| 
 | 
 
  ■■         ビジネスマナーの基礎知識 
■                          <第150号> 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
 
◆ 今週の問題 ◆ 
 
上司の外出中に取引先から電話がかかってきました。 
先方に不在の旨を伝えると「特に用事があったわけではないので結構です」と 
言われました。 
さて、この後あなたがとる行動は、次のうちどれが正しいでしょうか。 
 
 
A:すぐに上司に連絡を取り、電話があったことを伝える 
B:上司が戻ったら電話があったことを伝える 
C:特に用事もなさそうな上に先方が「結構です」と言っているので 
  伝える必要はない 
 
----------------------------------------------------------------------- 
 
◆ 解答と解説 ◆ 
 
正解はBです。 
 
どんな場合でも用事があるなしに関わらず電話を受けて、 
相手の会社名や名前を聞いた以上は、 
必ず電話があったことを伝えなくてはいけません。 
 
この場合は、Aのように急ぐ必要はありませんが、 
電話を受けた時は、必ず誰から何時ごろどのような用件だったかを 
伝えるようにしましょう。 |   
 
 
 
 |