151、から③2 C0 b5 Z! C: [8 A: N
この靴は200元からする。
, d3 k. \8 B Z4 u0 G% d& ]
. J1 d2 j6 f/ V0 T0 }152、~からいえば[~から言えば]
/ H2 j+ c m% N" d) S3 e 健康の点から言えば、これは大変よい邉婴坤人激Α?lt;BR> 私の経験から言えば、あの国はそんなに危険なところではないとおもう。4 G! `6 Q7 y6 F! d4 r
" Z' s- a) Q1 l6 U. R2 Y; M- B153、~からいって[~から言って]( ]7 ^$ i2 x% R9 d3 `7 z
現状から言って、直ちにその計画を実行するのは無理だ。
: B a# _* Q6 t+ j 多分彼の行動からいって、彼が容疑者だと疑われても仕方がない。
" ~; Y7 N1 J& f* i" J
/ Q0 Y v, ?/ F! Z4 p154、~からこそ
0 P" J% r0 P/ J$ S6 g% v! h 先生がするからこそ、皆が喜ぶのですよ。) o, j. O9 ^/ a2 g4 J/ H
この仕事が好きだからこそ、辛くても続けられる。) Z: q. D7 ]; e) |4 O1 [4 N' \
お前を愛しているからこそ、許してあげるんです。
/ s) ~7 |2 I, t: D0 {* m9 Z* A6 q5 Q M# ~
155、~からして3 v; @5 q3 ]5 {2 J% I) ~2 P( z
その君の言い方からして、外国人に対する偏見が感じられるよ。, M. X/ I! t6 B1 y/ K
私はあの人の言葉づかいからして、気に入らないです。
C3 P& V& h' g! e. N 基本的な挨拶からして、知らなかった。
( \2 N3 P. ?& w$ e
# i% m4 E5 u. S5 k, X156、~からすると
2 S, l0 A c$ e! Y# |8 @; `, y 日本のスタジアムのスケールからすると、観客は五万人くらい入るだろう。
: N; t! ^( i9 d 経営者の立場からすると、給料の値上げはしたくありません。$ p9 m [& B$ S8 }, g
3 P- E0 j) Z& l( w& G: X& t4 G157、~からすれば0 o" F3 z/ Y+ D# C* W
社会的見地からすれば、皆さんのやっている仕事は有益なものである。
& p0 P# A2 u5 t6 E% x9 \ 彼の成績からすれば、あまり勉強していないことがわかる。
- d A, G" @- C# i2 g7 A% Z( A* V5 G5 K7 H# u
158、~からといって
- [# t* G4 O8 T* a8 ~2 Q8 u }* N あついからといって、アイスクリームばかり食べてはいけませんよ。! q" A7 \2 x* J& i
いくら大学が居心地いいからって、留年はだめよ。ちゃんと4年で卒業するのよ。
, \& m/ S6 @% A( B5 G
, {( ?- R0 A! M! b159、~からなる/ O/ Q8 G& g# h9 G L. m
この論文は8章からなっている。" ~( l' M( a3 O
Aチームは四つの組からなっている。
0 m* T, h6 u" z& l; Y1 @; e; d4 h; S; Y W
160、~から~にかけて7 M! ~2 H7 k q- |* _$ Z8 }4 E4 q
おとといから今日にかけてずっと雨が降り続いている。8 k5 e, s% `, ~" O, U
今日は、北京から、広州にかけて大雨が降った。( ~( _2 r9 w. |- N+ |7 n& _7 k/ d
夏から秋にかけて、雨が多いです。
* `/ p3 m3 p8 p
% s- j# [7 L; t; H161、~から(に)は
, I& t$ E$ Q! m 学生であるからには、勉強をまず第一に考えなければならない。% l1 o% f* t& z& s, @
能力試験をうけるからには、降格したいです。8 R C% w$ F& C: I. A
そこまでいうからには、相当の自信があるのだろう。
& J9 z( w- y3 m- y; M2 y& x( x# R* H8 _7 w
162~から~まで1 Z, Z# O8 b, y- e
駅からここまでバスで一時間で来られます。[hjmPageNext]8 ?& B7 W. p: g' M+ v
授業は三時から五時までです。
" v0 k/ z' }1 Z) W9 Q# S3 o
% W! x0 u" L) Z" X( n4 z163、~からみると[~から見ると]2 T5 S' j; A( J
子供たちからみると、大人はいったい何をやっているんだ、ということになるんだろうね。! b5 v2 p" _% N1 m
会社の現状からみると、海外市場に進出することができない。8 [8 G" M1 n+ P" H( Y
; j; R6 d' i' L B X9 q4 e; e164、~からみれば[~から見れば]+ A5 F7 k9 i+ d# n4 [4 ^$ k
私から見れば、あの人の作品は実に見事なものだ。
8 P3 \( g; o8 u/ p. H7 K7 [ 彼の立場から見れば、断るのが当たり前のことだ。3 q( `7 O5 x: s" j/ X2 G: [
1 k0 ^+ Z* W+ Q+ V' b8 d" f' O
165、かりに~とら[仮に~たら]
* a" N. S3 t# k2 \) d 仮に3億円の宝くじに当たったら、何をしますか。
5 e& q* E' l* v, h かりに雨だったら、あさってにします。' g" Z' o. x, @
) R, C" M, e( `
166、かりに~としても[仮に~としても]7 W# O2 x' g; x7 U
かりにその話がうそだとしても、面白いじゃないか。
# Z, n; w' f9 t5 L$ m5 t, h, g5 r かりに北海道代表に選ばれたとしても、金メダルを取るのは難しいでしょう。
+ S( Q' y8 J4 N# a4 n 仮にそれが無実だとしても、それをどうやって証明できるだろう。& L/ |, g | @
g# X& c( {+ k5 Z A
167、~がる0 z2 Q, O; H! y- P( z
弟はプレゼントをもらって、嬉しがっている。
. g O8 Y& A: V7 V% H: W あの子は母親がちょっといなくなると、寂しがって泣くんですよ。
6 I5 D; U5 Q. W! u! T" I: p! }. L
, w2 `5 o& v3 S168、~かれ~かれ. ?! X$ w! p; a4 { x
人は多かれ少なかれ、悩みをもっているものだ。* o B$ l+ I3 h% Q1 y
良かれ悪かれ、明日にはすべてがわかる。1 G3 C* D' C* c# K
. k# M8 R3 L, ^3 a169、~かわりに[代わりに] N9 M$ z1 E& x; a8 `: k$ q5 b' M Z
山田先生の授業は、試験を受ける代わりにレポートを出してもよいことになっている。
8 s# \' G* S4 S! `: t' W7 T, v6 T プレゼントをくれるかわりに、旅行につれていったほうがいいとおもう。. U; c( S" p/ O( t( S- {* B
* m" F2 J% u/ R! \2 f4 p0 q
170、かんたんには~ない[簡単には~ない]
. u7 t: c8 ], E; X; C3 w$ j3 g 夫:カーデニングもいいけど、山や森へ行って、大きなきを切ったり、若木を植えたりするほうが、気分がいいんじゃないかな。 A6 g8 Z4 m+ k4 r9 Z/ a9 z5 N; K
妻:でも、そんなこと簡単にはできないでしょう。5 k8 I4 G- d) C* V2 z
! q8 A7 f" e% f
4 M3 E* w* v2 I
171、きがある[気がある]1 B1 z* U4 i, W2 d% A3 l' t+ ], F" x
君たちは一体やる気があるのかないのかはっきり言いなさい。/ h9 |! w" P5 f& v
悪い気があってしたのではありません。 6 m& y& W0 B2 E: t9 t6 \: S
6 h( f. H+ S, W, |/ i6 e4 W0 ?. L
172、きがきでない[気が気でない]
" I" Y i% }4 D+ }9 |/ G! U) M 息子の将来を考えると気が気でない。! r1 r+ Y2 e/ i
私は気が気でなく、早くわけを話しなさいとせきたてた。 ! G3 l" U6 o+ { l; Y8 l
/ x- E" d2 u! ?2 Z& P" y$ ~" ^! V" E% z+ T- o% x
173、きがする[気がする]# k6 J0 G+ \4 L1 k
ピアノの音は、ピアノを弾く人の本心を表すような気がある。
6 L& [6 @6 \- o" V, B4 C1 h 天気が悪いので、あまりでかけるきがしません。
) y" i( V; ~$ q5 d0 T! v; `8 `3 g# Y- N4 l @/ }; J0 Y
174、きがつく[気がつく]
4 e( k) z3 G: X5 F4 f. q あの宿のおかみは細かいところまで気が付く。
$ ^2 M0 \5 E2 R6 _6 m それはいいところに気が付いた。
% Z% Q9 k0 g5 \& h" I$ m; g
1 I2 I$ o# a6 h( K7 y& `175、きにいる[気に入る]
; t6 }) R9 O- ^ 素晴らしい味だ。この店は実に気に入った。
3 U# u* J, e/ u
5 E5 e8 _, K t2 \176、きにする[気にする]" R: K2 G/ M6 J" s
彼らにからかわれても気にしなかった。4 j4 ~ B' Y B( e w! b
そんなことを気にしたら、きりがないよ。
5 B1 p3 a7 [2 O" a) M! e8 i& k4 E2 V& F5 o x
177、きになる[気になる]
1 |4 J- p1 E9 @" B+ ~: a 開けっぱなしの窓が気になって眠れない。 D: V5 H5 M; |& G+ @2 d
! W% o( A, L) v) {# `* u) _
178、~ぎみだ[~気味だ]
/ @# H) H+ n. T7 K 最近疲れ気味だから、ゆっくり休みたい。1 K5 E9 v$ t8 u; [* {5 p
最近は風邪気味だ。, }( p; J4 f u9 |
彼はヒステリー気味だから、気を付けてね。
# A5 h1 d, e1 Z& O3 L9 @- b9 B( t9 y x/ T: N* p. J7 U8 |* g3 K
179、~きらいがある[~嫌いがある]
: e! t+ k% |; n( G 彼は何でも大げさにいう嫌いがある。+ U1 A; x7 }0 Z, q
彼はよく考えないで行動する嫌いがあります。: Q2 r! ]9 E5 z8 J( o* t
彼女のやり方は独断の嫌いがある。
6 t1 P; s9 D7 C# j e
7 F5 B# J$ z9 V& g" g1 f4 t" m180、~きりがない[~切りがない]
' h& _+ A! a8 \' s K% ?0 @ 彼女の話しぶりはくどくどしてきりがない。, L1 J6 o, L5 P0 w M4 v
/ I1 d9 v5 D* `# V" M$ H% f
& o( G( Z9 B- J# v" f
181、~きりだ[切りだ]4 w% Y, A, Z' ?1 ^0 H& ?
日本にいるのも今夜きりだ。
K$ b! B4 e3 t; ]4 z1 G4 ^: Q こういうチャンスは一回きりだ。1 M+ h% t% `& I5 b
1 U9 {8 n% M- d9 j2 I
182、~きり~ない: G. H# l7 M& E3 V; C5 E" z* @
翔ちゃん、あれっきり帰ってこないの。
( w: a3 w+ c, c7 d6 i u 太郎は家を出たきり、もう3年も帰ってこない。
- u( f6 c& R# [: @' v
# v' ^9 P' I) n0 U0 e. v, y& i0 R1 t183、~きる[~切る]
+ y7 O4 ~# ?/ q/ [2 e; J& H- }" z 無理な仕事をして疲れきってしまった。
/ l, d3 d5 Y8 I9 b4 ?% k ご希望の商品はもう売り切れております。
4 D0 P7 F$ U; H0 h0 X- M4 P! X2 c7 {8 S2 b
184、~きれない[~切れない]
) `' j# v- n9 M たくさんあるから、ひとりでは食べきれない。6 i; v4 g" M0 h9 v, h
長い文章だから、一回で読み切れません。; l1 O) y6 H( @& W6 [
* X$ ]) o, M% [" q' t1 p- i
く. o) @7 J; @ d
185、~くさい[~臭い]
& s6 ~* G# W/ j, c# x/ ]$ X- u! J( ] 子供たちに信頼される教師になにたいのなら、そのインテリくさいシャベリ方をやめろ。1 P4 z2 i0 H/ A9 k/ Z
彼は学者くさいところがありません。
9 [8 q: v& m1 V0 q. _6 ^$ K
* B V4 s( `. X& ~4 e' y- i186、~くせに[~癖に]
4 ?/ F% a b# C 健ちゃんお酒飲めないくせに、ガンガンのんで、酔っぱらっちゃった。
! M* k0 e% v' S 彼はできるくせに、やろうとしない。
# R+ `2 A/ ^& ^6 S, C. Q
4 F6 v% D3 v$ T187、くちとはらがちがう[口と腹が違う]% ?1 e, E( F) V& v/ j% M, \9 C! ?
彼は口と腹が違う。+ G1 g$ Z8 J' p+ r9 I* |# a! {
( q* Y7 U! O9 l, f. e% y4 V+ o188、くちにあう[口に合う]
, s9 C6 F k7 V このワインち私の口には一番合っています。2 d9 M7 o) u! i: L- l: C
お口にあわないかもしれませんが、どうぞ召し上がってください。% i6 K, P8 @" Y
3 b, C* T& P! Y! y189、くちにする[口にする]. f" u2 l0 h0 m: W2 d0 ]
三日間に何も口にしていない。
3 q+ g6 [# }6 Q- J& D+ R8 S 当地の名酒を口にする。* j3 x2 P5 W: ^
; X* g9 w% X: ^7 C1 v1 }7 O- U190、くちをすっぱくする[口を酸っぱくする]
5 O* I A6 a0 W0 N. {/ I タバコは体に悪いと口を酸っぱくして言っても聞かない。
& L8 |; f' ]4 L5 l
/ y4 a( b5 q: c# I- d: {) R
* r5 i B4 j6 l9 x2 i/ d) @191、くびになる[首になる]
4 Q% d' T3 \$ B 彼女は怠けたので仕事を首になった。7 B P: e: L4 Q Q8 @6 h9 K$ c
一人の学生が首になった。
5 u3 R1 }7 P) r, `9 r5 Q" d8 @9 T/ Z+ g, C) t/ o. w
192、くびをながくする[首を長くする]$ A7 c; V& Q1 V7 o. {$ T
彼女が北京に来るのを首を長くして待っている。
5 P' G- }% C8 \' {0 l8 ]. ^ いいニュースを首をながくしてまっている。
4 i% W& f1 s; `0 t2 G) V
0 d0 F& Y. K- {0 B0 t9 n2 d C193、~ぐらい[~位]
8 r7 H0 Q5 c) { 漫画の本を十冊ぐらいもっています。& _6 \+ W$ j5 I8 `! j, }6 o- G
これぐらいのホールは四つある。
& o+ I" ^% Z& p2 d" c
! g6 O, P+ X/ G$ V$ e+ @, ~194、~ぐらい(は)[~位は]
% C2 p( C0 h' V1 G, p 理子:あの、妹をね、駅まで見送りに行ってた。4 N7 W- ]2 R; J6 A
哲平:連絡ぐらいはできるんだろう。- [- q, g& r( d" `4 l& p. q
日常会話ぐらいできるだろう。6 W# l: v- S+ ^- f* D' S% L
9 B$ E% c9 D/ v! E
195、~ぐらいだったら[~位だったら]
* @- Z1 M# p' {( [' @( e# | 悪いことをして謝るぐらいだったら、最初からやるんじゃない。
7 J3 @8 j! G; Y9 B 一人でいくぐらいだったら、みんなでいった方が益しだ。 $ l1 l+ g% ~7 L' g; X2 m
9 l% _% f* g6 ?9 Y. ^! i: W8 f
; p# m% p1 r" t5 t0 B# E196、~ぐらい~ない
& \0 C b2 v9 p2 f* e- V 金沢ぐらい住みやすいところはほかにはない。
( m# ]. E4 t {$ F3 i, C) B3 [ 香港ぐらいにぎやかな町はない。
/ h, u3 O* h- K2 i# W( f: r- x1 G! B$ Q& o
197、くる~も、くる~も
9 D& o# G- N8 h( | くるバスもくるバスも満員だったので、30分も待ったのにまだ仱欷胜い扦い搿?lt;/FONT>0 Y# j& V, k, z1 i
け
% P. v4 e v( G3 m: `& ^7 U& N' F" e198、~げ
) z* R8 L' b! O: x' c8 U 二十歳のマリアの話すことを七十歳すぎとみえる老人が目を閉じて楽しげに聞いていた。1 t% s' M/ s% b i, r, j9 B+ ]
彼は結果の発表を、不安げに待っています。6 ?* \, T& M' y9 t0 _
可愛げのない子だな!
# u4 k" ~$ B1 z, z/ g5 Q$ S( D: F( n. M- i V' _3 g
199、けっして~ない[決して~ない]) m4 y2 d; }3 J: @
発掘調査から見えてきた縄文人は、決して未開の地の原始人ではなかった。
: }& u* _# ]$ N/ W8 Z& ]; c t ご好意はけっして忘れません。
& d. Y9 m, d! ]4 f( b
0 S* O$ R! w" g, P4 r. G9 S200、~けっしんだ[~決心だ]
% b% y+ |" e% U1 c( ~- K! U どんな困難があっても、私は最後までやりとげる決心だ。
6 N+ _! |: z b! [. P# A9 |2 B 死ぬまで頑張る決心だ。 |