咖啡日语论坛

 找回密码
 注~册
搜索
楼主: 勇者无惧

一、二级语法大全

[复制链接]
发表于 2005-7-11 12:44:43 | 显示全部楼层
楼主,可以上传些比较初级的语法吗.因为是学的,最好是初级上册部份的.谢谢
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2005-7-12 09:23:33 | 显示全部楼层
等我先把一、二级语法贴完,再贴初级的语法,我也希望能跟大家一起学习,一起讨论。
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2005-7-12 12:37:59 | 显示全部楼层
支持一下了,辛苦
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2005-7-12 15:22:38 | 显示全部楼层
31。~気味(ぎみ) //      (身心的感受、感触等)有点…。有些…。
4 m, p( T' Q6 G+ `  X' q風邪気味で学校を休ませていただきます。因有点感冒,请允许我请假。
0 d7 Y* I  S$ D/ W' T( Yアルバイトでみんな疲れ気味なのか、授業に活気がない。或许因为大家打工有点累,课堂气氛不活跃。( z8 ]# J1 `/ O. o: D% t
& a7 w7 s  M+ N
32。~きり、~きりだ //        从…以后一直没…。
6 q, e/ r6 h3 `# \, M張先生とは去年お会いしたきりです。去年和张老师见过一次面,之后再没见过。# o2 L# b: o+ ~/ {& D8 {" F1 S
子供が遊びにいったきり、夕方になってももどってきないから、母親は心配している。孩子出去玩,傍晚时分还没回来,妈妈在担心。  m) ]7 F7 X* S, E
+ @9 j, d  L  J: i4 t
33。~きる、~きれる、(~きれない) //        …完。全部…(不能全部…)。$ d/ d5 l. p3 B6 Y5 D
全部は入りきらない。不能都装下。: i2 [  L% l1 ~! [, E* t( k" [; i  P
夜の明けきらないうちから、仕事にかかる。天还没完全亮就出工。- L  N0 Y( X, A3 ?( e/ y6 j

; }, ?# I/ _* B3 }; _/ B34。~くせに //       本来…却…。虽然…却…。
' _, S5 A8 {$ ]. y6 Y* R% Z知っているくせに、知らないふりをする。明明知道却装作不知道。
& r. f! h5 O/ `' M毎週日曜日にゴルフに行くくせに、どうしてあんなに下手なんだろう。每个星期天都去打高尔夫球,为什么还打得那么糟糕?. G0 [6 J0 R  p* X  k) I
& h: l" |- C. |2 R% J
35。~くらい、~ぐらい、~くらいだ、~ぐらいだ //       大约。大概。左右。
( C0 I5 j8 {+ X; C% c" z" F* P自分の食べるものぐらい、自分で作りなさい。自己的饭要自己做。+ W% l: F! M$ B% f8 @* T. Q
泣きたくなるくらい家が恋しい。想家想得快要哭了。% @0 }4 f  ^; M, H* o

! w0 ]5 B( L, F  Z36。~げ //       …的样子。好像…。# {1 S  a6 x6 r- D2 r0 u
希望の物が手に入り、満足げに帰って行った。得到了想要的东西,心满意足的回去了。7 `7 l0 b2 @! E- `( ~
あの子は全然かわいげがない。那个孩子一点都不招人喜欢。
3 Q- d3 x' h) T  D9 \: n: m1 l8 x$ h/ p
37。~こそ //      正是…。 才是…。3 T( X( g- N0 m2 S; @
苦しい時にこそ、その人の実力が試されます。只有在艰苦的时候才能看出一个人的能力。
6 _  M! h' s# D3 ^太陽こそはあらゆる生命の源泉(げんせん)なのである。太阳才是一切生命的真正源泉。
1 U$ S8 b; s/ Z6 T* u7 x2 k1 n/ u: ^- R- ]% v3 ?% i6 t
38。~ことか //      别提有多…啦。
* k+ G2 K3 F- O# R9 P  [, h. s先生のやさしい一言(ひとこと)がどれほど嬉しかったことか。老师的一句亲切关怀,曾令我多么高兴啊。
! H7 {7 g' q, b, Z! R$ D4 q
9 l0 e' P! z( V39。~ことから //     由于…。因为…。
+ ^& L; `3 d: Z$ a$ w+ ~5 [: Xだれも英語が分からないことから、少しは分かる私が通訳をすることになった。由于谁都不会英语,就由多少懂一点儿的我来做翻译。( k4 p, L; j7 }4 J" D5 E+ n) U0 U
キクラゲの肉はやわらかで、美味(びみ)であることから、人々はおかずとして喜んで食べる。因为木耳柔软好吃,所以人们喜欢用它做菜吃。3 Y! W% V4 E3 {7 i7 F1 a2 S, W
7 s1 Y$ t7 Z+ ]: u& N" P8 T# r- a0 l
40。~ことだ //      应该…。要…。
; N- |& v' ~8 C2 _% X人を信用させるには、嘘をつかないことだ。想取信于人就不要撒谎。
3 `& ?6 u* g- ^+ ]健康になりたいなら、毎日邉婴工毪长趣馈R肷硖褰】担鸵刻煸硕
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2005-7-13 15:20:45 | 显示全部楼层
41。~ことだから //        由于…可以想象…。因为…一定…。9 i5 B# b. o  O* r' c
金に細かいAさんのことだから、すんなり貸してくれるとは思えない。A先生这人对钱很抠门,我想他不会爽快的借钱给我。  q. \' q5 i8 r8 V3 r6 G
山田さんが病気らしいよ。元気な彼のことだから、すぐ治るでしょう。山田好像病了。他一向身体好,很快就会痊愈吧。! p5 ]2 x  u  ]4 N0 ^5 B, |9 b5 m
! S$ q) {3 b% C' @
42。~ことなく //          不…而…。. r1 D# Y+ X$ G- z" z0 B! f
くじけることなく、何回も挑戦する。不气馁反复挑战。/ M# B5 R* x" @- j8 o4 T. Q
彼は朝早くから夜遅くまで、休むことなく活動しつづけた。他从清早起来就没休息一直忙到深夜。
9 K4 E/ `# P7 K% x) \: `/ j
$ r" G% m6 z: y) F43。~ことに、ことには //        令人…的是…。
- ?  o2 U8 p# b, r5 A* m  Y思いがけないことに、返してもらえないと思っていたお金が戻ってきた。令人意外的是本以为不会还给我的钱还回来了。
( H- b. Z( Q; e三年ぶりに帰国しました。おどろいたことに、町の様子はすっかり変わっていた。时隔3年又回国了,令人吃惊的是城镇完全变了。1 P2 i2 D/ |& T( O

8 {5 o5 _! R; l6 k5 p2 q6 b44。~ことになっている、~こととなっている //        (客观)规定…。决定…。" `! X$ j2 @( l- g
日本に来た留学生は、最初の三ヵ月はアルバイトはできないことになっている。按规定留学生在日本3个月后方可打工。2 I3 }# q8 D& M% L. `, h
わが校では10年前から成績優秀な学生2人を、イギリスのA大学に留学させることになっている。我校自10年前起每年派2名成绩优异的学生赴英国A大学留学。
) L5 Q! U# P) D' a1 W  ?
7 f0 x# E" Q1 l5 h* {, l45。~ことはない //      用不着…。没必要…。! h* t1 S9 _7 G$ p' F% P2 H
ただの友達なのだから、そこまですることはない。不过是普通朋友,用不着管那么多。
: ]8 O( T* }. r0 f今度のテストは簡単ですから、心配することはありませんよ。这次测验很简单,用不着担心。! \: {$ T) \  O) C  ]+ m" m# J

- D! O+ S! X% ?. W46。~際、~際に、~際は //         …之际。…的时候。
7 @( a/ r$ a/ B) z9 x$ X( n事故の際には、このドアから逃げてください。发生事故时请从这个门逃出去。
3 ^: Z' {1 N7 N3 H2 M$ \& Kお帰りの際はパンを買ってきてください。您回家时请买些面包回来。
2 ~5 U1 U8 `+ N6 Z+ k
% \/ j" s" L; _, k2 m  T& z( |6 r47。~最中に、~最中だ //         正在…中。正在…的时候。
8 |, O2 a' k/ \! g0 ?授業の最中にポケットベルが鳴って、みんなびっくりした。正在上课时呼机突然响了,大家吓了一跳。
# d& m/ r! u+ o9 d+ cあのジャーナリストは食事の最中に訪ねてきた。那个记者在我吃饭时来访了。
* N6 {2 Y; p$ n: h( \6 O, x* @
  Y/ E# g+ l; z6 O( o" l48。~さえ、~でさえ //      连…。甚至…。
3 P: c( T* i! k% E3 R7 p' v! Rひらがなさえ書けない。连假名也不会写。
% r! S3 h# ]* X1 Mテレビを見るひまさえもない。连看电视的时间也没有。
$ \; z8 @; N. ~
& \/ T7 Y6 M# \8 P% S7 `; ]; G49。~さえ~ば~ //       只要…就…。. J" w5 N) b$ N4 o7 u4 m# E9 ?  e( M- L
貴方さえ幸せになってくれれば、私は満足です。只要你生活得幸福,我就知足了。
1 D& d) i: @. y/ ~あの2人は会いさえすれば、きっとけんかだ。只有他两见面准吵架。
& N$ P! \3 \. \5 t: a( p2 P
4 K7 m& Q$ U* f50。~ざるをえない //       不得已…。不能不…。) M5 ]9 x# \+ x( ~& H% I
万里の長城をみれば、偉大な土木(どぼく)事業と感嘆せざるをえない。看到万里长城,不能不赞叹这项宏伟的建筑工程。
( Z( X1 L& f* X$ \働く女性が増え、労働時間も多様化しているのに、保育施設などの行政の対応は立ち遅れていると言わざるをえない。越来越多的女性参加工作,工作时间也变得灵活,但不能不说相应的保育设施却滞后。
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2005-7-13 21:38:13 | 显示全部楼层
你的这种精神真是让我佩服。
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2005-7-13 21:51:33 | 显示全部楼层
实在是太谢谢楼主拉
* a. i, V0 s: J: O太感谢拉
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2005-7-14 08:34:20 | 显示全部楼层
无论有多忙,我还是会坚持下去的。
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2005-7-14 16:10:22 | 显示全部楼层
51。~しかない //       别无他法…。只好…。只能…。
- @0 I* h$ C: u& s9 k誰も助けてくれないから、もう一人で頑張るしかない。没人帮助我,只能一个人奋斗。, h  t7 M; ~9 `% o
明日大雨になったら、邉踊幛涎悠冥工毪筏胜ぁC魈煲窍掠辏硕嶂荒芡瞥佟
6 F9 r7 m6 D) v8 u
; X# D! _1 E8 j( e  b52。~次第 //      一…就…。一…就立即…。
- [  {! N5 u) }1 b6 z/ m向こうに着き次第、電話をかけます。我一到那边就打电话。% R( `" q) Q; \: {9 @. f
現品を受け取り次第、金を払います。一收到现货即刻付款。
) Z/ W7 u5 C) p  ^! ]* a. M1 y1 v! ]0 x  s6 f
53。~次第だ、~次第で、~次第では //       由…而定。完全取决于…。
  d/ J% s1 Z/ N9 I8 K$ {この会社が存続できるかどうかは、社長のやる気次第だ。这家公司能否维持下去完全取决于社长是否愿意干。) S+ k1 R3 l' ]1 `2 a
今忙しいが、その仕事、条件次第では引き受けないこともない。现在我很忙,但只要条件合适,也并不是不能接受那份工作。
) z! u7 }3 n8 E# B1 a) G# e6 E2 S- E6 ~5 W
54。~上、~上は、~上も //    在…上。在…方面。有关…。, f* \# U7 m; u1 ?
制度上不可能だ。从规定来说是不可能的。
' E; K! O# f3 L+ f1 u「いじめ」が教育上の大問題になっているのは日本だけではないらしい。“欺负”成为教育的一大问题,好像不只日本如此。
% V! W5 V1 h  g0 e
6 b0 |3 z& R, T, t/ s0 q# x/ W55。~ずにはいられない //      不能不…。怎能不…。
& T' Z5 s( A" [% ^- m) o! t( bこのラブストーリを読むたびに、涙を流さずにはいられない。每次读这个爱情故事都经不住流下眼泪。
! v  ?! y& _; c私はそれをきくたびに、彼のことを思い出さずに入られないのである。每当我听到那件事就不禁想起他来。4 b5 x) Y  B# y

6 c( r1 ^6 J6 F56。~せいだ、~せいで、~せいか //      (用于不好的结果)由于…。就怪…。) c* k4 u! {5 D5 j9 C: M7 j
お前のせいで、僕はひどい目にあったのよ。都是因为你,我才倒了大霉。- F2 |3 Y& p7 `, H0 n
病気のせいか、無表情な顔をしている。或许因为生病,(他)面无表情。
5 U/ q! i% F0 s! @* F, L5 B" N% w6 `
57。~だけ、~だけあった、~だけに、~だけの //       正因为…。不愧为…。毕竟是…。
) k9 x% r( S3 K4 ]4 Y/ z8 d5 tイタリアで修行しただけあった、彼らの料理はなかなかうまい。不愧为在意大利学习过,他做意大利菜很拿手。
! i2 ]$ M" A! i( }あの人は新聞記者だけに、文章を書くのが上手だ。他不愧是记者,文章写得不错。
7 Z0 d! d1 U" o- G4 _! T
( f9 a' ^8 k! |- D' y' V7 @58。たとい(たとえ)~ても //     即使…也…。+ I5 W. {" t; ~: J! q0 f
たとえ宝くじがあたっても、貴方にはあげない。即使中了彩票业不给你。/ e6 n: N1 W2 e$ J: M% D
たとえそれが本当だとしてもやはり君が悪い。即使那是真的,也是你的错。
) D+ |2 _$ ?9 f0 r6 B  E3 E/ Z8 \( \9 g; i" z, N; C
59。~たところ //    刚刚…(过的)时候。(表示后项是前项的结果)结果…。可是…。
. i' o( Q5 i) E; m7 C4 C9 Pお風呂をあがったところです。刚洗完澡的时候。
: b( t7 c9 f% D" q/ ]医者に見てもらったところ、すぐ入院しろと言われた。请大夫一看,他说让我马上住院。3 l# L$ N3 e/ H6 ~1 l7 F, d2 H3 E
2 s8 C" R8 y2 L2 w. `8 ~
60。~たとたんに、~たとたん //      刚…就…。正当…的时候。
" C  c+ T. w. B# |バスを降りたとたん、転んで倒れた。刚下公共汽车就跌倒了。& w3 P. [; @& Z) @3 k
立ち上がったとたんに頭をぶつけた。刚一站起来就碰了头。
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2005-7-15 10:37:22 | 显示全部楼层
不知道什么书名,想直接买本看得了。
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2005-7-15 23:13:28 | 显示全部楼层
高手云集,真是受益非浅!
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2005-7-18 11:02:39 | 显示全部楼层
61。~たび、~たびに //        每每…。每次…。
' c" J  M3 X* h* b) p+ w# W0 P' wこの写真を見るたびに、なくなった友達のことを思い出す。每次看到这张照片,就会想起去世的朋友。- ?0 k/ x  p% {9 J0 u  c
新年のたびに、新しい洋服をこしらえます。每次新年都做新衣服。
  Y/ |- Z; H. C0 n  k
2 p; |, ]1 u5 J62。~だらけ //     满…。净…。全…。
# K  \$ L5 c. f( d0 H泥だらけになったサッカー選手達。满身是泥的足球运动员们。
: n  h" Q1 {/ c8 y最近遊んでばかりいて、答案用紙には間違いだらけだ。最近总是玩,答卷答的错误连篇。
# M4 d0 G% i1 k+ P- i
9 ~- W# o: C: g. b( p6 Q* B) O, }63。ついでに //       顺便…。& `; E7 r% Q& F* v2 q& C
スーパーへ行くついでに、あの雑誌を買ってきてください。去超市时请顺便给我买回那本杂志。4 Q7 _2 Q) ^/ r1 C3 W" [$ `- L
ついでにあれもやってしまおう。顺便把那也干了吧。& b8 v+ J6 v" d; |
; @1 U9 s6 F# w" I( j6 N5 n" M; z8 R
64。~っけ //  (表示确认或叮问忘掉了的事)…来着。
! y; b8 j" W) f8 S# n2 @, vあの人はだれだっけ。那人是谁来着。5 R  S* M% J8 ]4 h" p
来週はテストがあるんだっけ。下一周是不是有个测验来着。3 _* T0 }" ]& a9 ]# w
. h5 ]! q* g) C7 P8 M& k% I
65。~っこない //    (接动词连用形后,加强否定语气)绝不…。不会…。" \- Q7 X. K* e; e) s2 O: O) u" h
あいつは来っこない。那家伙不回来的。
0 R% ~- S; V7 k: T. O8 X! s$ m私がどんなに苦労しているか、あなたにはわかりっこない。我受了多少辛苦,你根本就不知道。
8 B0 a8 N' D( F0 c; c2 M
/ b/ q* [9 E' Y$ c66。~つつ、~つつも //       一边…一边…。一面…一面…。虽…却…。
4 J" P! T, J3 w- k7 D静かに降り積もる雪を眺めつつ、お酒を飲む。一边望着悄无声息落下的积雪,一边喝酒。
3 X6 t' N5 c+ f5 o0 j/ b6 }, |) }; W自分が悪いと知りつつも、すなおにあやまれない。虽然知道是自己的错却不老老实实抱歉。) z/ w0 ^: r* {0 o# A
7 h5 y6 P0 o; I7 M8 ~. i6 q
67。~つつある //      正在…。不断…。
2 V7 e1 ~* l! d. y$ F$ p8 W最近、多くの国で、子供の出生率が減りつつある。近来很多国家的幼儿出生率在下降。+ A% O0 X8 \+ C# Q0 B: i; \' t2 [
彼女の考え方は代わりつつある。她的想法正在发生变化。( D& v& ~7 S; z) q+ z+ Y( ~

, w& j0 h- R: \  B  f$ u/ j68。~っぽい //      好…。具有…的气质。容易…。
/ \( o& o9 N  d# i6 M! M部長は怒りっぽい性格だから、気をつけて話しなさい。部长很易怒,跟他讲话小心点。+ [# I* v. I7 i" s2 X6 {
年を取ると、忘れっぽい。上了年纪就爱忘事。
/ e0 k$ R6 r% {6 Z9 \0 w9 n: M1 R: b! d6 B! Z! f& L$ h3 A  S+ J
69。~て以来 //      自…以来。
7 j; y! U0 M- h4 ~昔の恋人とは二年前に別けれて以来、音信不通だ。两年前和恋人分手后一直没有联系。
$ B4 {& M0 O7 K- b0 r8 ]入社して以来、一日休んだことがない。自进公司以来一天也没休息过。
0 [0 R! {/ U0 B+ {5 A7 f. h9 y- F4 n8 ]9 S
5 y8 M' p# G. t/ {$ D+ c; m/ p70。~てからでないと、~てからでなければ //      如果不先…。如果不是…之后。5 K' I# ~$ f' E
実際にやってからでないと、いかに難しいか分からない。不是实际做做看,就不知道有多难。
/ B. v8 J: W4 R六歳になってからでなければ、小学校に入学できなせん。不到6岁不能进入小学读书。
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2005-7-18 15:27:16 | 显示全部楼层
最好先贴2级的,谢谢!
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2005-7-18 15:33:18 | 显示全部楼层
可不可以从2级的开始贴呀
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2005-7-18 15:46:43 | 显示全部楼层
71。~でしょうがない。 //     …得不得了。…得不行。
9 G" I' C" r. }9 d最近は不景気で、店には客が来ない。ひまでしょうがない。近来经济不景气,店里没有顾客来,闲得要命。
; m5 T& b- q3 G! g7 {6 G% F, l外国で暮らしていると、自分の国の言葉で話したくてしょうがないことがある。在国外生活时,有时特想用自己国家的语言讲话。
3 l. ~: k9 t* K% r7 u
/ p& \! k1 U7 s1 u9 g- B) Q6 P- F6 Z( {72。~てたまらない //       非常…。…得受不了。& B# Y8 g1 l1 r  u9 r4 S
最低気温はー18度で、寒くてたまらない。最低气温零下18度,冷得受不了。
. Z5 g1 O4 C: ?+ o5 f: L+ D( y- d煙草が吸いたくてたまらない。非常想吸烟。
" I' A: Y5 L& \
5 b6 q$ w! [7 W73。~ということだ。 //       据说…。就是说…。
  D# b# {5 M. J! P0 x来月から、地下鉄とバスの哔U(うんちん)が値上げされるという事だ。据说从下个月起地铁和公共汽车要涨价。0 w, i3 S# U# J( j( M& _6 C. j
指輪(ゆびわ)を返したのは、つまり私と結婚しないということだ。把戒指还给我就是说不想和我结婚。
3 s6 M2 U6 G' C. S7 V3 J5 m- ^% S/ s- g
74。~というと、~といえば、~といったら //        说起…。提起…。  M$ Z" }  Q$ t) G4 {& B
遠足というと、あの時のことを思い出す。提起远足,就想起那时的情景。
1 u9 m- }5 n+ u; C紅葉と言えば日光(にっこう)。说到红叶,要数日光(的好)。
* r6 ]; j% D- c1 U8 {" ]; H
2 Z8 F' L& i5 t( X. I/ Y75。~というものだ //      这才真正是…。& |' W0 X4 C5 e9 A
やれやれ、これで助かったというものだ。哎呀,可算得救了。
, ]7 q9 |! k9 e; W2 _試験に成功したことは栅摔幛扦郡ぴ挙恰ⅳ蓼盲郡Δ筏考嘴长ⅳ盲郡趣いΔ猡韦馈J匝槌晒Γ馐翟诳上驳氖拢媸敲挥邪着Α
; N9 u* Y8 M8 s  x9 Z8 f" V6 a+ J5 ~, f& |
76。~というものではない、~というものでもない //        并不是…。也并不是…。3 U3 y7 z8 [: e& n/ e8 E) e
仕事が大事がからといって、仕事さえしていればいいというものではない。工作是很重要,但也并非只做工作就够了。
- K4 f! _* @# z7 B' w9 }3 R親が頭がいいから、子供も必ず頭がいいというものではない。并不是因为父母聪明,孩子就一定聪明。7 {1 ~$ N9 H: @5 c1 d  r
& k' o1 I* n! E* h* {: q( x
77。~というより //     与其说…。. T* l2 U$ i" j8 a5 T9 ?! ]2 j
あの人は教師というより、むしろ学者に向いている。与其说做老师,那人更适合做学者。
& c& F9 @# m( Zこの料理は日本風というより、中華風なんじゃないの。这个菜与其说是日本风味,不如说更接近中国的味道。
+ u0 _0 g# O# D* [$ g7 d- I3 F. E- H* y. [4 |) l  @4 G
78。~といっても //          虽然说…。说是…但…。1 t) {/ t2 K9 w( i' h9 w
昔といっても、そう昔のことではないが、こんなことがあった。说是从前,其实也不算太遥远,曾有过这么一件事。: o+ ~; i( U  T" \* Q% Z# F
損をしたといっても、大したことはありません。说是受了损失,但也不严重。* `) E5 E* N% w( ?) w% R

! e: x+ `% Q# z* E% Z  B79。~とおり、~とおりに、~どおり、~どおりに //    正如…。正像…。: D3 ]$ j5 W) M* p. ~6 z
昨日は天気予報のとおり、雨だった。如天气预报所说,昨天下了雨。' N( ^" l: a) Q( u
代表団は予定どおり、東京に到着した。代表团按照预定计划抵达了东京。9 i% y' {' U% I# R% k+ Z
6 P0 j( }: `! K- l4 f+ M* W* u- h
80。~どころか //      岂止…。别说…就连…也…。不仅不…反而…。
% p4 R- K( ]3 w. I9 aいろいろな法律はできたが、事件の数は減るどころか、増える一方だ。各类法律都制定出来了,但事端非但不减反而在增加。9 I9 W9 \) J7 J& D
漢字どころか、平仮名も書けない。别说汉字可,就连平假名也不会写。
回复 支持 反对

使用道具 举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 注~册

本版积分规则

小黑屋|手机版|咖啡日语

GMT+8, 2025-11-3 19:43

Powered by Discuz! X3.4

© 2001-2017 Comsenz Inc.

快速回复 返回顶部 返回列表