我告诉大家一个比较简单的整理方法。指导日语发音关键在辅音上。作为指导老师必须首先清晰地进行整理才行。 
 
日本語の子音体系 
 
 
 * 調音法による分け方 
 
 破裂音 p b t d k g 
 
 摩擦音 s z h  
 
 鼻音  m n 
 
 弾音  r 
 
 
 * 有声音・無声音による分け方 
 
 有声音 b m d n z r g 
 
 無声音 p t s k h 
 
 
 
 * 調音点による分け方 
 
 p ―― t ―― s ―― k 
 
 |    |    |    | 
 |    |    |    | 
 
 b ―― d ―― z ―― g 
 
 |    |    |    | 
 |    |    |    | 
 
 m ―― n ―― r ―― h 
 
 唇    歯    歯    軟 
 音    音    茎    口 
            ・     蓋 
           硬      ・ 
           口     声 
           蓋     門 
           音     音 
 
 
 
 子音の間違いは次の三点に原因があります 
 
 ・調音法が間違ってないか 
 ・調音点が間違ってないか 
 ・有声音を無声音にしていないか(無声音を有声音にしていないか) 
 
 順番に検討してみると指導法が浮かび上がってくるはずと思います。 
 
* お勧めしたい参考書は  ( 如果有可能的话请大家参阅) 
 
 文化庁の日本語教育参考書『音声と音声教育』 
 
 教師用日本語教育ハンドブック『発音』改定版(国際交流基金 日本語国際センター)  
                
 『日本語の発声レッスン』(川和孝著、新水社) 
  |