|
(1) 欧米人にとって素足は醜いものである。たとえ靴が窮屈であろうと、靴下がべとべと________、足は覆っておかなければいけない。
. M' r' J; {3 H4 `, u1、しようにも 2、しながら 3、しようとも 4、してから
8 J- S6 t4 ]. N, K% \3 E, {* l/ q) J3 M7 K) C
(2) 10代の若者が高級のバッグや洋服を身に着けているのをよく見る。大金持ち________ふつうの学生に買えるはずがない。% P/ `) u& o* }4 u) n
1、ならいざしらず 2、ならしるまいか 3、もさることながら 4、までもなく8 E/ y1 c: G6 Z+ T
3 c0 U' P) }% P; q3 s(3) たとえ健康のため________、私のそれだけの楽しみのお酒を取り上げるとは。% P; a* [8 \( J7 |5 B. M
1、であり 2、ではあって 3、であろう 4、ではあれ n" n* l! g9 x) D# r
! H$ G B W1 G: [(4) プロの芸人足る者、他人のまねは________- m, p* M. g6 B2 e* I' S9 ]$ x
1、 できない 2、できるなずだ 3、できるべきだ 4、 できるだろう6 v0 ]$ [- k+ o4 l
! z9 _" q' S1 X3 D# ]
(5) 幼いから反発ばかりしてきたが、子供を持つ今________初めて親の気持ちが分かるようになった。+ z1 j. ]0 H& b" S) T* F0 `
1、であれ 2、にして 3、とはいえ 4、だから
& e. F- h0 q+ F2 V! M9 b' H, X( d) N1 P, f, ~
(6) 上海での第一回目のコンサートにも________、チケット発売時から申し込みが殺到している。9 Y0 o- U; `; [( p8 ^
1、 まして 2、ひきかえ 3、あたって 4、いたって7 f1 S2 E: j- H5 U; H
* I) m9 E; R+ C9 c( z7 K4 b(7) 「さあ、今日は本番だ」________、受験生たちは勢いよく試験場に行った。1 F0 {8 C0 x+ b5 {8 \2 G
1、と思いきや 2、ともない 3、とばかりに 4、ともなれば3 G- `% y! M( c8 r# b4 m
! \: Z2 U0 u" T3 |8 k# A
(8) 皆さんお帰りになった________、そろそろ会場を片づけましょう。
6 h; x- U) |! [, i% x3 R/ [1、ことに 2、ことで 3、ことだし 4、こととて
# ]: w7 M* \3 o
- P3 \; H/ \5 }1 K' V/ k(9) いたずらをしていた生徒たちは、教師が来たと________いっせいに逃げ出した。 6 H* f! Y4 P! T: U
1、みるや 2、みたら 3、してみると 4、するならば1 ]/ F1 b& G f% A! m
% M3 Z0 ]. D6 w8 A- H" N
(10)100万円も払ってこんな役に立たない機械を買うのは君________。
6 u) Y8 O" \% \8 F7 ^* B" R$ k1、だけのものだ 2、ほどのものだ 3、ぐらいのものだ 4、ばかりのものだ - [- K1 N, k) _# T! P# X% _) B( o' X
( u$ \9 p- ~& ?$ j
(11) 土地が高い都会では、家などそう簡単に手に入る________。
% r0 T2 ~2 C: i2 [5 ]7 }7 k1、べきだ 2、べくもない 3、べきではない 4、べからざるものだ
' A4 Y+ u5 o2 l3 ^# r5 z* t8 Y# @) X- z
(12) 妻にすら行き先を________、彼はふらりと旅行に出た。 - \' e+ \7 H W2 i
1、告げようとして 2、告げまいとして 3、告げなくて 4、告げずに ) X8 B& Y8 Q( T' }0 y' v
0 }9 l" R* `0 x! E
(13) 今さら先生のせいにしたって、合格する________。 * y! H* _1 Z, C! X/ g( z2 [
1、べきではない 2、かもしれない 3、わけではない 4、までもない 7 r0 S1 `- g3 X% [+ H
6 X# L$ ?$ G1 i& @( ?2 y
(14) その危険性は何度も指摘されていた。今度の事故は起こる________して起こったことだ。
' T$ O/ S# F8 |* |' x1、べき 2、べく 3、ために 4、はずに3 a* F/ Z8 Z5 Y
( n* ?0 b C9 x; o9 H% U
(15) この不況では昇給なんてのぞみ________もない。倒産しないだけましだよ。
+ b! f @1 d x1、べく 2、わけ 3、こそ 4、よう7 |) P# A2 J Q, T& y" u
3 S2 v9 r/ U4 z7 ]/ N
(16) 妻に心配を________、夫は事業の不振を妻には秘密(し)していた。: t: l1 J) ? V6 o' J
1、かけようと 2、かけるべく 3、かけまいと 4、かけずに0 I. w$ ~7 O# {7 a; T, P0 y
4 [$ z2 I7 {) Y
(17) 息子は模型飛行機を作るのが好きで、部屋中、飛行機________だ! w0 f: }6 O& h( Y3 d1 e+ O
1、きり 2、だらけ 3、まみれ 4 ずくめ' C8 c& J& P" G# h0 S: k
% j$ X% j- u! B2 n' e# I8 E
(18) 彼女は非常に内気なる________、友人をなかなか作れなかった。
8 V; U x+ [6 A `% Y& _1、ためいに 2、ばかりに 3、がゆえに 4、とすれば
3 a# I/ X! g5 E! `3 Q4 `2 c' E# }. w4 M2 a4 f
(19) 抜けそうな歯をさわる________さわっていたら、ほんとうにぬけてしまった。; _' ?* v& [7 K9 G: O# L" j @7 Q/ L
1、として 2、ともなく 3、とともに 4、とすれば
. w" L, c6 z6 r& F, e
) V$ j/ ~. M& S+ M, z; E6 J4 t(20) 二十歳になった________、まだ大学生で自立していない。
9 B7 n) W" g% o3 [' b6 C1、ともいえ 2、としたところで 3、とは 4、とはいえ
) [/ N2 U- w. l, ^# q& q. l
2 Y5 I+ ?1 x6 `$ g(21) いまさらどんなに後悔した________、失敗を元に戻すことができない。# r9 ?$ q+ g1 {) U7 ]
1、はずが 2、ところで 3、ところが 4、ことでも
1 h: y( R) O! F0 P' X5 ~" T0 T, u1 Y5 C* V: [6 J% S
(22) ここ1ヵ月________、彼から来た連絡は、たった1行のメールだけだ。
5 d/ R, l# J. i1 }1、ときたら 2、というのに 3、というもの 4、ということは
1 C8 u; e3 @7 @: r0 d* `9 b& I7 y# [5 K7 x1 o2 k) {- \
(23) 彼女が、幼なじみの彼と結婚することになろうとは、想像だに________。( Q* z% c9 d+ ?% v, H. ]6 d
1、します 2、しました 3、しません 4、しませんでした
$ q. \; X+ N) f4 G* K
3 G! ?% ]0 P$ O: G2 E9 b(24) その薬の副作用による死亡者が100人を越えるに________、厚生省もようやく調査に立ち上がった。
1 p: N) I* A: p0 l1、あたって 2、いたって 3、おいて 4、かんして
4 m7 M4 S7 e2 Z/ U9 D0 o
6 t! [2 W1 ?4 C0 X& D2 D(25) あの旅館のサービスときたら!二度と________
" W+ w( W7 L' W7 O) v1、 行くものか 2、行かないでおかない 3、 行かないでもない 4、行こうにも行けない" ` s. v- Z5 P9 W
. u1 k- R; O- m(26) 責任者みずから________、ほかの人がいくら謝っても許さない。 & k4 U8 F% h; `* A: f2 J- L) W
1、謝る限り 2、謝らない限り 3、謝ろうが 4、謝るにかかわらず C( z2 X7 ]6 [ |7 b$ @+ C6 L$ {
8 y# L8 k( u- y# ]# K
(27) 薬も飲み方________、かえって健康を害することもある。
: V* a5 s9 n# [- O6 V. Z$ V1、あっての 2、限りで 3、いかんによらず 4、いかんによっては
# m: t* H @+ c, W5 [# h4 N9 s, s Q6 F* R) K4 ?5 I2 k
(28) 政府の遅い対応がたくさんの犠牲者を出した。これは人災以外の________。 ; \2 K/ K- L3 f/ u) O
1、何でもない 2、何でもありうる 3、何ものでもない 4、何ともいえない
( i* W1 l, X4 |& X( V: p2 L+ o0 i) e0 p9 w9 r4 Q: k* V
(29) 何があったに________、そんなに泣いてばかりいたらだめよ。
/ ? v) K$ I' l( T- K. `; J1、したら 2、しては 3、しようが 4、しろ 5 t3 ^0 K: Q1 g. o; C# s# a7 ]0 V
- W& m8 t8 \) F( F3 o/ X
(30) 外国語を学ぶのは、やる気さえあれば何歳からでもできる。しかし、できれば若いうちにやるに________。
- K6 z1 c0 O) z* |! t9 t1、しかたがない 2、こしたことはない 3、はおよばない 4、さしつかえない
! r2 X \6 c9 x# w% R+ G
% R; f$ F! S3 i% v M) L2 o8 Y(31) スタイルがよくなくても、________洋服を上手に着こなせばきれいに見えます。
, e; C& f& i" ^ ]1、 そのわりに 2、それなりに 3、そのくせに 4、そのせいで
; h( G* f# d$ [. p5 b! A7 Q3 q
7 a' ~7 k. \. k( e6 B; n(32) 彼ときたらいつも________のことを言って、周囲の反発を受けている。
' z( B( O& J" U$ n9 r% k6 G* F5 V4 g1、言うべき 2、言うべからず 3、言わずもがな 4 言わずとも: H/ G2 _+ ^; b0 A3 N
* o7 I, M- ~' T( ~; w" G% t5 `
(33) 彼女の妊娠の知らせが、彼に結婚の決断を________。
* o+ w" [: S. G. u. i1、余儀なくされた 2、余儀なくさせた 3、余儀なくなった 4、余儀なくさせられた. @' [+ i3 o7 z; ~* w
" p- k& ~2 B3 l" R' a(34) 試験の結果が悪かったことよりも、少し努力しなかった________が問題だと思う。! x" ^) k9 ], v$ \3 [& S$ G9 A5 f4 e
1、ことこそ 2、からこそ 3、ことには 4、からには
2 Q: u" l% f/ E7 _+ K# `7 O5 W' `5 X6 h3 I$ V
(35) タバコの吸いすぎは健康に悪い。そうと________、やめられない。
4 Y4 }$ u {+ _% B& x1 h1、知って 2、知るのに 3、知りつつ 4、知っても- z" ^9 Y' W9 \! h
: J" L a; e( A* v9 P4 L, a: r* C% R) W4 Z(36) 身長2メートル________大男が、突然、目の前に現れた。
: a7 n" ~2 P, \1 T; P8 i1、だけある 2、からする 3、だけする 4、からある
& g( |4 F% f$ _& e( \; _' h# v p# J- ?& N. G$ K
(37) どちらに________で、そうたいした差があるとは思えない。
: n+ x# \, _- M% {: ^6 K% U1、するもの 2、したもの 3、するところ 4、したところ
" S3 |! A0 y5 }7 x x, j
3 I! S" U0 v% z' l' ?& K(38) 部下からそんなことを言われる________、さぞ不愉快だっただろう。
L+ j) q2 r5 f# _, i y3 D% I1、では 2、には 3、とは 4、かは . f E+ Y6 K { G. k
# E! F) N' }/ [& V( Q/ g: D1 [(39) 国は早く対策をたててほしいと、被害者たちは涙________訴えた。
4 z" R2 P. c! e1 Z 1、ばかりに 2、のままに 3、かぎりに 4、ながらに
# D+ T+ @' j1 d* x1 U9 |
& {* c) T R! l* w/ R4 B4 c(40) 山田さんのところは、去年火事にあって、今年はご両親が交通事故にあったそうだ。まったく同情を________ね。4 L2 m0 ~" I) B4 {) z
1、禁じられない 2、禁じさせない3、禁じえない 4、禁じない
- \: x$ z8 m! R$ W1 k! B
p) l4 ?7 B9 t, R(41) 仕事をする________、遊ぶことも忘れない、そんな若者が増えている。
7 b" n$ {/ \& c8 @1、までか 2、以上で 3、ほどか 4、一方で' h4 y4 Z8 U* L
3 x: d; z4 y& ~5 M' A$ n
(42) 下記に転居しました。お近くに________の節はぜひお立ちよりください。
- l' Y* i7 v3 ~3 ?6 [1、おじゃま 2、おこし 3、おあり 4、おいき
0 J6 T: v7 y* A2 @9 N* ^% u) f( r8 z# P8 l+ p
(43) 彼に成功をもたらしたものは、日々の努力________。% R5 g) {# a2 t+ u2 y& i
1、でいられない 2、であたらない 3、にほかならない 4、にもとなわない9 f) r( z( O q% p" a Z
) W9 T' }/ [$ m: ?1 _+ {& @$ r E3 V(44) 次回の交渉では、相手の態度の________にかかわらず、こちらはこちらの主張を貫き通すつもりだ。3 \# Y) o$ b9 d
1、多少 2、次第 3、ごとき 4、いかん
2 U1 G1 J. ?; C% ` D) ?4 y
5 d3 ~& w9 z* X( e( X9 l. h$ a, k(45) この問題に________は、もう少しみんなでよく考えてみてください。
8 C9 ^5 Y( S% p3 e1、伴って 2、関して 3、従って 4、よって
\. E3 W* c: J( \7 T1 X0 J& p. m% @: r
(46) 散歩________ちょっとたばこを買ってきます。
6 K9 o8 v3 o' Y* k% {1、ばかり 2、ごとき 3、がてら 4、ながら
% w. ]2 Z! Y X6 S, r- h7 T6 S4 `
# o: E9 j! N" ?/ o/ g; V; c(47) 初めてそこを訪れたとき、________美しい街だろうと思った。
. r3 G& n! y) K1 Y2 x# o- I" O+ Y1、いかほど 2、なんという 3、いかに 4、なにほど4 U$ C8 e& _% e# u; p
# M" U% }6 u7 R) @(48) 子育ての________、近所の子供たちを集めて絵を教えている。8 l. W! I3 m8 Z( Q
1、かたわら 2、あまり 3、うちに 4、そばから
8 K9 l( r/ C u1 B
1 O+ N0 j/ F! m! d(49) 彼が手伝ってくれた________、仕事がだいぶ早く終わった。
& D7 d* |0 O" }5 Z8 ^! E1、のおかげで 2、おかげで 3、のおかげさまで 4、おかげさまで9 u; f8 _# f: ]# d' r7 \4 H
* N6 B9 a9 i: d% j1 P
(50) 20歳にもなりながら、そんな簡単なこともできない________、実に情けないことだ。
4 R- o1 u) a% q' L1、とは 2、にする 3、わけに 4、ものの
, X: |2 G2 f5 J8 y- C/ n' `5 `) H- w- e& k
(51) どんな悪人________、心のどこかに良心は残っているはずだ。7 u" J* w6 h* N2 F. w
1、かと思うと 2、にすると 3、となると 4、であろうと& D: S* l5 U* E& x
& b) b) I$ g$ f+ Q
(52) 試験まであと一週間しかない。もはや一日________無駄にはできない。
9 Q" J3 i& ^& g( U O$ w1、ならでは 2、どころか 3、たりとも 4、までも$ r c* a' t2 H7 d- K: N2 B: R* e% o3 i/ q
8 L: A% d3 L3 j/ }- b
(53) 彼は、事前の連絡________会社を休んだ。$ {) w- ?9 f/ Q2 A
1、にしろ 2、ですら 3、ばかりに 4、なしに
+ n- V. b4 |# ]
2 R9 i$ G; [, \; I7 s- c& l* r& b(54) 一歩も後退はできない。ただ前進ある________。( e1 c5 X5 d; A! v
1、のみ 2、ほど 3、きり 4、さえ: r; q4 N1 I5 U9 n2 n7 m( y# k
* T l5 O3 c7 O
(55) 先輩に命令されてやったことである________、責任は君にもある。
$ g( i! J. b, G- \7 y% I7 M `5 r1、にすれば 2、にされて 3、にせよ 4、にして9 N- l; O* p, r2 |+ y
+ l8 M3 y$ Z) X! f7 @ C5 J& Q(56) この一年間は良いこと________だったが、来年はどうだろうか。
x9 U. q7 n" U, L. ]2 z4 o1、ずくめ 2、ぐらい 3、めかし 4、ぽっち
8 c: p% [# q- k, x# ~9 Q2 b& L8 a2 `2 \' X* b6 }1 n; z
(57) 大雪で交通が麻痺し、________動けなかった。3 Y4 \% b8 y+ g R
1、動けば 2、動いても 3、動こうにも 4、動くまいか4 e2 n3 ^4 f/ K
/ X1 ]+ d2 m5 O/ v7 m(58) 休日には映画を見る________、音楽会に行くなりでぃて、気分転換を図ったほうがいい。& g. N4 |- j7 N2 l
1、や 2、べく 3、し 4、なり
5 H& W: c# \4 Q" u( i3 s. g* ?
# {; \' n9 y& D$ _9 @. i(59) 最近、父________、私の結婚のことばっかり気にしているのよ。7 c0 {/ g$ J( \* @7 X5 t
1、ときたら 2、にきては 3、とすれば 4、にすると5 o# g( p e; k
) T" N8 d( [3 n. H% u& a
(60) カメラを手に________からというもの、彼は毎週撮影にでかけている。
4 z1 ~- Z( b) V+ D% d1、入れる 2、入れた 3、入れて 4、入れます
3 D. M4 x2 ?4 r/ e; x& O( \' S' q' `+ K# |' r
(61) 弟が社交的なタイプなの________、兄は人前に出るのを嫌うタイプだ。
8 U; i3 o+ W' k# W `7 J, ^& s* c1、にひきかえ 2、はもとより 3、とはいえ 4、とともに. y" Q5 V, i: j, b
5 ]+ z/ r; z u6 Q(62) この古新聞も、使い________によっては、何かの役に立つのではないかと思いますが。/ l9 o6 `0 R& J# V
1、ざま 2、ふう 3、むけ 4、よう: m" [2 w+ ]1 l) |& Y
u6 l* A) A: O3 P
(63) 『この仕事、だれかやってくれないかなあ。』『だれもやる人がないなら、私が________。』) l; q9 F& |2 A1 M8 c2 J) z
1、やらせていただきます 2、やっていただきます 3、やってくださいます 4、やらせてくださいます
3 H: [' F0 P. F# n0 V: B
; g. R8 Y* Z! G+ f(64) 田中先生、最近先生が________ご本のことで、お伺いしたいんですが。: r; R' \9 F% |3 e
1、お書きした 2、お書きになった 3、お書かれなった 4、お書かれした |
|