咖啡日语论坛

 找回密码
 注~册
搜索
查看: 1390|回复: 1

自己翻得一篇报道,请高手指正

[复制链接]
发表于 2006-12-14 22:24:41 | 显示全部楼层 |阅读模式
原文:
中国政府已为车用甲醇燃料制定了国家标准,将正式认可并支持甲醇燃料市场的发展。这一市场在未获中央政府批准前,就已在中国快速发展。

中国尚未正式公布的这一标准,由一家行业杂志进行了报道,并于昨日得到中国国家发改委(NDRC)一位官员的证实。发改委是中国负责制定相关标准的经济规划部门。

驻北京的能源咨询师吉姆•布洛克(Jim Brock)称,中国企业在建和候批的甲醇生产厂,产量将相当于中国目前汽油消费量的20%左右。
这些把煤转化为液态燃料的工厂将在2011至2013年间投产,届时中国的石油需求将翻一番,甲醇燃料将供应10%的市场。

布洛克称:“这将是中国一种主要的替代燃料,在其它任何国家都不存在。”

甲醇通常从煤炭中提取,可以添加到汽油中,生成一种燃烧更清洁的燃料。在石油价格高企的情况下,甲醇的价格也相对便宜。

中国煤炭储量丰富,但石油储量逐年减少,预计今后将更加依赖进口石油。目前进口石油约占中国石油消费总量的40%。

国家发改委对甲醇燃料标准的考虑迟迟没有结果,过去一年,中国的几个煤炭大省已迫不及待地自行发布了暂行标准。

华北中部的山西省已发布规定,允许使用高纯度甲醇燃料的汽车在该省收费公路上免费行驶。山西年产煤约6亿吨,占全国产量的四分之一以上。

山西省甲醇汽车办公室负责人彭致圭在太原表示,在推动甲醇燃料的使用方面,山西在全国做得最好。

“我们的目标是解决中国石油短缺的问题。我们在创造一种新能源。”

山西官员曾抱怨说,国家发改委一直在抑制甲醇燃料的发展,而支持乙醇燃料。在中国乙醇主要用玉米制造。

这些抱怨在很大程度上反映了中国各省之间的竞争。生产乙醇的玉米来自中国贫困的老工业区——东北,中央政府对这一地区给予了优先照顾。

山西制定的两套甲醇标准,针对的分别是含15%和含85%甲醇的两种燃料。

彭致圭表示,山西已有100辆公共汽车使用含85%甲醇的燃料(“M85”),并正与中国汽车企业奇瑞(Chery)进行谈判,计划组建一支使用甲醇燃料的出租车队。

在中国,乙醇产量也在大幅攀升,其中部分推动原因在于,乙醇出口商可在全球市场上卖出较高的价格。

对乙醇持批评态度的人士说,用玉米生产燃料在中国并不合适,因为中国正竭力让宝贵的农地继续用于粮食生产,以确保国家的“粮食安全”。



偶的译文:
中国は石炭を原料としてオイルを生産
イギリス「ファイナンス・タイム」(Finance Time)、2006.11.24

中国政府はすでに自動車用メタノール燃料の国家標準を制定しておいた、その上、メタノール燃料市場を正式認可、この発展を支持する予定。この市場は、中央政府の認可を得た前、すでに中国で快速に発展して行く。
正式公布されないこの国家標準の制定は、業界内のあるマガジンに掲載された、また、昨日中国発展改革委員会(NDRC)の官員にも確認された。発改委というのは、中国では業界関係標準を制定することを担当している経済企画部門である。
北京駐在の「エネルギーコンサルタント」ジミ・ブローク(Jimmy Brock)により、中国企業の建設中あるいは建設許可を待っているメタノール工場の生産量は、中国現在ガソリン消費量の20パーセントに相当する。
石炭を液体燃料に変えるこれらの工場は2011年~2013年ほど生産を始める予定。この時、メタノールは現在に比べて二倍になる中国石油消費量の10パーセントを供給できる。
「ほかの国では存在しないメタノール燃料は中国の主な代替燃料になりましょう。」ブロークが言った。
メタノールは一般的に石炭から抽出され、ガソリンに混ぜられて、もっとクリーンな燃焼が可能な燃料になる。石油価格が高騰した場合、この価格も相対に安くなる。
中国では、石炭の埋蔵量が豊富なのに反して、石油の蘊蔵量は年々減少していき、これからも石油の輸入にもっと頼ると予測された。現在中国石油の総消費量の40パーセントは輸入品である。
メタノール標準に対して国家発改委の検討はなかなか結果が出ない情況の上で、中国の石炭豊富な数省は、今までの一年間相次いで自分の臨時標準を公布した。
華北中部の山西省に公布された規定により、高純度メタノールの自動車が省内の有料道路に無料で走行するのは許されることになった。山西省では、年間6億トンの石炭を生産、約全国産量の1/4以上を占める。
「メタノール燃料使用を推進の面で、山西省は中国で一番だ」と山西省メタノール自動車弁公室の担当者彭致圭氏が、太原でそう言った。「中国石油不足の問題を解決するのはわれわれの目標だ。新たなエネルギーを作っていて」
山西の官員には、この前「国家発改委はずっとメタノール燃料の発展を抑えている」との文句があった。中国では、エタノールは、玉蜀黍から生産される。
これらの文句は中国には省の間の競争を反映する。エタノール原料の玉蜀黍は、中国の貧乏な東北地区――昔の工業区の産物であり、この地区は中央政府の優遇を受けている。
山西省の二つシリーズのメタノール標準は、それぞれメタノール混合率15%と85%の燃料を対象とする。
「山西省では、85%メタノール含有量の燃料(M85)を使うバスが100台あった、これに、中国自動車メーカーの吉利(Chery)と交渉していて、メタノールを使うタクシーチームを組織しようと」彭致圭氏がそう言った。
中国では、エタノールの産量も大幅に延びていった。一つの原因としては、エタノール輸出者は、グローバル市場でもっと高い価格でエタノールを売ることができるのである。
エタノールの発展に反対の態度を取る人は、「中国には玉蜀黍でエタノール燃料を生産するのは、適当ではない。今の中国は食糧安全確保のために、力を尽かして、肝心な農地が食糧生産に使わせている」と言った。
回复

使用道具 举报

发表于 2006-12-15 01:09:41 | 显示全部楼层
中国は石炭を原料としてオイルを生産
中国は石炭からオイルつくり
回复 支持 反对

使用道具 举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 注~册

本版积分规则

小黑屋|手机版|咖啡日语

GMT+8, 2024-6-1 09:02

Powered by Discuz! X3.4

© 2001-2017 Comsenz Inc.

快速回复 返回顶部 返回列表