|

楼主 |
发表于 2004-10-29 23:34:04
|
显示全部楼层
Q10 次(つぎ)の会話(かいわ)は、どこがおかしいでしょうか?
) j, l+ @4 |' s s
, Y9 q- ]' O; j' I" \& N
* \: h2 I: n. x/ b さくら:アルバさん、兄弟(きょうだい)は?" |+ h- G; |8 ^4 B' f" P, P
アルバ:10人(じゅうにん )います。多(おお)いね。
! r2 j# g; ] V( J
9 v) I8 R( m+ G# Z9 |Dr.アルクの解説5 h: B0 n/ E/ F6 [8 x9 w# M! b* _9 j
みなさんの「~ね」の使(つか)い方(かた)は正(ただ)しいですか?$ X# f! W/ W5 @0 Z0 K
. Y9 i4 s: \% j# P$ m( c
ポイント1
. v# ^! M% U8 u% T9 C) ~「ね」はふつう、聞(き)き手(て)が知(し)っていると思(おも)うことを話(はな)すときに使(つか)い、聞(き)き手(て)に同意(どうい)を求(もと)めたり(例(れい)1、2)、確認(かくにん)したりします(例(れい )3)。
% A( p( U% f; P3 {. q8 ?
* q6 R6 z9 k0 k$ }例(れい)1 A:木村(きむら)先生(せんせい)の授業(じゅぎょう)って、いつもおもしろいね。 4 @ k# O8 q) e0 Y3 R- t" @& _
B:うん、楽(たの)しいからすぐ時間(じかん)がたつよね。 5 E$ D$ J( K2 S3 O" Q/ _( ?
, M& N7 E* b& {! ]# `- n8 K" e% U# j
例(れい)2 A:兄弟(きょうだい)は何人(なんにん)ですか。" a# m2 e: A. _/ X4 _8 } |& K
B:10人(じゅうにん )います。 % s% W4 g: h: Q7 R; p9 F! a- |
A:多(おお)いですね。( H+ l& J6 K, x, f5 s
( c: Y; c, E4 u; i例(れい)3 A:『日本語(にほんご)ジャーナル』は1180円(えん)だったね。
! ?" L% v1 Z; G G F4 Z B:ええ、そうよ。
3 J6 N8 o; `4 L' v0 w6 y3 Y8 @$ {% u0 s" \6 `- C+ M! ?; K7 I( L: {
ポイント2
, D3 r5 X# u9 h: s. u, x6 \+ K聞(き)き手(て)が知(し)らないことで答(こた)えがはっきりしているとき(例(れい)4)や、相手(あいて)に同意(どうい)を求(もと)めるとき(例(れい)5)に「~ね」を使(つか)うと不自然(ふしぜん)です。) q! \: M* F1 }+ d! ^) Q# |
同意(どうい)を求(もと)めるときには「~でしょう」を使(つか)ったほうが自然(しぜん)になります。" o7 Q5 L! c# L7 l+ K1 }, g
4 x4 y+ A1 l4 V/ ^' y" h* S例(れい)4 A:誕生日(たんじょうび)はいつですか?+ v! d1 A$ Y$ s* E8 N7 r
B:×9月(くがつ)8日(ようか)ですね。→○9月(くがつ)8日(ようか)です。( h V: q- b, Z% F# w6 ^2 K
+ o5 N- X. g! j) r$ J- L
例(れい)5 A:お国(くに)はどこ?5 D( L* |+ U9 d0 @ r
B:ブラジルです。×遠(とお)いね。→○遠(とお)いでしょう。 |
|