|

楼主 |
发表于 2003-10-14 23:00:00
|
显示全部楼层
(音楽)0 h$ P1 L% ?. U& t
" v7 u4 k4 b5 J- s9 h( C e( C問題Ⅱ 問題Ⅱは絵がありません。正しい答えを一つ選んでください。7番と8番の間に休みの音楽が入ります。では一度練習しましょう。
7 O7 T( R2 _+ d9 G( S! |3 d6 |4 G3 X4 d2 d( K, H$ `! {# n4 X; V2 W
例:女の人は初めに何をしますか。+ b7 Z% z+ d0 \7 u4 X' @( C
- w8 `* d# I) b( G* n8 z8 `% ^5 b
「あのう、これから銀行に行ってもいいですか。」「あ、どうぞ。じゃ悪いけどこの手紙も出してきてくれますか。」「はい。じゃ、先に郵便局に寄ってから銀行に行きます。」
+ s2 r8 W" d4 K& o" J- p/ Z
% F, E* S; h6 u3 g女の人は初めに何をしますか。
y0 D& E% W, Q! Y$ j: U7 i- @* f( Q9 _' ~$ i
1、手紙を書きます。 2、郵便局へ行きます。3 X7 ~- K: l. E
+ n- J* I5 A5 w% [
3、銀行へ行きます。 4、電話をします。( v) `& A& b1 t: U; _
. V8 A& M/ N G. t% q8 T" S, T
正しい答えは2です。解答用紙の問題Ⅱの例のところを見てください。正しい答えは2ですから、答えはこのように書きます。 では、始めます。/ H+ @$ P8 G5 u* b2 P- K0 n
7 Q; C7 y) F: d( \. h! U9 G8 K. @3 {+ _# j& S8 h _- v( H' |" Z
* q; c& \6 P. W1番 昼休みに会社の同僚が話しています。男の人はどうして休みに何処へも行かないのですか。
; k6 ?- l9 S9 l+ [9 h3 e' P$ Y. _
「今度の連休、何処に行くことにした?」「何処にも行かないよ。」「え?何処にも行かないって、調子でも悪いの?」「残念でした。」「じゃあどうして?わかった、お金が無いんだ。」「ボーナスが入ったばかりだぜ。偶にはゆっくりしようと思って。」「どういう心境の変化?」「うん、考えたんだ。もうへとへとに疲れているのにさあ、なんで休みになると何処かへ行かなくちゃならないのかってさ。」「うん。ま、電車も道路も込んでたいへんだけど。」「うん。そうなんだよ。」「家でごろごろするってこと?」「ま、そう言うこと。お土産待ってるね。」0 S: f9 m+ {5 \- A- a
8 W0 k- n, e% P( w; l男の人はどうして休みに何処へも行かないのですか。; Q$ D* }# H p/ C
1 P# Q8 m* {7 ^
1、体の調子が良くないからです。
; Q: t/ f ~/ k0 Y8 P# m( B" N' L/ F7 i& E2 m% K( n0 O0 ?
2、ゆっくり女の人と話したいからです。1 ?; M: X: i0 ^0 x
" X* i* [ Q' n. v/ J
3、お金が無いからです。 : I, V; |# ^4 `% O% h7 L
?3 i' s8 Y% v0 w
4、休みたいからです。
( e, y* h- y) h0 ?, s' K+ e* `3 v1 k4 ^
( @7 x9 I+ h1 R( C2 I9 k; Q9 K0 n0 s5 c. N& p- _. W' w
* e- J2 Y( p' C2 g) V. T* b
2番 女の人がスポーツクラブの利用について質問しています。女の人はABCDの4つのコースのうち、どのコースを選びますか。7 r2 b+ N h1 y% ^
" P! {( w+ S- ]6 M+ L「このスポーツクラブのメンバーになりたいんですけど。」「色々と種類が御座いますが。」「どんな?」「はい。Aコースは一ヶ月一万円で、朝9時から夜9時までいつでもこちらの施設がご利用になります。」「ちょっと高いわね。それに、土日は来られないから。」「外にも色々御座いまして。平日だけのご利用ですと、二つのコースがございます。朝9時から夕方5時までご利用になれるBコース、夕方5時以降ご利用になれるCコースが御座います。」「このDコースというのは?」「こちらは土曜、日曜、祭日だけのご利用となります。」「じゃあ関係ないわね。うん、私が来られるのは月水金の午前中だから、これにします。」7 D& }. A* X8 U2 s4 W2 { F* e
0 c" p3 v3 Y5 O3 d q f# X
女の人はABCDの4つのコースのうち、どのコースを選びましたか。
7 @( \# g7 J: ?" r( T% V$ ~
" S# c. O) y1 w6 ?. e: d& ]) }* Z1、Aコースです。 2、Bコースです。
% b9 R! i' {# `" Z
5 l1 |7 u- e4 p2 i3、Cコースです。 4、Dコースです。0 V$ t6 G0 t9 d7 n$ U
) F! y- V0 O1 ?
4 E4 u6 o& f( `) ? N3 c1 a5 G9 M1 }7 z! L9 y" y4 e& U* ]
3番 テレビの天気予報です。山沿いの地域ではいつ雨が降ると予測していますか。(音楽)9 U8 M& Q I! }# J- }: X6 `8 g3 C
$ u# {7 g" G$ O/ c
「それでは明日の天気予報をお知らせします。低気圧が近づいている影響で、今夜遅くからお天気は次第に下り坂に向かい、山沿いの地域では明け方には降るでしょう。この雨は次第に広がり、平野部一帯でも昼前にはぐずついたお天気となるでしょう。また、海沿いの地域では、午後遅くなってから、雨が降り出す見込みです。」
/ B8 n" _* a2 }9 Q5 G& R2 u t
w" f, Y' y: x2 I山沿いの地域ではいつ雨が降ると予測していますか。(信号不明で想像)" G& C5 n% {! g6 ?
+ U R8 t2 }6 i3 A2 U# m) u
1、朝方です(信号不明で想像)。2、昼前です。7 A# S* J7 x7 X
! k7 X# H* Y) g& f
3、昼過ぎです。 4、午後遅くです。
* Z/ w) C9 u4 ] w* O3 b8 m! s$ m" N) l4 G N2 {* g4 b8 O
4 \' O" U* Y8 x7 A
+ H5 q0 p' s' @" ?
4番 女の人が新しい部屋を探しています。今のアパートは何が問題なのですか。4 q: O7 K; { H0 B: Y& S
" e. E8 }2 Y G0 h/ q- k; N( p「小林(姓名不大清楚)さん、引越ししたいんだって?」「うん。色々さがしているんだけど、なかなかね。」「今のアパートは気に入ってるって言っていたのに。」「ええ、駅から近い割には高くないし、買い物にもまあまあなんだけど、目の前に高いビルが建っちゃって、」「ああ、日当たりが悪くなったわけ?」「ううん、何か覗かれているみたいで。」「うん。」「大家さんも近所の人も感じが良いから、本当は移りたくないんだけど。」
2 w# F1 y$ F! j: A7 ^6 d% d# H: V+ A
女の人が今住んでいるアパートの問題はなんですか。
5 h0 b6 [7 F7 d0 c1 T% u2 O* Y( _9 f$ W, u
1、場所が不便なことです。 N5 E5 G7 W2 R1 d# z
{$ A9 x0 K$ b T+ y; O- [) k# _
2、見られているような気がすることです。" }% E% L" u# C- g
" X( W/ X/ D8 r3、部屋が薄暗いことです。 8 t* i8 Z' s1 K: T
) ^: o ^: `3 M+ j
4、隣の部屋に嫌な人がいることです。& z5 c( C8 w# u0 k& w
4 F. q+ f( u" i# |! U# R
, e5 A" C, J) i! g% O u% v1 x G' t
5番 女の人がデパートで品物を包んでくれるように頼んでいます。女の人は包装をどうしますか。9 a+ ?* X" G: A/ S! n; q# g( u% ~9 t
1 k# C7 a. v7 p! b( C
「すみません、これ、プレゼントにしたいので、包んで、リボンをかけて頂きたいんですけど。」「では、包み紙とリボンをお選びください。」「うわあ、こんなにいろいろ有るんですか。」「只、デパートの名前が入っている方は無料ですが、こちらの包み紙とリボン特別ですので、合わせて200円いただくことになっております。それから、特別な包み方にいたしますと、手数料が百円です。ほら、奇麗でしょう。」「あ、ほんとだ。でも300円かかるんだ、高いなあ。でも、この紙奇麗。じゃあ、この紙とリボンで包み方は普通のにしたらいかんでしょうか。そうしてもらおうかな。」「はい、承知致しました。」
3 A, ~5 T. p7 y5 X) R* v8 F9 r, i3 F% i4 t( o: V8 Y& W
女の人は包装をどうしますか。
9 I) b! X7 Z. C' C8 w+ i% M. b% Z l; r% r; C' [" E2 Q
1、普通の包み紙とリボンで、普通の包み方をします。/ x) r5 W8 W% Z7 j9 \- T0 _
. H e1 L2 @! w# _2、普通の包み紙とリボンで、特別な包み方をします。
% V* Q* P, [5 G E8 n3 m4 Z
0 Y# t8 z2 P4 t/ F M3、特別な包み紙とリボンで、普通の包み方をします。' K1 Z( G0 z& f/ f/ T
' {# B0 V b s+ Y4、特別な包み紙とリボンで、特別な包み方をします。' h0 e; L5 ^7 {/ U
4 C( O9 W: _7 g e/ n# g* ?% y' Y, {; }" B
; ~* S# R `8 E5 k
" S% Z5 m! C8 Q/ H0 ?% u7 `; S
c* N# l0 \/ x! L5 d% i* ^6番 男の人と女の人が約束の変更について話しています。集まるところは何処に変えますか。: s7 ~7 O0 T& e6 Q* ]8 O# O1 b1 j
4 x+ a" r& M/ M(電話)「はい、佐藤です。」「あ、佐藤さん、田中だけど。明日朝7時半に駅の前に集まるだったよね。その時間さあ、駅って混雑しているんじゃないかって言われたのだけど、」「そうか。」「駅前のデパートの前にしたらどうかって思うんだけど。」「あ、あそこは嫌よ、今、工事してうるさいんだもん。それより、本屋さんは?」「あ、駄目駄目、其の時間開いてないよ。」「ええ、本屋さんの前よ。」「そうか。あっ、郵便局の前は。」「狭いから、皆が集まったら通行の邪魔よ。」「そうだね。分かった、じゃ、君の案で行こう。皆への連絡は僕がするよ。」「お願いね。」5 y7 F5 i y' D( @
9 _& x5 }8 y$ f7 p/ _2 ]集まるところを何処に変えましたか。8 R( U, ?" y5 R$ {
, M: m' i+ \. }2 @+ ?1 G1、駅の前です。 2、郵便局の前です。) Y) m }3 _3 }! O
( o: f2 [& L3 ?/ |. e. Z0 O _3 o3、本屋の前です。 4、デパートの前です。4 e, H3 R# K9 `4 o2 W
c9 B! P+ e9 a) R3 A7 s! v9 q; P6 E+ }* h& M7 k( G# U
& z; F* H, q8 L9 F7番 男の人が電話で食べ物を注文しています。何を注文しますか。 ~$ p- N- T8 l# ?' x
# \6 a+ E! P0 v+ `0 v' G; V) P6 u1 J- c(電話)「はい、メープル(店名)です。」「ええと、家まで届けてもらえるんですよね。」「はい、一人前からお届けします。」「じゃ、ええと、ラーメンね。」「すみません、家、ラーメンはないんですが。」「ええ?じゃ何が有るの?」「はい。ピザとか、サンドイッチとか、和食も御座います。」「うん。サンドイッチは何が有るの?」「あのカツと卵です。」「じゃあ、カツの方ね。和食は何が有るの?」「ええと、和食でしたら寿司ですとか、お弁当ですとか、京風そうめんもありますが。」「なに?それ。」「ええ、具の入った暖かいそうめんです。美味しいですよ。」「じゃ、そのなんとかめん。」「はい、有り難うございます。一つずつですね。」「はい。」「ご住所をお願いします。」% g3 V8 S% A; O; z* X2 u
k2 i z# e- d8 S+ J5 c, M' k* j
男の人は何を注文しましたか。+ h1 e/ Q8 k6 V# L6 o
% c7 }3 h( w7 |' U) D3 j1、ピザとラーメンです。 - H! s0 [' q' D& N; k; G
- y, w) T0 f- }5 e2 _
2、ピザと寿司です。
2 d& K8 ~0 M) h2 x- ?; m0 n1 B d* |4 R' v6 l [0 Q
3、サンドイッチとお弁当です。' x' N( X! _& Y1 a1 m3 a
u" E) K+ z0 l, o% |
4、サンドイッチとそうめんです。
. f5 A( s0 L( y- x1 A- E. R# l$ y3 ^5 k# O. N
此所でちょっと休みましょう。(音楽)8 s* S+ p5 v3 `" h5 i6 c
. [ ?. {4 N7 n. s) E
+ k: A8 w: V8 e1 I. T4 Z5 H) @1 @' U; o$ m
ではまた続けます。( w9 a. j9 I" r5 y) a" E* Z5 K
2 l/ h, {# l. M$ b# ]
8番 女の人が洋服を買った店について話しています。其の店の余り良くないところはどこですか。+ C4 G8 w2 J/ P3 o0 m- D, u
5 t7 |: K& m8 ]- s
「あれ?其の服新しいね。」「うん。駅の近くの裏通りに良いお店を見付けたんだ。」「ええ?」「店の見かけはそれほどでもないし、ショーウィンドーの実例も地味なんだけど、広くてね、」「ええ?」「品物は揃っているのよ。値段もまあまあだし。それに何と言ってもお店の人が親切で、いろんな相談に仱盲皮欷毪韦琛!埂缸罱饯螭胜辘险浃筏い瑜汀!埂袱Δ蟆!筡
5 C5 i1 n$ ^- A5 b2 Q4 j, N( X! [' ~
5 x/ a4 X; p; b3 V4 Bこの店の余り良くないところはどこですか。0 i- T# U1 R4 v N+ w! t+ K
6 C( a# `+ L2 A( X9 j) @9 }
1、店の見かけです。 2、商品の種類です。
/ v' \& H2 `9 G& G; e8 ]' w( }
3、値段です。 4、店員です。& b4 q9 W% h9 C* J
0 ?0 b4 ^0 ^/ e
8 J+ [7 I7 L+ b$ ~9 j6 g7 k, R* u) Q2 M/ |( {# `
9番 デパートのアナウンスです。どんな内容ですか。
$ ^+ c, h6 }/ L. Z3 Z2 ^
% L8 M# b8 [5 [: O: `(音楽)「お知らせいたします。ただいま八階の冬物特売会場で六歳児用の緑のカーデーガンをお買い上げのお客様、いらっしゃいましたら、至急お近くの店員までお知らせください。」
8 K: q7 T) [+ d3 Q0 H4 N% d3 s) A( g5 K
どんな内容のアナウンスですか。; e- Q* Q' h U) l! a* r
' m8 p5 r7 ~) i" s! @) K, _1、迷子のお知らせです。 2、仕事の連絡です。+ B: t) L" |- P" G6 P
+ U0 W5 S# G$ j5 E m& F6 ?
3、特売の案内です。 4、お客様の呼び出しです。
' F& v7 V2 `9 q3 _9 P( a
/ R) {8 r, [( K7 e8 _
. w* u( Y0 [+ [0 S
# ]! f7 Y- y: q' i) f5 R1 i3 A10番 女の人が交通事故について、警察官にインタビューしています。一年間の交通事故の原因で、一番多いのは何ですか。: V0 m0 |1 \* N
7 r* T% y: x3 F) K7 T+ [* J9 w
「最近また交通事故が増えてきていますが、」「ええ、私達も頭を悩ましています。」「一番の原因はなんですか。やはりお酒でしょうか。」「はい、酔払い哕灓夏昴┠晔激问鹿胜卧颏违去氓驻扦工⒛觊gを通してでは一位ではありません。」「ではスピードの出し過ぎですか。」「ええ、最近の車はスピードが出ますからね。其の性能に哕灱夹gがついて行ってないってことでしょう。」「なるほど。」「また、居眠りは高速道路での事故の第一の原因となっています。日曜日のトップは脇見哕灓扦埂!筡0 f. Z. o( U ~$ b: N8 u" W
" J7 \' z; |7 U8 W
一年間の交通事故の原因で、一番多いのは何ですか。
! b( \ X) a* F& c( N7 B# g0 r/ ^
1、お酒です。 2、スピードのだし過ぎです。" [& g9 s0 \* F9 R* J* c
" G/ H: d% r1 V- B3、居眠りです。 4、脇見哕灓扦埂$ j7 ~% s# O8 k
+ h' F7 h6 }4 @7 I5 d- i; U) j) b6 ]" `' {5 V$ [8 H7 s
! g' T* ~6 F& C; P F3 m3 d11番 男の人と女の人が連想ゲームをしています。男の人はなぜ缶から道路を連想したのですか。
; F/ f9 p$ h @
4 h, t3 Z6 s2 P+ Y# V「連想ゲームしないか。」「良いわよ。じゃ私からね。ええと、白いと言ったら雪。」「雪と言ったら冷たい。」「冷たいと言ったら氷。」「氷と言ったらジュース。」「ジュースと言ったら缶。」「缶と言ったら道路。」「道路と言ったら、ええ、待ってよ。なんで道路なの?」「だって、空缶が道路にいっぱい捨ててあるじゃないか。」「本当、嫌になっちゃうよね。」「教育の問題だね。」「教育と言ったら、もうすぐ授業が始まるわ。行きましょう。」! K" Z: W2 G6 M1 b1 x+ k. O
% ]) S9 @( p: G
男の人はなぜ缶から道路を連想したのですか。3 P" h# Q7 ^1 J
4 g9 e( l( e+ x% e ?3 p9 K1、沢山捨ててあるからです。
4 x! W6 z% F) V5 v0 s/ x' B3 R- Y! ], k& U$ G
2、連想ゲームにあったからです。9 |, M. G) s; a0 d2 j
1 }0 [+ }8 V( k8 X# f H- f; c
3、もうすぐ授業が始まるからです。
p$ j/ |7 d1 l/ t
# f, h2 M6 Q/ |4 A1 V# e9 j( F4、ドライブしながら飲みたいからです。9 W$ E3 H# f9 T) O b. E9 a
4 Z9 }7 z: I4 A5 v5 h! F# S" e5 p. U
# G5 u- K" }8 s c: |3 ^9 s12番 男の人が4つのサイクリングコースについて説明しています。文化や歴史に興味のある人はどんな名前のコースを選べばいいですか。% Y% n) T& o/ G# r V& ~
; @* K" b$ P! v' a7 d「ではこの近くにある4つのサイクリングコースについて説明します。自転車に仱盲坪工驔g山流したい方には、坂の多い{すいすいコース}、鳥の鳴き声や季節の花を楽しみたい方には森の中を一周する{そよそよコース}をお勧めします。お寺や神社などこの町の古い建物をご覧になりたい方には、町の中を一周する{るんるんコース}が御座います。海の香りや潮風を感じたい方には、海岸に沿って走る{らんらんコース}を用意して御座います。」
) B! Y: q. s: C! \1 |
0 ]8 q! P/ H; i" y1 A* `文化や歴史に興味がある人はどのコースを選べばいいですか。- D- T) E! t! B
+ {; a; d# s5 {: T2 X' f1、すいすいコースです。 2、そよそよコースです。
) U" {2 b, |' V0 W
p( k) w+ L5 A! W4 I* ~) A3、るんるんコースです。 4、らんらんコースです。8 I) a+ X$ r+ U% W) `
# X; x. J% p& p0 B0 L$ h
. h. Z! ~) G- ~/ b
! }& d& E5 Z3 }2 B& j
$ p5 j3 {! L6 W0 u# P7 e3 }$ A8 y% `- w, `7 x0 ^7 \. y
13番 男の人が言葉のゲームをしています。男の人が捜している言葉は何ですか。0 d! A" f/ f M8 L0 b4 X( w: t
' M( ~6 x/ }& V5 t
「ねえ、一寸教えてくれない?」「何?」「あのさ、図々しいってほかにどう言う?」「ええ?」「うん。五文字の言葉で二番目がつなんだ。」「そうねえ、厚かましい。」「ああ、あつか、ああ、それじゃ六文字。」「じゃあ恥知らずは?」「駄目駄目、二番目がつ。」「うん、あ、鉄面皮なんてのもあるわね。」「え?鉄面皮?なに、それ。そんなのあるの?」「ええ、もちろん立派な日本語よ。」「へえ、うん、最後がぴでぴったりだ。」「ところでそのぴって、なに?」「皮よ。鉄の面の皮よ。」「ああ、成る程。鉄のマスクで感じないってことね。」「そういうこと。」
/ X2 y( Y* S7 T9 ?1 E
+ {; ?6 d% z0 @男の人が捜していた言葉は何ですか。
6 T. x- h/ V9 L
1 U5 m) @' t. }9 g1、恥じ知らずです。 2、鉄面皮です。
) w0 R. Q. M# H& u4 w( M3 I% G; T
3、面の皮です。 4、厚かましいです。
1 |' R3 ], y: U5 o5 o0 Q4 A1 d3 Z, G( ~. [
6 z5 _0 z! R1 P7 F
% o& \2 X9 x+ m6 @9 Z
14番 女の人がデパートの新入社員研修で話しています。女の人が強調していることはなんですか。" Q% ~* _8 K' c( C
+ c E& C T5 J5 V J7 A$ F; D% t「みなさん、デパートの店員として商品をきちんとお客様に説明できることは当たり前です。お買い上げ頂くお客様に丁寧な対応することも誰でもしようとすることです。私が一番強調したいのは、日常のお客様への対応です。お客様の中には品物を見るだけの方がいたり、外の店との比較のためにいらっしゃった方がいたりします。そんな方には知らず知らず対応がぞんざいなるみちです。お客様がそれに気付かないはずはありません。そんな時にこそ、感謝の気持ちを持って、お客様に接してください。買うつもりが無い時にでも暖かく迎えられたなら、お客様は其の店の店員を信頼し、多少高くても買い物して頂けるようになるものです。」0 A4 Z* l8 e! j( z: d x! c
* Q+ U2 |4 x, E0 ~8 z) _' l
女の人が強調していることはなんですか。
# d! W$ c+ F8 b" V* X5 Y5 P; C2 [" E9 n3 z2 w
1、お客様に適切な情報を与えると言うことです。' u$ B# w+ d# s7 d8 l4 I0 d: y' R
' h! w5 }# }2 s3 {/ n0 P2、言葉使いを正しくすると言うことです。
8 P# c6 c) Z* d: o! l# Z/ j6 A
3、買い物をしたお客様に良いサービスをすると言うことです。
# h; _+ [, i6 V D- k7 \8 C3 Y1 T. j0 h
4、買う気の無いお客様にも親切にすると言うことです。
( ~0 i( J1 {# A! ~8 F# D
% Y5 s4 {6 I8 j6 e. k) [# U+ }) q& l" h- f- I' a' x/ W
9 [* o( k. ~3 p$ T& d2 g* W$ Y F15番 男の人が課長と話しています。男の人はどうして書類の締め切りに遅れたのですか。
2 p1 A* K4 x1 b7 [9 n4 B- E5 L5 F9 z: D6 E& {9 v' o
「あの、課長。」「ああ、坂本君。あの書類はまだでてないけど、どうしたの?締め切りは昨日でしょ?」「すみません。昨日は病気の佐藤、」「健康管理もできないのでは困りますね。」「いえ、病気だったのは佐藤さんで、僕じゃないんです。」「あ、そうだったわね。出張だったのね。」「はい、佐藤さんの代理で、それ、」「分かりました。とにかく書類は早くね。」「はい、これでよろしいでしょうか。」「なんだ、できているんじゃないの。」「はい、飛行機の中で作ることは作ったのです。」「そう、わかりました。」* r' X+ d. k) e- E! Y f- ?9 q
o, k5 u0 o) H. j: v& g; x7 r男の人はどうして書類の締め切りに遅れたのですか。9 E( ~4 A" n1 a# G6 w
b! O8 I7 M+ E+ E6 B9 G1、びょ気になったからです。
* O2 F* C5 S$ U/ F0 t
: ^6 H. O/ {8 }( y2、出張したからです。& D" a- g t; y+ K a( ]
2 A5 _! E! s9 E1 d) B/ q0 W4 O
3、飛行機の中に忘れたからです。
5 r4 V$ w6 ^; B; } I( H A/ l+ K9 J8 N( C) b- J# ?
4、締め切りを忘れていたからです。& j, i/ t. I2 g: h
) k% E/ H) N& ^" {# C |& J6 {+ p; x* H6 S4 s+ i9 u
( ?5 Z3 T0 ^1 h& n) ]' q
これで2級の聴解試験を終ります。4 U6 K; ^ B* H* {* ?) u
4 c1 F9 h6 C R7 A0 o |
|