咖啡日语论坛

 找回密码
 注~册
搜索
楼主: たた

[一级综合区] 一级必考单词(答案在54楼,132楼,192楼)

[复制链接]
发表于 2008-11-21 11:07:02 | 显示全部楼层
21部分:
21444,13114.1134

评分

1

查看全部评分

回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2008-11-21 11:14:03 | 显示全部楼层
21部分
21443
13114
1134

评分

1

查看全部评分

回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2008-11-21 11:15:55 | 显示全部楼层
刚才把1-21的复印下来的整理了一下,不知不觉中竟然也是很厚的一打了,时间过得真是很快啊
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2008-11-21 11:46:37 | 显示全部楼层
原帖由 简单快乐277 于 2008-11-21 11:15 发表
刚才把1-21的复印下来的整理了一下,不知不觉中竟然也是很厚的一打了,时间过得真是很快啊

是很快呀还有两个星期就考试了呢
加油!!!
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2008-11-21 11:48:03 | 显示全部楼层

22

①とりあえず
母が入院したとの知らせにとるものもとりあえず病院に駆けつけた。
②とりわけ:取り分け
素晴らしい作品ばかりだったが、とりわけ彼女の絵は際立っていた。
③とろける:蕩ける
最高級のフランス料理を食べて、舌が蕩けそうだった
④どわすれ:度忘れ
先生の名前は度忘れをして恥をかいた。
⑤とんだ
交通事故で人を死なせるなんて、とんだことをしてしまった。
⑥ないし:乃至
英語を学ぶために、アメリカないしイギリスに行きたい。
⑦ないしょ:内緒
花瓶を割ってしまったことを父に内緒にしておいた。
⑧ないしん;内心
間にあったからよかったものの、内心冷や冷やした。
⑨なおさら:
熱があるのなら、なおさらのこと、旅行は中止した方がいい。
⑩なげく:嘆く
母は、息子が勉強しないで遊んでばかりいると嘆いた。
⑪なげだす:投げ出す
練習がつらくて、途中で投げ出してしまった。
⑫なごやか:和やか
お茶を飲みながら和やかに語り合った。
⑬なごり:名残
冬の名残の雪が、まだあちこちに見えた。
⑭なさけ:情け
人の情けにすがるのもよいが、自分の努力が肝心だ。
⑮なさけない:情けない
こんなやさしい漢字も書けないなんて情けない
⑯なさけぶかい:情け深い
情け深い人が、捨てられた子猫を拾って育ててくれた。
⑰なじる:詰る
他人の失敗を詰るだけでは、問題は解決しない。
⑱なだかい:名高い
この村はグドウの産地として名高いだ
⑲なつく:懐く
犬好きの山田さんには、どんな犬でもよく懐く
⑳なにげない:何気ない
何気なく口にした一言が傷つけることもある。
21、なにとぞ
契約の件は、なにとぞよろしくお願いします。
22、なにより:何より
健康には睡眠が何よりだ。
漫画が何より好きだ。
テスト問題
1、新型の特急列車には、2台(  )3台のグリーン車が付いている。
①つまり   ②なお    ③すると   ④ないし
2、私の不注意な一言で(  )騒ぎになり申し訳ございません
①とたん  ②とんだ   ③とんでも   ④どたんば
3、(   )今日のところはこれで終わります。
①かつて  ②まず   ③ろくに    ④とりあえず
4、そんな薄着で通院したら、風邪が(   )悪化するぞ
①そのくせ   ②なおさら   ③ないし   ④よって
5、割ったガラスは必ず弁償しますから、(  )お許してください
①なにより   ②なにやら   ③なんしろ    ④なにとぞ
6、テストであまりにも(  )成績をとり、悲しくなった。
①ふさわしい   ②ややこしい    ③すばしこい   ④なさけない
7、カードの暗証番号を(   )してしまい、お金を引き出せなかった。
①忘れっぽい   ②忘れ形見    ③度忘れ  ④忘れ物
8、また正式の発表ではないので(   )にしておいてください
①黙秘  ②内緒  ③納入   ④静止
9、大丈夫だとは思ったが(   )とても心配した。
①内容  ②内心   ③内気  ④内服
10、(   )な雰囲気で、会は楽しく進行した。
①和やか  ②ささやか  ③冷か    ④緩やか
11、山田さんの猫は、誰にでもよく(  )
①歩く  ②懐く   ③叩く   ④かぐ
12、本の中でも(  )歴史小説が好きだ
①わざわざ  ②もろに  ③もはや   ④とりわけ
13、アイスクリームが(  )好きで、デザートに必ず食べる
①何も   ②何か  ③何より   ④なにとぞ
14自分の身にふりかかった不運を(   )悲しんだ
①嘆き   ②うぬぼれ   ③なじり    ④仰ぎ

评分

1

查看全部评分

回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2008-11-21 13:36:05 | 显示全部楼层

我要看

回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2008-11-21 14:42:35 | 显示全部楼层

作业

第21 部分:2.1.4.4.4.1.3.1.1.4.1.1.3.4
第22 部分;4.2.4.2.4.4.3.2.2.1.2.4.3.1

评分

1

查看全部评分

回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2008-11-21 16:39:23 | 显示全部楼层
做的好快呀
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2008-11-21 16:40:35 | 显示全部楼层

23

①なまぐさい:生臭い                                                       
料理した後、魚の生臭いにおいが消えない                                                       
②なまぬるい:生温い                                                       
真夏の太陽に温めれて、海の水は生ぬるくなっていった。                                                       
③なまみ:生身                                                       
生身の人間だから涙も流し、興奮して熱くもなる。                                                       
④なめる:舐める                                                       
猫は体を舐めて傷を治す。                                                       
試験をなめてかかったら0点を取ってしまった。                                                       
⑤ならびに:並びに                                                         
裁判官、検事並びに弁護士は司法試験に合格しなければならない。                                                       
⑥なりたつ:成り立つ                                                       
皆が法律を守らなければ、社会は成り立たない。                                                       
⑦なれなれしい:馴れ馴れしい                                                       
一度お茶を飲んだだけなのに、恋人のように馴れ馴れしい態度を取る                                                       
⑧何だかんだ                                                       
学校を卒業してから、何だかんだで20年になる                                                       
⑨なんなり:                                                       
困ったら、どうぞ遠慮せずに何なりと相談してください。                                                       
⑩にかよう:似通う                                                       
あの二人は姉妹のように顔が似通っている。                                                       
⑪にぎわう:賑わう                                                       
年末の大売り出して、デパートは賑わっていた。                                                       
⑫にげだす:逃げ出す                                                       
困難をぶつかって逃げ出していては何も解決しない。                                                       
⑬にじむ:滲む                                                       
 一生懸命働く父の額には、汗がにじんでいた                                                       
⑭にせもの:偽物                                                       
騙されて、にせものの絵を買わされた。                                                       
⑮になう:担う                                                       
彼は、次の時代を担う有能な人材だ。                                                       
⑯にゅうしゅ:入手                                                       
マイケルジャクソンのコンサートの切符は入手が困難だ。                                                       
⑰にんじょう:人情                                                       
彼は人情が厚いので、困ったときは頼りになる                                                       
⑱にんめい:任命                                                       
開発チームリーダーに任命されて、責任の重さを感じた。                                                       
⑲ぬけだす:抜け出す                                                       
経済はいよいよ不況を抜け出して、好況の局面に入った。                                                       
⑳ね:音                                                       
静かな夜、誰かが笛の音がきこえてきた                                                       
つらい練習に音を上げた。                                                       
21ねいろ:音色                                                       
バイオリンの音色にはどこかさびしさがある。                                                       
22ねうち:値打ち                                                       
これは古い品だが、骨董品としての値打ちはない。                                                       
テスト問題                                                       
1、傷がひどく、シャツに血が(   )いる                                                       
①にじんで  ②たたよって   ③束ねて  ④かかわって                                                       
2、彼女も私も末っ子なので、性格的に(  )ところがある                                                       
①似通った  ②類似の   ③同類の   ④同種の                                                       
3、源田氏をフランス大使に(  )する                                                       
①指図  ②任命   ③命令   ④指令                                                       
4、一度失敗したくらいで(  )をあげるようでは、成功は望めない                                                       
①涙   ②怒   ③音   ④声                                                       
5、本物と(  )を見分けるには、ものを見る目が必要だ                                                       
①にせもの   ②よそもの  ③ねるもの   ④あわてもの                                                       
6、(   )言っても二人は仲良しだ                                                       
①何とか  ②なんだかんだ    ③おのおの   ④さまざま                                                       
7、(   )では火も耐えられないので、消防士は防火服を着用する。                                                       
①生物  ②身体  ③生身   ④人体                                                       
8、肉や魚の(  )においを取るため、料理に香辛料を使う                                                       
①生臭い   ②生温い   ③生あたたかい   ④生新しい                                                       
9、人の(   )は経済力で決まるものではない。                                                       
①値段   ②価格   ③値打ち  ④代価                                                       
10、商売はお客様があって初めて(  )                                                       
①成り済ます  ②成り立つ   ③成り上がる   ④なり行く                                                       
11、そんな(   )処罰では、また犯罪が繰り返されるだろう                                                       
①生臭い   ②生じり    ③生温い   ④生あたたかい                                                       
12、社長は会社の中枢を(  )いる                                                       
①担って   ②負って   ③持って    ④かついで                                                       
13、お金ですべてが解決すると思うなんて、世の中を(   )いる。                                                       
①しゃぶって  ②飽きて   ③さわって  ④なめて                                                       
14、初もうでの人たちで、お寺に向かう参道は(   )いた                                                       
①とがめて   ②ぬげだして    ③にぎわって   ④でくわして

评分

1

查看全部评分

回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2008-11-21 16:41:05 | 显示全部楼层

24

①ねじれる:捩れる
捩れた釘は使い物にならない
②ねたむ:妬む
出世を妬んだ人から、彼は嫌がらせを受けた。
③ねだる:強請る
結婚10年目の記念に妻は夫にダイヤモンドの指輪を強請った。
④ねびき:値引き
閉店近くになると、食品は一斉に値引きされて安くなる
⑤ねまわし:根回し
会議の前に出席者に根回ししておいたので、提案はすんなり通った。
⑥ねる:練る
うどんは、粉に水と塩を加えてよく練って作る
⑦ねんちょう:年長
彼は私より3歳年長だ
⑧ノイローゼ
仕事が性格に合わなかったせいでノイローゼになった
⑨のうにゅう:納入
期限までに授業料を納入する
⑩のがす:逃す
釣り糸が切れて、大きな魚を逃してしまった。
⑪のがれる:逃れる
台風を逃れるために漁船は進路を変えた。
⑫のきなみ:軒並み
隣近所が軒並み泥棒の被害にあった
⑬のそましい:望ましい
応募書類は、事前に書いてくることが望ましい
⑭のぞむ:臨む
十分に準備をして試験に臨んだ。
⑮のっとる:乗っ取る
飛行機が武器を持った数人の男に乗っ取られた。
⑯のどか:
風もないのどかな春の一日を恋人と過ごした。
⑰ののしる:罵る
騙された彼は、相手のことを罵った。
⑱のべ:延べ
この建物の延べ床面積は500平方メートルだ
⑲はあく:把握
あまりに突然だったので、事態を把握するのに時間がかかった。
⑳はいけい:背景
犯罪の背景には、少年時代の貧しい環境がある
21はいご:背後
事件の背後に大物政治家の影がちらつく
22はいしゃく:拝借
事態を解決するために、あなたのお知恵を拝借したい。
テスト問題
1、危機に(  )と人はその本性を現すという
①逃す  ②昇る   ③臨む   ④除く
2、株を買い占めて会社を( )
①見落とす   ②乗っ取る   ③取り組む   ④払い込む
3、ゴミ処理の建設に反対する住民は、賛成派の町長を(  )
①ためらった   ②うらやんだ   ③からんだ   ④ののしった
4、冬の厳しさは去り(  )な春となった
①つぶら  ②のどか   ③ささやか   ④ひそか
5、駐車スペースが少ないので、電車での来場が(  )。
①うらやましい  ②のぞましい   ③快い   ④頼もしい
6、校長は事件の原因である学内のいじめを(  )していなかったことを謝罪した。
①解釈   ②了解   ③握手   ④把握
7、上司と部下の板ばさみになって、(  )になる中間管理職が増えているという
①エネルギー  ②ノイローゼ   ③イメージ   ④カロリー
8、水が出なかったのは、ホースが(   )いたせいだ
①ねじれて   ②のがれて   ③よけて   ④まぎれて
9、大事な仕事の計画なので、皆で充分(   )必要がある
①絞る   ②擦る   ③練る   ④加える
10、その映画に出演した人員は(  )千人以上になる
①延べ  ②擦る   ③だいぶ  ④まるで
11、(   )物を尊敬する習慣が最近、廃れてきた。
①年上   ②年長   ③老人   ④年寄
12、アルプスの山並みと緑を(  )にして、小さなホテルが建っていた。
①背景  ②眺め   ③風景  ④景色
13、一度(  )チャンスを二度と手にすることはなかった。
①除いた   ②外した   ③交わした   ④逃した
14、娘は父親に人形を買ってほしいと(  )
①ねだった   ②拝んだ  ③尋ねた   ④預けた

评分

1

查看全部评分

回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2008-11-21 19:28:31 | 显示全部楼层
22部分
42424
43221
2432

评分

1

查看全部评分

回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2008-11-22 15:59:15 | 显示全部楼层
22部分
42424
43221
2433
23部分
11231
23132
3143
24部分
32422
42131
2141
多谢楼主的坚持,学会好多单词,要是自己的书就不愿意做了,楼主加油,更新吧
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2008-11-23 13:20:03 | 显示全部楼层
嚯嚯嚯嚯……
狂写一个钟,终于把剩下的题题干完了!

第十四部分:34434    31424    1432
第十五部分:11422    23411    2222
第十六部分:14143    34213    2142
第十七部分:14134    33221    3124  
第十八部分:21141    22222    4431
第十九部分:32214    24213    4424
第二十部分:22134    24121    3422
二十一部分:21424    13114    1134
二十二部分:42424    43221    2433
二十三部分:11231    23132    3143
二十四部分:32422    42131    2141

哎呀……难,难,难……
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2008-11-23 14:59:24 | 显示全部楼层
认真做功课。。。我要答案~~
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2008-11-23 15:55:27 | 显示全部楼层
帮楼主顶起来,话说我就是单词弱啊~~
回复 支持 反对

使用道具 举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 注~册

本版积分规则

小黑屋|手机版|咖啡日语

GMT+8, 2025-5-3 14:53

Powered by Discuz! X3.4

© 2001-2017 Comsenz Inc.

快速回复 返回顶部 返回列表