咖啡日语论坛

 找回密码
 注~册
搜索
楼主: junshan_yin

[本科专业课] 文化史

[复制链接]
 楼主| 发表于 2009-6-24 07:55:00 | 显示全部楼层
装飾経は、装飾を目指して作った経巻で、写経の1つである。『扇面古写経
{せんめんこしゃきょう}』は扇形の料紙{りょうし:用紙}に法華経を写経
したもの、『平家納経』は平清盛ら一門が繁栄祈願のため、厳島神社に奉納し
たものである。


 文学は、歴史物語・説話集・軍記物がある。歴史物語は、貴族の華やかな過
去を追憶して国文体で書かれたものである。『栄華物語』は藤原道長を中心に
宮廷貴族の栄華を描いたもの、『大鏡』は道長を中心とする摂関政治を批判的
に叙述したもので、かなで書かれた史書の初めである。説話集は『今昔物語
集』が有名で、日本・インド・中国の仏教・民間説話をまとめたもので、源隆
国{たかくに}の編とされる。軍記物は、平将門の乱を記す『将門記{しょう
もんき}』、前九年合戦を記す『陸奥話記{むつわき}』がある。

 芸能は、猿楽・田楽{さるがく・でんがく}、今様・催馬楽{いまよう・さ
いばら}が流行した。猿楽は滑稽を主とした雑芸・歌曲、田楽は祭礼神事芸能
である。今様は現代風の歌謡の意味で、後白河法皇は今様など雑芸の歌を『梁
塵秘抄{りょうじんひしょう}』にまとめた。催馬楽は、日本古来の民謡や和
歌を唐学風に編曲したものである。
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2009-7-1 16:42:14 | 显示全部楼层
文明開化期の文化(明治初期の文化)
 ・新しい思想の流入…自由主義・天賦人権思想など
   →明六社が紹介…森有礼・福沢諭吉ら。『明六雑誌』

 ・教育
  ・文部省の設置(1871)
  ・被仰出書(1872)…国民皆学・教育の機会均等・実学の理念など
  ・学制(1872)…フランスの制度の模倣→地方の実情に合わず
  ・教育令(1879)…アメリカの制度を参考
           自由主義的との批判→翌年改正
  ・高等教育機関…東京大学設立(1877)
  ・私立学校…福沢諭吉の慶應義塾、新島襄の同志社など。法律学校。

 ・宗教
  ・神道国教化→失敗
   ・神仏分離令(1868)…神仏混淆禁止→廃仏毀釈の嵐
   ・大教宣布の詔(1870)…神道国教化に取り組む
   ・神社制度の制定…伊勢神宮を頂点
   ・祝祭日の設定(1873)…新年節、紀元節、天長節など
  ・キリスト教…当初、五榜の掲示で禁止
   ・浦上信徒弾圧事件(1869)→信仰黙認(1873)

 ・風潮…「日本橋での文明開化」
  ・衣食住の洋風化…レンガ造の家、ガス灯、人力車、ざんぎり頭に洋服
           肉食・牛乳
  ・太陽暦の導入…1872年12月3日を1873年1月1日に
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2009-7-1 16:42:46 | 显示全部楼层
文章
 明治時代初期、旧習を打破し、西洋文物を移植する風潮を文明開化<注1>
という。

  <注1>文明と開化の2語をあわせて、福沢諭吉がcivilizationを訳した
      といわれる。明治初年の流行語となり、西洋かぶれの世相を示す
      語句となった。

 日本にはなかった思想が入ってきた。自由主義・個人主義・功利主義・天賦
{てんぷ}人権思想<注2>などで、明六社{めいろくしゃ}<注3>がこの
ような思想を『明六雑誌』で紹介した。明六社は森有礼{ありのり}が発議し
た啓蒙思想団体・研究発表機関で、福沢諭吉・中村正直{まさなお}・加藤弘
之{ひろゆき}・西周{あまね}・津田真道{まみち}・西村茂樹{しげき}
らが加わった。

  <注2>自由主義は、個人の自由を尊重し、これに対する国家の干渉を排
      除しようとする政治思想。個人主義は、個人の尊厳とその自己決
      定を最優位とする立場。功利主義は、快楽を幸福とみて、功利を
      善とする思想。天賦人権思想は、人間は生まれながらにして自由
      平等で、幸福を求める権利があるという主張。
  <注3>明治6年に設立されたため、この名称となった。
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2009-7-1 16:43:13 | 显示全部楼层
 明六社への参加者の著書は、福沢の『学問のすすめ』・『文明論之{の}概
略』・『西洋事情』、中村の『西国立志編』・『自由之理{じゆうのことわ
り}』(ともに翻訳)、加藤の『国体新論』・『人権新説』などがある。加藤
は、前者の著書で天賦人権論を紹介し、後者でそれを否定した。また、中江兆
民{なかえちょうみん}は、『民約訳解{みんやくやくかい}』で天賦人権論
を紹介した。


 教育は、1871年に文部省<注4>が設置され、翌年8月に「被仰出書{おお
せいだされしょ}」が出された。これは「学事奨励に関する太政官布告」が正
式名称で、国民皆学・教育の機会均等の原則と実学の理念など、国民の開明化
を明示したものである。「被仰出書」が出された翌日、学制<注5>が出され
た。学制はフランスの制度に倣い、全国を8大学区<注6>に分け、1大学区
に32中学区、1中学区に210小学区を設置し、1小学区に必ず小学校を1つ設
置することになった。しかし、性急で画一的な制度は、地方の実情にあわなか
ったのである。

  <注4>教育・学術・文化行政の中央官庁。2001年の中央省庁再編で、文
      部科学省となった。
  <注5>文部卿は大木喬任{おおきたかとう}だが、田中不二麿{ふじま
      ろ}文部大丞{だいじょう}の尽力が大きい。
  <注6>翌年4月に7大学区となった。

 そこで、1879年に教育令を出した。教育令はアメリカの教育制度を参考に、
学区制を廃止し、小学校の設立・経営を町村の自由裁量とし、義務教育を16ヶ
月とした。今度は自由主義的だと批判され、翌年に中央集権化が強められた新
しい教育令が出された<注7>。

  <注7>文部卿は、自由教育令が寺島宗則{てらしまむねのり}、改正教
      育令が河野敏鎌{こうのとがま}である。
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2009-7-1 16:43:40 | 显示全部楼层
 高等教育機関も整備された。1877年、東京開成{かいせい}学校と東京医学
校を統合して、文部省所管の東京大学<注8>が創設された。当時は法・理・
工・文・医の分科大学と大学院からなり、教授は39人中27人は外国人だった。

  <注8>1886年に帝国大学、1897年に東京帝国大学、戦後に東京大学とな
      った。

 教員養成のための師範学校が設立された。1874年、女子師範学校設立が文部
省顧問マレーの進言で決まり、翌年に発足した。ここでは、教師の養成だけで
なく、高い近代的教養を授けることを目指した。女子教育は、1872年に女子中
等教育の模範とするために、(官立)東京女学校が設立された。教育方針は、
良妻賢母を脱して社会活動を重視するものだった。

 民間では、独自の教育方針に基づく私立学校が作られた。福沢諭吉の慶應義
塾{けいおうぎじゅく}、新島襄{にいじまじょう}の同志社{どうししゃ}
に続き、大隈重信{おおくましげのぶ}の東京専門学校(現、早稲田大学)や
後の日本大学・中央大学となる法律学校の設立も相次いだ。
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2009-7-1 16:44:00 | 显示全部楼层
 宗教界も大きく変動した。1868年3月、政府は王政復古・祭政一致から神道
国教化の方針を採り、神仏分離令を出して神仏混淆{こんこう}を禁止し、神
社を寺院から独立させた。しかし、仏教を排斥する廃仏毀釈{はいぶつきしゃ
く}の嵐が吹き荒れ、仏教界は大打撃を受けたが、廃藩置県後に沈静化した。

 政府は、1870年に大教宣布{だいきょうせんぷ}の詔を出し、神道国教化に
取り組んだ。翌年、伊勢神宮を頂点とする神社制度を制定し、全国の神社を神
祇官に所属させて組織化し、神道を国家の精神的支柱とした。政府は神社神道
(国家神道)として特別に保護し、天皇崇拝・国家思想統一に利用したが、仏
教界の反撃で神道国教化の狙いは失敗した。1873年10月、祝祭日を定めた。新
年節・紀元節{きげんせつ}・天長節{てんちょうせつ}を国の祝日、皇室の
祭典日として元始祭{げんしさい}・神嘗祭{かんなめさい}・新嘗祭{にい
なめさい}などを祭日とした。

 キリスト教は神道国教化の方針に基づき、五榜{ごぼう}の掲示<注9>で
禁止した。1868年、長崎浦上{うらかみ}のキリシタンが公然と信仰を表明し
たため<注10>、政府は村民3400余人を捕らえて、各地に流罪にした<注11
>。浦上教徒弾圧事件(浦上崩れ)である。列国の抗議を受け、1873年に浦上
信徒を釈放し、キリシタン禁制の高札を廃止、キリスト教の信仰・布教を黙認
した。しかし、キリスト教を監視する役目を、神道と仏教が果たすことになっ
た。

  <注9>当初は切支丹邪宗門{きりしたんじゃしゅうもん}は禁制だった
      が、外国の抗議を受けて2条に分けられた。
  <注10>1865年、大浦天主堂落成の時にフランス人宣教師に信仰を告白し
      ていた。
  <注11>名古屋以西20藩へ3384人が配流、613人が亡くなり、1011人が転
      宗した。


 文明開化の風潮は、東京・横浜など大都市中心に広まり、「日本橋での文明
開化」といわれた。東京の銀座通りはレンガ造りの家が建ち並び、ガス灯の立
つ道路に人力車<注12>や乗合馬車が走り、ざんぎり頭に洋服の人々が見られ
た。ざんぎり頭はその象徴とされ、「ざんぎり頭をたたいてみれば、文明開化
の音がする」といわれた。食生活も肉食・牛乳を飲ませる風習が広まった。

  <注12>和泉要助{いずみようすけ}らが発明し、1870年に官許{かんき
      ょ}された。

 1872年、これまでの太陰暦を廃して太陽暦を採用し、明治5年12月3日を明
治6年1月1日とした。七曜制{しちようせい:週7日制}を採用し、これま
での1・6の日の休日を改めて、日曜を休日とした。また、1日24時間制とし
た。
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2009-7-1 16:44:17 | 显示全部楼层
コラム…祝祭日
 新年節-1月1日、現在の元日
 紀元節-2月11日、現在の建国記念の日
 天長節-明治:11月3日→大正:10月31日→戦前:4月29日
     現在の天皇誕生日
 元始祭-1月3日
 先帝祭-明治:1月30日→大正:7月30日→戦前:12月25日
 神武天皇祭-4月3日
 神嘗祭-9月17日、後に10月17日
 新嘗祭-11月23日、現在の勤労感謝の日
 春季皇霊祭-3月20日頃、現在の春分の日
 秋季皇霊祭-9月23日頃、現在の秋分の日
 明治節-11月3日
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2009-7-5 18:10:54 | 显示全部楼层
请发一份到我邮箱可以吗?谢谢  startofly@foxmail.com
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2009-7-6 06:42:10 | 显示全部楼层
楼主,真是无私的好人,能否发份到我邮箱:ywt02jp@gmail.com
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2009-7-6 14:39:02 | 显示全部楼层
请发一份给我吧,谢谢!!!
linda-0000@163.com
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2009-7-6 19:09:58 | 显示全部楼层
linda-0000@163.comywt02jp@gmail.comstartofly@foxmail.com へ
もう発送しました、ご査収ください。
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2009-7-6 22:55:40 | 显示全部楼层
收到了,谢谢楼主
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2009-7-7 02:16:22 | 显示全部楼层
楼主能不能发一份给我呀 非常感谢!!61383670@qq.com
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2009-7-8 17:16:47 | 显示全部楼层
楼主,您好!
感谢您无么的奉献精神,日语本科考试中,我觉得最难的莫过于“日本语言学”和“日本社会文化”,所以拼命在网上搜集资料,都没什么结果。无意见看到这个贴子,如获至宝!
拜托您给我发一份资料,万分感谢,万分感谢!
windy523@hotmail.com
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2009-7-8 19:32:43 | 显示全部楼层
windy523@hotmail.com,61383670@qq.com
もう発送しました、ご査収ください。
回复 支持 反对

使用道具 举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 注~册

本版积分规则

小黑屋|手机版|咖啡日语

GMT+8, 2024-4-23 23:17

Powered by Discuz! X3.4

© 2001-2017 Comsenz Inc.

快速回复 返回顶部 返回列表