|
万能スパイ用品6 j7 v* [4 j6 L. y' w% i: a+ g
" \1 a" h, P' {; f$ ~& p1 e
5 p! \" G6 ?0 D7 R: ~
秘密情報部員のエヌ氏は、上司の呼出しを受けて出頭した。
6 @1 }+ ~( |. `5 ]3 y' i. V「こんどの任務は、なんでしょうか」
, J' A i) T) w) ~「重要な仕事だ。対立国に侵入し、ミサイル関係の秘密を調べてきてもらいたいのだ」% z- v- d2 V, I3 |& M% n g q
「相棒はだれでしょうか」9 f2 U ^2 d5 q) D
「きみひとりだ。しかし、これを持っていけば、数人前の働きができる」0 n! Y6 G) U, r; r a- Y
上司の出した品を見て、エヌ氏は言った。: {, D( ]: v+ ?! R+ \. {$ U
「カメラですね」
) d8 B. @7 v2 V/ a1 z* v0 q「ただのカメラではない。わが秘密研究所で開発した、すばらしいものなのだ」
, s+ Z/ l& p9 y3 _/ v" V「ダイヤルのようなものが、ついていますね」" g* d1 z8 R1 B! B' R& n
「そうだ。その合わせ方をよく覚えておいてもらわねばならぬ。まず、ここに合わせるとラジオが聞ける。つぎの目盛に合わせると、無電器となって、ここの本部と通信ができる。そのとなりのに合わせると、聴音器となる」; v3 W M, s! N q6 a
「聴音器とはなんですか」; p* [- Y0 Z- u& G- [2 Q. M
「小さな音を拡大するしかけだ。こうして壁につけると、となりの部屋の会話が聞ける。また、眠る時に枕もとに置いておけば、忍び寄る足音も大きくなるから、すぐに目がさめ、不意うちされなくてもすむというわけだ」, H9 u' c% s8 V5 t% a0 P
「だけど、大ぜいに襲われたら、どうしましょう」# _ J) {5 J, M' P3 m
「その時は、ここにダイヤルを合わせると、薬の粒が出てくる。それを口に入れて、ここに目盛を合わせる。すると、強い眠りガスが発生し、たちまち相手は倒れてしまう。しかし、薬を飲んでおけばガスの作用を受けず、眠くならないですみ、脱出できる」& v- H) h1 z% o7 m2 O& r' [+ X
「テレビは見えないのですか」+ n: z1 p- L; k) x1 g, t( j
とエヌ氏は思いついて聞いたが、上司はまじめな顔で首を振った。
( d4 f8 W9 y9 y2 Z* s* g「おいおい、遊びに出かけるための道具ではないのだぞ」
; @9 r! A8 J6 a1 B7 x) b& L$ |) p「そうでしたね」! V! S9 c" E M" W' o0 r& T
エヌ氏は頭をかき、上司はダイヤルの説明をつづけた。. Q% B, O1 ^, R" I8 _5 z: D4 n; g, G* z
「さて、ここからは万能合鍵が出てくる。また、目盛をここに合わせると、金属をとかす液が出てくる。この二つの作用で、たいていの金庫は開けられるはずだ。そして、ここからは絶縁性の電線切りが出てくる。非常ベルの線を切断するためだ」
& z+ R" l; x% F' |「すばらしい性能ですね。秘密書類を手に入れることができるでしょう」
" ^7 k& V8 K6 ~* I# |2 o「ここを引っぱると、細いがきわめて丈夫な長い針金が出てくる。これをつたって高いビルから降りることもできる」
3 P6 T) F, f6 F' b0 l; |6 A 上司に説明され、エヌ氏はやってみた。一端を天井にひっかけ、カメラにぶらさがってみたが切れなかった。ためし終ってボタンを押すと、針金はもとにおさまった。7 N( P9 S- Y* d* M
「やり方はわかりました」% h u2 O( ?9 E A
「なお、ここに出る数字は、気圧だ。天候の変化を予測することができる」
* h; f' C1 a0 h" _「それにしても、大きなレンズですね」
3 p2 o$ Q9 Q5 H8 v. o エヌ氏はあらためて感心し、上司はとくいそうに説明した。( S+ u" F3 | `- a5 B' v
「万能レンズといっていい。これがまた、いろいろな役に立つ。こうのぞくと望遠鏡になり、目盛をこっちに合わせてのぞくと、顕微鏡になる。ここを押せば懐中電灯となって、遠くまで照らせる。そして、こうすれば幻灯器となる。やってみせよう」6 r0 ]1 X5 r2 v4 R7 {
上司は壁にむけて点灯した。エヌ氏の姿が壁にうつった。! J& `1 m+ `" M0 S- N* r% m
「なるほど。敵はまちがって、このほうにむかって銃をうつでしょう」
# U! X% y* a* K「さて、金が必要になったら、このボタンを押すのだ。このような容器が出てくる」# c3 W. Z! P! I' R: k
上司はやってみせた。容器を傾けると、宝石が五つばかり手のひらの上に出た。エヌ氏は目を丸くした。' O S- L+ l( p) ]
「きれいですね」# y! @4 ]. z. c2 C
「相手を買収する時に使えばいい。いい気になって、女の子に気前よくばらまいたりするなよ」) L* Z" b' u W5 j
「わかっていますよ」6 K6 D, A! D: T/ l' F7 ^
エヌ氏がうなずくと、上司はべつな機能の説明にうつった。
0 \% ?) k" B3 [) t/ _, r「このボタンを押すと、電気カミソリとして使える。敵に追いつめられたら、これで髪の毛をかって坊主頭になれ。一時的だがごまかせるだろう」
- ^3 P- d4 ]3 W8 s) N* u「よくも、各種の性能を組合わせたものですね。それで全部ですか」( m( D2 Q4 K5 _8 e/ w
「まだある。ここをくわえて水中にもぐれば、酸素が発生して、しばらくは大丈夫だ。また、いよいよという場合には、この二つのボタンだ。一つを押して投げれば手榴弾となり、もう一つを押せば時限爆弾として使えるのだ」
) B- ?/ p: s5 v3 S3 @, D 上司の話を聞き終り、エヌ氏は感激した声で言った。
, h5 ^6 |1 {0 K「わかりました。なんとすごいカメラなのでしょう。これだけの新兵器があれば、任務をやりとげてごらんにいれます。相手の秘密のすべてを、撮影してきましょう。で、撮影の時には、どうすればいいのですか」% k) P! J) u$ X, g. i2 d
この質問に、上司は困ったように答えた。
1 R Q! |( Y5 G「なるほど、その問題が残っていたな。そこまでは、気がつかなかった。その性能は、ないそうだ。仕方がない。わたしの、腕時計型カメラを貸してあげよう」 |
|