|
|
发表于 2006-9-15 21:15:37
|
显示全部楼层
なり的用法
~なり(刚......就......,一......就......)
例えば:
1.疲れていたのか、夕食をたべるなり、寝てしまった。大概是累了,吃过晚饭就睡了.
2.帰宅するなり、また出かけてしまった。他刚回来就又出去了.
「~なり」接续动词原形,相当于「~すると、すぐ」、是(一......就......)的意思.用于表示在某动作刚刚做完,就发生了没有预想到的事时.但是「~なり」表示的必须是同一主语的动作或形为.
「あっ、だれかおぼれてる」という.............、かれはかわにとび込んだ。 |
|