|

楼主 |
发表于 2004-3-15 23:00:00
|
显示全部楼层
42 *~つつ/*~つつも
' l7 y, J; S. w6 @
$ B( h+ Q8 x5 l2 K動詞 :[ます]形 + つつ
- J3 |& b4 \& z" C4 ^6 v$ A; d, N
0 w J* S+ N* {4 l& \ つつも& Z+ q, d0 O$ L5 k0 x
5 e2 n8 V: m+ m- @! R会話 ♪
: n* [, s2 w6 s! E, X/ ^: p2 K5 V9 _% |( d! u7 W
李 :社長は業務改革を推進しつつ、財務体質の強化にも手を打ったよ。守りに関しては完璧だ。 C4 O( E6 I, V, ~# y Y
! s+ R/ s }$ x$ `: {* m6 D+ \
山田:リストラの手腕もさることながら、若手を起用しての攻めの体質作りも、銀行筋から評価されているね。. [; _9 \& H. g: p* s
( V3 v0 [- ^; R9 x1 W* U3 F- d
李 :必要だとは知りつつも、なかなか抜本的な対策を講じられない会社も多いねえ。
6 Y2 @4 m% |* J( }5 l/ }
% K* S0 J* F# y' M9 _7 y
" O0 R$ d. ~' o# T
, u& {7 d2 y9 i$ { I) R# ?♯ 解説 ♭ / G3 k$ m5 N: q$ K4 b
9 N4 f0 ?& k( t2 g: u' D; e 「~つつ」には動詞の[ます]形と結びついて、例文1、2のように「~けれども、同時に~/~のに、同時に~」に相当する逆説をあらわすときと、例文3~5のように同時進行動作を表すことがあります。「~つつ」がどちらを表しているかは、文脈から理解するしかありませんが、「~つつも」の形は常に逆説です。これらの「~つつ」は「~ながら」を使って表せる表現で、口語ではほとんど「~ながら」が使われます。
% L: d7 Q9 s( \. H3 Y4 o! H( z" S0 J4 M; ^+ E! V+ Z* v! z
注意してほしいのは、「~ながら」と違って「~つつ」は、動詞の「ます形」としか結びつかず、名詞や形容詞と結びつく用法がないことです。→例題1)/ S+ H8 w! A' @4 I8 g
, a4 p8 q% j7 t, Z. I
悪いと知りながら(・つつ)、つい・・・
) ]8 j: B7 Y( O7 Z& f
% _! Z6 c' d# @6 U1 g 若いながら(×つつ)しっかりしている。
( J4 t, A/ K" c0 C" `
$ s: _* B+ o+ P6 V* d3 M7 u- M 女ながら(×つつ)男より力がある。
) n3 H* Z5 D/ W/ l3 O9 ]+ W
$ p& `3 C! H* a; y4 B0 X. N
+ s7 W4 j2 ~% d& ^1 f
( T; Y4 T% q" u1 X7 m4 `( ?6 C) X§ 例文 §
8 C: Y, S; b% k' y2 n1 u0 t7 r& C1 }9 u; l ~: M9 s! v/ L2 b8 U
1.悪いと知りつつ、つい落とし物の財布を自分のポケットにしまい込んだ。# O4 \) h: w0 I! g
0 p0 q* R% M% y: s' _2.親というものは、厳しく子どもをしかりつつも、心の中では愛しくてたまらないものなのです。
0 ]2 n% g' E9 T$ p1 M7 X
# d: v2 g3 c2 H7 v3.今は将来の再起を期しつつ、この逆境に耐えるしかない。8 v \0 w* m( i1 M- s
$ ?6 I+ D: U Y4.妻は航海の無事を祈りつつ、夫の船出を見送った。
_) w2 b2 d( g, f8 I0 p* U
$ P1 O' V3 g$ M2 B4 D5.お二人の末永いお幸せを念じつつ、これで筆を置きます。" G9 Q$ I( E( j
5 O: |2 [4 C3 ?! z; @
. j1 o$ U* O% z, p- S/ k
1 A, ^3 H! S: M, K6 H5 x7 \8 h: O
. e: x) U: i5 z" v# e) P( W& h, h) z, c: \# l- }3 F
★ 例題 ★
) k' B) S3 u7 Y, t6 h4 h1 M0 u
% T' I; v" x' c2 j }1) 昨年の最下位(という/とする)屈辱から立ち上がり、優勝の栄冠を勝ち取ったのは、敵(つつ/ながら)立派であり、敬服(に値する/に堪える)。4 e$ y" n1 @( U. y, n( D
- t7 Y- l9 K7 A8 p1 `4 t# o! g
2) タバコが体( )悪いことは百も(承知する→ )つつ、どうしても(やめる→ )ない。
, w2 c- r1 H- |- @
4 o2 o6 w9 u( ~ ]" s7 C
, p/ | S' \, P9 U8 f/ [9 \9 A" Y( {' y
|
|