咖啡日语论坛

 找回密码
 注~册
搜索
123
返回列表 发新帖
楼主: 不殆

[转帖]話し方ワンポイント講座(1—36回)

[复制链接]
 楼主| 发表于 2003-12-28 23:00:00 | 显示全部楼层
31 マイクは拡声器ではないよ





   「さあー録音しましょう。」と、合図を出したら、マイクの前でささやくような小さな声。どうしたのか聞いてみると、「ヘッドホンから自分の声がよく聞こえるから」とのこと。録音したテープを聞くと、やはりささやいていました。



   マイクは、声を大きくする機器ではありません。小さい声は小さいままの、かすれた声はかすれたままの、やる気のない声はやる気のないままの音になります。でも、不思議なことに、マイクの前でしっかり発声すると、とてもいい響きをつくってくれます。マイクは、明瞭な音声を好むようです。いい声聞かせようと思ったら、マイクに向かってしっかり声を出すことです。



   でも、時々マイクの前で叫んでいる人を見かけますが、明らかに声が割れています。しっかり声を出すといっても、限度がありますね。マイクに声をのせるつもりで、話したほうがうまくいきます。


   それから、マイクのヘッドをたたいたり、コードをひっぱったりする人がいますが、マイクがかわいそう。雑に扱うと、急に音がでなくなったりするなどのトラブルを起こします。マイクも機嫌をそこねるんですよ。大切に扱って、いい声にしてもらいましょう。



回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2003-12-28 23:00:00 | 显示全部楼层
32 自己紹介はテーマをしぼって


    いろいろな場面で自己紹介の機会があると思います。自分のことだから上手く話せるはずですが、よく知っている自分のことだから、かえって何を話せばいいのかとまどうこともあるでしょう。


    自己紹介でよくないのは、出来事を時間を追って羅列すること。記録や日記ではないのだから、全部話す必要はないはずです。それから、「事情があって…」とか、「思うところがあって…」と言われると、「何があったのかしら」と、聞いている途中で質問したくなります。質問したくなるようなことは、言葉にしないほうがわかりやすいと思います。


    聞いていて楽しいのは、一つの体験を(あまり知られていないことなど、普段経験できないようなこと)紹介すること。また、旅や趣味、朝見つけた花のことなど、感じたことを素直に話せば、あなたらしさが表現できるはずです。


    話すときは、自分が「感動している」というのが大事です。何を話せばいいかは、自分の心に聞いてみれば、わかります。楽しい、心地いい、ワクワクすることが、あなたが話したいことです。


    最近よかった自己紹介は、はっきりと自分の名前と考えを言ったものでした。短い話でしたが、てきぱきとした態度が好評でした。要は、迷わず、照れずに話すこと。名前は、フルネームではっきりと発音し、「はじめまして」と「どうぞよろしく」のあいさつをきっちりすること。あれこれ話すよりも、十分印象的な自己紹介になります。

回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2003-12-28 23:00:00 | 显示全部楼层
33 勢いのある話し方



   しゃべりはじめの声って、どんな声ですか?たとえば、朝のあいさつ。「おはようございます。」はっきりと言ってますか。口ごもったり、はずかしそうにしないで、元気がいいのが一番です。朝は、さわやかに。



   「おはようございます。」のように、短い言葉だと、一息で言いやすいですね。では、もう少し、長く話してみましょう。



   「はじめまして。私は、。。。と申します。どうぞ、よろしくお願いいたします。」



   これではどうでしょう。「はじめまして。」が強くて、だんだん弱くなりませんか。こういう場合、最初にたくさん息をはいているので、息が少なくなる「よろしく」のあたりから、声の勢いがなくなってきます。でも、日本語は後のほうが大事です。「はじめまして」でゆっくり息をはいて、少しずつ息の量を増やしていきましょう。



   途中で息継ぎをすればいいと思われるかも知れませんが、息継ぎをすると、そこで切れてしまって、意味が通じにくいこともあります。また、「はじめまして」と、最初の言葉が強いと、後の言葉が聞こえにくくなるので、話しはじめは、息を吐きすぎない方がいいようです。



   こういうと、今度は「はじめまして」が弱くてだんだん盛り上げればいいということになります。これは、わかりやすいのですが、なんとなく話しはじめると、「はじめまして」あたりが聞き取りにくく意志が伝わりません。遠慮したり、小さい声ではなすのは、控えめなようで、美しくはありませんし、聞いてくれる相手に失礼なので、話すならしっかりと発声したほうがいいでしょう。



   はっきり言えないようなことは、黙っていたほうがいいのです。どんな場合も「私は、これから話すんだ。」という強い意志が大切です。そのときに、はじめの音が強くなりすぎなければOKです。


   話しはじめはしっかりと、話し終わりまで、気を抜かずにはっきりと話す。この勢いのある話し方が、聞いている人にとって、気持ちいいものです。



回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2003-12-28 23:00:00 | 显示全部楼层
34 ここだけの話


   はじめて出た放送はラジオだった。そのときベテランアナウンサーに教えてもらったことは、「プロは、話しすぎないようにつとめること」だった。


   その場に一番ふさわしい言葉を選んで、的確にわかりやすく話す。ヘタな人ほどたくさん話して何を言いたいのかわからない。上手い人は、少しの言葉で感動させる。


   しかし、「プロは話しすぎない」には、別の意味もあるようだ。「ここだけの話だけど」ではじまる内緒話、噂話、悪口は、「ほかの人には言わないでね」としめくくられる。聞かされたほうは、知らないふりをしなければいけないので、負担である。また、「ここだけの話」は、それが「聞かされている側」であっても、少しでもその話に参加すれば、「言っていた側」になって流布してしまう。


   「ここだけの話」は、たいていここだけではなくなって、あっちこっちを巡って、尾ひれがついて、本人が耳にした時には、修正しようがない話になっている。ただ、誰が言っていたかは想像できるので、大きな誤解を生むことになる。信頼関係が失われることも多い。


   噂話、悪口がはじまったら、その場にいないことが賢明。「プロは話しすぎない」には、「口で仕事をする人は、口で失敗しないように」という忠告も含まれていたと思う。

回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2003-12-28 23:00:00 | 显示全部楼层
35 ヘタだから上手くなる


   話すことのプロってどんな人がなると思いますか?


   話すことが得意な人、好きな人もいらっしゃいますが、話すのが苦手だった人も多いようです。もともとヘタだった人のほうが、プロとして長く仕事をしていらっしゃるし、本当に魅力的な話をなさいます。


   アナウンサーも仕事をする前は、みんな素人です。勉強して、プロになるわけです。発声練習にアクセント、名文を朗読、フリートークの練習、町を歩きながら見た光景を即時描写。情報収集。自分を磨くことも大切です。毎日が勉強です。


   おしゃべりの技術は一度身についたからと安心もできません。「できた」と思った時点で、ヘタになっていくものです。だから、プロも毎日自分自身を鍛えているのです。20代は20代の、30代は30代の良さを、そして40代、50代、60代。。。の味わいを出すために精進の日々です。


   上手だからプロだというわけではありません。プロとは、ステキになるために努力し続ける人のことだと思います。


   おしゃべりがヘタだと思っている人の方が、上手いと思っている人に比べて、話し方のレッスンをはじめると、一生懸命練習するようです。ヘタだと思っている人ほど、興味をもって取り組み、上達もはやいようです。

回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2003-12-28 23:00:00 | 显示全部楼层
36 相手を怒らせる時



   何かのきっかけで、相手を怒らせたことありませんか。商談中や、打ち合わせ中に話がうまくすすまない経験は?相手の態度や言葉に「ムッ」としたことは?どんな場面でも、できれば、なごやかに話をすすめたいものですね。では、どんな時に人は怒るのでしょうか。



  約束を忘れる…軽くあつかわれているように思う



  時間に遅れる…会うことを楽しみにしていない



  思い込んで勝手に動く…まわりを見ていない



  損をさせる…得をさせるのとでは大違い



  相手のしてほしいことがわからない…人の気持ちを理解しない



  可能性を否定される…「そんなのできないよ」なんて余計なお世話。などなど。



   人は、無視されたり、軽く扱われるとイヤなものです。みんな自分を大切に扱ってほしいものですから。



   商談など話をすすめる前に、気づかないうちに、怒らせるようなことをしたり、言っているかもしれません。


   つい言ってしまったひとことが、相手の機嫌をそこねることがあります。言われたくないことは、誰にでもあります。失敗を指摘したり、気にしていることを言ってしまったり…。何でも思ったことを言うのが、上手い話し手では、ありません。相手の身になって話せるのが、上手な話し手です。人の心を理解すること。これが、上達する道です。

回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2003-12-28 23:00:00 | 显示全部楼层
               


                点击浏览《話し方ワンポイント講座(37—72回)》
“精”by ウサギ管理人[/COLOR][/SIZE]
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2003-12-29 23:00:00 | 显示全部楼层
大変いいスレッドでした。ご苦労様です。ありがとうございます。
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2003-12-29 23:00:00 | 显示全部楼层
おつ~



回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2004-1-18 23:00:00 | 显示全部楼层
ありがとうございました。いい勉強になりましたよ。
回复 支持 反对

使用道具 举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 注~册

本版积分规则

小黑屋|手机版|咖啡日语

GMT+8, 2024-5-7 16:45

Powered by Discuz! X3.4

© 2001-2017 Comsenz Inc.

快速回复 返回顶部 返回列表