咖啡日语论坛

 找回密码
 注~册
搜索
查看: 30422|回复: 95

[本科专业课] 2007日语句法篇章法,考点分析,

[复制链接]
发表于 2007-10-12 23:19:08 | 显示全部楼层 |阅读模式
本帖最后由 xumh0916 于 2015-8-27 22:54 编辑

日语句法篇章法
    根据以往考试范围2004-2006年的考试内容参考,大致这门课程分以下几个模块
    1.他动词-自动词的对应   分值5分   非常简单
    2.格助词的用法          分值5分   比较简单
    3.提示助词的用法(は和が)........7.5(05年曾经占到10分)  比较简单
    4.副词,接续等等的选择填空......15 (大头啊)抓牢就上线了06年开始这个体型没有了,可惜啊
    5.副词选择.                            .......5          比较简单
        6.阅读:                                    .......15        有些难度,
        7.改错题目              .........10       主要是格助词的用法.所以(格助词非常关键)
        8. 翻译题目               ........10       比较简单
                       (以上现代文部分:   约65分)
        9.古日本语翻译现代日本语   ......10      稍难
        10.和歌的助动词辨析,+翻译:   .......5-7    稍难
    11.古文翻译,及改错.                  .......20     一般
                       (以上古文部分:      约35分)
接下来是按条目做的考试分析和预习,请大家帮忙顶帖子.

真人游戏|足球篮球|时时Щ彩| 六合投Щ注| 网络赚钱:顶级信用Щ提现百分百即时到账SO.CC

评分

1

查看全部评分

回复

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2007-10-12 23:31:33 | 显示全部楼层

1.他动词-自动词的对应

本帖最后由 xumh0916 于 2015-8-27 22:54 编辑

难点,大家只要记住对应就可以:
     ふさがる  ふさぐ
 はさまる  はさむ
 刺さる   さす
 おわる   おえる(おわる 他動詞の可能です)
 転がる   転がす
 覆る    覆す
 枯れる   枯らす
 冷める   冷ます
 はえる   はやす
 冷える   冷やす
 消える   消す
 空く    空ける
 膨らむ   膨らます
 沸く    沸かす
 へる    減らす
 及ぶ    及ぼす
 起きる   起こす
 欠ける   欠く
 空く    空ける
 砕ける   砕く
 かなう   かなえる
 傷つく   傷つける
 くっつく   くっつける
 整う    整える
 歪む   歪める
 解ける  解く
 裂ける   裂く
 震える  振るわせる
 寝る   寝かせる
 乗る   乗せる
 載る   乗せる
 (因该还有一些,不过上述这些,感觉有些还是比较特殊的)

真人游戏|足球篮球|时时ヱ彩| 六合投ヱ注| 网络赚钱:顶级信用ヱ提现百分百即时到账SO.CC
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2007-10-13 00:37:38 | 显示全部楼层

格助词的用法

本帖最后由 xumh0916 于 2015-8-27 22:54 编辑

1.が格
動きの主体 例:私が行く
状態の主体 例:ボールが大きい
状態の対象 例;君が好き
2.を格
動作の対象 例;あの方を見る
感情の対象 例:君を愛する
移動の場所 例:公園を散歩する
移動の起点 例:港を離れる
経過の時間 例;冬休みを上海で過ごす
3.から格
移動の起点 例:東京から来た。
時の起点  例:3時から映画が始まる。
動作の主体 例:王さんからプレゼントがもらった。
動作の相手 例:王さんからの手紙
出来事の原因 例:彼の油断から事故になった。
判断の根拠  例:経済不振原因のから見れば
材料     例:茶碗が土で作ったものです
変化前の状態 例:夕焼けは黄色から灰色に変る
4.に格
存在する場所 例:林檎はそこにあります
動作の相手  例:田中に説明する
変化の結果  例:夕焼けは黄色から灰色に変る
出どころ   例:田中さんに本をもらった
時間     例:6時に出発
移動の方向  例:彼の目に向かって、僕のところに来る
割合の分母  例:3日に一回、3個に一個
到着点    例:日本に着く
5.と格
共同動作の相手 例:私と食事す
異同の対象   例:本物と似ている、実物と異なる
6.へ格
到着点    例:大阪へ6時に着いた
方向     例:僕のところへ来る(=に)
7.で格
動作の場所  例:レストランで食事する
材料     例:紙で作った人形
手段?道具   例:ペンで試験をする
原因?理由   例:合格で喜ぶ
範囲     例:三日でこの論文を完成するつもりだ
限度?基準   例:自分で考える
動作の主体  例:進学のことで先生に相談する
8.まで格
場所の着点  例:東京から大阪まで走る
時間の着点  例:3時から五時まで
9.より格
比較の対象  例:前田は私より年上だ
時の起点   例:春は3月より
10.の格
時にはそれは{が}格と同じような使い方:
状態の主体  例:彼は説得力のある人間だ
物事の所属  例:彼の彼女

真人游戏|足球篮球|时时}彩| 六合投}注| 网络赚钱:顶级信用}提现百分百即时到账SO.CC
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2007-10-13 00:45:15 | 显示全部楼层

提示助词的用法

本帖最后由 xumh0916 于 2015-8-27 22:54 编辑

要领:
1.句子前后有顿号,逗号分搁,如果两个谓语关联一个主语用"は"
2.主语在前项句中已经出现并用"が",后句中可以用"は"提出
3.其他部分一律用"が"
4.有一些是惯用的,需要平时培养语感.

真人游戏|足球篮球|时时ゥ彩| 六合投ゥ注| 网络赚钱:顶级信用ゥ提现百分百即时到账SO.CC
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2007-10-13 00:47:02 | 显示全部楼层

副词,接续等等的选择填空 及 副词

本帖最后由 xumh0916 于 2015-8-27 22:54 编辑

没有复习方法,全靠平时积累,选择题实在不会只能凭感觉,碰运气

真人游戏|足球篮球|时时ɑ彩| 六合投ɑ注| 网络赚钱:顶级信用ɑ提现百分百即时到账SO.CC
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2007-10-13 00:50:29 | 显示全部楼层

阅读

本帖最后由 xumh0916 于 2015-8-27 22:54 编辑

主要明确,こそあと系列的用法,在文中只代的意义.文章归纳.词类的指代等等,最近还出现了些新体型,

真人游戏|足球篮球|时时囟彩| 六合投囟注| 网络赚钱:顶级信用囟提现百分百即时到账SO.CC
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2007-10-13 00:55:49 | 显示全部楼层

7.改错题目

本帖最后由 xumh0916 于 2015-8-27 22:54 编辑

《句法篇章》改错大全:
另外看看((现代日语语法))中的部分带*内容
(以上由多拉A梦提供)

真人游戏|足球篮球|时时④彩| 六合投④注| 网络赚钱:顶级信用④提现百分百即时到账SO.CC
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2007-10-13 00:56:42 | 显示全部楼层

8. 翻译题目

本帖最后由 xumh0916 于 2015-8-27 22:54 编辑

主要体型为日翻中,难度一般,不要翻的太离谱,估计就能拿分

真人游戏|足球篮球|时时w彩| 六合投w注| 网络赚钱:顶级信用w提现百分百即时到账SO.CC
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2007-10-13 08:50:58 | 显示全部楼层
本帖最后由 xumh0916 于 2015-8-27 22:54 编辑

超棒!!加油!
如果能分析分析毛泽东思想就好了.

真人游戏|足球篮球|时时≦彩| 六合投≦注| 网络赚钱:顶级信用≦提现百分百即时到账SO.CC
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2007-10-13 10:17:40 | 显示全部楼层

9.古日本语翻译现代日本语

本帖最后由 xumh0916 于 2015-8-27 22:54 编辑

该题目有些难度计划分三部分
   1.了解古代日语词类读音变化规律
   2.了解古语动词,形容词,形容动词的规律
   3.掌握上述规律后,大量阅读日语古文,并分析其中结构,意义等

真人游戏|足球篮球|时时∥彩| 六合投∥注| 网络赚钱:顶级信用∥提现百分百即时到账SO.CC
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2007-10-13 10:30:22 | 显示全部楼层

9.古日本语翻译现代日本语 - (1)读音识记

本帖最后由 xumh0916 于 2015-8-27 22:54 编辑

1.了解古代日语词类读音变化规律
五十音图
あ か さ た な は ま や ら  わ ん
い き し ち に ひ み い り  (ゐ)
う く す つ ぬ ふ む ゆ る  う
え け せ て ね へ め え れ (ゑ)
お こ そ と の ほ も よ ろ  を
いろは歌  (利用以上的全部单词所做的和歌)
原文のど
いろはにほへと ちりぬるを   色は匂へど 散りぬるを
わがよたれそ  つねならむ   我が世誰ぞ 常ならむ
うゐのおくやま けふこえて   有為の奥山 今日越えて
あさきゆめみし ゑひもせす   浅き夢見じ 酔ひもせず
大概意思:
花の色は鮮やかに映えるけれども、(いずれは)散ってしまうものなのに
私の生きているこの世で誰が一定不変であろうか、いや誰も一定不変ではない。
万物は何らかの原因があってこの世に存在している
はかない夢など見るまいよ、酔っているわけでもないのに
中文:
花的颜色虽然非常的艳丽,但总会凋零.
在我所生活的这个世界上,究竟有什么是一成不变的呢,不,没有一成不变的事物的存在.
然而,万物都有它存在的理由,(存在即真理)
虽然沉迷在其中的话会很容易,但是不要在沉迷于其中了.
一、        は行的情况
1.        在词语的当中或词尾部分,如果是;[は、ひ、ふ、へ、ほ]的情况读成
[わ、い、う、え、お]
  2.以上原则以外的情况
        * [はなはだ] X不能读成「はなわだ」  [あふる] X不能读成「あうる」
      [いかまほし] X不能读成「いかまおし」
*        复合词的下面的语素的头音[は、ひ、ふ、へ、ほ]
初春(はつはる) かぐや姫(かぐやひめ)  折節(をりふし)
      中隔て(なかへだて) 刈穂(かりほ)
二、        長音和拗長音的情况   (写法和读法要分开,前项写法,后项读法)
1.        あう→オー   
      会ふ→オー  かう→コー  たまふ→タモー  あふみ→オーミ
2.        イウ→ュー
    言う→ユー  ひさしう→ヒサシュー
3.        エウ→ヨー
    えう(要)→ ヨー  てうづ→ チョーズ  てふ→ チョー
4.        オウーオー
    おうな(老女)→オーナ  こうぢ(小路)→コージ
5.        以上原则以外的情况
        たふる(たおる) あふひ(あおい、葵)  あやふし(危うし)
    あふぐ(仰ぐ)  あふぎ(扇ぎ)

真人游戏|足球篮球|时时┓彩| 六合投┓注| 网络赚钱:顶级信用┓提现百分百即时到账SO.CC
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2007-10-13 12:28:41 | 显示全部楼层

9.古日本语翻译现代日本语 - (2)用言的活用

(1)未然形  (2)连用形  (3)终止形  (4)连体形  (5)已然形  (6)命令形
活用型基本和现代语法一样,意义也一样,只是假定型没有,换成了已然型
假定情况放在未然型当中,已然型表示成了原因所以如果这样的活用表示的是原因
          花が咲けば、美し  (因为开花所以很美丽)
例如:急がば廻れ 欲速则不达   ば在这里表示假定
     多くの人死ぬれば...........   ば在这里表示原因
接下来是各个活用型的说明
(1)未然形
   1。表示否定  ない
    また来ず 还没有来
   2。表示假定
        急がば廻れ 欲速则不达
   3. 接愿望助词,助动词的时候表示动作或状态还未实现
        金助が行方を聞かばや、(ばや:愿望助动词,表示,我想知道金助去了哪里.)
(2)连用形
   1.连用修饰
     持つー>  持ち行け  表示:命令拿去
   2.句子的中顿
     急ぐー>東西に急ぎ、南北に走る  表示事物人等汇集在一起互相交错,繁忙无比的样子.      (徒然草)  
                  急ぎ和走る应该是同一种意思
   3.变成名词
  遊ぶー>よろづの遊びをぞしけるー>いろいろ遊びをした
      よろづ=いろいろ 遊び=动名词 
            ぞしける=ぞ(表示调整语气)+す(连用型)+けり(过去的连体型)具体看连体型
(3)终止形
    表示句子的终止,结句
    口に入れて食ふ  放进口中吃
(4)连体形
    1.作为连用修饰语
    花が咲く時
  2.作为名词(体言)来看待(这个比较难)
    音あまたたび聞こゆる,いと心にくい
   判断基准:1.后项没有结句,所以不能是终止型.
                             2.又不能作为连用修饰语,修饰后项
    3.   前面接系助词[ぞ][なむ][や][か]和疑问副词的时候,表示文章的终止
       水の泡にぞ似たりける  水の泡に似ていった。
   这个比较复杂,是个要点.其中系助词不一定直接接在词的前面,可能会在句子的开头
      或当中出现,所以要加以辨别.比如:
             泣きぬ笑ひぬぞしたまひける。ーー>笑いたり、泣いてたりしてなさいました
         ぞーーーける
      しーすの連用型、現代語の「する」
      たまふ=なさる
      ける=過去助動詞けりの連体形
        4.  结句,表示感情的色彩
       桃の花の今咲きはじむる  桃の花が今頃咲き始めているねーーー
   大概日本古代终助词ね、还么有发明吧.所以直接用连体形结句
(5)已然形
    1.后接[ば][ど][ども]等助词表示顺接或逆接
       急がば廻れ 欲速则不达
       声をすれど、姿が見えず  只闻其声,不见其人.
        2.前面接系助词[こそ]表示结句
       もののあわれは秋こそまされ  事物的情趣,秋天是最好的
       あわれ=趣  まされ=まさる(勝る)
       这个需要和命令型区别.关键是[こそ]
(6)命令形
   表示命令的语气结句
    草子に歌ひとつ書け:(请在本子上写首和歌)这个似乎和现代文一样.
    这个需要和已然型区别,没有こそ就是命令形.

      
  
     
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2007-10-13 13:18:50 | 显示全部楼层

9.古日本语翻译现代日本语 - (3)动词,形容词,形容动词的活用种类-1动词的归类

现代日语动词活用分为五个种类 古代日语分为9个种类
现代日语       古代日语              用例
五段活用       * 四段活用              言ふ、思ふ、行く、咲く等等
        な行活用              只有两个:死ぬ、居ぬ
        ら行活用              只有四个:あり、居(を)り、侍り「侍り」、いまそかり。
        下一段活用            只有「蹴る」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
上一段活用     上一段活用             着る、似る、煮る、干る、見る(おもんみる
                  、かんがえみる、こころみる)、いる(居、射、鋳)
                   率ゐる(用、率)
              *上二段活用             起つ、落づ、恋ふ、試む、老ゆ、降る、過ぐ
                   閉づ、滅ぶ
                   (备注:古代日语や行的上二段活用动词只有:
                                                                            [老ゆ][悔ゆ][報ゆ]
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
下一段活用    *下二段活用            受く 棄つ、尋ぬ、答ふ、改むなど
                  备注:1.「得」「経」「寝」没有语干和词杆区别
                                         2.各行的中的限定
                                          ア行。。。「得」「心得」两个
                                          ワ行。。。[植う][飢う][据う]三个
                                          ザ行。。。[混ず]一个
                                         3.や行の語尾「ゆ」とハ行の語尾「ふ」要注意
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
カ行活用  カ行変格活用         只有「くる(来る)」
                     备注:1[来]没有词干和词尾区别
                                               2命令型可以不用接よ
                        3.「来たる」四段动词
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
サ行活用  サ行変格活用         只有[為(す)]
                     备注:1.没有词干和词尾区别
                                               2.可以构成复合动词
                                                例:旅す、物す、使ひす
                          全うす 専らす
                          死す、愛す、生ず、論ず
                        3.為す、是四段活用
                                                   死すは「サ変」、死ぬは「な変」
                          「おはす」「います」也可以看成是
                                                   サ変動詞
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

   

     
        
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2007-10-13 13:45:18 | 显示全部楼层

9.古日本语翻译现代日本语 - (3)动词,形容词,形容动词的活用种类-2.活用表

词后接续                        ず        たり        x        時        ば・ども        命令
用言种类        基本型        词干        未然形        连用形        终止形        连体形        已然形        命令形
四段活用        思ふ        思        は        ひ        ふ        ふ        へ        へ
上一段活用        見る        見        み        み        みる        みる        みれ        みよ
下一段活用        蹴る        蹴        け        け        ける        ける        けれ        けよ
上二段活用        過ぐ        過        ぎ        ぎ        ぐ        ぐる        ぐれ        ぎよ
下二段活用        越ゆ        越        え        え        ゆ        ゆる        ゆる        えよ
カ行変格活用        来        来        こ        き        く        くる        くれ        こ(よ)
サ行変格活用        為        為        せ        し        す        する        すれ        せよ
ナ行変格活用        死ぬ        死        な        に        ぬ        ぬる        ぬれ        ね
ラ行変格活用        あり        あ        ら        り        り        る        れ        れ
形容詞の活用        1.  なし        な        く・から        く・かり        し        き・かる        けれ        かれ
        2.  美し        美        しく・しから        しく・しかり        し        しき・しかる        しけれ        しかれ
形容動詞の活用        1.静かなり        静か        なら        なり・に        なり        なる        なれ        (なれ)
        2.堂々たり        堂々        (たら)        たり・と        たり        たる        (たれ)        (たれ)
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2007-10-13 14:09:17 | 显示全部楼层

9.古日本语翻译现代日本语 - (3)动词,形容词,形容动词的活用种类-3.补充说明

特殊:下二段活用:
                1.虽然是从[分ける][忘れる]变化迩来,但是[分く][忘る]是四段活用
       2.ワ行的飢う、植う、据う活用是:「ゑず、ゑたり、う、うる、うれ、ゑよ」 
     ラ変の複合動詞
       副詞「さ」+「あり」→「さあり」→   さり
    副詞「しか」+「あり」→「しかあり」→   しかり
     副詞「かく」+「あり」→「かくあり」→  かかり
      副詞「持ち」+「あり」→「持ちあり」→  持たり
  其他需要注意动词活用的词尾变化
    1 ,  いの発音で、「い」「ゐ」「ひ」の書き方
    鋳る、射る、老い、悔い、ゐ(居)る、ゐ(率)る、笑ひ、給ひ
  2.えの発音で、「え」「ゑ」「へ」の書き方
    得(え)、心得、植ゑ、飢ゑ、据ゑ、笑へ、給え
  3.じの発音で、「じ」、「ぢ」の書き方
    ズの発音で、「ず」、「づ」の書き方
       特に  混ずー>下二段
                     論ず、生ず→サ変動詞
    
回复 支持 反对

使用道具 举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 注~册

本版积分规则

小黑屋|手机版|咖啡日语

GMT+8, 2024-3-29 16:09

Powered by Discuz! X3.4

© 2001-2017 Comsenz Inc.

快速回复 返回顶部 返回列表