|

楼主 |
发表于 2006-5-5 17:21:52
|
显示全部楼层
中国と日本のカルチャーギャップをテーマにした本は多いですね。
スレッドのテーマからは外れますが、私が日本に行く中国人の学生さんや会社員の
人にいつも言うのは
1. 魚を食べるときに口から直接骨を吐かない。「じゃあ日本人はどうするんですか?」
と返事が返って来るけれど日本人の好きな海の魚は骨が少ないんですよね
2. 行列に横入りしてはいけない(中国でも都市部の人は大丈夫ですが、田舎
の人ってまだ結構こんな人が多いです。バスや電車に乗る時順番を守りません)
3. 特に目上の人に「あなた」と呼びかけない。「じゃあ名前を知らない人にどう呼び
かけるんですか」と聞かれますが、そういう場合は「失礼ですが」と言って相手の
注意をひいてから話しかけます。
4. 静かなレストランでは、やはり自分も静かに話しましょう。中国人はレストランは、に
ぎやかであればある程良いみたいな意識があるようです。でも日本では場所によりけ
り。
以上、2の「横入り」以外は純粋に習慣の問題ですね。でもこんな些細な事で人に与え
るイメージが大きく変わってしまうんですから、厄介です。
私は中国に来た最初の頃、きれいな若い女性が口からぺっぺと魚の骨を吐き出しているの
を見て目を疑いました。
こういうのを日本語では「100年の恋も醒めてしまう」といいます。恋してたわけではあ
りませんが(苦笑)
|
|