|

楼主 |
发表于 2003-8-31 23:00:00
|
显示全部楼层
第五課 生きる" k: }! U& c0 L E; `! U# r! E# s' r
+ l! G/ [- G: @2 {. I4 L1 I; B& f8 I
B5 d! I5 B" `先日町(せんじつまち)を歩(ある)いていると、突然(とつぜん)に「アンケートをお願(ねが)いします」と声(こえ)をかけられた。笑顔(えがお)で「今、幸(しあわ)せですか。あなたの生きがいは何ですか」と聞かれて、私は「うーん」と言ったまま、しばらく黙(だま)り込(こ)んでしまった。「生きがい」というのは、つまり生きる意味(いみ)というようなことなのだろう。最近は毎日、朝から晩まで仕事(しごと)に追(お)われ、休みの日もたいてい接待(せったい)でゴルフに行くやら、上司(じょうし)の引越(ひっこ)しの手伝(てつだ)いをさせられるやらで、家族(かぞく)と過(す)ごす時間(じかん)も少なく、自分のことを考える時間などほとんどない。そんなときにポンと投(な)げかけられた「生きがいは」という質問(しつもん)だったので、本当にとまどってしまった。
: `1 m8 v- K# l$ S$ ~0 p. u3 V: T7 c4 o# u6 P4 ^% J
) _/ N' C7 Y9 Q- S# o2 n! n' Q
$ ^% j6 O$ \: h9 {$ t+ e
十代後半(こうはん)から二十代にかけてはギターに夢中(むちゅう)になっていて、音楽(おんがく)が生きがいだと思っていた。妻の典子(のりこ)と付(つ)き合(あ)っているころは、彼女(かのじょ)がすべてだと思っていたし、会社に勤(つと)め始(はじ)めたころは、人から「働(はたら)きバチだ」と言われても、これが天職(てんしょく)だと思って仕事に燃(も)えていた。娘の幸子(さちこ)が生まれたときは、かわいくてかわいくて、「目に入れても痛くない」というのはこういうことだと思い、「生きがい」についてなど考えもしなかった。そして今、街角(まちかど)で思いがけない質問(しつもん)をされて、私は黙(だま)り込(こ)むしかなかった。
7 e/ b7 ]+ a1 ^4 M% {
( R0 V& e# [9 f; l& `* \- E. Z' I8 t4 n, k- L! w( n; r
9 x5 Z/ _- W# e" Oたった一度(いちど)の人生を、あなたの生きがいは何ですか。ここに私が答えたアンケートのコピーがあります。あなたもやってみてください。そして人生とは、生きがいとは何かを、一緒(いっしょ)に考えてみてください。9 ]1 b3 K7 U' b3 V
* ^2 x- G0 k3 s3 O6 H3 j
6 M/ Q0 Z2 d. x/ ?& M% o
3 d* G8 H& T! N9 x4 u2 d6 a# Q; k% Y, h7 o; Z1 P
% m: Z c- a9 j- o
. n1 k8 i. `1 n単語1 v' \/ q4 Q! ^) I3 {- h1 ~
: H% L9 f' Z& X
! D: ~: J" Z! M+ P( T& r8 m3 w6 m$ ?- e* H/ l, T
先日(せんじつ) 突然(とつぜん) アンケート 声をかける 笑顔(えがお) 幸(しあわ)せ(な)
! k8 |: H* N- V3 G7 u Q
}* O3 i2 m, }+ j/ x0 [# A2 h0 {# I& M4 r% b9 f( E
3 B7 z) ^! P) l1 `& ~5 q) a* {6 V生きがい ~まま 黙(だま)り込(こ)む つまり 生きる 追(お)う 接待(せったい) ( w: M7 y! J( N3 ~9 P
9 h( N; M; C$ _6 A& g" J; g
- X7 X3 F M. k) n5 e; H
% A/ c3 n8 J' \$ v8 cたいてい ~やら 上司(じょうし) 引越(ひっこ)し 過(す)ごす ほとんど ポンと
! A! N5 L. s- X8 }7 \- T. ]. J
6 q- }! Z: [% l9 u; o9 W z% u. ^; ]) z/ o
/ U8 J; y8 v& |% ?1 m投(な)げかける とまどう (十)代 後半(こうはん) (~)にかけて 付(つ)き合(あ)う 働(はたら)きバチ 天職(てんしょく) 燃(も)える 娘(むすめ) (~に)ついて 街角(まちかど) 思(おも)いがけない たった 一度(いちど) 人生(じんせい) コピー 満足(まんぞく)する まあまあ 不満(ふまん) 愛(あい) 才能(さいのう) 健康(けんこう) その他
% r7 g2 N# P0 r% @% |# |
( [1 ` o. D9 `! y3 T% e; p
# {* {/ z$ V6 x7 c; A, m
( ]/ W7 @( |7 X; N0 y% x0 \趣味(しゅみ) 恋(こい) 平凡(へいぼん) 変化(へんか) 富(と)む 経済(けいざい)的 豊(ゆた)か 社会(しゃかい)的 地位(ちい) 名誉(めいよ), Z2 h, u9 Y# a: i& ]
5 o0 P. n! B( W& V, }
! g Y$ e' j( Y6 x/ s1 `# U $ b$ T' U2 N' U; p3 Y* u
4 D" v/ ^) _. a, x# P- b+ n T8 H/ Y6 v1 Z
/ m$ y `; O% S, {文法
' C6 R- E% Z2 Q/ s- P
* o. t) x( a' c4 f' q0 r) e" f% T% c5 P
. i% K% K$ L: ]9 T! a. p①~まま
% _2 M3 Y3 j" X: h% J1 l; I
% \: n; ]! V( ?; ?1 F2 Z- B
0 a: c8 u% b: [7 y& p8 N2 m6 P9 }: v9 q1 q$ z& P$ D$ w
~の状態が続いている様子
: q7 ^5 Y: ~6 t2 E" s! d) w0 p
$ b+ `, T2 Q; [ U" Q1 P8 x8 ]) O
: y% I3 S J" c: j0 R
) U6 J/ m/ r# a! P! [例:私は電気をつけてまま、いつの間にか眠ってしまいました。- ]4 u7 X0 W \4 f
' j8 B* t1 `. s7 w! ~3 r7 c' ]
$ `8 `" L4 ^9 m; H, j% F& _
9 o- T; q( V+ A' U2 P) a" n
1.寒かったので、 まま、寝てしまいました。4 Q- z- y* x4 C& T: z; R# Q: K* ?
0 F) a8 X L+ O) w% {
% C0 L5 `* B. z* ]/ h5 X. q L- G$ V# ` ?
2.急いでいたので、 まま、出かけてしまいました。
% ?3 o( W" X" E) o5 ]7 [/ R* k) u& {7 f+ i( \( m2 _/ g
4 X# c- Y& s" }) ?8 a S% @5 i0 u
$ o A; ~4 Q" U. M
3.驚いて まま、次の言葉が出てきませんでした。
6 A1 H* X2 N! x& C( c& z6 q) X. ]' q4 ^2 O* `
, L8 G) N1 `5 J7 e- c; f ^* N* }
! X2 k& X- ^# g4 P3 i4.せっかく辞書を買ったのに、 まま、まだ使っていません。
# d* m/ P3 }5 A! ~- q
R; N6 A. I5 [7 j" d! Q
4 ^* v; f2 a$ F+ W1 w/ i+ J' l# @) I( r1 T" t( n
5.久しぶりに帰った家は のままでした。( E' g0 x( F4 F) i0 }% G( E0 `
1 l M: A9 t* I
" t( ?/ f& w8 J
9 M0 c% K8 L# L
& ]/ J5 j& N2 \" ]) p! t3 Z! e8 ]
& }/ I! {; C2 r* ]$ O
" M' W+ B' D3 R: Q②つまり" Y5 t) ]7 s" }/ i
# v1 ^5 X7 Y1 {/ G& ?
- R" K: b" [* ]1 R6 z* R: B( u3 \7 c; L8 H: U
簡単に言えば、換言すれば: r3 G) r8 d$ u
9 O7 |) G3 @$ _
4 v' Y& l1 W% k8 r8 S' J. z; r2 R+ X& Q' e4 B9 I3 c
例:A:結婚式は、あたたかくなってからしょうと思っているんです。! y; e" H, t4 d$ G
, g# V+ j& |) y u, T, L3 ?6 K8 q; N/ W, _5 @" v$ J. J* v& b# x, K
3 X& l( s0 c8 G8 l. z J* {- kB:つまり1月、2月ではないということですね。$ u9 M/ ^- |% Z/ B
\8 `% ^' _( u' T5 p Q& u, a1 |! M
$ {2 ]% C! ], C+ `) v1 j1.A:7月も忙しいし、8月にも仕事があるんです。
2 a8 t6 s e" q5 r% \: M) S6 r/ e2 ], `5 a6 }
1 s, Z8 l/ u& o6 `7 \" S; g r. e
0 m9 C4 Y$ h8 R" b" g$ j! b2 u
B:つまり ということですね。
1 T4 a; ^" d( C, p5 @* Y% g( d, c7 E0 {4 z, G
+ J, [+ y( k) o- d) b/ U
% G2 q* T& s7 g9 t9 }9 g- u- ^8 u2.A:もう少しお金があれば買うんですが。1 H: f4 Y& o9 R# O
6 F" W! j% E1 c) t& g0 {* G$ M1 t9 c: |* q. e' b8 s6 \
' Z. f& a& L3 l5 t6 N9 t
B:つまり ということですね。
' u% V- i. h$ W( i7 v D# x3 ~0 r7 z' k- H* b
& }* x+ g" T) k
& b4 e% g: s6 B) A& f: T3.A:彼女は私の父の妹の子供です。
$ x- M( B# h' K3 a4 O4 D
4 B/ }! v; l. z3 c/ H, W$ k, M! b
1 V6 T& l q2 @: j- ]; v; z% m* t- b3 Q
B:つまり ということですね。
5 [: `' O+ v$ a( S$ H& P
8 h. C# q$ s* K7 Z$ U/ z$ ], K# x- |7 W8 j' ?0 h. i2 {" f
% \9 X2 F( |- m1 ?% @4.A:あの旅館は急に行ってもとまれないらしいですよ。
Y3 s% H- A4 b- c# ?6 v' X/ p& h: V7 [+ s" d; M
: a: z) v, ?- i3 C6 p5 F5 X g, V
- k' ]8 t) ?3 h6 i8 @) _B:つまり ということですね。# ~# S) B! O" |' p
( ?' q3 ?, Q! t3 ~/ Q0 x# ?0 S; S. T I
]* R# b* J! A9 j5.A:息子は来年大学だし、下の子はまだ小さいし、妻も···。
* M) |; V. P2 |5 [! x4 N7 M+ ~1 @* a# t3 K/ x4 \4 @( }! f
5 e) H. m5 m, d1 r. ~5 E0 v" j" N
0 u; I, H& \" t6 p, u2 DB:つまり ということですね。
/ z$ W& X" V7 T; l, Q- k1 ]
0 O! Q+ h* y& x& f+ B' d4 ]1 M" k0 x& }6 j
2 e) {5 m' w: ~9 ~4 X8 S8 E③~から~にかけて' q1 q5 l& U( a2 H
2 P2 @3 g* B% N( X b3 a& g/ U6 G1 n/ x0 J7 f
: ]" z- B* d% z/ P+ `ある所(時間)から他の所(時間)まで。
5 r y( _( H; N" a7 U
7 l+ _; @( X" l6 R
+ M0 c+ y7 r. T' G( ?; Z2 c' y0 _1 t4 d! R( h4 u% F
「まで」より終わりがはっきりせず、必ず漠然としている場合に使う。. ]- S$ ^7 v* {0 v
$ E2 p3 X& z) B9 p# i0 u3 H1 w+ v M5 p" g4 k N! m5 `
1 U7 t+ q9 E* C0 R' O例:6月から7月にかけて雨が多いです。$ H5 V% G- T! C5 V9 N
6 W' N; d7 o' A; k. k+ E' f( R- Y( J9 E- c/ N, ` G
! j, N2 @' L# c& w1.秋の終わりから冬の初めかけて 。
( a( P* Q" S$ ]: F8 ~4 M0 J4 u: G' x( n
. Q3 Z1 G9 m3 L: P
8 _. o6 r3 r* k5 Z* m0 t2.十代後半から二十代にかけて 。, y$ j0 j: e& p( D0 k
' @4 ~# P& S6 \: P' m
/ G% M0 f3 _* x! G
( o) }7 U, \$ o% l, q! I3 F$ f3.朝から夕方にかけて 。' b! Z( a& x7 t" v# m* P
. Q ~/ `) Q) w* F
' |9 f+ v& x: w0 t
N0 x3 K& b# {! i. z4 k% B$ E- `4.東京から横浜にかけて 。
/ {' R7 i& I5 B; c! h @# y6 M, K0 N) O+ T7 j$ n2 M
; Y% \# j9 b2 j" g
& T1 `% N- q' K. [ g, A5.私の国では から にかけて 。+ m) o' s6 [1 U6 ?: S
1 B( ?6 x0 X2 t& O5 a4 _
, X6 ?6 F! z% W4 ?& l# A
. L0 l$ [. v# V- ]7 `2 y④~やら~やら4 S, l. b9 v: q! V" \$ N0 j
; r7 {; R$ C& x& Y z- _( W: `, z
8 k: o5 x' T% h: }7 y2 ~4 |. Y* Y4 m- \$ J
例を挙げて同じようなものことが他にもあるということ言う、会話的な表現。悪い状態,結果の時よく使う。$ M$ A N8 f1 X$ W
4 s9 p& h6 a( f" C
" \$ @# f0 e; N& s+ K, ?
; p0 f4 h3 ?, `1 u例:急にお客が来たので、急いでへやを片つけるやらお茶を出すやらで大変でした。
8 f" H) ?3 M$ h# V# ?: I
$ \- g. X5 \# o! n( @
: I" @$ R; p! d# ]: w9 R* O
* n' U, a! @" P* b, r& o8 A* X1.せっかく海へ行ったのに やら やらで大変でした。( E5 ?" w" [" p' T1 q
8 a' J3 E) K5 J1 W# R4 b2 w+ F: a: v% v7 c4 O% d
+ t; L, G% I0 c- U# E2 w
2.子供が5人もいると やら やらで、家の中は大騒ぎです。& h9 Q; B: f% j8 {7 n8 _: s
1 H& E# s, `& G) v2 ?; ?- {
# h) ~ i+ y! e0 }" ]5 p
, C% B) c6 x2 u _3.急に旅行へ行くことになったので、 やら やらで大忙しいでした。 K1 {9 n6 _4 G# T- A
( M; Y, `4 {3 m9 f- H
9 |# E R8 q4 ]7 L* W
' P1 c0 s+ Y2 h9 N f7 T4.せっかくのお金も やら やらで、すっかりなくなってしまいました。% | q1 C' W6 W* K5 v, M6 P$ S# ~
8 g2 ^% k& y9 M
; `! k# _1 M# S, t9 J b r$ Q/ x* n9 k% a& J. R
5.妻が急に病気になって やら やらで大変でした。# X- q. l$ A- D; V
# r- }" K$ ]" K. }9 c
; Y" ~; ]. Q9 @6 t. d - ^& R+ j# T; s1 P* o8 p
7 c4 G6 j* ^ o4 f( }
5 w" a+ H/ F2 E
( N; t9 m. `# |' F) e6 d& ?. _
& U& t# w/ V b4 G" u, i @9 F
j I! `. l5 F! p9 X; J |
|