|
发表于 2006-11-17 20:49:14
|
显示全部楼层
1、この電話番号にかけてみた( )、その番号もう使われていなかった
, B( ]: O0 G4 Y( J: z! ^1.ところ 2.どころか 3.ところで 4.ところに
: T& Z5 A0 w* `! z; n0 y0 @! H$ u答案是1 选项4不行吗?3 d! c3 |6 E" _6 e4 E' P8 J6 P. _. x
试着打了下这个电话号码,可是没想到这个号码不能使用。たところ表顺接,起承上启下的作用。
& c, i2 ?; G4 g# _" w4 p3 u1 _
# d3 H' k# Y, x9 F( @2、バスケットボールをやっている( )、写真に取られた
8 g4 k+ [9 }, Y; x" R: D( m1.ところに 2.ところを 3.ところで 4.ところへ
% d# v* ]/ U9 `( f# m' ^- [答案是2 这里1为什么不行?
% _% j6 R. p I& P" x7 M投篮的时候,被拍了照。 ところを的后面多用他动词或被动态,“正在……的时候”。 写真に取られた---被动语态,+ H7 _5 Y8 G4 y7 D2 m
4 A( h7 e: N t& j& }* p
3、人々がぐっすり寝込んだ( )突然の揺れが襲った* i6 I: C' }. |; p
1.ところに 2.ところが 3.ところへ 4.ところを # v& A, k0 e1 @) b& l \
答案是4+ }( ], V `8 ^/ L) Y$ k8 F
人们正在熟睡中的时候,突然一阵摇晃……,解释同上+ j6 y. }- e2 U8 n# n
. ~- H5 A4 V* O* Y, e) ?( k5 X4、風呂に入ろうとする( )電話がかかってきた
; b2 t- P' x2 b# W! u1 n1.ところを 2.ところで 3.ところが 4.ところに
* A; S. M6 S7 _答案是4
) X$ p- e# N1 I2 |0 [正要准备洗澡的时候,电话响了。( ^: S( r/ y4 H! @5 }3 M9 |
) _# X* \' M. K7 Q6 i$ T, U6 R5、店を閉めかけた( )、客がまた入ってきた; w; X0 B( Z+ |' h4 |* q" e
1.ことに 2.の際 3.に際して 4.ところに; {* N& a$ d- W2 q( `
答案是4
/ h ~/ m# s6 v: b3 ~4 P& l正要打佯的时候,又有客人进来了。
5 x+ H/ y7 g& S) n Y
& j; H" F1 s- I3 f有关“ところ,ところに,ところへ,ところを”6 ?% @) K& @/ G' a3 l& h4 M0 S
たところ用法:1)动词的过去式+ところ,表顺接,起承上启下的作用。
& Q' v2 ^* V$ T: K3 W 2)接续方法同上,表逆接关系,相当于“可是……,还是……”
" q1 ^6 Y: }6 k6 k1 \" C5 b: w 3)接续方法同上,表动作刚刚进行完毕
2 a* S& v+ F% {% Z. r4 f$ M( Mところに ところへ ところを% T/ B2 j9 `& O$ k q- m2 M
前接用言连体形,表“正在……时候……”其中,ところを的后面多用他动词或被动态
" l# k6 q$ E; W2 |; a7 c( e V' D, D0 v2 J3 t ]% g
それ以上。 |
|