|
本帖最后由 xtt1122 于 2009-5-13 22:26 编辑
, g& x# } G; r3 l: {4 ~3 P- H' K" {: R. K- ]% E
「映画でも見に行かない?」…「映画?ごめん、今忙しくて、映画( 4 )じゃないんだ。」
/ c; u, J1 }( L$ U1 t 1) ばかり 2) どころ 3) など 4) しか1 l. Z) H, C& S" m, _6 m/ ]
正解:2 不明白为什么用どころ?& U% ?- n: `' X4 R1 n+ k
! T) Y/ F) j& t+ d+ ^
あんなまずい店、ほかには( 2 )。
; R2 g4 m7 K2 L) Q9 } 1) あるべきだ 2) あるまい 3) ないべきだ 4) あらざるまい# ]$ d s' k+ m" ~8 N
正解:4 感觉好像不是2级语法?
# A. ]- \2 e) P1 D# z+ u
6 v% o8 U9 R" O1 ]年齢的にはまだ未成年である( 3 )、彼のやったことはあまりにもひどすぎる。
. q' w3 k! W R0 W, Z$ y 1) にすれば 2) にされて 3) にして 4) にせよ
, u9 i' M O! w! U0 S* M. _) k正解:4
1 A) U t9 j, W7 L* K( _- ^# C" l2 r( g# V+ D
いくら急いだ( 1 )、今からでは間に合わない。5 d) w7 V4 H% y G' Y8 G6 x
1) にもかかわらず 2) ものでも 3) ことで 4) ところで
' X( Y( u4 X1 u* M正解:4 いくら~~ても 有这个语法吗?" L) s0 n# s" u6 m+ d) J$ x
! G' w! Y. x2 g( V6 h$ t$ z% M/ o: Z知っている( 1 )、知らんぶりするなんて、許せないわ。. P- f5 W. z+ A' b \/ N
1) くせに 2) ものだから 3) だけあって 4) のをきっかけに( s* y& _* q) O! ]
正解:1 用了排除法,但是意思不知道....( Y4 E4 R7 a& ?
2 J7 B# ], I, H4 p
谢谢高人了~~~~~ |
|