
网上呼吁政府立法:要和动漫人物结婚
工藤新一(漫画『名探偵コナン』主人公)と結婚できますように!」「黒崎一護(漫画『BLEACH』主人公)のお嫁さんになりたい!」-大好きな人と結婚したいという気持ちは理解できるが、良く見ると、結婚したい相手はいずれも漫画の登場人物ではないか?このような会話が、日本の漫画オタクの間で現実に交わされている。漫画の登場人物に対する溺愛が昂じて、盲目的に「彼(彼女)」との結婚をひたすら夢見ているのだ。
“请让我和工藤新一(漫画《名侦探柯南》中人物)结婚吧!”“我要嫁给黑崎一户(漫画《死神》中人物)!”想与心爱的人结婚可以理解,但仔细一看,怎么结婚的对象都是漫画中的人物呢?原来,说这些话的都是超级日本漫画迷,他们太喜爱漫画中的人物了,以至于不顾一切想和“他/她”结婚。
英国の日刊紙「デイリー・テレグラフ」10月30日付報道によると、1千人を超える日本の漫画ファンがこのほど、オンライン署名活動に参加し、漫画に登場する架空の人物との結婚を認める法律を制定するよう政府に求めたという。
据英国《每日电讯》报10月30日报道,日本有1000多名漫画迷参加了网上请愿活动,希望政府能够出台法律,允许他们和虚拟的漫画人物结婚。
オンライン署名活動の発起人は、この「特殊な法律改正」を推進する理由として、「仮想世界は現実世界に比べ、より自分の思う通りになり快適だ」と感じていることを挙げた。彼は、「もはや現実世界に対する興味はなく、仮想世界で永遠に生活したいと思っている。しかし、私の夢を実現可能とする技術はまだ生まれていない。せめて、漫画の登場人物と合法的に結婚することを許可してほしい」とネット上で自分の思いを明らかにした。
这次请愿活动的发起者太池高下称,之所以推动这项“特殊的法律变革”,是因为他感觉“虚拟世界比现实世界更让我感到自在舒适”。高下在网上写道:“我对现实世界已经失去了兴趣,甚至想永远生活在虚拟世界里。但现在的技术无法实现我的梦想,不过至少可以让我和虚拟人物合法结婚吧?”
ここ数年、現実世界の課題や悩みから逃れるため、漫画やコンピュータゲームの世界に入り込む日本人がますます増えている。「現実の人間と漫画の登場人物との結婚合法化」の署名活動がスタートすると、ただちに1千人の漫画ファンが参加した。ある支持者はオンライン掲示板で、「長い間、漫画の登場人物のことがひたすら好きでした。彼らは現実には存在しませんが、彼らに好きな人がいてもおかしくありません。この法律が通るのならば、どんな代償もいといません」と書き込んでいる。
近年来,越来越多的日本人选择沉浸在漫画或电脑游戏里,以逃避现实世界中的挑战和烦恼。而此次“人与动漫结婚”的请愿活动刚一发起,就引来超过1000名漫画迷参与。一位支持者留言说:“曾经有很长一段时间,我只喜欢漫画中的人物……虽然他们是虚拟的,但他们也有自己所爱的人。我会不惜一切代价让这部法律通过。”
日本では漫画産業が極めて盛んで、漫画ファンも多く、各年齢層・階層をカバーしている。日本の現総理大臣・麻生太郎氏までもが熱心な漫画ファンだ。麻生氏は、総理に就任して依来、漫画を読む時間が極端に減ったと愚痴をこぼしているという。
漫画产业在日本非常兴盛,日本漫画迷人数众多,且涵盖各个年龄和阶层的人。甚至连日本现任首相麻生太郎也是忠实的漫画迷,他近日还曾抱怨说,由于做了首相,自己看漫画的时间都少了。
[ 本帖最后由 稻小香 于 2008-11-14 14:41 编辑 ] |