|

楼主 |
发表于 2006-1-4 19:34:35
|
显示全部楼层
第14課 鳥になりたい$ E. N7 H* @3 s7 q# ?. d8 J# i# d
! y8 {5 n( p# C7 h8 ?9 X# b" w7 Y
(1)人間は昔から、「鳥のように自由に空を飛びまわることができたら、どんなに素晴らしいだろう」と想像してきた。ルネサンスの天才、レオナルド.ダ.ビンチも「鳥のように空を飛びたい」と言う夢を抱いていたようだ。彼は、今から500年も前に、鳥の解剖をしたり、鳥が飛ぶときの動きをスケッチしたりして、鳥が空を飛べるわけを考えた。彼は、現代の連続写真で無ければ分からないような動きまで、正確にスケッチしていると言われる。そして、その研究を元に、彼は飛行機の設計図を残している。レオナルド.ダ.ビンチが考えた飛行機は実験しなかったが、その後、たくさんの人たちが、空を飛ぶ方法を研究した。気球に乗って空を飛ぶことを考えた人もいた。カモメやトンビが、翼を動かさないで飛ぶことから、グライダーを考え出した。そして、とうとう今世紀の初めになって、アメリカのライト兄弟が、エンジンつきの飛行機の実験に、成功したのである。レオナルド.ダ.ビンチの時代には、人間が空を飛べるなどと考える人は、ほとんどいなかっただろう。ライト兄弟の成功を見るまでは、飛行機の実験に興味を示す人は、ごくわずかだったそうだ。夢は、あくまでも夢だと、多くの人が思っていたにちがいない。しかし、何人かの人は、「鳥になりたい」と言う夢を、何とか実現しようと努力してきた。その努力の積み重ねが、見事に花を開き、実を結んだのだ。現在では、大型旅客機が、世界中の空を飛びまわっている。そして、いまや人間の夢は地球の上ばかりでなく、、宇宙にまで広がっている。人類が、宇宙を自由に飛び回るのは、もはや時間の問題だろう。
8 X2 Y9 a1 ]7 y( X2 Y b(2)王:スミスさんは、子供のころ、何になりたいと思っていたんですか。: `$ n. X$ r8 L3 a" }
スミス:なりたいと思ったものは、いろいろありますけど、一番なりたかったのは、飛行機のバイロットですね。
' v9 e4 j+ W9 C5 n6 C! _( o, T 王:まあ、そうですか。実は、私もスチュワーデスに憧れたことがあるんですよ。子供のころは、みんな空に憧れるのかもしれませんね。8 c- y4 V' g# }) }9 R" ~1 o' k
スミス:ええ。だから、これからは宇宙飛行士になりたいって思う子供たちが、増えるんじゃないでしょうか。+ J+ \# k# K7 d/ u, m0 E8 Z
王:宇宙旅行も、もう夢ではなくなりましたものね。宇宙飛行士になって、宇宙を飛び回りたいなんて夢は、いいですね。- P; k( R9 ^/ p c/ X& _
スミス:そうですね。夢と言えば:僕の弟も、タイムマシンを作りたいなんていった増すよ。+ e! J( l Q$ ~2 j8 g/ G" y
王:まあ、面白い。できるといいですね。
# [4 m; o: i( U% c1 p/ R スミス:だけど、タイムマシンを作ると言う人間にしては、理数系の勉強が嫌いで、その代わり、毎日sf小説ばかり読んでるんです。" A3 x; f* I6 r6 C1 R! B
王:sfを読みながら、タイムマシンの研究をするなんて、おもしろくていいじゃありませんか。
; Z8 n+ d% w' d, R$ q4 k
1 M/ Q" x8 [3 {% T$ T, A1 i. U3 C# ] p: k4 f. ]3 T8 I5 n3 B
词汇Ⅰ
/ o, i2 C2 x2 W e5 ~2 p9 R飛び回る (とびまわる) (4) [动1] 飞翔 8 o X$ i9 x& g; R
どんなに (1) [副] 多么 : b- n& e2 W* ]' q0 C
想像する (そうぞうする) (0) [动3] 想象 ; R( f# J2 ]+ X+ G, R& E
天才 (てんさい) (0) [名] 天才
1 H! U# j, C$ R! @2 [* C抱く (いだく) (2) [动1] 怀有,怀抱
' R, E% S* S( J8 ]2 Z' W y解剖 (かいぼう) (0) [名] 解剖
0 D7 V. _2 Q! D9 h) U動き (うごき) (3) [名] 动作 ; ^5 C& k% \& p" g
スケッチする (2) [动3] 速写
9 a; o( I) }8 ~8 _わけ (1) [名] 原因,理由
) W3 W' @" [& z: \& p. u( }連続 (れんぞく) (0) [名] 连续
" j9 P' g. }; y8 ~; I9 Z: R$ y設計図 (せっけいず) (3) [名] 设计图 - [) z" h( l9 g" Q. f$ W) B
実現する (じつげんする) (0) [动3] 实现
' p" Y, S1 I: [8 Y0 x4 ^3 W8 Z0 rその後 (そのご) (0) [词组] 后来,以后
2 N, G3 F* T% |+ Z気球 (ききゅう) (0) [名] 气球 3 s& Z1 X0 S9 M+ S; |
カモメ (0) [名] 海鸥 2 e. z& q1 l9 \$ [
トンビ (1) [名] 鸢 3 ~9 z0 n. \( p5 P- o+ M! V
翼 (つばさ) (0) [名] 翅膀
4 f" p# g+ O0 ^グライダー (2) [名] 滑翔机 8 D; H+ n1 z1 f+ a1 X7 K8 p
考え出す (かんがえだす) (5) [动1] 想出
& n, _) F0 `+ D# f; w/ K+ H& g今世紀 (こんせいき) (5) [名] 本世纪 + p S# n. S, b& ]+ a. r' t
エンジン (1) [名] 发动机 ! E+ B+ Y& q- ?: `
エンジン付き (エンジンつき) (0) [名] 装有发动机(的)
: e$ u0 s- T& k# [8 u+ N実験 (じっけん) (0) [名] 实验
8 n0 U) l' a, l/ {5 i示す (しめす) (2) [动1] 表示
4 H1 [. q3 ? X- k& Uごく (1) [副] 非常,极
) i# a; p. y; H/ c3 W( fあくまでも (2) [副] 终究,到底
5 H/ P; E9 A4 G, u, L' U4 l- xなんとか (1) [词组] 千方百计,设法
) A- T$ j( [/ F8 j9 V' B積み重ね (つみかさね) (0) [名] 积累
/ T. |1 c( B: B( y見事だ (みごとだ) (1) [形动] 漂亮,精彩 5 B$ u6 x( {( t/ n: y7 m' u9 d; A
実 (み) (0) [名] 果实 7 z; Y8 i# G; T; F
大型 (おおがた) (0) [名] 大型
, |( u: K* m3 M9 D) O" w! q旅客機 (りょかっき) (2) [名] 客机
6 Z; r5 A) M3 }3 p! i. u今や (いまや) (1) [副] 现在,已经 " a) n9 I; ^3 }) w3 E! e: d
宇宙 (うちゅう) (1) [名] 宇宙
2 t7 H: s1 a c' r広がる (ひろがる) (0) [动1] 扩展 , ^4 Q( @6 ~( h* C$ o
もはや (1) [副] 已经
; K- \9 J; _# v6 P3 S" aパイロット (3) [名] 飞机驾驶员 . m7 R# ?" i, |* H- N! Y
スチュワーデス (3) [名] 空中小姐
1 {) \ z/ K: `憧れる (あこがれる) (0) [动2] 憧憬
) S; d! k' m' W) {宇宙飛行士 (うちゅうひこうし) (5) [名] 宇航员 & y E" a0 N* D& ]# V* M1 {5 Z
タイムマシン (5) [名] 航时机 1 y1 v9 Q5 l/ R. i
だけど (1) [接续] 但是
2 c) C4 B! c( _理数系 (りすうけい) (0) [名] 理科和数学,理数专业 7 F/ M$ D5 _* i- S
その代わり (そのかわり) (0) [词组] 取而代之,反而
8 k: K" U- b& [" h& KSF (エスエフ) (0) [名] 科幻小说 + v; Z+ R0 i4 Q* ?6 ^
ルネサンス (2) [名] 文艺复兴 # g4 h& K3 ]5 C- L; m
レオナルド?ダ? ビンチ (7) [专] 列奥纳多?达?芬奇
& _1 g- F/ [5 G8 h0 i0 Y: t! nライド兄弟 (ライドきょうだい) (4) [专] 莱特兄弟 " a; H9 @. T5 `5 v$ v) q8 |
今~ (こん) どんなに…だろう ( X6 y4 }4 f( z* {$ b- W! M; K
~図 (ず) …なければ…ない 2 Q- t! s) ?) ?
~付き (つき) …ことから,…
5 y2 Y4 ]( L$ }~士 (し) …ばかりでなく,… 5 H# ]+ F' y4 Q) O, {+ ^& N
~系 (けい) …にしては,… $ q- Y, p4 ]# V, u6 w, L2 j
+ H; c, h$ l$ t P X: o词汇Ⅱ
; J p/ T: U4 ^; y/ R* V親子 (おやこ) (1) [名] 父母和子女,父子,母子
6 X6 f! |3 P" g6 U0 ^留守 (るす) (1) [名] 不在家
* |% W' r( j6 w9 |$ u- ]割れる (われる) (0) [动2] 碎 6 e* s. {* S; P6 M9 {9 d9 P
ハンカチ (0) [名] 手帕 : M% N6 A1 L" u$ v/ A" O% G2 \9 a
落ちる (おちる) (2) [动2] 掉,落 9 \% f8 o/ b1 ^5 n& i
歌手 (かしゅ) (1) [名] 歌手
, S' {# A" b" n' s) L% ]/ ]5 l) h, F見捨てる (みすてる) (0) [动2] 抛弃
/ ]2 }$ a) k& x9 J" ?* Mコイン (1) [名] 硬币 9 q7 h- U0 i6 N: u8 D4 [
コンクール (3) [名] 竞赛
( ], p V2 g' v: T3 c% k' K入賞する (にゅうしょうする) (0) [动3] 得奖
7 X* u- N, f8 H0 q; p本気 (ほんき) (0) [名] (当)真,认真
' J+ V0 w; m/ ?9 u" H治す (なおす) (2) [动1] 治好
+ c7 z u7 A) e8 v時代遅れ (じだいおくれ) (4) [名] 落后于时代 & E$ r) }- W! x, A8 T
課長 (かちょう) (0) [名] 科长
5 M( B# {2 @4 S1 B発明 (はつめい) (0) [名] 发明
8 x1 V: s! H! S: J* x発見 (はっけん) (0) [名] 发现 2 [3 k; w& d! {8 c8 @3 V7 s
分析 (ぶんせき) (0) [名] 分析
; J- h v) l6 S3 V1 s( ]観察 (かんさつ) (0) [名] 观察 + R3 l1 X9 a: }) S: F! ~0 t
検査 (けんさ) (1) [名] 检查
( b: ~: f- N H' ?観測 (かんそく) (0) [名] 观测 " _4 q# y. o# i- M7 G
物体 (ぶったい) (0) [名] 物体
1 \" s, A6 \) H) H固体 (こたい) (0) [名] 固体 + y* R+ \* s" D% r: l( V
液体 (えきたい) (0) [名] 液体
5 O4 E, z! n3 t気体 (きたい) (0) [名] 气体
8 Z+ f# D# N# Z! E物質 (ぶっしつ) (0) [名] 物质 + f; ^: ]; c, ]! f; p5 F1 x3 Q
分子 (ぶんし) (1) [名] 分子
5 U! K# J+ s' V8 _, n原子 (げんし) (1) [名] 原子
. ~+ W6 }% m l3 Y, m o電子 (でんし) (1) [名] 电子 0 n$ N# |; W+ J5 I* i |/ w! ?8 b
電波 (でんぱ) (1) [名] 电波
, g$ c9 F2 M& P# Q" y' Q4 W電流 (でんりゅう) (0) [名] 电流
, z% c+ B7 C- C2 a/ s$ F( s元素 (げんそ) (1) [名] 元素
" ~1 n( w" t1 q5 W- }水素 (すいそ) (1) [名] 氢
/ O: B7 }' \) s9 B4 x+ W酸素 (さんそ) (1) [名] 氧 # s; J: r% r8 J) K
炭素 (たんそ) (1) [名] 碳
. s# }( Y$ V' @9 w2 o4 p. j' D8 C) R- h) }4 s* D! A; f/ u- R* M
2 U# L" @* O! M8 A* e9 X% G2 F$ Y) M
文法:1、どんなに…だろう 外国語が話せるようになったら、どんなに楽しいだろう。; Z0 L# h1 ]9 h" f$ F
洋子さんが会いに来てくれたら、どんなに嬉しいだろう。/ K4 w# g9 M" m" Y
2、…なければ…ない 設計図を見なければ、作れない。, i" R" z* _+ C3 X! C, p: c, ^
中国料理で無ければ、食べない。
1 w7 `) J: u% {2 N7 g, `$ x: s 3、…ことから… ガラスが割れていることから、泥棒が入ったと分かった。
* K' F, g6 v7 f( q/ `" u3 i( O ハンカチが落ちていることから、彼女が来たことがわかった。+ ?6 j4 w. f9 _
4、…ばかりでなく… 弟が病気になったばかりでなく、父も入院した。0 c; u7 M* G8 F$ s7 Y8 |# S
試験に合格したばかりでなく、絵のコンクールにも入賞した。
) m, a+ d: r' i/ B/ o/ r$ D0 E ご馳走になったばかりでなく、お土産ももらった。
u) C+ z9 W5 S, d+ T* F 5、…にしては… 歌手にしては、歌が下手だ。6 \7 o- y( `. t! j- t
大学生にしては、余り勉強しない。
! g6 a3 H$ M- X. C" g 言葉の使用の仕方:! @) g$ p" K3 A- c0 w5 P/ s" S g
1、~ような~:①名詞+の+ような:雨のような;雨ではないような;雨だったような;雨ではなかったような
, ?+ m6 L% Y; m% g& q②形容動詞+な+ような:簡単なような;簡単ではないような;簡単だったよう菜;簡単ではなかったような
& [# D) F. O1 `9 n③形容詞+ような:大きいような;大きくないような;大きかったような;大きくなかったような / u0 J" L1 D, u
④動詞+ような:行くような;行かないような;行ったような;行かなかったような
" v! P6 @5 }( J8 @0 e, w; \2、ごく:最近では、社会進入がごくあたりまえになっている。* _0 o) N4 s$ e5 x; F0 O
3、あくまでも:海はあくまでも青かった。 これはあくまでも冗談ですから、本気にしないでください。' |) H& f8 ~" b6 Y2 \ c
4、なんとか:何とか母の病気を治したい。) B" f9 [- O0 j; U0 I
5、花を開く/実を結ぶ:いい方向に発展して、いい結果になったら==>花を開く、実を結ぶ
) [1 ?' b2 U# L+ M8 K いい方向に発展したけど、悪い結果になったら==>花を開いたが、実は結ばなかった。8 ^3 d, ?: F6 a9 l# X
6、いまや:このコンピュータは、いまや時代遅れです。
7 S0 T! s' S* ]3 `0 k+ r7、もはや:彼は、会社にはって五年で、もはや課長です。# N( T( g8 w& O r) O2 o# }
8、…といいですね:息子さんが大学に合格するといいですね。
- C$ \( A4 f$ P( H% V. L9 C- q- e9、その代わり(に):このレストランの料理は美味しい。その代わり、値段が高い。
5 ?, p$ j# W0 W% P2 T) G( S10、ローマ字の読み方:(参考になるようなものは梅子さんの「英语26个字母的日语读法」) |
|