|
发表于 2006-1-14 12:20:32
|
显示全部楼层
这是我自己整理的,有的地方也许不太好,请多指教!- Z- a, @5 t* \( q
被动分为直接被动和间接被动。+ M) C* c. S$ I1 f9 h
五段动词、サ变动词的未然形+れる0 X; f8 d; M3 ], U' a
一段动词、カ变动词的未然性+られる: I3 N! `5 {7 z, L4 J& n) @' n
注:サ变动词的被动形特殊是される
/ ]$ T5 E+ m, b' {& l s动词的发动者用”に、から、によって”表示
' C3 s+ j# u7 [3 O( x) }, m约音:如 知らせるー知らさせる せ和ら合并到一起的6 D( X; q: B5 k2 r9 h$ \
直接被动:①(用于文章、作品、事情、动作的描写和使用)动作发动者不固定或文章不出现时常用句型是 ~~は(が)~~れる(られる)
+ L+ N- f! ~- m& K+ e( l: i ②动作的发动者若出现时,常用句型是:1 J* h% \0 Y- ^+ u) \% u
~~は(が)~~に(よって)~~れる(られる)9 M1 g) [0 ]" k% x
例えば:この地方で主に赤ワインが作られています。
: M- [# o7 f/ ~, J# [6 p/ o间接被动:①谓语是自动词的间接被动,(接自动词后的没有命令形)常用句型是
# Q; O7 Y+ [' _; I9 j ~~は~~に~~(自动词)れる(られる), H, x- R" ~ o+ Y9 [
例えば:忙しい時に客に来られて、仕事ができなかった。5 G" p% {& s" H0 V
②谓语是他动词的间接被动,(主、谓都出现且带宾语)常用句型
! P5 F* g3 \; x ~~は~~を~~れる(られる)& {) I& W4 @+ y1 q; ^
例えば:私は今朝、電車の中で足を踏まれた。( ^& _5 ?/ S0 S
③动作的发动者不出现时,客观描述 ]8 N$ ^6 M$ `. E. _0 J3 \
狭い部屋でタバコを吸われると。気分が悪くなる。 |
|