(3) 仕事上の失敗を詫びる 
 
<苦情処理の失敗を詫びる> 
 
課長・:どうしてお客と口論するようなことをしたんですか。 
 
李  :お客様があまりにご無理なことをおっしゃいましたので、それを私が申し上げたらお客様が感情的になられまして。 
 
課長・:クレームをおっしゃるお客さまは、冷静さを失っている場合が多いんですから、一々反論したりせず、受け流すようにしなさいと言ってあるでしょ。 
 
李  :申し訳ございません。私も感情的になって、つい言い過ぎてしまいました。 
 
課長・:ここは私が代わりに謝ってきます。 
 
 
 
<部下の過ちを詫びる> 
 
お客 :・・・(怒っている)・・・ 
 
課長・:お客様、担当者が失礼なことを言ったそうで、栅松辘吩Uございませんでした。 
 
お客 :こちらではどんな社員教育をなさっているんですか。まるで私が悪いような言い方をするもんだから、・・・。 
 
課長・:お客様に不愉快な思いをさせてしまって、お詫びのしようもございません。本人にも厳しく言っておきますので、ここはどうかお許しください。 
 
 
 
<反省の気持ちを表す> 
 
李  :私のミスで、課長にご迷惑をおかけして、申し訳ございませんでした。 
 
課長・:二度とこんな失敗はしないことね。 
 
李  :はい、弁解の余地もございません。以後気をつけます。 
 
課長・:わかったらいいわ。仕事に戻りなさい。 
 
李  :はい。 
 
 
 
 |