オナラ 作詞・作曲:イム・セヒョン  
   オナラ オナラ アジュオナ  
   カナラ カナラ アジュガナ  
   ナナニ タリョド モンノナニ  
   アニリ アニリ アニノネ  
   ヘイヤ ディイヤ ヘイヤナラニノ  
   オジド モタナ タリョガナ  
 
 
 
この歌詞はドラマ(時代劇)の雰囲気を出そうと、三国時代の文献などを参考に、古語をベースにして創作された言葉です。 
そのため、解釈のための現代語訳がつけられています。<現代語訳>  
  
 
<日本語訳>   日本語訳:張銀英 金賢珠 
来てください 来てくださいと言えば 本当に来てくださるのでしょうか 
行ってください 行ってくださいと言えば 本当に行ってしまわれるのでしょうか 
果てしなく待てど ふれることもできず 
(まるで羽があっても飛べない穴蜂のよう 愛しい気持ちを分かち合うこともできない) 
いいえ いいえ だめなのですね 
(愛しい人の愛は 私の気持ちだけではどうすることもできない) 
ヘイヤ ディイヤ ヘイヤナラニノ 
愛しい人よ 来ることができぬのならば 私を連れて行ってください 
 
 
 
放送当初、「歌われている言葉が何語なのかすら判らない」と韓国でも話題となり、視聴者の間で歌詞の聞き取りや歌の解釈が試みられたそうです。しかし、正解を導き出せた人はほとんどいなかったとのこと。 
ちなみに“ヘイヤ ディイヤ ヘイヤナラニノ”の部分は、囃子言葉のようなものです。あえて意味を記せば「ああ、ああ、どうすればよいのだろう」となります。 |