|
|
「に」和「で」助词用法图释~~
9 h$ O! V9 ~% s, F% G/ I+ @: `. k% w x0 s0 O5 X% E$ b* o0 s9 {
其实坛子里已经有很多资料, 但无意间看到的这个立马觉得易懂,
1 J2 B2 Y% o$ ~0 H% ~) w: ~* E# X大家看下哈~~~; E2 K6 z6 `6 O+ b$ q9 S
=============================================================================. W; A- A& [0 G8 J& `2 H. x# R4 U3 H
# r( ^' a; x* e) t0 X& m* { 此主题相关图片如下:2 J( L" V1 I! i/ ]! P. S
- w6 m! P% l; W. h- ?. L8 V/ j1、 動作の起こる時を表す「に」
6 j$ u7 N0 C' A9 Q4 K2 L* Q' W E 「学校は何時に始まりますか」「9時に始まります」
& e% x; E9 O2 h: d 寝る前に、歯を磨きましょう。
2 m# m1 J5 H7 j 夕方までに、この服をクリーニングしてください。
/ D0 [0 y o) i @; p- ?: D' T+ i5 |8 \3 ?# ], K. W1 H. J4 A& ?
2、 存在する場所や状態発生地を表す「に」, r+ ]+ E" ^- X# j
1) 存在する場所を表す. I# v& u/ n0 i' h& k& \
「李君はどこにいますか」「李君は教室にいます」
: k7 W' z, ]* S: Y7 c 「郵便局はどこにありますか」「駅の側にあります」( A$ T* u' [3 J+ j8 f, ]
「机の上に何がありますか」「本があります」
3 X( W& ~1 Z" U1 S6 d- Z" ]+ Z
( A& | R. O# Q& j& S% _9 L, j 2) 動作の目的地・到達地を表す. j, v; D# g2 c5 J1 G
飛行機は成田空港に着いた。! t8 F- t7 C* k) {* h# R
船が港に近づいた。) T# Z% ^$ q* O
みなさん、10時に学校に集まってください
$ V. I4 I! ?4 V/ K* ]6 S* v* ^+ _" N: V. _* y. V8 Y
" U0 n; m, b+ \8 Y: ~1 y# s7 b
http://10011.t.myabc.cn/home/forum/viewthread/1456.htm |
|