|
发表于 2009-1-16 19:59:00
|
显示全部楼层
参考まで
この文だけを見た場合、まちがいはありません
前の人が言った言葉を受けるときに使います。
例1
A:「渋谷のことは、山田君にたずねてみたほうがいいですか。それとも高橋君にたずねてみたほうがいいですか。」
B:○「渋谷のことなら、山田君に尋ねてみたほうが良いと思います。」
新しい意見を言う場合は、「~たらいい」「~ればいい」「~といい」「~のがいい」などを使います。
例2.
A:「渋谷のことは、だれにたずねたらいいですか。」
○B:「渋谷のことなら、山田君に尋ねて[みたら/みれば/みると/みるのが]良いと思います。」
×B:「渋谷のことなら、山田君に尋ねてみたほうが良いと思います。」
例2のように、意見をくらべないで、新しい意見を言う場合は、ご質問の「渋谷のことなら、山田君に尋ねてみたほうが良いと思います。」という文はまちがいです。 |
|