|

楼主 |
发表于 2010-5-13 06:43:57
|
显示全部楼层
礼 (れい) (名) 礼,礼貌,礼法,礼节,礼仪;敬礼,行礼,鞠躬;道谢,致谢,谢词,感谢,谢;礼品,礼物,酬谢;典礼。5 [6 c$ E+ ?$ b* ~* q# _
[例句]7 A1 {: t' g/ Q% m( d
礼を失する(しっする)。(缺乏礼貌;失礼。)
1 _/ W& C! V: E P礼を尽くす。(尽到礼节;礼节周到。)" C z' n3 @0 V9 O
礼をもって人を遇する(ぐうする)。(以礼待人。)
+ P. o7 V" ?# k. ~) p/ Q彼女はまったく礼を弁えない(わきまえない)。(她一点也不懂礼貌。)
4 n- Y% h5 q6 M( q. c: P8 c( h. ^先生に礼をする。(向老师敬礼(行礼)。)! R# \' d6 t) L: h3 l
帽子を取って礼をする。(脱帽敬礼(行礼)。)6 e3 j7 x4 z; \' [
挙手(きょしゅ)の礼をする。(行举手礼。)3 V- R2 J5 @0 a
起立、礼をする。(起立,敬礼!)1 l) {4 `- M- U% T- l. B y& y
礼を述べる。(道谢。) p7 R4 Q, A4 Y# m {2 i: P
実にお礼の申しようもございません。(实在不胜感谢之至。)3 t" a. l8 Z* `
なんとお礼を申し上げてよいか分かりません。(真不知道怎样向您道谢才好。)& g/ m @; B2 z3 Z, }" c+ Z
お礼とは痛み入ります。(实在不值一谢。)1 H- {0 ^. L# K8 [6 v& n$ K$ S: O
お礼には及びません。(不必致谢。)
7 j5 F$ v, K* f2 ~- Zお礼のしるしにお納めください。(一点心意,请收下。)
0 X% D5 [% d* s9 r8 iいいえ、お礼を言わなければならないのは私のほうです。(不,倒是我应该向您道谢。)* z# ^% ]/ F/ {5 ~ f
礼をもらう。(接受礼品。)0 L% R1 v9 c3 f
紹介者に礼をする。(给介绍人送礼。)
( V) `& w$ C0 ]% ]お礼をいただく覚えはありません。(我没有应受酬谢的道理。)
) p, g, J% Y8 Z/ Nお世話になったお礼として食事に招待するつもりです。(为了表达谢意我打算宴请诸位。)
& o g8 u( x4 m5 |0 c2 }! {9 ]5 \: W8 l. d
訴える (うったえる) (他下一) 诉讼,控告,控诉;申诉,诉说,呼吁;诉诸……,求助于……;打动。
8 |: P8 h d1 r) Y* L9 V4 ?) G[例句]
* i/ X7 b8 x+ j$ h# v裁判所に訴える。(向法院控告。)& Q' h& D+ w3 r9 ?0 I4 g
~を相手取って訴える。(以……为对手提出诉讼;和……打官司。); G8 B% D0 c4 O. r
債務不履行で友人を訴える。(因不履行债务而控告朋友。)
( S5 Q" b# h) Q2 y! g! q4 x苦痛(くつう)を訴える。(叫苦。)
- ?% z+ A4 W, v0 i. @1 \/ \不平を訴える。(发牢骚;鸣不平。)- P0 o( W4 g9 T/ S
腹痛(ふくつう)を訴える。((诉)说肚子疼。)
& u0 C( r4 F* C8 y; b& r/ d" E$ l苦しみを訴えるところもない。(有苦无处诉。)6 y: x5 s% Q! |5 k
無実(むじつ)を訴え、不平を鳴らす。(鸣冤叫屈。)# `: `2 c3 t8 Q* }! O' g9 N0 V! j8 v
世界の人民に平和を訴える。(向全世界人民呼吁和平。)
- R/ c3 S/ a3 Z暴力に訴える。(诉诸武力;行使暴力。)
! Z: Y; q. Q' J9 ~& \5 K' s% S: L世論(よろん)に訴える。((想)发动舆论。)
- Q& B2 N! H- M( K9 L; ^会社側の誠意に訴える。((想)打动资方使其拿出诚意。)
* I B2 G# R. i, w/ Z3 F! A! y理性(りせい)に訴える。(诉诸理性;用理智;讲道理。)
0 w) ^" o% m) k) m視覚(しかく)に訴える芸術。(诉诸视觉的艺术;观赏艺术。)
U! {. r4 t0 j7 m9 r6 P% i人に訴える力が弱い。(感染力差。)
2 e9 {8 z- K) V! k/ v; W, pこの絵は少しも訴えるところがない。(这幅画毫无吸引力。)3 [) v- q/ K2 t, K% N5 q" p5 ~1 ?
9 {, w: I* m4 Z; [% n" O援助 (えんじょ) (名,他サ) 援助,支援,帮助。
, y- Y" h+ J# H3 t, j+ G" T[例句], f. j5 C7 s& Z
海外援助計画。(对外援助计划。)( U: ]7 [6 n. F# j+ n8 f
援助を求める。(求援。): U, c: l: f, Q R$ J" f
援助の手を差し伸べる。(伸出支援之手。)2 O3 x# A4 L$ V
幸い友人が援助してくれたので助かった。(幸好朋友给帮了忙。)8 C3 o9 c9 \" e
援助資金。(援款。)1 `! P. p' X9 a
% `- Y: K! o6 c5 H: y体験 (たいけん) (名) 体验,(亲身)经验。) K3 X+ B: c) g* X
[例句]
7 ?; m: \% T) |' o' F0 _) R4 R9 J貴重な体験。(宝贵的体验。)
/ d( {6 {8 m! R3 }7 E5 Q4 U戦争体験を語り継ぐ(かたりつぐ)。(把战争体验讲述给后代听。)
& u5 S9 H$ ?' o' U; W7 r: G( z面白い体験をした。(经历了有趣的事情。)
; t/ g& _( y* T体験談。(体验之谈;经验之谈。)
$ \, @- \+ @( X1 E1 E2 q
/ n( p0 \7 V. W+ i状況 (じょうきょう) (名) 情况,状况。
9 Z# [4 v" k4 p5 W[例句]
6 Q: E; S5 q/ e( a; Vこの状況では今月完成はおぼつかない。(按这个情况看来,本月很难完成。); ~' Y1 y2 K! P% t; _* t( v9 ^. b7 O
状況によって判断する。(根据情况判断。)2 E. z( ?5 H9 f7 j6 x* ]1 C
状況を知る。(了解情况。)
l1 {5 \& T9 Y状況判断。(估计形势。)
q* f5 y" n" }. Q) N- i+ e' ~4 w+ d5 L, S$ Y" Z |
件数 (けんすう) (名) 件数。
* }1 }' `% ]( l8 l. X9 R# E- f[例句]! o( X- d- `! O5 j+ Q1 I! {2 G
交通違反件数はますます増えている。(违反交通规则的件数越来越增加。); x* x Q5 P6 k9 V
* @; v# P. I; F: n5 [6 z
ブーム (名) 高潮,热潮。
$ i; o# R1 ? x. @8 l. h% s* W# v5 ?[例句]
; \1 l0 R4 |! k5 j# u: U8 ~# xパンダブーム。(熊猫热。)7 ?: b5 f% f- N5 S
株式ブーム。(股票交易突然旺盛。)4 u* X; m- W. A
ブームに乗る。(赶高潮。)
6 x, k O @9 x今は観光ブームだ。(现在是观光热。)0 k% j8 |& `2 F" b [
中国語がブームを呼んでいる。(引起学中国话的热潮。) ~. b0 K" d1 _8 x
, J2 R0 r! G9 ^! _8 H9 `* B# u* `権利 (けんり) (名) (法律上的)权利;(资格上的)权利。
- X' V' X9 C$ k' {" L4 n[例句]; ]+ d( Z5 f l( ^0 J
法律上の権利。(法律上的权利。)
# z8 S' d0 W" }* }# f6 x7 ?/ g4 h既得(きとく)の権利。(既得的权利。)
$ g& ?) {8 `" _% G. f5 s権利を主張(しゅちょう)する。(主张权利。)+ D }& C* i) ^" w$ J$ b
権利を得る。(获得权利。)1 E5 g' u$ g% x+ z, v
権利を行使(こうし)する。(行使权利。)2 N& v7 b: G3 P7 L7 T0 U- O
債権者(さいけんしゃ)は貸した金の返済(へんさい)を要求する権利がある。
# z( ]/ [* r3 t t(债权人有权要求归还贷款。)- e v. c4 h. T$ {
権利株。(权利股。)
; T/ w4 s% }$ U1 V0 l権利金(けんりきん)。((兑铺底、租凭房屋等的)权利金。)5 r$ f# Q3 c* d, `
権利放棄(ほうき)。(放弃权利。)4 Y7 V9 e2 t2 ]& ~
人の権利を侵害する。(侵犯别人的权利。)
, j) V: [6 c' X! U" V! C m君には僕を非難する権利がない。(你没有责备我的权利。)" q" L+ r' [/ D
; r1 q/ z, l' X: g0 v! t混雑 (こんざつ) (名,自サ) 混乱,杂乱,拥挤。
. f) ?! ^. b' y. q% k0 u9 n[例句]( [# [- C( {) k( {! x
混雑解消。(改变拥挤状态。)5 J4 p9 o( M! P9 e2 L7 C* }
混雑にまぎれて入り込んだ。(趁着混乱溜了进去。)
) H) R9 l: p3 a混雑を極める(きわめる)。((杂)乱得无法收拾。)( j5 ]% m: I/ m# b3 V1 q1 b" u
大通り(おおどおり)は人や車で混雑している。(大街上又是人又是车乱得很。)) b( x' W. x$ P, h6 z) p- V/ C
混雑を避ける。(避免拥挤。)/ S5 E- F( l2 ~* X9 U
) R2 V, ?4 E1 G愛情 (あいじょう) (名) 爱;爱情。) O) r! \9 O+ ]- Z5 l1 t
[例句] R2 A7 i7 c# H" t
母の愛情。(母爱。)! I& M8 x+ `) f, e1 G6 e
仕事に愛情を持つ。(热爱工作。)
. k4 ]9 _- {, P$ S4 K$ r9 i愛情のこもった手紙。(充满爱情的信。)
+ V' D( h4 f9 L4 ?9 {. |' A愛情を打ち明ける(うちあける)。(表白自己的爱情。)
, S( g8 d2 s6 k7 c0 ~ v; y, x
3 k8 f: R# o9 N6 |: A7 T$ e感覚 (かんかく) (名) 感觉。
& J8 X0 x! R0 i, D: [[例句]
* k3 b- }) ]/ X6 n, I2 J) t8 u感覚が鈍い(にぶい)(感觉迟钝。). l5 d7 u( b, B+ c1 r
動物は感覚が鋭い(するどい)。(动物的感觉敏锐。)
( r/ ^) c, e* g! C: l" ]! [. Y$ \/ ~美的(びてき)感覚を磨く(みがく)。(增加美感。)* _& b) b& |. l2 S# _$ j0 k/ V. p
手足(てあし)の感覚がなくなる。(手脚没有感觉;手足麻木。)
, j5 l# z+ y( d' a6 Q※ 常用的表示感觉的词汇。
! w% w/ ]! P! l5 G1, 皮肤上的感觉
9 s' w: Y+ o8 {ちくちく(きりきり):象针扎似的
1 E& P, Z& e9 g( Pひりひり:火辣辣# P! v, {# E4 |+ L; i/ ~
ずきずきと痛い:一跳一跳地疼: t* B1 W( A" S( \2 |# \% _
痛がゆい:又疼又痒
* W9 w. h' N' X- ?- q- p: k' D- eむずむz:痒痒;发痒% r c6 P4 K: a3 T8 b
すべすべ:滑溜溜, `5 C0 j6 n& `
じっとり:湿漉漉;湿津津! [( y3 @. W# C
べとべと:粘糊糊
& p. I5 D% \% s1 \, `% ?4 ^9 ^/ l' Sぶよぶよ:暄软! O+ S* \/ t+ x. Q% I4 o" F
ごつごつ:不平- Y( u' |8 ~ _3 C" @( A/ R, w
ごわごわ:硬挺挺$ c6 |. V. M$ T
ほかほか:热乎乎, |" t7 Q, j3 A# B x
ひんやり:冰凉的
( M; y! ~# _8 U7 N) Tじいんとした:麻麻木木;麻酥酥# G. I: c# ]# L
2, 视觉; W! `1 V; f2 K6 [, B
ぴかぴか:亮晶晶;闪闪;雪亮" f k/ {; N% t% k
きらきら:目光炯炯;(星)闪闪发光,闪烁
0 Y, t0 Q/ T' Y! b' F n @9 Aぎらぎら:闪耀. }1 E1 ]: @$ ?
ちらちら:星星点点的(灯光)8 } i" p! i1 T, f
ちかちか:一闪一闪地(发光)9 u6 R: P/ j ?; I5 i
てかてか:锃亮& }4 f4 i. d8 ]* o
3, 牙齿的感觉/ m6 a% Q& J/ W0 R0 C$ k% c; }. l
さくさく:沙沙棱棱的
+ [, [/ l3 U3 t" @* P. }1 Kぱさぱさ:干巴巴
/ U) g4 c! N L( u- F7 n3 J6 {' d9 Nこりこり:脆嘣嘣, Z& O4 M3 R, Y6 q2 [
ぱりぱり:嘎吧嘎吧+ A+ ?0 \- ~$ O3 T. ^4 `; U
4, 味觉
8 G% u6 J4 |; e% g- v ]芳しい(かんばしい):芬芳的(香味)
3 m& z' H, a$ i0 O I/ ~; X, K生臭い(なまぐさい):(鱼、肉等的)腥味儿$ P5 h, ~: U; Q
さけくさい:酒气儿+ f, d7 x' d$ v0 M$ P
こげくさい:糊味儿
3 _$ z* ]. [) i' hかびくさい:霉味儿;发霉的味儿
' l3 b2 @# _9 h4 n1 M, o5 M& yぷんと:(……的气味)扑鼻(而来)3 O) o1 z7 _5 \, v5 A4 A9 M
ぷんぷん:(……味儿)阵阵扑鼻;冲鼻子9 _% v( ^, i- |/ m6 H& w7 v- X
5, 听觉
# N3 ~/ n$ x! N3 K7 c% zきんきん:丁丁;刺耳
5 G: A$ L' O: q$ O4 J( _かんかん:当当
4 ^& F$ z* i J, T$ |- Hがんがん:咣咣;锵锵;(头痛)嗡嗡5 l8 G" Q1 U# U7 u' p# h
りんりん:丁丁当当的 c) O$ q/ \7 V# y
じゃあじゃあ:(水声)哗哗地;哗啦哗啦地$ u7 f2 o3 L- n7 d
ざぶざぶ:哗啦哗啦
$ w9 d5 E- s. H8 B$ J4 R V5 o7 o. \2 Mひゅうひゅう:嗖嗖地3 ^# s5 j2 D% ?0 O) \
びゅうびゅう:呼呼地% }, j+ V" K y; E' m, G
' x1 F# x* D& M仕組み (しくみ) (名) 结构,构造;(戏剧、小说等的)结构,情节;计划,企划,方法,规定。5 l" X/ K( q Z- [& m
[例句]
! b N/ L1 k E+ Q) ^自動車の仕組み。(汽车的构造。), I; }6 Q4 J# n
劇の仕組み。(剧的情节。)
: o, w( v' B' a* w2 X/ f }凝った(こった)仕組みの小説。(结构复杂的小说。)
; u8 L1 K) V m- e面白い仕組み。(有意思的计划。)
/ R" s, E0 H4 y+ m/ ] T8 Q, v大体(だいたい)の仕組み。(大致的计划。)
$ B6 d: n3 o2 |$ K
6 L8 B% g9 l; C5 D5 O) c( {【语法】0 n/ Z8 D2 h: H$ f! U6 D5 R& p& ~
一、改まって0 t6 T0 R! @- _; P. t' j
“改まる”是指语言、态度与平时不同,认真而规矩,有时也用于形容着装等。多用“改まって”或“改まった+名词”的形式。本课中,由于随后山田要求吉田致辞,所以在表达请求时态度郑重、措辞礼貌地以“実は、折り入ってお願いしたいことがあるんですが…”这样的表达方式作为铺垫。吉田见山田的态度跟平时很不一样,于是吃惊地说“どうしたの、改まって”。
: k# k9 I2 o9 H6 P# w3 r7 F) `! T3 A2 d: H$ d! m- ]
二、一方だ
6 H1 c4 P0 l6 @8 y2 @前接动词终止形,表示某种倾向越来越深刻,用于表示变化的动词之后。意为“越来越……”、“一味地……”。( t t7 N) v! _- j
[例句]2 T3 L& Q* X7 j& W
不景気で日本の経済が悪くなる一方だ。(因不景气,日本的经济变得越来越不好。)/ O6 B( h; S! h1 Y! j) E6 A
景気がよくないから、失業者が増える一方だ。(因不景气,日本的经济变得越来越不好。)
0 Z7 Q: } c0 ^7 \& @最近あまりスポーツをやらないので、太る一方で困っている。
$ \9 _; j ~+ Y(因为最近不大进行体育运动,一味地发胖,正烦恼着。)
( ?0 r" s, v: n- l8 M% J2 f! H. s0 ~- e) @) y
三、ばかりだ
1 l5 m7 T1 y0 D前接用言连体形,意为“越发……”、“一直……”、“只有……”、“一味地……”。
7 d% [9 p& n6 j _) f2 |[例句]
3 B3 E9 z# H o- a5 {0 `物価はずっと上がるばかりで、収入はそれに追い付かないからです。
; N: t! h& e1 V7 }(那是因为物价一直上涨,收入跟不上上涨速度的缘故。)) V# x2 h7 j! W
病気は悪くなるばかりです。(病一直在恶化。)
& H$ o J7 U. c- B# _+ }0 l- i交通事故の死者(ししゃ)の数は増えるばかりです。(因交通事故死亡的人数一直在增加。)6 B7 i5 ^9 `; R" Q
教育における費用はますます高くなるばかりです。(用在教育上的费用一直在增加。)
6 v m$ @7 H2 D- f# x毎年、物価が上がるので、生活は苦しくなるばかりです。6 W/ T k2 r8 S4 m y
(因每年物价上涨,所以生活一味下降。)
9 [ f8 d! \+ c. V) s2 d: O貧乏(びんぼう)な俺の嫁(よめ)になっても、苦労するばかりだ。
4 \, f" l5 W) G( e; l(嫁给我这个穷汉子,只能受苦啊。)
2 B' d. {0 R( z, M
7 p% j; m3 C2 ?四、~までには
6 v' O O @4 C- i% S; k9 b前接时间名词或用言连体形,表示动作结束或开始的最后期限。意为“最迟……以前”。
) Q/ {8 K+ e& n3 o[例句]
; C: L; D3 z, P再来週(さらいしゅう)の金曜日までに返してください。(请在大下周五之前还回来。)
% X9 b# r# ]8 S0 h3 S遅くとも、10時までには帰ってくるでしょう。(再晚,十点之前也能回来吧。)/ B7 {3 Z' S2 a0 a
夏休みが終わるまでにレポートを書いてしまおうと思っています。
" m, R O( i$ M+ [(我想在暑假结束之前把报告写完。)) w I9 a( d& _. r# i/ f! s5 n
あの人が来るまでに出来上がる。(在他来之前完成。)% M, o! _, {$ {
明日の12時までに来て下さい。(请在明天12点之前来。)
l- v# t! s4 v田中さんが遊びに来るまでに部屋を片付けておこうと思います。
5 \3 n, ^ h2 [2 R(我想在田中来玩儿之前把房间收拾好。)
: [, g& _4 l' `1 f6 i" G夏休みが終わるまでに、見聞(けんぶん)を広めるつもりです。
! _0 h+ J4 L/ q0 @+ U; L& O3 Z(打算在暑假结束之前,增长见闻。) |
|