|  | 
 
 发表于 2006-4-3 19:30:12
|
显示全部楼层 
| 引用第5楼icedcoffee于2006-04-03 01:56发表的“”:) a( p" k- R1 S5 ^# s) v# Z- S& ~7 Z, N5 m2 F* E
 
 " C7 j: T# N" q& \7 Zそんなことはないべ?!6 J; Z8 f2 j/ k+ P% A5 r: n
 
 7 v6 m2 R+ l- uってか、話す時には‘御社’、書く場合は‘貴社’を使う
 % M- D0 m( y8 u0 o' b: l0 x.......
4 O1 v5 t7 z5 b4 v( d# w$ s  t8 V勉強になった、どうも
  1 A( N4 L6 @- v+ \/ Z: n 2 U8 H/ s* G5 `3 \/ V
 Q:会社を呼ぶときに御社とか貴社とか弊社とかいろいろ登場してくるのですが、使い分けができません。7 i6 F/ ~1 P6 _. B3 p6 t, _2 v
 , `) {4 q3 U3 ]" c6 G/ R, O! i! g. v2 a
 A:御社、貴社、弊社の違いは以下の点にあります。, E- v9 T7 F( \9 g1 }# `9 P
 ・御社 - 面接やOB・OG訪問など会話の際に相手の会社を丁寧に言う場合に使う。5 q8 w9 S  Q! M  A: |) n
 ・貴社 - 履歴書やエントリーシートなど書面上で相手の会社を書く場合に使う。
 " ?" N) F1 |2 ?) s* x・弊社 - その会社に勤める人が自社をへりくだって称するときに使う。
 | 
 |