过去式/连续体である+以上吗?) 
这个是不能用过去式的,正确的应该是「動・い形・な形・名」の名詞修飾型+以上 
2.両親は、娘のために(  )かぎりのことをしたが、娘の病気は回復しなかった。 
  A.得る B.やる得る  C.なし得る  D.なす得る 
(这个选什么,这句什么意思啊?) 
 
这个应该是B,得る限り, 
意思是父母为了自己的女儿作了所有能做的事,但是女儿的病还是没有恢复. 
3.彼氏からもらった指轮には、見えない(  )小さいダイヤモンドがついていた。 
  A.ぐらいが  B.ぐらいで  C.ぐらいは  D.ぐらいの 
(我这个为什么要选D) 
我是这样理解的,首先后面有了が作为主语了,所以可以排除A,C然后在看B用で也不合适的.所以答案就只有D了,表示一个程度的意思 |