咖啡日语论坛

 找回密码
 注~册
搜索
楼主: Jennifer

[经验方法] 連載《天声人語》想看中文版请去看1590楼最新公告

[复制链接]
发表于 2004-12-1 06:26:06 | 显示全部楼层
12月01日付
0 }' o( o$ v3 E/ Y, n     6 P$ G" f. F8 X1 ~
    今年は、皇太子さまの「人格否定」発言に、はっとしたが、秋篠宮さまの「残念」発言にも、少し驚いた。記者会見という場で苦言を呈する形となった。
; J. ^0 k! L. J. m) l! S& T: l. B. M8 C" o( w1 b
 しかし、時には苦言も悪いことではないと思う。周囲に配慮しつつも言うべきを言うのは、大事なことだ。皇室でも、これは認められなければならないだろう。厳しい限定はあるにせよ、思いを述べる自由があることを示したともとれる。
* a- a3 C( _- d  O' d
$ ~2 c: u$ l3 g  [1 T 秋篠宮さまは、『欧州家禽図鑑』(平凡社)の「後書」に小学校卒業の時の作文を載せている。「世界の肉不足は、最近の大きなニュースの一つです……鶏肉をもっと利用する必要があります。そこで私は、太って肉が多いといわれる中国産の『バフコーチン』とブロンズ種の七面鳥とから、新しい肉用鳥の開発に取りくみました。研究期間五ケ年、やっと新しい品種『バフロンズ』が誕生しました」 " D$ F0 F/ |" N: M$ y9 M( ^

% J9 \0 n2 v0 j9 t/ A 皇太子さまは、『テムズとともに』(学習院教養新書)に「そもそも私は、幼少の頃から交通の媒介となる『道』についてたいへん興味があった」と記す。「ことに、外に出たくともままならない私の立場では、たとえ赤坂御用地の中を歩くにしても、道を通ることにより、今までまったく知らない世界に旅立つことができたわけである」
# l0 O7 ~; G, o: B5 Z5 c  S+ \7 ]& m2 I
 鳥と道と、幼い兄弟の心をとらえたものは違っていたかも知れない。しかし、それぞれの持ち味がにじんでいるようで、ほほ笑ましくもある。
% c* q7 L' R6 d
& e4 y4 }# y  H 今回の発言が、むしろ良い媒介となり、お二人や天皇ご一家の思いの通い合う「道」が、より広がればと思った。
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2004-12-2 07:53:47 | 显示全部楼层
12/02
/ W4 f8 N2 B5 N: E0 n7 V「いなごは地の全面をおおったので、地は暗くなった。そして地のすべての青物と、雹(ひょう)の打ち残した木の実を、ことごとく食べた……」。旧約聖書の「出エジプト記」が描く災いは、いまなおアフリカの人たちを脅かしつづけている。 5 s8 U( B! e8 }9 U: w
# {4 O4 i+ Y( g; G2 L+ l
 今年の2月から3月にかけて、国連食糧農業機関(FAO)は砂漠バッタの大量発生の警告を発した。発生地とされる北アフリカに殺虫剤散布などをしたが、効果がなかった。夏にかけて北西アフリカの国々が大群に襲われた。「これは本物の戦争だ」とアフリカ12カ国が、軍隊による対バッタ戦争を宣言した。
: @, o& H' t3 f
3 T: c+ z0 E/ |* t/ M$ _ 以下、BBCなどの報告である。8月末、「南イタリアに侵入」「アフリカ、開戦を宣言」。9月初旬、「国連、国際的な支援を訴える」。9月末、「モーリタニア、飢餓線上に」。11月に入って「キプロスに上陸」「中東も危機」「スペイン・カナリア諸島を侵略」 # _- R: w1 w" K! {/ a$ Q

5 k) V' F& S* i 今年はオーストラリアでもバッタの大群で被害が出た。「究極の復讐(ふくしゅう)」といってバッタ料理の本も出たそうだ。バッタをたんぱく質が豊富な「空飛ぶエビ」と称して、いろいろな料理法を紹介しているという。 ( [- c0 e7 _# i( N5 z; q# y
% F. ?* k1 ~) k! ^
 バッタは干ばつや飢饉(ききん)、内戦などで荒れた土地に卵を産みつける。その地がようやく回復し、緑を取り戻すころに大量発生し、再び荒廃に追い込む。そんな循環を指摘する説もある。政情不安の地域が多く、現地での研究が進まないのも対策がむずかしい一因だ。 1 s* {9 j4 v: R& {  M

/ q6 p+ Q. r# J- y  x アフリカから遠くカリブ海にまで渡った記録もある。自然の驚異と脅威をともに痛感させられる。
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2004-12-3 11:00:14 | 显示全部楼层
《天声人語》12月03日付 . y& X) m" F  B) I3 C

1 V9 U3 L8 A. k; V9 ^! j2 n4 w & b% a+ {9 W# `, l( `
 雷雨のなか、法隆寺を訪れたことがある。やがて晴れ上がった。目の前の西院伽藍(がらん)は、あたかも再生をとげたかのようなみずみずしさを見せていた。この古寺は幾たびの「再生」を繰り返してきたことか。そんな感慨にも襲われた。
: r2 s. Z, n* W! U( Y+ C5 h  G' g  {. ?7 z/ x6 y7 |6 ~: k
 そのときも日本書紀の「夜半之後(よふけてのち)に、法隆寺に災(ひつ)けり。一屋(ひとつのいへ)も余ること無し。大雨(ひさめ)ふり雷震(いかづちな)る」という描写を思い浮かべた。100年ほど前から論争の的になってきた記述だ。法隆寺は書紀にある通り670年に全焼、再建されたのかどうか。 # t1 v$ Y4 m- e& K

- K1 a3 ~( k, ]0 |1 \: ~ 70年代なかば、古代美術史家の上原和さんは書紀の記述についてこう書いた。「簡潔な記事ではあるが、その簡潔さゆえに、かえって劫火に燃えさかる、暁(あかつ)きの法隆寺炎上が、この眼に見えてくる。一屋も余すことなし、という表現は、法隆寺全焼のすさまじさをいいえて余すところがない」(『斑鳩の白い道のうえに』朝日選書) + {# g6 w7 \* Z8 p$ D& P
* p. I9 @  P" H" s8 N
 創建時のものとみられる若草伽藍の発掘そして現在の伽藍の年代測定なども加わって再建説が有力になってきた。こんど、高熱で変色した壁画片が見つかったことで焼失・再建説がさらに補強された。といっても「世界最古の木造建築」の座は揺るがない。 # M8 ~% P. O& W% }2 P# s) ~
$ K% O! S1 @# W0 H6 o/ h& h" R8 ]
 法隆寺の災害年表を見ながら、それにしても、と思う。火災、地震、台風、落雷の被害に何度遭ったことか。痛恨は、戦後まもなくの金堂火災だった。貴重な壁画が焼損した。〈いかるがの寺の棟(むね)よりくれなゐに炎のなびく世にぞ逢ひける〉吉野秀雄。 1 s5 H' d% b/ f# }" o

3 o/ _& M, x% h1 a% Z 古代斑鳩の空を赤く染めたであろう法隆寺炎上を詠んだ歌は見つかっていない。
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2004-12-4 20:16:58 | 显示全部楼层
12月04日' K2 X) R- r9 o- K
( e; F0 F9 {6 @5 E: H* r
 車輪から伝わってくる軽い響きに身を委ねながら目を覚ます。まだ明け切らない窓の外を見知らぬ家並みが流れ、ど接挨趣毹D―。こんな一刻に、寝台特急の旅情がある。
$ w( f0 a5 T& _0 i% G
* M) B( F6 k4 G' M- G! f. E ブルートレインの先駆けとなった「あさかぜ」が、来年3月のJRのダイヤ改定で消える。「走るホテル」とも呼ばれたが、新幹線や飛行機に押された。時代の流れだが一抹の寂しさがある。
$ b! G8 Y3 p2 q0 b' h9 T- b. L/ K% v/ z9 x/ f" T: m2 {# O: Z
 「あさかぜ」は、松本清張の初期の代表作「点と線」の重要な舞台となった。汚職疑惑のある某官庁の課長補佐と赤坂の料亭の女性が、東京駅の15番ホームから「あさかぜ」に仱贽zむ。14番線に列車がなく、13番ホームから「あさかぜ」が見通せるわずか4分の間に、偶然を装って目撃者を作り出す場面だ。; g# o0 c: @6 O. F8 \9 ^

$ F0 S; c5 g* I( K; d9 B1 F 「点と線」は、雑誌「旅」の57年、昭和32年の2月号から約1年連載された。九州などの風土を背景に、時刻表の秘めた意外な物語性を駆使して展開する。官と業の癒着の中で、詰め腹を切らされる中間管理職の悲哀と、責任を逃れて太ってゆく高級官僚への告発もにじむ。
. N/ v! P! |0 t& G- H  R+ u% H8 D- j, f; S, H
 「松本清張ほど戦後状況をみごとに体現した作家はいない」。尾崎秀樹さんが『新潮現代文学・清張集』の解説に書いた。それから四半世紀たつが、このところ、テレビでの再演や、傑作選、随筆集の刊行などが続く。確かに、清張さんならどう捌(さば)くかと思わせる事件は後を絶たない。政権党の最大派閥の1億円献金隠しの怪もその一つだ。
! N* e$ ?7 Q. j9 G2 Z7 U9 g* p9 z, r" W9 O9 R5 e
 「あさかぜ」は、静かに走りを終える。しかし、権力の無法な走りの方には終着は見えない。
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2004-12-5 08:15:58 | 显示全部楼层
12月05日* W# T; b% L( y& K6 V! H* i

, `! s; T* E0 U2 E ロイター通信による印象的な写真があった。屈強な警官隊が金属の盾を持って列をなしている。ヘルメットに雪が降りかかる。女性がひとり、手を盾の方に差し出す。指先にはさんだカーネーションを盾の小さな丸い穴に差し込む。一つの盾に一つずつ、カーネーションが植えられてゆく。
3 p/ y' h6 e( e, N: x9 e7 k6 t8 M* g3 D) H9 v
 先のウクライナ大統領選では、「親ロシア派」の首相が当選とされた。女性は、選挙の不正を指弾する「親欧米派」の元首相の支持者という。「盾と花」は、力での衝突に至るかどうかで緊迫する現地を象徴していた。
4 u6 N& z* p) d( k) f" k" }, \9 ~, h$ e  y$ Y
 最高裁が、選挙の不正を認めた。選挙をやり直すという。審理はテレビで中継された。共産党指導部の意向を重視する「裁判は暗工螘r代からは隔世の感がある。ソ連の崩壊と独立から十余年、民主主義の成長を示すのだろうか。公正な再選挙が行われれば良いが。
; V' k& y% F6 h' ], o( ~$ M  \, W$ x6 S
 ウクライナは肥沃(ひよく)なステップ地帯で小麦の大産地だ。日本人にもなじみの深い多くの芸術家が、この地に生まれた。ゴーゴリ、プロコフィエフ、アイザック・スターン、ニジンスキー……。しかし独立を手にするまで、ウクライナは長く厳しい道をたどった。 ) Q. P6 P1 t5 B2 Y8 @4 z! d8 |
# o& J4 I; j, l) ]0 O+ e
 国民的詩人シェフチェンコは、ロシアの支配にあらがう邉婴瞬渭婴筏屏餍踏摔胜盲俊!袱铯郡筏胃琛·栅毪丹趣胃瑜琛·铯郡筏位à琛∽庸─瑁 Ε楗ぅ胜匦肖薄∽庸─郡粒 蔚丐扦蓼à弦姢い坤工坤恧Α·窑恧ば膜趣浃丹筏ぱ匀~を」(『世界名詩集大成』平凡社) # D+ B* }0 y4 X8 `
6 u8 I0 a- ^4 R6 H
 周りの過剰な介入は「わたしの歌」をかき消し、「わたしの花」をも散らす。
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2004-12-5 13:36:55 | 显示全部楼层
12月(じゅうにがつ)05日付
  f6 s. [$ y# O  i0 i8 \) X) r* N- H3 K6 U( i& t& b

, x( t' r8 D1 c' i3 F+ H- n. r5 s$ t6 `' S' {, Q
■《天声(てんせい)人語(じんご)》  z% u! G% y7 o) M
( L) @. |$ z# o# W7 ~/ j* a& p" i
; `! x! Y0 E  ~  `) b6 q5 l# q
 ロイター通信(つうしん)による印象(いんしょう)的(てき)な写真(しゃしん)があった。屈強(くっきょう)な警官(けいかん)隊(たい)が金属(きんぞく)の盾(たて)を持(も)って列(れつ)をなしている。ヘルメットに雪(ゆき)が降(ふ)りかかる。女性(じょせい)がひとり、手(て)を盾(たて)の方(ほう)に差(さ)し出(だ)す。指先(ゆびさき)にはさんだカーネーションを盾(たて)の小(ちい)さな丸(まる)い穴(あな)に差(さ)し込(こ)む。一(ひと)つの盾(たて)に一(ひと)つずつ、カーネーションが植(う)えられてゆく。
" D$ y  F4 Z: ~: d- V% |5 I
7 D7 d9 b) P+ p 先(さき)のウクライナ大統領(だいとうりょう)選(せん)では、「親(しん)ロシア派(は)」の首相(しゅしょう)が当選(とうせん)とされた。女性(じょせい)は、選挙(せんきょ)の不正(ふせい)を指弾(しだん)する「親(おや)欧米(おうべい)派(は)」の元(もと)首相(しゅしょう)の支持(しじ)者(しゃ)という。「盾(たて)と花(はな)」は、力(ちから)での衝突(しょうとつ)に至(いた)るかどうかで緊迫(きんぱく)する現地(げんち)を象徴(しょうちょう)していた。
7 W0 J; R: e* L  O& Z
" q: g0 ~4 j: i# p 最高裁(さいこうさい)が、選挙(せんきょ)の不正(ふせい)を認(みと)めた。選挙(せんきょ)をやり直(なお)すという。審理(しんり)はテレビで中継(ちゅうけい)された。共産党(きょうさんとう)指導(しどう)部(ぶ)の意向(いこう)を重視(じゅうし)する「裁判(さいばん)は暗
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2004-12-6 08:18:55 | 显示全部楼层
12月06日$ X) l. _1 b* o. ^$ m

9 _, `9 G0 k& W. e& m& w 突然、独演が始まったかのように見えた。NHKニュースの終わりに、海老沢勝二会長が登場し、元プロデューサーの詐欺容疑での逮捕について「おわび」を述べた。会長が自局の放送に出ることは不思議ではない。しかし、その「波」の使い方には、やや違和感を覚えた。$ V1 d' f' B: Y1 S

9 e) o; k  e/ M NHKは、海老沢会長が参考人として国会に呼ばれた時には中継しなかった。議員から質問を受ける国会では、会長が困惑する場面もありうる。しかし、不祥事に対処する決意を、全国の視聴者に早く直接示せる機会と考えることもできたのではないだろうか。
6 q5 B2 A; ^& y: s+ T0 L% _
  k8 C$ W5 J6 T 会長は以前、こう述べている。「テレビの醍醐味(だいごみ)はなんといっても“生”だと思うのです……テレビの“生”の迫力は、他のメディアの追随を許さないと思います」(『テレビがやって来た!』日本放送出版協会)。大きな出来事を視聴者に直接伝える道具としての生中継の威力を述べているのだが、国会の件では、その力をどう考えたのだろうか。. @- G0 o0 k& x1 c  s

- o  D: x- G5 C7 J/ g% d7 ~ 「おわび」の方は、会長が一方的に語るだけで終わってしまった。淡々としている分だけ、説得力もあまり感じられなかった。そして、いわば視聴者から預かっている公共の波に、ある時は仱盲郡辍ⅳ蓼縼らなかったりと、使い分けているような印象がぬぐえなかったのは残念だ。
: S  X& r( r. I8 e: w+ n# F$ l& b% Q  {3 j8 h
 異様なほどに連続して発覚した不祥事が、刑事事件にまで展開してきた。視聴者から預かった受信料の公共性を忘れて、我が物のように使っていた疑いがある。/ P; _; z4 E: F' M
8 d7 e$ K' i, j/ ^. `" b$ c
 預かった波の使い方も、「みなさまの」と言えるようでありたい。
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2004-12-7 08:27:16 | 显示全部楼层
12月07日
& P" R# H5 J  N' S0 s9 U, M3 C6 w% i/ Q9 a* v, x0 \4 M
 ソウル市内の中学校を訪ねた時のことだ。校長室で、もちを勧められた。校内模擬試験で、平均点が71点で学年トップになったクラスの父母が、お祝いに搗(つ)いて持ってきたという。十数年前で味は忘れたが、教育ママをチマパラムと呼んでいたことは覚えている。チマは韓国風のスカートで、パラムは風だ。その風力は、相当強いようだった。
# W% _% G: A% \& m( l- c( ~# W2 K, u' N, m9 ~
 中国の官吏登用試験・科挙の伝統を受け継いだ韓国では、大学入試は国を挙げての一大行事だ。昔からの合格祈願の必需品はアメである。くっつくと、合格するとが同じ動詞だという。入試の日には、受験会場の校門に、母親たちがアメの塊をくっつけて祈る。
" B2 Y- q8 k8 b5 [1 d: V9 P, f, w* a) q) @! j/ [; {2 _  i" u! r
 この、全国を覆うような祈りに衝撃を与えたのが、今回の入試不正事件だ。携帯メールでのカンニングは、どこにいても通信が可能という現代の技術を使ったところが新しいが、その動機は、昔ながらのものかも知れない。; l0 l3 n8 M0 J& \  w/ R/ [

' a0 T% M% X; \3 S' E9 _ 中国の科挙の時代にも、カンニングはあったという。宮崎市定著『科挙』(中公新書)には、「四書五経」や注釈、70万字以上がびっしりと毛筆で書き込まれたカンニング用の下着の写真が載っている。4 P. }. F$ o8 X( V/ f, ^: n; F) {- H2 o

3 K) G6 d2 {# o: W7 g' m8 W 不正行為を見つけた時に答案紙に押す印もあった。無断で自席を離れるのが〈移席〉、互いに答案紙を取り換えるのが〈換巻〉、〈説話〉が話し合いである。
7 s2 L- d, ~. _( E) `7 n, r: R) _. r- [& q6 s  t5 Z( ?
 今回多くの逮捕者を出している「メール・カンニング事件」の罪名は、「偽計による公務執行妨害」だという。科挙の印からの勝手な連想で、こんなハンコを想像した。「不移席不説話的瞬時大換巻」。
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2004-12-8 06:41:52 | 显示全部楼层
12月08日付& T4 ?. V! B$ j$ G5 ]
    97年、映画「ゴジラ」のプロデューサー田中友幸氏が死去したとき、米オハイオ州の新聞に「追悼文」が出た。少年時代の「ゴジラ」をめぐる思い出をつづった記事だった。
* k  @4 @, p. P, k! S4 F9 \
1 k& N" U0 V5 F. N% G' ^ 60年代前半の米国の地方都市でのことらしい。「ゴジラ」がテレビ放映される日、子どもたちは近隣で一番いいテレビのある家に集まった。まだ白螘r代だった。東京の街を破壊する怪獣のすさまじさに、子どもたちは圧倒され「おい、見ろよ」と口々に言いながら見入ったという。
, A, \9 O" T8 Y9 w2 n2 y
3 `/ |6 v+ J, C, i& O そのころ原爆や水爆を、子どもたちは単に「爆弾」と言っていた。キューバにソ連の爆弾が配備されていることは知っていた。サイレンが鳴ると、机の下や地下室に隠れるように教えられていた。子どもたちの間でゴジラは何者かを熱心に議論したが、あの怪獣は、まさにすべてを破壊しつくす「爆弾」だったのだと筆者は回顧する。
2 x" g, M1 Q% G# P; I6 |" C: ]2 H/ q
 ビキニ環礁での米国核実験で眠りをさまして来襲するゴジラだが、当初の米国版では核のことはかなりぼかされたらしい。しかし米国の子どもたちは敏感にかぎとっていた。
; p& `3 Z" g; i4 W' N5 _* V$ z' \
 先日、第1作を再見した。反核メッセージの強さとともに、ゴジラ来襲時の混乱の描写が戦時中の空襲の再現であることを改めて感じた。当時の日本人にとっては、近い過去の鮮烈な経験がよみがえる。米国人には、近い未来に起こるかもしれない「惨事」だった。
) @: U7 A3 X+ B
+ m1 a+ k3 I/ z( o1 j5 W7 _ ちょうど50年前に「誕生」したゴジラをそれだけで言い尽くすことはできない。ただ、日米関係を映す鏡としても、様々な相貌(そうぼう)を見せてきたヒーローであった。
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2004-12-8 08:31:51 | 显示全部楼层
仮名つけたのは便利ですね、なくなったらこまっているーーー残念
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2004-12-8 08:54:13 | 显示全部楼层
下面是引用touna_neu于2004-12-08 09:31发表的:" I. d7 ^  |+ q' ~
仮名つけたのは便利ですね、なくなったらこまっているーーー残念
其实前面提过多次了,用这个地址可以随时随地给日文网页加上假名。' c) O. E0 @9 r; c& v5 Z

; S2 I" P" W7 w& Q  E0 V6 ehttp://www.hiragana.jp/, K) J5 E6 P5 t+ s# H

" d  |9 h7 Q! o0 x$ K+ `9 P5 R2 [( z
记住这个地址吧,对初学者很实用的。
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2004-12-8 15:29:32 | 显示全部楼层
どうも
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2004-12-9 07:49:36 | 显示全部楼层
12月09日  M: D' S! W* c8 P

5 d! f  v/ {  z# t9 P$ K5 L 佐渡が島真野の入江は秋をふかみ波の穂白く日に光りつゝ(相馬御風)。今はもう初冬だが、歌からは、ゆるやかに湾曲を描いているという真野の入り江のたたずまいがしのばれる。
+ a9 e8 u1 v  s3 ]& F5 \$ X8 I7 K/ |8 u% G# w5 Q7 y
 ふるさとの佐渡市内(旧真野町)で、曽我ひとみさんの一家が、ようやく親子そろっての生活を始めた。これまで、曽我さんは、実に長く曲がりくねった道をたどらされてきた。想像を絶するような心身の痛苦が重なったことだろう。   W9 h% U- u7 u3 y( j

5 u) @# r5 o& x 言葉では表し得ないつらい思いもあるに違いないが、曽我さんの時々の言葉には、救われる思いがした。拉致され、はるかな時を経てたどりついたこの国の山河やふるさとを語る時には静かな熱を帯び、詩情が漂った。過酷な試練を仱暝饯à皮咳摔巍⒛冥嗣丐幛繌姢丹葍灓筏丹肖袱椁欷搿
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2004-12-10 08:17:52 | 显示全部楼层
12月10日付 , e& ^0 E, x. P. b/ }
3 A6 W& a( @1 r5 M
--------------------------------------------------------------------------------) e3 X$ B9 b4 Z, R

! G, k7 F( j. h/ D& ?- {■《天声人語》8 m7 h: }3 x# G. n4 J4 x9 X
* n, r6 P7 r" \

  ~" n3 a' |8 V8 E7 y 「天地騒々(そうぞう)」の1年と振り返ることができるかもしれない。天と地の異変が多かった。住友生命が毎年募集している『創作四字熟語』による回顧である。
" `, j6 }' G% y9 ]. \5 r! P) I* c4 v2 q8 V; ~
 「台風常陸(じょうりく)」で、10個の上陸を数え、「家田(かでん)浸水」の被害は大きかった。大地は揺れ、新潟県中越地震の被災者はかつてない厳しい冬を迎えている。「接者多熊(せっしゃたくま)」も異変の影響か。「風震禍残(ふうしんかざん)」である。
9 v8 ?  p9 E* p) T! A: Q9 A# X& X; y- u
 暑かった夏も、遠い昔のように思えてくる。そういえば、7月にして「惨三九度(さんさんくど)」で寝苦しい日々を強いられた。8月は、アテネからの映像に「後寝(あとね)五輪」の毎日だった。「超気持泳(ちょうきもちえー)」の北島選手をはじめ「金銀銅多(きんぎんどうだ)」の活躍に、日本列島は熱かった。   V3 g. D, u" h5 |9 u; C# c
! L- D! z# }+ f
 温泉ブームに冷水を浴びせたのが「不湯(ふとう)表示」だ。人気の温泉が入浴剤を使うなど「露見風呂(ろけんぶろ)」が相次いだ。プロ野球界も迷走した。が、ひとまず「仙台一遇」と拍手で迎えた人たちもいよう。海の向こうのイチロー「咲多(さいた)安打」には拍手喝采(かっさい)である。
9 B' u& Q: q# D1 L& [# ^" _9 A8 H0 m0 R2 z
 「様様様様(よんさま)」現象にも驚かされた。いや、ヨン様だけではない。まだまだ「嬉声韓話(きせいかんわ)」は続きそうだ。「新札発光」で気分新た、とはいえ懐具合が変わるわけではない。勤め人には「安昼(あんちゅう)模索」の日々である。特許で200億円の「青光(せいこう)報酬」に発奮した人もいるだろうが。
0 U9 B- H% }0 I) N
, d# Z- Z# p- m- O 「戦火滞平(たいへい)」のイラクへの自衛隊の派遣延長を政府が決めた。「人働使円(じんどうしえん)」はイラク国民の望むところと首相は語った。以下は番外、同僚とのやりとりです。日本の世論は「派遣厭長(えんちょう)」で、政府説明は「遣強不解(けんきょうふかい)」、また「遣強不快」といわざるをえない。
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2004-12-10 08:18:51 | 显示全部楼层
今天来得早,跟大家一起看看
回复 支持 反对

使用道具 举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 注~册

本版积分规则

小黑屋|手机版|咖啡日语

GMT+8, 2025-8-25 06:23

Powered by Discuz! X3.4

© 2001-2017 Comsenz Inc.

快速回复 返回顶部 返回列表