|
这个语法问题是我多年来一直困惑的问题!; v# {$ d# M4 j& i
) d" j: K7 g' W2 Sです前の形式体言“の”の問題,到底什么时候要加の?什么时候可以不加の?希望达人帮忙分析一下!
% {1 B0 n* u( {4 a5 v$ V8 e2 ^ U+ I
+ ^" W+ N9 q# t# C7 ^# e例句:
6 t; l3 u; K' N+ z, J/ O# pこれは私の本です。* r% n5 Q- S0 m7 A9 ]7 v
$ @5 x, ^ q5 m' n$ a! [0 tこれは私の本なのです。
) t. G- L' p! |" D- _% u$ y/ O0 S% O7 i0 e' d, \, d/ i
気持ちは悪いです。. A1 Z% @7 p* C/ H( Z
$ x8 u. | q5 D6 |% Qもう時間だ、帰るです。5 w. Q- F! P: c* Z) `
/ O& ~ x/ ]. J, j3 O0 Hもう時間だ、帰るのです。- E& K! N: ~; y, }5 s$ L- k7 s9 a
c8 s3 x" A: |; x8 e気持ちは悪いのです。
. A8 {8 K* j# z) {! K" B* \( Z- }. D5 U6 ?$ M
彼はもう帰ったです。
9 c; A4 b) A. @" G' y8 {: q" F9 l n8 H
彼はもう帰ったんです。(这里的ん是口语的の,我理解的)3 F& Z# H% o( g6 P
. j; l* D( X3 |" R何回も言ったでしょう。
/ x( W: r6 S; H2 n4 t) e
$ {2 w- R! k2 e, v" X何回も言ったんでしょう。
) p5 @- j: o' I& R7 R& c: s0 M6 m
1 u% e: ?+ ?' h- J! h5 e+ m/ o0 Eどうするでしょうね。
; V0 u ~% h5 V; J6 i6 g' O3 e
7 J5 c5 _; g% {どうするのでしょうね。
6 A* m& k& G( \) n8 d" L
0 P% U+ b' |! M i也就是说名词直接です和名词なのです的区别。2 x' `: v2 R1 Q Q' t. i
( Y+ e( e) V. W a$ E; s1 M6 ^
形容词接です,什么时候需要加の,什么时候不能加?什么时候可加可不加?为什么?
. M# ?# M& }2 P( l
+ x# d% T) o) w" @) X7 J动词接です,什么时候需要加の,什么时候不能加?什么时候可加可不加?为什么?& R! U5 s! L, g/ c9 J+ {8 { L5 o1 J
: Q2 p6 v- Z6 I5 a动词过去式た接です,什么时候需要加の,什么时候不能加?什么时候可加可不加?为什么?
, Z( P' X6 J8 ?$ b. v; `/ x3 c! g9 Q: F G
です和でしょう这两种场合,是不是前接动词、动词过去式、形容词加不加の是不是也不同?# {% e0 l+ ~0 Q* J a
, b* n2 \8 C8 v' q& y
希望达人回答一下!
4 W, O; a& |4 X* p: b# l/ _, w9 f R+ R
[ 本帖最后由 多拉爱梦78 于 2009-4-1 14:51 编辑 ] |
|