咖啡日语论坛

 找回密码
 注~册
搜索
楼主: 勇者无惧

一、二级语法大全

[复制链接]
 楼主| 发表于 2005-7-18 15:47:43 | 显示全部楼层
这些全是2级的呀
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2005-7-19 16:33:46 | 显示全部楼层
今日の分は貼られていないですか。
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2005-7-20 14:27:24 | 显示全部楼层
什么时候开始贴一级的阿
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2005-7-21 10:21:56 | 显示全部楼层
不好意思,这两天我生病了,都没有上网。真是对不起。
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2005-7-21 14:24:37 | 显示全部楼层
81。~どこらではない、~どころではく //      岂止…。哪里谈得上。
; a) x4 L7 y4 l3 O7 F4 \9 J" s) g落ち着いて勉強するどころではないよ。根本就静不下心来学习。
* c% Z5 v8 {9 t5 B独身時代は映画が好きでしたが、子育てと家事に追われている今の私には映画どころではない。结婚前我喜欢看电影,现在忙于带孩子和做家务哪里还有空看电影。
5 z* M1 N: J# l  d- p! e  l) ]3 Y0 G$ X0 t; Z
82。~ところに、~ところへ、~ところを //     正…的时候。刚…的时候。
/ u' d$ z% k( H口を大きく開けているところを写真に撮られた。正张着大嘴时被拍了照片。* [1 Z6 Y% K! h/ Y; x% D
私が話しているところへ彼がやってきた。正在我说话时,他来了。6 R5 I* V: n- }5 {1 N/ D
( G: E7 w& u: {% }7 G+ j( X
83。~としたら、~とすれば //      假设…。假如…。
9 z9 ]6 V% P; Y* D3 U5 p, Qもし、ここに一億円あるとしたら、どうする。要是这儿有1亿日元,你打算怎么办?( H! [0 f. q3 g
一時間に五千ダース生産できるとすれば、八時間でいくら生産できるか。假设一个小时能生产5千打,8个小时能生产多少呀?6 J1 V. f0 S& H
9 U. ~1 c: {: h! L- T
84。~として、~としては、~としても //       作为…。即使…。$ t8 E! ]8 s! C# T5 [1 c' z
彼の名は名工としてご後世に伝わるだろう。他将作为能工巧匠名传后世。4 w. ?- x4 j! \
私個人としては、そのことに反対だ。作为我个人,我反对那件事。0 U0 R5 q( r. s' S% L5 i3 S
9 G; X3 P; d2 ?# ?
85。~とともに //        和…一起。随着…。
4 Z! y+ L$ s. I+ `日本の経済の発展とともに、諸外国との摩擦も増えていく。随着日本经济的发展,和各国的摩擦也不断增加。6 o( N2 r, m  k+ g  T- m
この村では、年とともに人口が増える。这个村子的人口逐年增加。
: K% d: q  ~6 @: O6 S( H. x3 y+ Q' p' j, c+ W. I1 f1 V' m6 v
86。~ないことには //      如果不…。
& l3 P# y8 q. y努力しないことには、成功するはずがない。不努力就不能成功。
  d' J4 X0 c  T5 U1 l& _しっかりしないことには、台無しになってしまう。不认真的话会前功尽弃。
& h9 p6 X9 X9 w% ~/ {
3 b! g* D2 V: K! @7 |! Q87。~ないことはない、~ないこともない //       并非不…。也并不是不…。
6 V: I: A4 z% A& E  Z- s9 C" K旅行に行きたくないこともないですが…也并非不想去旅游。
) a. `9 y0 T& ?
. g& g8 ^5 d$ P! P0 r88。~ないではいられない //        不能不…。不由得…。
5 p# h/ F( L+ [9 O8 U1 Y; {悲しさの余り彼女は泣かないではいられなかった。她因过于悲伤,情不自禁地哭了。$ W2 {# j7 A  x) b  \
' @, R, s2 W* i/ S
89。~ながら //       接体言、动词连用形、形容词终止形、形容动词词干等后面,表示逆接,可译成汉语的“虽然…却…”。相当于“のに”、“けれども”等。
3 g: g4 O7 u" x2 J1 W% [このカメラは小型ながらよく写る。这个照相机虽小却很好用。# }- X- b$ Z. O1 a
中国人でありながら、中国の歴史を全く知らない。虽是中国人,却一点也不了解中国历史。$ a9 {+ L; K6 E# u; s

) S9 Q& y" b" S  K- H# ~90。~など、~なんか、~なんて //      “なんか”是“など”的口语形式,表示“…之类”、“…等等”、“说是…”等。常带有蔑视、轻视的语气。
. r9 H: H/ e7 c' m- Rテレビなんか見たくありません。电视什么的可不想看。/ C) {; V" b4 r* X
勉強なんていやだ。我讨厌学习之类的。
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2005-7-21 14:42:26 | 显示全部楼层
ご苦労様、僕は一級の文法を欲しいな、これから一日30件を発表いただいてもいい?
( O. E, ^% C7 ~) Eぜひお願いいたします!
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2005-7-21 15:58:22 | 显示全部楼层
91。~にあたって、~にあたり //   当…之时。% u3 Y. x5 H1 D: O" V
新しい工場の建設に当たっては、廃水処理に関する検討が必要である。建新工厂时,有必要研究一下废水处理的问题。* y) C( v2 v# U$ G4 f
開会にあたり、一言ご挨拶申し上げます。在开会之际,我讲几句话。
9 n1 e# |, |; e( `9 V+ @
$ N3 k, p* |8 ]92。~において、~においては、~においても、~における //      在…。在…方面。
3 [: P- `+ B+ X  H& M3 l( Oそれは日本社会においては、建前(たてまえ)っていうんだよ。那在日本社会里称为原则。1 J; E$ |- n/ ]1 Z* i! s
1964年のオリンピックは東京において行われた。1964年的奥运会是在东京举办的。
3 Y" g/ M9 J. L" C, D* y) U5 `" F
% w- e8 P$ l& A4 b* t+ c; M93。~に応じて、~に応じ、~に応じては、~に応じても、~に応じた //    随着…。适应…。根据…。与…相应。" _" F) c) }. A
年齢に応じた対処。于年龄相应的对待。
! I1 O1 Q, k" j6 bお客の注文に応じて作っている。按客人要求制作。
& f5 C; K  h6 q; f0 w, H& X7 j6 W8 N5 \
94。~にかかわらず、~にもかかわらず、~にかかわりなく、~にはかかわりなく //        无论…都。尽管…也…。与…无关。+ p" V6 k5 C6 _9 p- o
好むと好まざるとにかかわらず、やらなければならない。无论喜欢不喜欢都必须做。% `3 G1 i; c1 g' M3 w$ n0 Q- \
反対の有無にかかわらず、やってしまおう。无论是否受到反对,都要干到底。
2 m9 H- o4 D6 N& P
; g; O3 N+ G7 r0 c95。~に限って、~に限り //    只限于…。只是…。+ J8 m/ d4 ~+ \9 S1 ^0 {
その日に限って帰りが早かった。只有那天回去的早。
) Y" S6 d' e/ D; B& ?7 d# C1 i, D彼に限って絶対そんなことはしない。只有他绝不会干那样的事。
. o# U. A, g" M) `: _% B3 g
0 B3 h" m, n( ]" N# [" J96。~に限らず //      不仅限于…。不只是…。不论…都…。6 p) n* X" \% _1 v% S" s
男性に限らず、女性もその歌手が好きだ。不仅是男的,女性也喜欢那个歌手。
+ A4 H; g- M8 W' L0 U# k夏に限らず、冬もにぎわう。不只是夏天,冬天也很热闹。$ _/ O. A% Y0 U+ }6 @1 v
, b  Z% x/ Z* Q. E1 O, P' o0 H
97。~にかけては、~にかけても //      在…方面。论…的话。9 k; ?4 q& b* Q
料理にかけては、彼の右に出る者はいない。论烹饪,没人能比得上他。. S2 P& H( T6 w% F
仕事にかけては、彼ほどまじめにやる者はいない。在工作上,没人像他那样认真。
' s, d" f' k# L) g: W
, e) C* P! h; m$ k6 K98。~にかわって、~にからり //      代替。替。  \) C4 |- i, x5 s0 R
会長に代わって挨拶する。替会长致词。7 ]4 C7 R3 p5 q2 V: _
一同に代わってお礼を言う。代表大家致谢。3 X# `. c3 o8 n5 A+ `3 r

2 G4 W% e* V; I+ X99。~に関して、~に関しては、~に関しても、~に関する //      有关…。关于…。6 @0 @5 O3 _" k
その事に関しては、私は何も知らない。关于那件事,我一无所知。
1 d) L) E3 h$ U  ^! U4 C水害に関する情報。有关水灾的消息。
# P& q+ M0 s, ~' _: C" a! u  ?& n7 Y0 b& e4 }3 a
100。~にきまっている //       必定…。一定…。* `. f, E( C9 b# ]6 J" W5 R
生きているものはいつか死ぬに決まっている。活着的生物必然有一天会死亡。' b) U4 V- x8 q( B, B( ?
あのチームが勝つにきまっている。那个队一定会赢。
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2005-7-21 16:10:35 | 显示全部楼层
真是不好意思,我实在太忙了,我会尽量努力贴快一点。请大家也不要过分着急。
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2005-7-21 16:13:07 | 显示全部楼层
ありがとうございます、おからだに気をつけてよ。
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2005-7-21 22:58:34 | 显示全部楼层
您实在太辛苦了,不知现在的身体怎么样了,还在生病吗?- s$ B/ {$ a3 @2 j, m" S2 a1 W
如果身体还不舒服,就好好休息几天:)9 Z4 _4 I4 _5 ^/ I/ j
您已经为我们带来了很大的方便,身体还是最重要的哦!
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2005-7-22 11:15:03 | 显示全部楼层
101。~比べて、~に比べ //   比起…来…。与…相比。! M" z: Y# G1 y$ }; f1 |
去年に比べて、よくなった。比起去年来好多了。, d+ \7 R  O0 f" K) p) D
若者に比べて、頭の回転がおそい。比起年轻人来,思维迟钝。
. l% a, _+ Z, C# W' U2 m. E& z7 t2 O2 c$ q- Q7 f. M( L9 E; i
102。~に加えて、~に加え //    加上…。加之…。  K3 z( [4 x# E+ f4 j  i
人件費の高勝に加え円高が打撃となって、倒産した。仍哦那个费上涨,加上日元汇率上升的打击,破产了。
7 E# z$ L+ j" b) `, b, \; I$ R) q( B1 V1 H1 B3 g; k
103。~にこたえて、~にこたえ、~にこたえる //     “応える”是自动词,表示不辜负某种希望、要求或某种强烈的感受,可译成汉语的1、“应…”、“响应…”、“不辜负…”、“报答…”。2、深感…、痛感…、…得够受。3 y" `7 ?0 w+ p
国民の期待にこたえる政策だ。符合国民要求的政策。
; ~% B4 u# g. c9 {寒さが体にこたえる。严寒彻骨。1 M5 [! r3 H7 w! K2 D* ^* j

  l* f" H* X* L+ P0 r6 X# k104。~に際して、~に際し、~に際しての //     当…的时候。临…的时候。3 s+ K  a% V4 V
投票に際しての注意。投票时候的注意事项。
! P8 e% B' m1 i1 S- w% Q* u卒業に際して、一言お祝いを申し上げます。在毕业之际,我说几句谨表祝贺。/ ?( k! [5 O  `8 F8 j

7 m& z0 X. E+ {6 P" o7 }  a) u105。~に先立って、~に先立ち、~に先立つ //   在…先。在…前边。率先…。
5 a3 R) L! j  L3 U* c- |8 g出発に先立って閉幕式がある。出发前有开幕式。3 n( t- ?6 i2 s" l) W% O1 |
大地震に先立って小さな津波(つなみ)が起こる。在大地震之前会发生小的海啸。' u" z& u- p) W$ C

2 E& b( L1 H. K, \106。~にしたがって、~にしたがい //      随着…。
* q+ B- |! ?  f) `# w8 i9 j国が豊かになるにしたがって、私達の生活も豊かになった。随着国家的富强,我们的生活也变得富裕起来。* F! B- x  n; y4 s5 ]5 M
年を取るにしたがって、体が弱くなる。随着年龄的增长,身体变弱。
/ {, J0 c6 l1 {
  R' F% k% e; {9 Q7 r( M3 d6 `107。~にしたら、~にすれば、~にしても //     即使…也。如果作为…。就…来说。即使…也。7 M% D  R  S$ ^! I8 X1 F; {& K
あの人の体にしたら。就他的身体状况来说。
1 G8 Q8 J5 r3 W5 t& Y彼を仲間にすればいいだろう。把他拉入伙总可以吧。
% M: Y% F- |7 @+ D: V& l0 w% a( i3 _3 @  ?7 t
108。~にしては //       按…来衡量的话。作为…。按…来说。' i& |% q7 j# t
歌手にしては歌が下手だ。作为歌手来讲,歌唱得不算好。  b5 S+ |1 ~1 W3 @/ ^1 e$ T! x
この辺は都心にしては静かな所だ。按时中心来说,这一带是挺静的。0 |0 D5 u6 F* p

, ]* x* r6 |& |109。~にしろ、~にせよ、~にもせよ //      即使…也…。也罢…也罢。
. c  i+ X) G3 S$ T" t: U忙しかったにしろ、電話をかけるくらいの時間はあったろう。就是忙,打个电话的时间总该有吧。
2 ~8 u6 F; N, a% ^' f/ _たとえ季節が冬になるにせよ、彼は毎日冷水浴を続けるだろう。即使是冬天,他也会坚持洗冷水浴的。
; N: k( {9 U3 N& U8 Y; N$ s9 E3 H, Y$ `% T
110。~にすぎない //      只不过是…。7 H( {# Z/ [" z  C6 a! K3 K6 l
それはただ口実(こうじつ)にすぎない。那只不过是借口。
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2005-7-22 14:34:15 | 显示全部楼层
111。~に相違ない //        一定…。肯定…。无疑…。
, h- P) i5 @$ `) z, `0 m7 k彼は国へ帰ったに相違ない。他肯定回国了。3 t3 ~! z! `8 I( y
それに相違ない。一定是那样。
! c5 q- @8 X6 A) m% f
! Q7 M! l9 `6 C3 ~  A112。~に沿って、~に沿い、~に沿う、~に沿った //      沿着…。顺着…。按照…。# J' e9 g( f9 R$ r! \
道路に沿って松の木が植えてあります。沿路栽着松树。
- ?7 Z9 f6 s, m: g- ]3 S$ Bこの方針に沿って交渉する。按这个方针进行交涉。1 [3 W7 k) f$ ^( F7 O3 N: x
, \5 a" v  Z# e3 H# o
113。~に対して、~に対し、~に対しては、~に対しても、~に対する //        对…。
& }. P: G$ B  d2 p目上の人に対しては、敬語を使う。对长者使用敬语。
* n; f, f  j( j) X9 D4 O3 Z先生に対して失礼なことを言った。对老师说了失礼的话。
5 X" c2 [) j& z4 R" J
& T, S6 H& h2 f114。~に違いない //       一定…。肯定…。
7 Y+ c, V8 P7 J5 I* j% uこれは陳さんの忘れ物に違いありません。这肯定是小陈遗忘的东西。
8 H" P+ u% X- l4 u6 e$ i! V  aそんなことをするのはあの人に違いない。干那事的准是他。/ v" {0 R+ K  v% \& h- O
# j) \( y: \! V( j. n/ s" L
115。~について、~につき、~については、~についても、~についての //       关于…。就…。(“…につき ”还表示“因…”)。: i! F- }! R, e. F" ]; W2 C: |5 I
この問題について、もうすこし説明しなねればならない。关于这个问题,必须进一步说明一下。3 Z8 X) Z5 y/ M4 h8 g# z
本日は休日につき、休業させて頂きます。因为是公休日,所以停业休息。5 @& _, d$ `) u4 B. `
8 `( G8 w& W+ ]
116。~につけ、~につけては、~につけても //        每当…。每逢…就…。. Y' Y  N3 N& f% Z! ^
父親は病身のため、何かにつけて、気短(きみじか)になっている。父亲因病在身,一遇到什么事,就会发脾气。
+ ]" I' }, K- A& v7 \梅が咲くにつけて、その花が好きだった母を思い出す。每当梅花开放时就会想起喜欢梅花的母亲。
3 ]7 \2 N' U# N! ~: P
  T( ^' q/ F; z3 Y- k117。~につれて、~につれ //     随着…。伴随…。. s2 p: s1 R$ N7 s8 T/ I
彼の説明を聞くにつれて、腹が立ってきた。越听他解释越生气。
/ T2 l! T; _# h, e% v# [月日(つきひ)が経つにつれて、いやなことは忘れてしまった。随着时光流逝,不开心的事渐渐忘记了。
; M' @: c+ D8 J5 m7 q" E' W4 ~6 Q$ I: @+ l+ C) `' [9 G2 D
118。~にとって、~にとっては、~にとっても、~にとっての //    对…来说。2 g( V0 j; J4 _$ q' u
生物にとって、水はなくてはならない物です。对于生物来说,水是不可缺少的。
: o4 W  s0 o' A私にとって何より嬉しいことだ。对我来说那是比什么都开心的事。
6 Z  i! a# U- W& R4 q% c3 A* n; {/ I7 Q0 W5 \# U9 ~
119。~に伴って、~に伴い、~に伴う  //     随着…。伴随…。
; c5 X0 r4 L3 a: I父に伴われて博物館に行く。跟父亲去博物馆。
5 i$ ?# X6 z& @& R- |今後も工業の発展に伴って、公害はひどくなるばかりだろう。随着工业的发展,今后公害也会越来越严重吧。
: f% l' S4 |/ r7 Y$ @' R' E9 d
$ l2 u' A- s6 V- a5 g" h+ u9 e120。~反して、~に反し、~に反する、~に反した //      与…相反。违反…。8 i- g! L9 z9 k& e6 z. K
道徳に反する行為。违反道德的行为。
; K6 b: q0 g% Q; u" O( \& q. P期待に反する結果。于预期相反的结果。
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2005-7-28 08:30:25 | 显示全部楼层
加油啊,期待中~~~~- Q9 i+ V- ]% V8 X7 |+ H
太好了 ,正需要!!
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2005-7-28 10:18:25 | 显示全部楼层
谢谢勇者无惧,你太棒了!!
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2005-7-29 10:44:40 | 显示全部楼层
121。~にほかならない //        不外乎…。无非是…。正是…。
4 t" E: }  ~" d+ l0 `) Yこの制度に対する反感の表れにはかならない。不外乎是对这个制度表示的反感。9 F* @8 J& C8 B2 [4 |3 ?3 `1 p
試験に合格したのは、努力の結果にはかならない。通过了考试无非是努力的结果。$ M6 k  \+ A) d1 ^$ b) K' F& x/ _7 q

# C/ Z9 m, E& e+ I! `122。~に基づいて、~に基づき、~に基づく、~に基づいた //     根据…。按照…。基于…。
5 k* W3 L5 V+ ]8 K事実に基づいて書く。照实写出。
' H8 m7 _  [# U法律に基づいて処理する。按法律条文处理。
0 L: a1 B  M5 S3 T. G4 |0 O/ \3 u) d( j+ D3 P
123。~によって、~により、~によっては、~による、~によると、~によれば //       由于…。因…的不同。通过…。用…。以…。根据…。
6 s* m/ p5 s3 @三年間ラジオを聞いたことによって彼の英語力は飛躍的にアップした。靠听了3年的广播,他的英语水平有了很大的提高。
, m; L0 f+ U7 ^8 p3 }習慣は国によって違う。习惯因国家不同而不同。
$ c8 z. Q9 z6 G" ]
/ z: J' S9 [, c. v! C124。~にわたって、~にわたり、~にわたる、~にわたった //        历经…。涉及…。长达…。经过…。
& _- l% @  c( s& {5 Q% ^2 r5 g手術は十年間にわたって行われた。手术进行了10小时。) v. Z6 w  U4 `  q
十年間にわたる研究が成功した。长达10年的研究终于成功了。
8 M- G# m6 o! c7 ]5 l# I1 k% }9 g# w) ^8 x8 n- l  h
125。~ぬきで、~ぬきでは、~ぬきに、~ぬきには、~ぬきの //    排去…。除去…。不包括…。2 D) U2 y! _. L
お世辞(せじ)ぬきで、本当に日本語が上手だ。不是吹捧你,你日语真棒。
2 u7 c/ m+ D( X' H. Y" y# g本人ぬきで話す。在本人不在场时谈。
2 c8 H2 X  F; ~6 |2 a
$ s8 Z  {3 |: i126。~ぬく //     始终一贯。4 u  |+ }% p) E+ ^" z1 B
頑張りぬく。坚持到底。
2 e" r9 D) a$ c+ w$ k多くの批判にもかかわらず、彼は自分の立場を守りぬいた。虽然也有不少反对的,但他始终坚持了自己的意见。
  Q3 n4 F% r% S9 `5 O' a- o
6 X5 t! G# C6 O  e' @; x0 {127。~の末、~の末に、~た末、~た末に、~た末の //       …结果。) L  K: ?. h  Y# R3 H  \
徐福の一行は海を漂流した末、ある島に上陸した。徐福一行在海上漂流,后来登上了一座岛屿。& H$ a9 E( ^/ b1 O1 I+ o
いろいろ考えた末に、あの人と結婚することにした。经过多方考虑,最后决定和他结婚。3 u/ w$ N1 K; a7 m! V! B% v+ @
7 d2 ~% ~: Q6 _! G- r5 c
128。~のみならず //     不仅…。$ _% Z3 V$ T0 T
きみのみならず、ぼくもそうだ。岂止是你,我也一样。9 Q5 f, q- t: V( ~) F) G
彼は英語のみならず、日本語にも堪能だ。它不仅精通英语,而且精通日语。
6 a1 C) }! j) Z- B! _
1 @* i) [2 h% n/ I$ M' y# r1 Z% H129。~のもとで、~のもとに //       在…之下。在…条件下。0 n& D- D+ I$ `1 e% i' o3 c9 ~( J& ]4 Z
先生方のご協力のもとで試験は順調に行われました。在老师们的帮助下,考试进行得很顺利。5 E. [( k) F/ K2 |. r7 c" c6 q
一定の条件のもとで、減税(げんぜい)の措置をとる。在一定条件下,采取减税措施。, E3 c3 ?! c! `; |
' \4 g, w, C: \" r$ k; T
130。~ば~ほど //      越…越…。- o0 W7 o; `/ Z6 e& J
時間が立てばたつほど断りにくくなる。时间越长越不好拒绝。* x/ X, ~+ }' H3 b
読めば読むほど俳句の面白さが分かります。阅读越能体会出俳句的趣味。
回复 支持 反对

使用道具 举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 注~册

本版积分规则

小黑屋|手机版|咖啡日语

GMT+8, 2025-9-5 17:30

Powered by Discuz! X3.4

© 2001-2017 Comsenz Inc.

快速回复 返回顶部 返回列表