48
" @( L+ a* e5 c+ G0 w0 Y, @5 [3 _9 N% e0 d- C# y4 ~
京都において/ x2 `5 Y1 ?0 k. F( {' h% X
例1 京都において、シンポジウムが行われた。(=京都で)
1 o3 h9 H* x7 g0 j `$ x在京都举行了研讨会.
9 z3 O5 Y* }. V9 U) d4 Z0 B. E例2 わが国の子供の学力が低下していることは、この調査においても明らかです。(=この調査でも)/ C8 H3 H, ]2 k% h' h
此项调查表明,我国儿童的学习能力有所下降.
0 c% {$ z9 ^2 X6 o7 e7 u' Q例3 国際社会におけるわが国の役割を考える。(=国際社会での)
# U; ^1 U# ]2 G5 k- L6 V- R考虑我国在国际社会中的作用.1 Z: c; h$ m/ f. J0 F1 [
$ J1 |3 W- [7 b3 A, e
词型变换 Nに + おいて おいては おいても おけるN I' Y) N; n6 ~- Q
. s2 C, b) ^, s! Y; w" U9 J中国をはじめアジアの国々が" ~! \$ W. f3 K( X$ ^' W
例1 会議には中国をはじめ、アジアの国々が参加した。(=まず中国、そして)6 ]0 G" c5 i; q. X
以中国为首的亚洲各国参加了会议.+ w$ ^5 e0 ^" A
例2 野球をはじめとして、サッカーやテニスなど、さまざまなスポーツが盛んである。(=まず野球、そして)3 E K- f0 Z0 w8 ?5 w
除棒球外,足球,网球等其他体育活动也很受欢迎.
\" V8 p, Z, [4 {例3 英語をはじめとする外国語の学び方について、皆さんの体験談を募集します。(=まず英語、そして)
( c" @) l: x9 e向大家征集学习英语和其他外语的经验.2 a9 s7 i+ h' m+ ]0 {
9 h f5 w3 f9 R' Q" A. v
词型变换 Nを + はじめ はじめとして はじめとするN
& V1 e1 a! H8 A( ^2 Y, @8 N. H0 q V2 N. D$ d
憲法改正をめぐって
9 B0 c+ U# [* }5 O0 ^" k4 `% G例1 憲法改正をめぐって、長い間、論争が続いている。(=憲法改正に関して)
) v2 d( t1 b" W 围绕修改宪法的问题,长期以来争论不断.
" y: z# M$ c0 P例2 教育制度をめぐる諸問題について、話し合う。(=憲法改正に関する)4 S' k& c1 p% c8 C3 E
围绕教育制度中存在的各种问题展开讨论.
9 j. _4 o4 S G7 e! W# r; d* p$ F! P% e Y' j m. A) K) a
词型变换 Nを + めぐって めぐるN
# A- W! e1 K! e- n
/ p4 D& a0 {6 k- j _
+ b. ^2 Z( o4 C0 q# ~) t6 W$ j9 a8 t# p9 U: p, D( }) k% r* Y0 J4 f
- K* F6 F8 k- g問題1 正しいほうに〇をつけなさい
/ Q- M% P T$ s1 y' g) a' m4 X① 本日10時より、体育館{a において b をめぐって}入学式を行います。8 @2 j- u: W3 c# D( Y
② 東京{a をはじめ b をめぐって}、全国の主要都市で新製品の発売が決まった。+ q* D( Q0 q9 @% y* n- o
③ 社会{a における b をめぐる}、男女の役割について話し合う。
* G( i% u. N/ ? j7 l% P4 ^" V④ 契約{a をめぐる b において}トラブルについての相談を受けつます。
* `$ P2 f; r" V: P5 P⑤ 地球温暖化{a をはじめて b はじめとする}環境問題について研究する。/ x. s8 K7 H" w
問題2 次の文章の( )に下の1,2,3,4から適当なものを選んで書きなさい。同じものは2回使えません。
. k+ w2 S% f1 u. F' }0 }5 n1 @きの東京1( )開かれた世界会議には、研究者や技術者2( )多くの人々が参加し、石油3( )資源4( )問題について話し合った。
* }7 a: }: l& ~6 p& I( |
9 n7 ^7 U* g& I, O1 L①をはじめとする ②をめぐる ③をはじめ ④において. f8 A8 E2 R! w" J! y
2 X! o5 ^+ a% c! e% o7 z" q3 ~2 ?5 e8 e
9 a7 _( a2 ?$ ]# L
" ?3 J, V3 D" F" ]7 w1 Y$ {1 H- T答案回复可见哟/ p( I S/ n+ p' \
|