|
31 ~にかこつけて
接続 名詞+に託けて
意味 「それが直接の理由や原因ではないのに、それを口実にして」という意味を表す。
訳文 表示虽然不是直接的原因,但仍然以此为借口去做后面的事情。“以……为托词”。
例1 父の病気に託けて、会への出席を断った。(2001年一級問題)
以父亲生病为借口,拒绝了出席会议的邀请。
例2 仕事に託けて、ヨーロッパ旅行を楽しんできた。
以工作为借口,到欧洲潇洒了一回。
32 ~にこしたことはない
接続 名詞(である)+にこしたことはない
形容動詞(である)+にこしたことはない
動詞基本形+にこしたことはない
形容詞基本形+にこしたことはない
意味 「~のほうが一番いい。それより勝ることはない」という意味を表す。「それにこしたことはない」という使い方もある。
訳文 表示没有比这个更好的了。也有「それにこしたことはない」的用法。“最好是……”、“莫过于……”、“……是再好不过的”。
例3 申請書の提出締め切りは明日の午後四時だが、早めに出せればそれに越したことはない。(1999年一級問題)
虽然申请表的提交截止日是明天下午4点钟,但是如果能提前提交的话那是再好不过的了。
例4 どんなに安全な地域でも、ドアの鍵を二つつけるなど用心するにこしたことはない。(2004年一級問題)
无论在多么安全的地方,还是紧缩房门为好。
例5 何事も慎重にやるにこしたことはない。
无论做什么事情,还是谨慎一点的好。
宿題
次の文の_____にはどんなものを入れたらいいか。①、②、③、④から最も適当なものを一つ選びなさい。
1、仕事に_____、地方機関の接待を受ける政府官僚が少なくないようだ。
①片付けて ②託けて ③名の下で ④名を借りて
2、フライトまでまだ時間があるけど、空港へは早く着くに越した_____。
①ものではない ②ものはない ③ことではない ④ことはない
答案
今天题目很简单,所以:
答案正确者奖励5颗,回复“看看答案”等类似的帖子可没有奖励哦!
隐藏帖子命令的使用:
1)确定是在英文半角状态下输入;
2)命令格式为:[hide]TX的答案[*/hide];
3)回复时,需要去掉“*”,这个是关键;
4)大家可以复制格式,把答案写在中间就可以了。 |
|