问题,他表示“希望政府发挥更积极的作用”。
──ビッグスリーの中で1社でも破綻した場合,日本メーカーを含めて世界の自動車メーカーへの影響はどのようになると考えるか。また,米国政府がビッグスリーに対して支援する場合の評価は?
——三巨头中哪怕只有一家破产,你认为对包括日本厂商在内的全球汽车厂商的影响如何?另外,如果美国政府救援三巨头,你作何评价?
破綻の仕方はいろいろあるだろうが,ホンダを含めて世界中の自動車メーカーにとって(ビッグスリーの破綻は)良いことではないと思う。何らかの支援策で健全な体質に戻るということが,ベストな方法だと思う。ただし,米国でいろいろ議論されていると思うが,適正な競争を欠くような不公正な支援であってはならないと考えている。
虽然破产的方式多种多样,但对于包括本田在内的全球汽车厂商来说(三巨头的破产)不是好事。通过某种救援措施使其恢复正常运营状态,才是最好的方法。不过,救援措施在美国引发了各种争议,我认为不应采取缺乏竞争的不公正救助方式。
──なぜ,ビッグスリーの破綻が日本メーカーにとって「良いことではない」のか。ビッグスリーが破綻寸前に追い込まれたのは公平な競争の結果であって,日本メーカーにとってはむしろチャンスなのではないか。
——为什么三巨头的破产对日本厂商来说“不是好事”?把三巨头逼到破产边缘的是公平竞争的结果,对日本厂商来说难道不是一种机遇吗?
基本的にはその通りだ。だが,直近の状況を考えると,米国の自動車市場の重要さは非常に大きいものがあり,それに対する(消費環境に与える)インパクトを考えると,破綻の仕方によっては非常に好ましくない状況になると言っている。長期的には「優勝劣敗」だから,お客様に選ばれるメーカーが成長し,そうではないメーカーが衰退するのは当然のことだ。
理论上虽说如此。但是,目前的状况显示,美国汽车市场的重要性还是举足轻重的,如果考虑到破产对对消费环境的冲击,可以说根据破产方式的不同,有可能出现非常不好的情况。从长远来看是“优胜劣败”,得到客户肯定的厂商会发展壮大,否则就会走向衰败,这是理所必然的。
──ビッグスリーが破綻すると,米国のサプライヤーが打撃を受けるという説がある。ホンダは米国における生産において,かなり現地資本のサプライヤーに依存している。こうしたサプライヤーが破綻した場合,ホンダの米国での生産に混乱が生じ得るのではないか。
——有看法认为,如果三巨头破产,美国的零部件供应商会受到打击。本田在美国的生产很大程度上依赖当地供应商。如果这些供应商破产,本田在美国的生产是否会出现混乱?
1カ月以上前にビッグスリーの(破綻の)話題が出始めたころから当然,そうしたリスクは考えてきた。確かに,ホンダは米国で生産するクルマに関して,いわゆる100%米国現地資本のサプライヤーからも部品を調達している。これらは数十社になるが,ビッグスリーのうち1社にでも万が一のことが起きた場合に,一緒に倒れる可能性があるサプライヤーはすべて洗い出している。
仮にそうしたサプライヤーが破綻した場合でも,1カ月くらいもちこたえれば,いろいろと代替手段が取れる。例えば,日本やその他の国から部品を送ったり,金型を移動し(て米国の他のメーカーで部品を加工し)たりといった,さまざまな(代替手段の)ノウハウや経験をホンダは蓄積している。従って,1カ月もてばなんとかなるだろうと思っている。部品によっては1カ月分の在庫を持つことも一つの方法だし,さまざまなことを現在検討している。
──日本政府に対して,各国が行っているような低利融資などを含めた要請をするつもりはあるか。
——有没有打算向日本政府申请目前其他各国正在执行的低息贷款等?
現在の厳しい状況は自動車業界全体の共通課題で,それに関する対応は各社でそれぞれあると思う。だが,少なくともホンダは政府にお願いする以前に自社でやるべきことはあると考えている。
目前的严峻状况是整个汽车业界的共同课题,与此相关的对策各个厂商各不相同。不过,至少本田认为在向政府请求支援之前,应该先自力更生。
(记者:近冈 裕)
[ 本帖最后由 queen19820809 于 2008-12-22 08:21 编辑 ] |
评分
-
1
查看全部评分
-
|