咖啡日语论坛

 找回密码
 注~册
搜索
楼主: chinimei

[商务知识] 日译中的基本规则

[复制链接]
 楼主| 发表于 2007-11-12 08:45:53 | 显示全部楼层
[三十一]「…する…がある・ない」の訳し方
「私は家を買うお金がない」を中国語にするとき,「家を買うお金」を“买房子的钱”として“我没有买房子的钱”と訳しがちであるが,このままで文を終わらせると不自然である.“我没有钱买房子”のように「“有/没有”+N+動詞句」の形にすれば,後続のフレーズがなくても問題がなく,自然な中国語になる.
◆私は行くところがある/我有地方去。
◆彼は日本に来る機会がある/他有机会来日本。
◆私は映画を見に行く時間がない/我没有时间去看电影。
◆私には中国語を学ぶ気力がない/我没有精力学汉语。
★用例集
◇いまのところ社長に会える当てはない/目前没有指望能见到总经理。
◇きみには合わせる顔がない/我没脸见你。
◇言い忘れたことがある/有事忘了说。
◇計画全体の中での位置づけをはっきりさせる必要がある/有必要弄清它在全体计划中的位置。
◇交通事故のない日は一日もない/没有一天不发生交通事故。
◇いま私は一身の栄達など考える余裕はない/我现在没有余力考虑自己的前程。
◇こんなにたくさんの荷物は置く場所がない/这么多东西没地方放。
◇そんなことにかかずらっている時間はない/没有时间管这种事。
◇被疑者が有罪であるという確証はない/没有确凿的证据能给嫌疑犯定罪。
◇1か所気に入らないところがある/有一处〔有个地方〕令人不太满意。
◇結婚について彼とゆっくり話す機会がなかった/关于婚事,我没有机会和男朋友好好儿谈一谈。
◇そういう細かいことまでいちいち記録する必要はない/没有必要一一记录那些琐碎的事情。
◇きみにはあいつを責める権利はない/你没有权利谴责他。
◇世論が私たちの味方になってくれる公算はおおいにある/社会舆论很有可能站在我们这边。
◇会合を欠席する口実がない/没有适当的借口不参加集会。
◇あなたの成功を妨げるものは何もない/没有什么东西妨碍你成功。
◇子どもたちはこの寒空に着るものもない/这大冷天的,孩子们竟没有衣服穿。
◇この川はさらう必要がある/这条河有必要疏浚。
◇勉強する時間がない/没有时间学习。
◇試験に合格する自信がある/有信心能通过考试。
◇この家は人が住んでいない/这幢房子没有人住。
◇あの投手は制球力がない/那个投手没有能力控制球。
◇彼女にはもう成人した娘がいる/她有个女儿已经长大成人了。
◇食べるのに困らない程度の収入はある/有收入足以维持生活。
◇そんな戯言を聞いている暇はない/没那个闲工夫听你胡诌。
◇お話ししたいことはまだたくさんあります/还有很多话要说。
◇入試問題が事前に漏れていた可能性がある/有可能考试前试题走漏了。
◇このことを妻に話す勇気がない/没有勇气把这件事告诉妻子。
◇新車を買うゆとりがない/我可没有闲钱买新车。
◇私がそんなことをしなければならない理由はない/我没有理由非得要做那件事。
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2007-11-14 08:44:23 | 显示全部楼层
[三十二]動詞のあとにくる“…在”
“在”は動詞の前に用いられる場合と動詞の後ろに用いられる場合があるが,次の場合はふつう動詞のあとにくる。
1 “他跳在马背上”(彼はウマに飛び乗った)のように,1回限りの動作によって特定かつ既知の人や物が移動して,ある場所にとどまることを表す場合.
◆飛行機は無事に首都空港に降りた/飞机安全降落在首都机场。
◆本が地面に落ちた/书掉在地上了。
2 “躺”“卧”(横になる,寝そべる),“站”“立”(立つ),“坐”(座る),“趴”(うつぶせになる,腹ばいになる)などの身体姿勢を表す自動詞や,“漂”(漂う),“悬”(ぶら下がる),“浮”(浮かぶ,浮く)のような物体の状態を表す自動詞などを用いて「人や物がどこそこで〔に〕…している」という場合。
◆彼はソファーに座って新聞を読んでいる/他坐在沙发上看报。
◆落ち葉が水面に漂っている/落叶漂在水面上。
3 予期せぬ場所での出来事の場合。
◆虹が空に現れた/一道彩虹出现在天边。
◆彼女は音楽家の家に生まれた/她出生在一个音乐世家。
◆うっかりしてドアにぶつかった/我不小心撞在了门上。
★用例集
◇ソファーに体を預ける/靠在沙发上。
◇子どもを保育園に預ける/把孩子寄在托儿所。
◇波が岩に当たって砕けた/浪花拍打在岩石上,溅起了浪花。
◇みんなの視線が私に集まった/大家的视线都集中在我身上。
◇土管を地中に埋める/把瓦管埋在地下。
◇息をとめてできるだけ長く水中に潜る/憋住气,尽量长时间地潜在水里。
◇友人の遺骨は遺言どおり海にまかれた/遵照朋友的遗嘱,将其骨灰撒在海里了。
◇彼女は迷彩服にヘルメットという勇ましい格好でみんなの前に現れた/她身穿迷彩服、头戴钢盔,英姿飒爽地出现在大家面前。
◇その事件は一面のトップを飾った/那个事件登在头版头条。
◇入り口に立たないでください/请别站在门口。
◇火になべがかかっている/锅坐在火上。
◇教室の後ろのほうに座った/坐在教室的后面。
◇ふところにピストルを忍ばせる/把手枪藏在怀里。
◇富士山が湖面に美しく映っている/富士山倒映在湖中,十分美丽。
◇ヘリコプターはデパートの屋上に下りた/直升飞机降落在百货大楼的屋顶上了。
◇積み荷に大きなシートを覆いかぶせる/把一大块防雨布盖在堆放的货物上。
◇相手の両腕を壁に押さえつけた/把对方的两臂摁在墙上。
◇まったく思いがけないときに父が現れた/在完全料想不到的时候,父亲出现在我的眼前。
◇上着はハンガーにかかっている/上衣挂在衣架上。
◇アサガオが垣根に絡みついている/牵牛花缠在篱笆上。
◇キャラメルが歯にくっついてしまった/糖粘在牙上了。
◇ドアに頭をぶつけてこぶをつくった/头碰在门上碰起了一个包。
◇床にジュースをこぼしてしまった/果汁洒在了地板上。
◇遊び疲れたのか,子ども達は畳の上に転がって眠ってしまった/大概是玩累了,孩子们躺在榻榻米上睡着了。
◇主賓は最前列に座っていた/主宾坐在最前排。
◇封筒の左上の隅に切手をはる/把邮票贴在信封的左上角。
◇車は一回転したあと側壁に激突した/汽车翻了个个儿然后猛撞在侧面的墙壁上。
◇煙草の灰を床に落とさないよう気をつけなさい/注意不要把烟灰掉在地板上。
◇宇宙船はみごとに太平洋上に着水した/宇宙飞船成功地溅落在太平洋上。
◇その学生はポケットに手を突っ込んだまま私のほうにやってきた/那个学生手插在兜里向我走了过来。
◇薬を患部に塗布する/将药涂在患处。
◇鳥が1羽屋根の上に止まっている/一只鸟停在屋顶上。
◇空に虹がかかった/彩虹悬挂在天空。
◇ハンカチを水にぬらして額に当てる/把手绢浸湿,放在额头上。
◇いすに乗って電球を外す/站在椅子上把灯泡拧下来。
◇チューリップを鉢に植える/把郁金香种在花盆里。
◇優勝旗が空高くメインポールに翻る/冠军旗高高飘扬在主旗杆上。
◇風が雨戸にあられを吹きつけた/风带着霰打在木板套窗上。
◇窓にボールをぶつけて割ってしまった/球打在窗上,把窗玻璃打碎了。
◇大きな岩が線路上に落下した/巨大的岩石落在了轨道上。
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2007-11-19 09:55:17 | 显示全部楼层
[三十三]動詞のあとにくる“…到”
「動作・行為がある時点まで持続する」,あるいは「動作によって物事がある場所に到達する」という場合,ふつう“到”を用いて訳すが,そのとき“到”は動詞の後ろに置かれる.動詞に目的語がつく場合は,もう一度動詞を繰り返してから“到”を用いる.
◆彼は毎日夜1時まで勉強している/他每天晚上学习到1点。
◆お客さんを駅まで送る/我把客人送到车站。
◆彼は100歳まで生きた/他活到了100岁。
◆昨日は夜2時まで友達と飲んでいた/昨天晚上我跟朋友喝酒喝到两点。
★用例集
◇円は1ドル105円まで下〔上〕がった/日元对美元的比价下降〔上升〕到了一美元兑换105日元。
◇沖の小島まで遠泳する/游到海上的小岛。
◇出発を土曜日まで延期した/我把出发时间推迟到了星期六。
◇道路が橋まで延長された/公路延长到了那座桥。
◇試合は延長10回までいった/比赛延长到第十局。
◇会期は来月末まで延長された/会期延长到下月底。
◇最後まで頑張ります/我一定努力到最后。
◇急に気温が摂氏32度まであがった/气温一下升到了32度。
◇事態はもはやどうしようもないところまで来ている/事态已发展到了不可收拾的局面。
◇今日の授業はここまでにします/今天的课就上到这儿。
◇ドラム缶を納屋まで転がして運んだ/把铁桶滚到库房。
◇ひざの下まで水につかった/水一直浸到膝盖下。
◇小数以下第二位まで計算する/算到小数点以下二位。
◇昨日は遅くまでテレビを見ていたので睡眠不足だ/昨晚看电视看到很晚,所以睡眠不足。
◇最後までねばったが1対0で惜しくも負けた/我们拼命坚持到最后,但很可惜还是以一比零输了。
◇電車は満員で,終着駅まで立ち通しだった/电车上挤满了人,我一直站到终点站。
◇昔はよく仲間と朝まで飲んだっけ/以前常常跟朋友一起喝到早晨啊。
◇火事は川向こうまで飛び火した/大火蔓延到了河对岸。
◇ゴールまで走り抜く/坚持跑到终点。
◇このハムはいつまで保存がききますか/这个火腿可以保存到什么时候?
◇約束の3時まで待ったが相手は来なかった/我一直等到约好的时间三点,可对方却没有来。
◇全員そろうまで待とう/等到所有人来齐了为止。
◇東京から京都までずっと立ったままだった/我从东京一直站到京都。
◇今日は8時まで残業だ/今天加班到8点。
◇高速道路の建設は来年まで見合わされる/高速公路的建设推迟到明年。
◇駅から私の家までは歩いて3分もかかりません/从车站走到我家连三分钟也要不了。
◇会議は延々夜半過ぎまで行われた/会议一直持续到半夜三更。
◇期末試験が間近なので夜遅くまで勉強している/由于离期末考试不远了,一直学习到深夜。
◇朝方の3時までレポートを書いていたので眠くてたまらない/我写报告写到凌晨三点,现在困得要命。
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2007-11-22 09:30:26 | 显示全部楼层
[三十四]「疑問詞+でも」が隠れていたら疑問詞呼応構文
中国語には,1つの文中に同じ疑問詞が2回呼応して現れる構文がある.“冰箱里有什么,就吃什么。”(冷蔵庫に何かあれば,その何かを食べる→冷蔵庫にあるものを(何でも)食べよう)
いま疑問詞をXとすると,これは「どのようなXでも,そのXを〔が,に〕…」という構造をしているもので,2回出てくる疑問詞は同じものをさしている.だが,ふつう日本語では「疑問詞+でも」の部分が省略され,隠れてしまうことが多い.このようなタイプの文を中国語に訳すときは,疑問詞呼応構文を使うとよい.
◆わかった人は(だれでも)答えてください→だれかわかったら,そのだれかが答えてください/谁知道谁回答。
◆困ったことがあったときは(いつでも)訪ねていらっしゃい→いつか困ったことがあったら,そのいつかに訪ねていらっしゃい/什么时候有困难,就什么时候来找我。
◆景色のよいところに(どこでも)行こう→どこか景色がよいならば,そのどこかに行こう/哪儿风景好,咱们就去哪儿吧。
★用例集
◇うちの夫婦は手が空いているほうが家事をすることになっている/我们夫妻俩谁有空儿谁做家务。
◇いくつでも欲しいだけとりなさい/想要多少就拿多少吧。
◇なんでもご遠慮なくおっしゃってください/请不要客气,有什么就说什么。
◇思ったとおりにやりなさい/你想怎么办就怎么办吧。
◇あの男は思いつきでものを言う傾向がある/那个男的想到哪儿说到哪儿。
◇あの子の勝手にさせておきなさい/孩子想怎么着就让她怎么着吧。
◇ぐずぐず言わずに言われたとおりやりなさい/废话少说,让你怎么干,你就怎么干。
◇手当たり次第に物を投げる/抓着什么就扔什么。
◇いつでも好きなときにいらっしゃい/你想什么时候来,就什么时候来。
◇何でも好きなものを買ってあげるよ/你喜欢什么,我就给你买什么。
◇どれでも好きなカードをとって/你喜欢哪一张卡就挑哪一张卡。
◇えい,どうとでもなれ/哎,爱怎么样就怎么样吧。
◇どこでもきみの好きな所へ連れていってあげよう/你想去哪儿,我就带你去哪儿吧。
◇だれかれの見境なくどなり散らす/一肚子火,碰上谁就撒到谁身上。
◇ジュースなり牛乳なり好きなものをお飲みなさい/果汁也好,牛奶也好,喜欢什么你就喝什么。
◇何でも好きなものを注文するといい/你想吃什么就点什么。
◇あいつらには何とでも好きなことを言わせておけ/让那些家伙想怎么说就怎么说吧。
◇きみは言いにくいことをずいぶんはっきり言う人だ/你是个直来直去,有什么说什么的人。
◇思ったことをぱっぱと言う/想到什么就说什么。
◇欲しいものをあげよう/你要什么就给你什么。
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2007-11-22 14:00:54 | 显示全部楼层
いいものだわ

ありがとう
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2007-11-22 14:07:07 | 显示全部楼层
お疲れ様です。
大変役に立つものです。
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2007-11-23 17:06:03 | 显示全部楼层
太好的帖子了,谢谢楼主的无私奉献。说好日语和做好翻译差距太大了。
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2007-11-26 08:57:30 | 显示全部楼层
[三十五]受け身がだめなら 能動文
「走る」「(親が)死ぬ」など目的語をもてない動詞(自動詞)の受け身文(「走られる」「死なれる」)は,中国語では受動文にならない.また,「言う」や「聞く」など他動性(受け手に対する動作の影響)の弱い動詞の受け身文(「言われた」「聞かれた」)も,中国語では受動文に訳せないものがある.さらに,日本語では慣用的に受け身表現が使われているが,中国語では受動文を形成する条件に合わないことがしばしばある.これらの場合,動作する人(シテ)を主語にして能動文にする.
◆子どもに廊下をどたどたと走られ,勉強できなかった/孩子在走廊上跑来跑去,我没法学习。
◆父親に死なれて,目の前が真っ暗だ/父亲去世了,我觉得眼前一片漆黑。
◆彼女は医者から無理な運動は避けるように言われた/医生不让她做剧烈的运动。
◆近所に花屋があるかどうか聞かれた/有人问我附近有没有花店。
◆彼の飾らない人柄が人々に好かれている/大家都喜欢他那朴实无华的性格。
◆隣のイヌにものすごい勢いでほえられた,憎らしいったらない/邻居的狗叫个不停,真令人讨厌。
◆あの人に居座られて困った/那个人总坐着不走真不好办。
◆父に雷を落とされた/父亲暴跳如雷。
★用例集
◇何を言われてもいっこう構わない/我毫不在乎别人说我什么。
◇家族に風邪を移された/家里人把感冒传给我了。
◇最寄りの交番はどこかと聞かれた/有人问我离得最近的派出所在哪儿。
◇夫に急に死なれて途方に暮れる/丈夫突然死去,我不知如何度日。
◇店員に釣り銭をごまかされた/售货员少找了我的钱。
◇最愛の妻に先立たれた/心爱的妻子先去世了。
◇友人から本を返すよう催促された/我朋友催促我还书。
◇この教科書は多くの学校で採用されている/很多学校都采用了这个教材。
◇彼女は突然英語で話しかけられ,目を白黒させていた/有人突然用英语跟她搭话,她惊得目瞪口呆。
◇そんなふうに見られているとは心外だ/你那样看我,我感到很遗憾。
◇寒冷前線通過の影響で東北地方は大雪に見まわれている/受冷锋的影响,东北地区下起了大雪。
◇私はタバコをやめるよう医者に注意された/大夫提醒我戒烟。
◇ツバメは春の使者といわれている/人们说燕子是春天的使者。
◇おまえなんかにとやかく言われる筋合いはないね/你没有权利说我这说我那的。
◇医者に見放される/医生放弃治疗。
◇会社を辞めて商売を始めると言ったらみんなから引き止められた/我一说我要辞掉工作开始做生意,大家都劝阻我。
◇隣家から苦情を持ち込まれた/邻家向我家提意见。
◇姉は母に用事を頼まれて町へ出かけた/母亲托姐姐办事,所以她上街去了。
◇よその人に声をかけられても,ついて行ってはだめだよ/如果不认识的人和你搭话,可不能跟着去。
◇見知らぬ人に呼びかけられた/一个陌生人向我打招呼。
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2007-11-26 13:15:32 | 显示全部楼层
非常感谢
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2007-11-26 16:25:31 | 显示全部楼层
谢谢更新,学习中
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2007-11-29 09:39:52 | 显示全部楼层
[三十六]「東京で開かれる」は“在东京举行”
イベント(「開かれる」「行われる」「進められる」)や製作(「作られる」「書かれる」「建てられる」)などを表す受け身文は,中国語では“被”“让”“叫”を用いず,主語のイベント・製作物の後ろに,場所や時間を表す語などとともに動詞を置く.
◆2008年夏のオリンピックが北京で開かれる/2008年夏季奥林匹克运动会在北京召开。
◆首脳会談は東京で行われた/首脑会谈在东京举行。
◆法案は衆議院で可決された/法律草案在众议院通过了。
◆展覧会は来月開催される/展览会将于下个月举办。
◆その計画は公式の席で発表された/那个计划是在正式的场合发表的。
◆原書は英語で書かれている/原书是用英语写的。
◆国立劇場は古典芸能を上演するために1966年に建てられた/国立剧场于1966年为上演古典剧目而兴建。
◆その学校は10年前に建てられた/那座学校建校刚满十年。
◆ソバは日本各地で栽培されている/乔麦栽培于日本各地。
★用例集
◇像は青銅で鋳いられている/那座像是用青铜铸的。
◇この小説の初版は2000部印刷された/这本小说头一版印了2000册。
◇学内の図書館は一般に開放されている/校内图书馆对外开放。
◇運動会は晴雨にかかわらず行われます/不论是晴天还是雨天运动会都将举行。
◇その図書館は明日限りで閉鎖される/那个图书馆截止明天关闭。
◇この調査は10年前から毎年継続して行われている/这个调查从十年前开始每年都进行。
◇野口英世の生家は一般に公開されている/野口英世出生的旧居已向游人开放。
◇委員会は5人の委員によって構成されている/委员会由五个委员组成。
◇労使間の交渉はまもなく再開される/劳资双方的交涉马上又要重新开始。
◇長らく絶版になっていた書籍がようやく再刊された/已绝版很久的书终于复刊了。
◇告別式はしめやかにとり行われた/葬礼在肃穆的气氛中举行。
◇サイトの内容は順次更新される/网站的内容将依次更新。
◇この条例は1月1日付で施行される/本条例将于1月1日开始执行。
◇この特急は最新型の車両で構成されている/这列特快列车是由最新型的车辆组成的。
◇サッカーの親善試合が東京で行われる/足球友好比赛将在东京举行。
◇この寺は鎌倉時代に創建されたそうだ/据说这座寺院创建于镰仓时代。
◇年末は東京発の新幹線が増発される/年底由东京始发的新干线增加车次。
◇会長の意見は談話の形式で発表された/会长的意见以谈话的形式发表了。
◇博物館で切手の展覧会が開かれている/博物馆正在举办邮票展览会。
◇横綱の土俵入りは中入りの時間に行われる/横纲的入场仪式在相扑比赛的中场休息时间举行。
◇クラス会は6月10日に開かれる/同学会将于6月10日召开。
◇この庭園は京都のある有名な庭園を模してつくられている/这个庭园是模仿京都的一个有名的庭园建造的。
◇競技は年齢別に行われる/比赛按年龄分组分别进行。
◇たいていの歴史書は編年で書かれている/历史书大多是以编年体来编写的。
◇人気ドラマのDVDボックスが発売された/走红电视剧的DVD盒已经发售。
◇研究室の本は持ち出しが禁じられている/研究室里的书禁止带出。
◇工事は夜を日についで進められた/工程夜以继日地进行。
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2007-12-1 08:59:29 | 显示全部楼层
[三十七]おのずからなるも原因わけあり“被”構文
日本語では「ぬれる」「(枝が)しなる」「転ぶ」などの現象は「おのずからなった」ように表すが,中国語ではそのような変化を伴う現象を“被”を用いた受動構文に訳すことがある.「靴が朝露でぬれた」は「朝露」が原因,「濡れた」が結果と考え,原因“朝露”を“被”の直後に,結果“弄湿了”をその後に続け,“我的鞋被朝露弄湿了。”(私の靴は朝露でぬれた)のようにする.
◆雪の重みで枝がしなった/树枝被雪压弯了。
◆石につまずいて転んだ/我被石头绊倒了。
◆彼女の家はビルの陰になってしまった/她的家被楼房的阴影罩住了。
◆山に霧がかかっている/山被雾色笼罩着。
また,原因となる名詞が省略されたり原因として先に示されている場合は,結果が“被”の直後に置かれることもある.
◆東の空がみるみる朱に染まった/东方的天空一下子就被染红了。
◆試合は途中で雨のため打ち切りになった/比赛因雨被中断。
★用例集
◇この敷物は日に当たって色があせている/这地毯被太阳晒得褪色了。
◇観客は俳優たちの鮮やかな演技に見とれた/观众们被演员的精彩的表演吸引住了。
◇犯人の大胆な手口にあ然とした/被犯人那大胆的一着儿惊得目瞪口呆。
◇小包があて先不明で戻ってきた/包裹因为收件人地址不详被退回来了。
◇雨に遭ってずぶぬれになった/被雨淋透了。
◇道は落ち葉に埋もれていた/那条路被落叶覆盖着。
◇そのプロジェクトは資金繰りがつかず打ち切りになった/那个项目由于筹款困难被迫中止了。
◇土石流で車が埋まった/汽车被泥石流埋住了。
◇老夫婦の麗しいいたわり合いに感動した/我被那老两口相依相偎的感人情景打动了。
◇地震で壁が落ちた/墙壁被震塌了。
◇飛行機は雲の影に隠れた/飞机被云影遮住了。
◇涙でくもった目/被泪水模糊的眼睛。
◇フラッシュで目がくらんだ/被闪光灯晃得眼花。
◇町が小雨に煙っている/小镇被小雨笼罩着,朦朦胧胧的。
◇田畑は洪水で水浸しになった/田地都被洪水淹没了。
◇ゆうべの火事で3人が焼死した/在昨夜的火灾中三人被烧死。
◇毎月何千人もの人がリストラで職を失っている/每月有好几千人被裁减失去工作。
◇傘が強風でおちょこになった/雨伞被大风吹得好像一个小酒盅。
◇材料がなくなったので仕事の手順が狂ってしまった/材料没有了,工作的程序被打乱了。
◇風で洗濯物が飛んだ/晾在外面的衣服被风刮走了。
◇どすーんという音がしたので見るとビルの2階の窓が吹き飛んで炎がでていた/听到咚的一声响,一看二楼的窗户已经被气浪冲飞了,窗口冒出了火焰。
◇枝に引っかかって帽子が脱げた/帽子被树枝挂了一下脱落了。
◇風でカーテンがばさばさと音を立てている/窗帘被风吹得呼啦呼啦作响。
◇電車に飛び乗ったらかばんがドアにはさまった/急着跳上车,包被车门夹住了。
◇台風によって半壊した家屋/被台风毁坏了一半的房屋。
◇日がかげる/太阳被遮住。
◇電車が通るたびに窓ガラスがびりびりと振動する/每当电车经过,玻璃窗被震哗啦哗啦直响。
◇パイプが泥でふさがっている/管子被泥塞住了。
◇ずっとプールで遊んでいたら手足がふやけてしまった/一直在游泳池里玩儿水,手脚都被水泡得涨起来了。
◇手はすすで真っ黒に汚れていた/我的手被煤烟灰弄得乌黑。
◇タバコの煙にむせた/被香烟呛着了。
◇後輩の生意気な口ぶりにむかっとする/被后辈狂妄的口气惹火了。
◇夜中に大きな音で目が覚めた/夜里被很大的声响惊醒了。
◇強風でビニールシートがめくれた/塑料布被大风吹得卷起来了。
◇後悔の念にもだえ苦しむ/被后悔的念头弄得很烦闷。
◇日に焼けた顔/被晒黑了的脸。
◇熱湯で手をやけどした/手被热水烫伤了。
◇窓ガラスが湯気でくもっている/玻璃窗被水蒸气弄得模糊不清。
◇長雨で工事の予定がすっかり狂った/由于雨下个不停,工程计划完全被打乱了。
◇書棚の棚板が本の重みで湾曲している/书架(的木板)被书压弯了。
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2007-12-4 11:02:39 | 显示全部楼层
[三十八]ときに「目的」はあとから
動作や行為の目的を表すのに,日本語では「…するために…する」「…しないように…する」のように,まず目的を述べるのが一般的である.これに対し,中国語ではあとから目的を補って述べることがある.その場合,目的の前に“以便”“以免”“好”などを置く.
◆今後の連絡のため,電話番号を書いておいてください/你留个电话号码,以便今后联系。
◆客をもてなすために部屋をきれいにする/把房间收拾干净,好招待客人。
◆手違いの起こらないように,事前に準備をしっかりとする/事先做好准备工作,以免发生意外。
◆パソコンの故障に備えてデータのバックアップをとっておく/将数据备份以防电脑发生故障。
★用例集
◇後ろ指を指されないようにしなさい/当心别让人戳脊梁骨。
◇玄関に打ち水をしてほこりをおさえる/往门口泼点儿水以免尘土飞扬。
◇飛びかからないようにイヌを押さえていてくれ/把狗摁住别让它扑过来。
◇中の荷物が出ないようにガムテープでしっかりとめる/用胶带固定以免里面的行李掉出来。
◇ほどけないようにぎゅっと縛る/绑紧点儿,免得松开。
◇体の緊張をほぐすためストレッチを行う/做伸展运动,以使紧张的身体放松。
◇万一に備えて水を浴槽にくみ置きする/预先把水存在澡盆里,以防万一。
◇保護者の信託に応える学校教育を実現する/搞好学校教育,让家长们信得过。
◇リハビリのため毎日車いすにのせて母を散歩に連れ出す/每天用轮椅推着母亲外出散步以便康复。
◇手おくれにならないように定期健康診断をしたほうがよい/最好定期进行体检,以免发现过晚,来不及治疗。
◇忘れないようにノートに書きとめておく/记在本子上以免忘记。
◇万一に備えいくらか金をとっておいた/留些钱以备不时之需。
◇兵士たちは敵に見つからないように草むらに身を伏せた/战士们伏身于草丛中以免被敌人发现。
◇プレッシャーに負けないように気持ちをコントロールする/努力控制好情绪,不让压力压垮自己。
◇すぐ出発できるよう持ち物をまとめておきなさい/把随身物品整理好,以便随时可以出发。
◇みんなによくわかるように詳しく説明しなさい/请说明得详细点儿,好让大家明白。
◇交通事故に遭わないように注意しなさい/请注意安全以免出交通事故。
◇虫歯にならないよう1日3回歯を磨く/一天刷三次牙,以免长虫牙。
◇おくれないよう早めに出発する/早点儿出发,以免迟到。
◇通勤途中の読み物として短篇小説を持ち歩いている/我身上随时带着短篇小说,以便上班路上看。
◇予約がキャンセルされないように早めにリコンファームをしておいたほうがいい/最好提早办妥机座再证实手续,以免被视为自动放弃机座。
◇路面が凍結しているから転ばないように気をつけて行きなさい/路面结冰,小心走路,以防滑倒。
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2007-12-6 10:37:10 | 显示全部楼层
[三十九]「…から」が“从…”にならぬとき
日本語に「…から」があっても,次のような場合は中国語で“从”を使わない.
1 動作主には“从”はつかない.
◆父さんから電話があった/爸爸打来了电话。
◆友達から手紙が来た/朋友写信来了。
◆母から小包が送られてきた/妈妈寄来了包裹。
◆先生から言われたことは忘れない/我不会忘记老师说的话。
◆これは私からのプレゼントです/这是我送你的礼物。
2 動作行為には“从”はつかない.
◆母が買物から帰ってきた/妈妈买东西回来了。
◆ふろから上がったあとビールを1杯飲んだ/洗完澡后喝了一杯啤酒。
◆仕事から帰ってきてすぐ寝た/下班回来后马上就睡了。
◆彼女は留学から帰ってきて人がかわった/她留学回来后整个人都变了。
◆彼はまだ出張から帰ってきていない/他出差还没回来。
★用例集
◇アルバイトから帰るともうくたくたで何をする気も起こらない/打完工回来已经累得不行了,什么也不想干。
◇言い出しっぺはきみだから,きみからやれよ/既然是你提议的,你就带头做吧。
◇これは上からの命令だ/这是上级下达的命令。
◇彼女はみんなから議長に推された/她被大家推选为主席。
◇窓ガラスを割って父さんから大目玉を食らった/因为打碎玻璃窗,挨了爸爸一顿申斥。
◇先方から感謝の手紙が送られてきた/对方给我们寄来了感谢信。
◇奥さま,小宮さんからお電話でございます/太太,小宫先生来电话了。
◇お客さまからおしかりの電話をいただいた/接到顾客的批评电话了。
◇弟から風邪をうつされた/被弟弟传染上了感冒。
◇事業の元手は父親から出ている/事业资金是爸爸出的。
◇娘には私からよく言って聞かせます/我会和女儿好好儿谈一谈的。
◇先方から今日明日にも返事が来るだろう/对方一两天内就会答复。
◇メディアに外部から圧力が加わった/媒介公司受到了外界施加的压力。
◇こちらからわざわざ彼を訪ねることもない/我们没有必要特意去找他。
◇出席者一同から祝福されて思わず笑みをこぼす/受到所有在场人的祝福情不自禁地露出笑容。
◇旅行から帰ってきた娘が北京のようすを細かく話してくれた/女儿旅行回来,给我们详细讲了北京的情况。
◇友人から本を返すよう催促された/我朋友催促我还书。
◇先生から直に聞いた話です/这件事是我亲耳听老师说的。
◇ちょうど出張から戻ったところです/我刚出差回来。
◇校長から卒業証書が授与された/校长颁发了毕业证书。
◇警察からの召喚に応じる/接受警察的传唤。
◇故郷の母から電話が来たのは先々週の水曜だ/在老家的母亲是上上个星期三来的电话。
◇その後彼からは何の便りもない/从那以后,他什么音信也没有。
◇だれからその話を聞いたんだ/那是谁告诉你的?
◇聴衆から割れるような拍手がわき起こった/听众响起了暴风雨般的掌声。
◇一般市民からの情報が事件解決の手づるとなった/群众提供的情报成了解决案件的线索。
◇私は医者から酒を止められている/医生禁止我喝酒。
◇無事着陸すると乗客の間から安堵の吐息が漏れた/安全着陆后,乘客们纷纷舒了一口气。
◇幼いころの両親からの虐待がトラウマとして残ってしまっている/小时候受到父母的虐待,心灵上留下了创伤。
◇修正案は2党間の政治的な取り引きから生まれた/通过两党间的政治谈判而产生了修正草案。
◇社長からどんな話があったの/总经理都跟你说了些什么话?
◇パリの特派員から入電があった/巴黎的特派员来电了。
◇県から派遣された職員/县政府派来的职员。
◇親戚からお年玉をもらった/亲戚给了我压岁钱。
◇父からよろしくとのことでした/我父亲向您问候。
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2007-12-7 11:44:02 | 显示全部楼层
ありがとう
お疲れ様でした。
回复 支持 反对

使用道具 举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 注~册

本版积分规则

小黑屋|手机版|咖啡日语

GMT+8, 2024-4-26 00:09

Powered by Discuz! X3.4

© 2001-2017 Comsenz Inc.

快速回复 返回顶部 返回列表