咖啡日语论坛

 找回密码
 注~册
搜索
查看: 1945|回复: 5

写了篇文章 请高手过目

[复制链接]
发表于 2007-6-7 21:07:31 | 显示全部楼层 |阅读模式
为提高写作能力,本人随便写了篇短文,因水平有限,错误难免。请高手过目,如果有重大错误请更正。但要说明原因。
1 y3 |5 R) K/ g7 }$ V' I7 }2 L   , z8 c5 {% Y+ O% G+ R- B
  世界で、生命ほど大切なものはないと仆は思う。生命は谁にとってもただ一度からである。
; l5 e) L% A5 S  何も知らぬ赤ちゃんが泣いてこの世界で生まれた时、生命の时计が歩き出すと言える。かれがますます大きくなり、话せるとか歩けるとかようになるに违いない。
1 Q& Y6 y, r: \5 D! I# o  私たち、生きているだけに、美しい花を见えるし、自分の好きな食べ物を味わうし、行きたいところを游ぶ。つまり、われわれは幸せな生活をすると感じられるかもしれない。
2 R6 g, {6 `4 ]% Q& F' z. I, o9 Y  でも、「生きるのはいったい何をため?」といった话を私たちかどうか考えた?ただ食べたり游んだりしてばかりいるためには、耻ずかしくなるのも无理はない。 , U, }3 P& L- g( C1 h4 i" O
  谁でも自分の生命の时间を惜しむわけである。他人や社会に意味があることをしてあげれば、人生が辉くだろう。死ぬまでも悔しいような気がしない。 " v7 @3 p9 E& B1 t( P) h( c/ M
  近ごろ、ある「1リットルの涙」という日本のドラマが上映された。みんなきっと亜也という女の子の精神に感动されただろう。そのとおり、亜也さんの运命は私たちより悪いものの、やはり日记をつけ続けた。自分のやれることをやったのだ。われわれも亜也さんのように强く生きていくわけではないだろうか。决して弱虫になりたくない。
: E; o; u: S% |  だから、生命を热爱しなさい。寒い冬の後、きっと暖かい春が访れる。
回复

使用道具 举报

发表于 2007-6-7 21:29:15 | 显示全部楼层
世の中では......5 O) b( U9 t' K# c3 c7 }- ]
ただ一度だけなのである6 ^3 G' ~* D: f6 u4 L
この世界に生まれた时から......直译:降生到世上的时候开始/而不是:  在世上出生的时候开始  b8 h1 `. J8 @, p
だんだん大きくなり,不是越来越大,是渐渐长大% ?7 C( n% w, W7 Z3 A: h4 T
7 U+ \& y; h8 H: ]8 J
后面的不看了~
) ]2 P( W: f6 {/ u) ~
$ Z1 R" K/ J7 p2 N0 q[ 本帖最后由 kohin 于 2007-6-7 21:35 编辑 ]
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2007-6-7 22:19:07 | 显示全部楼层
世界上我想再没有什么比生命更重要的东西了。因为生命对谁来说都只有一次。
5 R. h) C+ w& u( D: v 当一个什么都不知道(一无所知)的婴儿哭着出生在这个世界时,可以说生命的时钟就已经开始走动了。他会渐渐地长大,学会说话和走路。 ' Y7 p7 _1 H' i
正因为我们活着,我们可以看到美丽的花朵,品尝自己喜欢的食物,玩想去的地方。也就是说,我们会感觉过着幸福的生活。
" e1 X, _+ d) x& w' `  ]& q1 t 但是,“活着究竟为了什么?”这句话我们有谁想过?仅仅一天到晚为了吃为了玩,那当然是可耻的。
+ c( U( h4 d: U9 |' d1 Y 谁都应该珍惜自己生命的时光。如果能为他人和社会做有意义的事情,其人生定会焕发出光彩。哪怕到死都不会感到后悔。
' {9 |, `& V. s4 |: E0 |& ] 最近,上映了一部日剧《一公升的眼泪》,大家一定会被那个叫亚也的女孩的精神所感动。诚然,亚也的命运比我们糟糕,但还是持续写日记。做了自己能做的事情。我们不都应该象亚也那样坚强地活下去吗?绝对不做懦夫。 ( ]0 `$ k/ W; r; V
所以,请热爱生命。寒冬之后,必是温暖的春天。
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2007-6-7 23:29:34 | 显示全部楼层
话せるとか歩けるとかようになるに违いない。
7 \5 R; E5 k# s6 q耻ずかしくなるのも无理はない。 1 P3 W0 Z8 A% e. ^8 Q+ h
亜也さんの运命は私たちより悪いものの、
% `5 V! z8 M4 _- e8 R强く生きていくわけではないだろうか。/ W1 S  d& L  L5 ]
决して弱虫になりたくない。
: Q8 u+ \0 k# _6 s3 s7 s
. X7 N' _: i3 a7 R* ~* l「とか」「無理はない」「ものの」「わけ」「たい」などの文型がここではちょっと変だと思われますが。* _" V4 R% }: M- w' x" E' ?
5 G) a* c1 [2 ~) Y% P# Y
ほかに、「美しい花を见えるし」、「生きるのはいったい何をため?」で「美しい花が見える」「生きるのはいったいなんのため」のように助詞を直したほうがいいでしょう。
! R: H0 t& U! B5 z* j! T; t( f
- \$ i! r! i3 T) K0 O全体的に見れば、ちょっと硬い表現が多いように思われます。
" J# U. A7 {5 G' ~中国語の文は結構な文章だと思いますが、翻訳する時その意味が正しく伝えられなかったのでしょう。
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2007-6-8 11:09:52 | 显示全部楼层

本人重写的

この世の中で、命よりも大切なものはないと、私は思う。谁にとっても命はただ一度だけのものであるから。' A" Z6 `5 x6 B8 ^
  何も知らない赤ちゃんが泣いてこの世に生まれた时、命の时计はすでに动き出しているとでも言えるでしょう。彼らはどんどん成长し、歩けるように、喋れるようになっていく。
/ |% U- a! o1 B) z  私たちが生きているからこそ、美しい花を见たり、好きな食べ物を味わったり、行きたいところに行ったりすることができるのである。言い换えれば、幸せな生活を送っているように感じられるでしょう。
, |  R; j% x! K* d2 D# |, U' w  けれども、「いったい何のために生きている」ということを、谁かが考えたことがあるのでしょうか。ただ游びと食べ物のために生きているのは、耻じるべきことだと言っても过言ではないでしょう。 . c/ |8 }( o3 `! }7 N7 u) r
谁でも自分の命を惜しむべきだ。もし社会や他人に有意味なことができるのなら、その命はきっと鲜やかに辉く。そうしたら、たとえ死んでも後悔に思うことはないでしょう。
) }; f- q# u2 M/ v2 n& r& w  最近、「一リットルの涙」というドラマがあった。皆さんもきっとあの亜也という女の子に感动させられているでしょう。确かに、彼女の运命は私たちより悪いかもしれない。でも、それでも日记を続けていたのだ、自分の出来ることをしていたのだ。私たちは皆亜也のように强く生きていくべきなのではないでしょうか。绝対に弱まらないで。
7 K2 j9 e4 J" T  y+ C2 K  だから、命を爱してください。寒い冬の後にくるのは、必ず暖かい春であるから
回复 支持 反对

使用道具 举报

头像被屏蔽
发表于 2007-6-13 19:19:56 | 显示全部楼层
提示: 作者被禁止或删除 内容自动屏蔽
回复 支持 反对

使用道具 举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 注~册

本版积分规则

小黑屋|手机版|咖啡日语

GMT+8, 2025-9-7 15:45

Powered by Discuz! X3.4

© 2001-2017 Comsenz Inc.

快速回复 返回顶部 返回列表