咖啡日语论坛

 找回密码
 注~册
搜索
查看: 3435|回复: 12

[教材工具] 第3単元測試題《提高版》

[复制链接]
发表于 2009-10-2 17:16:49 | 显示全部楼层 |阅读模式
一、下の平仮名に日本語の漢字を書つけなさい。(1点x10=10点)
4 @$ T) o. v) B: D) j" p3 \
, o/ P& O$ c5 g5 {  Z# s
- Z9 w# i# e- H6 N' U! R
% ^* U" A3 T# K! `# n( ~, I例:学生(がくせい)# l+ @/ O+ O2 w% y6 h/ k$ w9 s
* z+ S/ C  A+ l: Z+ n

! O5 [0 V+ ?+ G3 }0 B
9 c9 m# V3 A+ m0 G' g4 C4 k: B    あるく ちょうじょう すな ていえん のりもの  E# U6 T' R1 n4 {1 p& C

' \* |* X. B% Z
0 y1 W6 R, g- ]
' q8 a- h, S2 S( p) Q1 p$ A    みどり せんしゅ すずしい むずかしい つよい
回复

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2009-10-2 17:17:08 | 显示全部楼层
二、下の漢字の読み方はどれですか、①②③④から正しいのを一つ選びなさい。(1点x10=10点)
& R; s$ @- r% H& v( o+ Q0 d1 n0 e
- G2 K, \- N7 z( T/ i* A1 I* L9 _( Z! k
! s2 X  p9 d) Z5 H
1.建物
- D5 b& L7 X# q: U4 `
$ H! d4 a# ?- D4 d( R& m
2 a7 [. k7 E# j3 R* \) \; m
6 U9 E; [  X) y6 T' H  ①たてもの  ②だてもの  ③たでもの  ④けんぶつ; b  @0 J* r- {1 B% \7 A2 j9 @
* ]- [9 l: x' f" ?

9 r6 ^6 y6 s8 m, S
7 m7 e+ _# K2 k. F3 w/ V+ G2.竜安寺/ d) s6 X# k7 w' c! c

- n8 {; h' @/ ?! B
2 b6 `7 J. d/ o: q8 T0 C" N+ W
0 g) x/ @/ k" D% J& \* w' ^  ①りゅうあんじ  ②りょうあんじ  ③りゅあんじ  ④りょあんじ
, e# @# S2 w$ h8 `7 Y6 K2 q* E) d! r( q$ M2 K. p5 v7 G# f' r! t, _# i
: K; Y/ O* v" h- @% t; x

% A/ v8 Y! d$ t3.新しい. T1 l& a  ~9 E

! u# Q! b* P4 ?* f" H0 A% \: T1 c" @' m+ V+ g3 \7 Q+ e. ]) s
* R& @0 d) |5 ]6 F( G1 z8 \/ e" ~
  ①あたらしい  ②あだらしい  ③あんたらしい  ④あたなしい5 S: j8 T3 }' v/ _) p" w' l7 x( o8 v

6 `# ]7 V. s2 F( Z9 Q( a5 }/ D
3 V; E4 x! \+ Q+ h) [  M: ^. s3 F6 z" K9 V( E# ?
4.果物
& ?' F) a  R9 s' V7 l
& X; H" ?- ]! y* X; F( Z: A3 E/ E7 f* A5 @, C+ J7 A& V8 Q% s0 ^! u
% l' k* V% l: W& O! M) A1 y* E; N
  ①かぶつ  ②くたもの  ③くたもつ  ④くだもの
  c0 Y! f; I. B1 t8 l& Z& m) ]. Z  r2 M9 C! o$ {+ e
5 K- [3 d! V7 }/ Q5 ]

3 U9 r" n# p% }3 H5.巨人
7 ~0 \9 ?0 }% k. K, B" H1 v
1 R! J7 o* m& O9 y9 k+ b
$ e1 {- C$ W9 f  ]9 y/ h+ N+ H$ l: @) a1 A" n- O. Z3 x' [
  ①きょうじん  ②きょにん  ③きょじん  ④ぎょじん
, d( p# W3 D" {) c
. T# R9 ]8 ?( K; K4 P/ o# m
; L+ S4 Z- B% B. k* d1 R; v8 f3 B# W, z6 x  d! Y
6.住所
: M7 ^4 C, y5 }% I* r4 T0 M
5 h0 _) T) w* U/ `/ c% a) Q, z. b) L# V5 h5 v* }

  V1 I( ?+ i" }8 v5 J  ①じゅうしょ  ②じゅしょう  ③しゅうじょ  ④しゅうじょう
+ Y; L* r5 l# N8 |4 j
% R) ~. F# t" B7 v  m% u3 t9 _% d0 a# S) \% C- f: I. ]

6 ?( l- K0 F( k* S7.病院! d" l* _7 Z9 j. N8 e" j
5 j: W! o4 G# P0 D, T. G$ Z
8 D7 H; a# D* ~- F

: W7 d2 ^* ^5 `  d7 L+ Q2 N8 T6 z$ h) P  ①びょういん  ②ひょういん  ③びょういん  ④びんいん* B2 G' i2 U* l: ^

, _7 Q# V9 d4 B8 l% u5 g: L9 @- J$ t9 D
8 X) l" v4 o1 N2 `/ y
8.清水寺
6 ~: J5 B1 X" c
1 v9 K* K* ^, ^2 V5 Y. @
& a( F. d/ h# \+ b) r! i; x
, i$ j! j  d3 o# }2 l  ①きょうみずてら  ②きょみずでら  ③きよみずてら  ④きよみずでら
( L4 W; `9 B% a9 w
: G. E7 x5 u' z: \
9 L- p/ e( ?* a" l6 {2 m6 `8 w! B, X- Y
9.暖かい/ M$ A- h! J2 s1 O( U3 O2 E" p
/ C$ {1 i& _7 X' q) u* A

8 m/ d$ U7 R: s8 Q7 R! f! _; ~0 g; J( q& s2 R7 r
  ①あただかい  ②あたたかい  ③あだたかい  ④あたかい
) D, L: y8 N  n0 S+ l; I5 H+ k2 i) F2 [2 h( ?$ @
; d& [  @6 `# [

6 I& M2 A, a) j" A: Q& ?9 ^10.近い
9 {6 ~  K# a. i- k0 d; y
, |  D$ C7 v! \2 p2 p$ `3 T# g& V8 U2 {& A/ l8 h2 u- k. f- c. F$ m

1 _2 X7 D- d% [+ F  ①ちかい  ②つかい  ③しかい  ④たかい
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2009-10-2 17:17:31 | 显示全部楼层
三、次の言葉を外来語に訳しなさい(1点x5=5点)% H4 s3 Z- U7 N! y/ d+ N
! p+ j' ^* X- c* z

. z& C/ l2 |% `1 T2 M/ `: i) h; ?9 p  g# E6 W
业余的―――   排球―――   小册子―――
' N) e1 p7 S0 D- o/ F+ {3 v* W* I. @% m0 k* }

2 K# Q, e2 _# k5 U9 o) w1 W" }
& f; y( `/ x- W! {7 d5 f日历―――    领带―――
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2009-10-2 17:17:52 | 显示全部楼层
四、__のところにどれを入れたらいいですか、①②③④の中から正しいのを一つ選びなさい。(1点x15=15点)" a) a4 v4 E( w# Z1 l5 t5 i
5 [/ [( A* G) {  w7 i6 `* q

) S# p5 o" l) c  [1 @
3 Y1 v5 x' b' ~* @3 L0 D1.私は絵が__ありません。
0 n* {1 P0 @- L  W4 W1 n0 }; N) A+ t$ m0 m! H. w

% z! c) |7 x/ c3 N0 d3 r! G$ k6 r9 U$ W
  ①じょうずに  ②じょうずな  ③じょうずは  ④じょうずでは0 y8 u, ]  M6 J5 Q" D0 s

2 j% ?! a* ^* V0 `. N) u/ h* f$ i' C1 n) ?% U* m

% P( W' m' S4 k, M6 ?2.私は野球のルール__わかります。1 j. p0 D7 c5 O# w- K, Q

5 ?- G) C( i4 }! b% k' f7 m
% g6 t$ @7 i( y5 v, S% Y' n/ `1 q0 [7 E, {# O* e  m0 u& K
  ①を  ②が  ③に  ④は
- M& n" X4 ~  O1 T; J! |& X2 M- }3 w

' w$ |/ ]# @8 i, L  k4 \8 Z) v' a
3.私は毎日__のお茶を飲みます。) c+ n, Q1 M1 d4 `! T! I; G
$ R, j& i( S8 D
) j7 y3 f7 F6 A; d

, h8 G$ M8 I( n$ [1 i( E  ①たくさん  ②おおぜい  ③あまり  ④よく$ w9 D) W! H1 f" @
8 d9 H5 R) l% C, n4 j- C
+ j! a% G& u$ u

2 y0 `4 [4 O8 i9 R* Q4.これは____大きい庭ではありません。2 a/ \! Y7 u  w$ ]1 U' ~* O* S

0 |* A9 b' x& I/ W/ u' k- X  u- R
4 ?" q, l. i; s" G' g% p4 c9 L
  ①とても  ②また  ③あまり  ④もう
/ G% ~3 A4 x  M1 @+ U
/ e" V' k. }& |% K9 Z9 n' o& q$ l& ^7 z  A

; |! t) z/ H: E, F7 Y, B5.先週、友達と富士山__登りました。, y) ^& j% T! r( p& l* i7 C  g

# P4 u3 \' i) S! x  x
/ f- [; y4 Y5 c$ H. r9 h$ V9 f' U
  ①が  ②は  ③で  ④に
! b1 e+ y) J5 L- Q+ d' y! [, e+ s3 b1 b" g3 d
2 o4 W) o4 u$ O5 G; a4 E

5 C. s- |& R9 [5 ]1 H  r6.きのうデパートで__かばんを買いました。" Q/ |* A  Q% W. ~7 g2 l

2 }8 G4 E: l( _* H' Q  g2 e/ y9 O( M

' g2 i, Y. q/ \( ~4 P& ?# c  ①きれい  ②きれいの  ③きれいな  ④きれいだ
9 A9 ?0 x! x! P% q. X6 n5 V4 L: K) U8 n: t
- [/ i& a8 F5 ?$ v5 u
0 Q6 Q" \0 C, i# F+ y
7.郵便局の建物は__です。' }8 {0 T" Q" ^* v

2 o: p4 u1 E1 F4 f1 p# G4 k5 @% {0 }' Q8 I# z' c
( m4 w, t" s! }5 v- o) n4 |9 h: G  L
  ①たかい  ②さむい  ③ひろい  ④せまい
; c9 t' r3 K2 g/ c. Q) s# ^; `' G7 T% z% N1 P* h" h2 a
7 N% K. R7 j) P* S$ r% h( Q
5 D; a5 N! ~( R  W
8.私は__わかりません。/ h% j4 N) A# u* K6 l1 v

' w# `1 ~/ O; Q$ y2 }# p' @) ^& Q) }* j& {

6 Z5 C) ?  d( F/ s. i  ①たいてい  ②とても  ③よく  ④しか
3 Y; q3 J) a( l, ]# J. {
4 K5 I2 U6 m, I! `3 ~! k) q
5 @* q4 }( A- i/ X# N3 X1 K) X% H; |  I, r) V! Z
9.中国で__山がいちばん高いですか。# _& C" ^9 D$ M$ S# ]$ n
- e2 V; X% [! `2 ~# u' S
7 s$ E; g6 t2 W* u

* f; I+ y/ @, b- X4 p  ①どの  ②どんな  ③どこ  ④どれ
5 C& {/ k. t+ N* H8 M1 X6 n3 n9 `4 w" K, b+ K

; _: C$ ]( [8 ~! M+ h( w8 l9 f9 r! v, |; s
10.私は今100円__ありません。
0 F' ?: T% i# V( F  r6 y8 T
# b5 Q4 j& o. X1 H6 y% w& a3 v# K! f. @/ n; w

$ q* a: D: |1 K4 h' {# R+ x  ①ごろ  ②ほど  ③くらい  ④しか
/ u, O" V9 d# P4 P/ n4 u% D, _+ O" ]8 q
5 Z( F1 Z- E$ @4 C9 q# D5 g

* c6 `0 w1 ^8 W6 {! e11.このお寺は__静かです。, o; P) w/ R7 Q& ?4 N

, A2 e3 b' B$ x2 c) H6 [" R/ P( m. @  _% a8 N
/ X$ ?6 l- s3 {, r1 U' A) `, n
  ①とても  ②また  ③あまり  ④よく# `5 o1 L: J  P: o6 C6 V

! ^  X0 n) q$ m+ r' I) v
" |1 g. ^/ y& H' S: ^0 j# Z3 I+ i3 Q. l
12.大阪と京都と__が古いですか。( u9 A" e/ o+ |( _8 x; R8 s* M
# \) O  T& i5 I4 [) [8 Y! v
+ A) [6 s2 h$ ^% U
0 V4 t! Z- U. t; m
  ①どこが  ②どれが  ③どちらが  ④どんな! z/ h' Y) J( k

8 }+ a: c  z+ a1 f/ d/ w
) E4 s" k$ i6 V$ [' D: o9 t% _7 _& R- b" D
13.ここは上海__にぎやかではありません。8 T: z( j8 S- z; {5 ?0 r
! \9 _1 `$ @' W
7 I  h' q* s" i/ A5 u) T1 B

/ T6 m: H" L# |7 m+ R  ①より  ②ほう  ③と  ④ほど
/ v8 R7 Z% p9 d+ }. w$ v( t7 S' B: m

. U9 X/ P1 ]# G: ]
$ C) i& a" R8 ~: O0 `: l7 ?7 j14.きのうは大雨でした。__、私は旅行に行きました。: ]+ n+ n& U: ?  R, _' @3 g* c

* D% a: p  i# q! a. l5 C5 [* @. y
. J/ s$ S+ _* g3 r$ N- N# D8 |
  ①でも  ②では  ③また  ④まだ
; r2 a3 n/ q7 w0 a
3 f9 u2 g$ P$ f# x; H2 U
0 f7 H& t! v1 D$ f2 T  ?! r- _6 a% f
, J4 K: S" W6 K' o15.図書館には雑誌__本があります。4 ?6 k! R$ q1 v# |3 g6 x

7 y( ]2 U  F9 [8 {5 C, A
: X0 h/ G1 `1 a& N/ e- K
9 ]1 `# Z: K9 h) T$ \  ①も  ②は  ③や  ④しか
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2009-10-2 17:18:11 | 显示全部楼层
五、次の会話の__のところにどれを入れたらいいですか、①②③④から正しいのを一つ選びなさい(2点x10=20点)7 x9 l8 [, J# H# h
: R* H+ w& T" v. Q$ m
+ Y9 _/ p( [; A+ {8 |' |) |. X. g$ s

3 G& l3 G0 P; }# c1.a:「これはどんな犬ですか。」b:「____。」
  j( ]  z4 y$ m2 ]: t$ R- P; j2 L4 s( w, i* ?9 I
$ k7 Q/ `% D8 G9 D$ D' M& a$ j
" {5 ]! j1 C* L" @
  ①きれい犬です。  ②おおきい犬です。
( w* p6 V8 g: D' v& ~
) a8 o/ Q6 r0 O5 a: `" i, @: n2 e& K# ^$ b# Z9 K5 H
& m* w2 u, [3 J1 H2 [7 C9 T2 ]
③ふるい犬です。  ④おおい犬です。
* a3 B+ O4 u# y2 _/ X
& n/ C- w2 w% b, z& ~2 B' T. n! c
, U8 H% H7 y: O6 l: q0 g$ \
5 j: P9 W! b  h8 A& }: v2.a:「お天気はどうでしたか。」b:「____。」
6 k/ C# ~' R9 H0 g
3 j' `& ^1 o( c. x  ?0 p0 L* E; A9 s2 ~0 k1 F6 V: R

3 e8 X4 Q2 d9 Q1 e" K. m& v, L  ①いいです。          ②いいでした。
' B0 k% Z# r! G% O% y+ ]
9 v0 X; }( T: n! [7 Y# Z# s
: T. _) e6 q: b) E
, d7 ]- D$ k& G8 S% \* ~  ③いいではありませんでした。  ④よかったです。8 K' M5 G2 N% b8 Y" i
: z) t5 A! h/ Q& }, c
: i& S2 Q! W  e$ Z
/ m, K- C3 ^4 d/ ]  y5 q
3.a:「私はテニスがすきです。」b:「では、____。」
4 x- j1 m, C9 _: V2 _4 m, _5 B4 m& J8 ]4 i# p* E. \6 S
$ t% v& ~0 V0 W
' H6 M* s: [1 E3 t* w
  ①あなたはあまりテニスをしませんね。+ ]4 ?8 L# L4 A8 H2 ?- f8 H

! v0 Q2 J" H2 U- s: x  x* c; D
4 f) u" u% ]( E" G3 Y% V
# e! G7 y/ ~, H# W4 L& ^* p  ②あなたはとてもテニスをしますね。' v. Q; J9 J% c& b( x
) ~9 q  c8 C# W; P' B

* o5 w/ o' N" Q* ^4 r. U9 ?, q6 s# _9 P. B
  ③あなたはよくテニスをしますね。
" r2 J# {0 M! b9 y8 j1 R$ E! C* z3 l- @9 e

! X2 g7 ~) H+ }4 L3 N
0 c- c4 M7 X& A  `5 m/ L  ④あなたはテニスしかしますね。
7 P" d" j2 ?- i  ~9 y+ G" m3 X5 A  G$ ]( A( A! a# \$ x

3 T0 y9 p$ _9 l* X, B# {+ |8 o' _8 m8 @) T  @3 z' L
4.a:「きのうの試験はむずかしくなかったです。」b:「では、____。」- f: B* B; s3 }
* [$ ^( G$ {* M" {

8 V& Q, \& O5 u: _
4 C# h. Y! M7 @. Y  ①きのうの試験はやさしかったです。
" F; _9 R- a3 A# a6 z
! ]3 k: h; m# p% w8 I$ K. F
8 u) C- a" u5 e) k, c# Z) Z8 Q0 D# s" Z# r. j2 u: c; X7 y: \0 b
  ②きのうの試験はやすかったです。
' @# H$ T" u/ F0 B/ ~( l) I) {( x
2 `6 N7 c* h- V* `2 _* h
6 s& q5 x/ r7 X6 k' m% D
  ③きのうの試験はやさしくなかったです。
7 E/ \/ m* _  b1 }9 j  ]% c; B4 s0 B% {% F2 e# l" d* n) U

. E% m3 p9 J6 o- E3 v6 v; n) c! T* z0 I, g2 s) U
  ④きのうの試験はやすくなかったです。
: U' T) g3 Z" q. r& z1 J* g" U! u$ D7 D: H$ p" U$ V( m: W/ W7 G& p$ x
; ?( q+ F& P( I0 }( ?( e

) J4 G/ Z5 S7 @6 T* K5.先生:「らいしゅう、試験があります。」学生:「____。」5 N1 \7 B; w( y! m* m) C. B+ b

4 G4 s% P: {( {' ?2 F
( z# B+ ?5 V! D- v: U5 P1 ~8 G0 `- Z2 v  p. M
  ①どこにありますか。②いつにありますか。
1 v0 c9 }" B4 @* N+ {  v
2 E' X# [; ?/ u1 v+ v1 p
% P6 c$ q0 t+ b0 F( m' Q, ]4 o. S& q# A  T$ v. @
  ③どれにありますか。④なんようびありますか。( ~8 |4 F- B; S9 O# l

) C- u: L% X: [
6 ?  J$ G' A. X1 t% V5 J% u! e. X5 j! ~4 h2 g
6.a:「あなたは外国のかたですか。」b:「____。」% J* d( n  m. |

: R  v* s0 H! D0 f
# \2 Q0 u' m- m' ?! R0 H4 V+ e4 L: Z( u- t  z8 V0 p
  ①はい、そうです。    ②はい、そうします。
) v! p5 B' g5 M
1 T5 O/ R1 M# H' k1 H! \- }
' z/ H/ [3 j6 n5 ]% g: P
5 |$ g) M% {( T+ ?! j* f# H  c  ③いいえ、わかりません。 ④はい、ありがとう。
$ D: G% z1 D/ j/ s
: D+ m) k3 I, W2 b9 _+ r5 `3 x6 O9 ^. c. w" ], K

9 J  O' W$ q3 y8 ~8 g4 N+ o7.a:「どの傘を買いますか。」b:「____。」# Q! z( \1 K9 ~( ?

& _) U. X/ b" _. _- D, D9 s8 @  w0 i7 B3 Q0 {# c

& [6 L7 d! u" _) [. I- K9 ^# }# }  ①あかいの傘を買います。②あかいを買います。! x0 S$ z" l/ E' D( f5 n
7 E$ h% ?6 t8 V2 g* [

" g( g+ c7 k/ z
- I2 M4 m  Z1 ~# D# v2 X" w  ③あかいのを買います。 ④あかいな傘を買います。
( D# H2 C6 K0 V+ J% w" T, ~8 g- U4 G1 M/ |; e2 r

! l8 s( w$ ~+ {; G4 A6 _2 r# O) N  Y9 v& z
8.a:「あきの後はなんの季節ですか。」b:「____。」7 q& Y  d4 X) q, ]/ |

: O9 v/ L% b/ M4 G- W+ Y$ S6 a. v  L+ [" {
; w8 G" [0 n6 B; y  z
  ①ふゆです。②はるです。③なつです。④よるです。3 L5 B( X7 b) e1 e0 e
8 {; O8 P/ y5 U# z' e

  U0 b! j, l) A. A" j' P7 |# m! J& [; M  ^
9.a:「アメリカの人口は中国より多いですか。」b:「____。」
" |, e2 m( Z2 t) _3 q7 t; X
0 H6 J2 m6 I9 f' d% @# H& t6 o. F  p
5 m8 q9 I2 v2 i$ ]  d
  ①はい、中国ほど多くないです。$ B! b9 g5 J6 M' }% C' d

- {3 e  d1 R7 ?+ }. ~* o+ s
/ i( ^8 F% z) u' j/ u  y! d+ c! F5 f! q1 ?! i2 A/ ^' A
  ②はい、アメリカのほうが多いです。
' j2 l8 j& G6 h( n8 w5 M8 f0 d% O- e! S, V) e

! ]/ g) y  \' ]2 X  a; ^, P: ^. F% |: x
  ③いいえ、中国のほうが多くないです。' b$ G8 E& g1 c9 M3 ^$ R# l( S
# h0 a4 x0 z  N! F

! [; o" q- B: r; A7 ^: G' a" ~( x& \1 R, S: i7 t5 M
  ④いいえ、中国ほど多くないです。& o8 R: O: `# d* @

2 T5 `+ h6 {5 y1 z7 x
9 ~3 W% G! \5 f5 \! r. u# u% g
6 X, F' r" x- z10.a:「金閣寺はどこにありますか」b:「____。」
# @) E7 m# W9 w( I# U+ e  L$ p
, m3 P" X' g, |' L/ _; o6 h" s) t! c9 z% j1 p; s+ R6 V- I' w: X/ s

* b3 p4 z+ l1 \1 h7 i5 B+ |  ①大阪にあります。 ②京都にあります。
+ k- K3 V; W4 P2 o. T8 Y9 Z
( `. h' v' d; K+ k1 n6 u: J( k% A( Y+ U4 g; j0 F
# l# v, P  D' q! V+ V
  ③東京にあります。 ④奈良にあります。
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2009-10-2 17:18:27 | 显示全部楼层
六、次の日本語を中国語に訳しなさい。(2点x5=10点)6 ?% A  E$ f+ E' r( o8 K
& v: t1 d  d) p, Y, x6 d" G
# i% R7 P& G% i

# `+ e  U) T3 ]# F; f, Z- J1.日本の歌は中国の学生の中で人気があります。: v# n  y3 @/ ?* T. Y

( ^9 Q$ W+ \5 l
( p- b9 b) p! p& O5 _  s& Z7 y! `" q! i0 Z
2.しばらくですね。いつフランスから帰りましたか。
! G1 [$ d0 D" b& i. g$ O$ @2 d! I/ H3 }4 i# S
9 W; Z) z+ D- s! f  k* T9 \  \
  f; J' S9 T0 C; q( y7 l7 j; r
3.いらっしゃい。どうぞこちらへ。0 B* J( W8 h' t1 K  U* |

+ G% d5 B- o" W+ L) H  p0 R' r& _3 p( c  p

' W. N4 L* F. l4.私はたいてい外で食べます。でも、日曜日には自分で食事をします。
$ ]9 H; ]1 `! {' j1 `6 Y/ h1 _  }0 z# w
$ |* q6 r* n1 P' b
& G% u& L& w) _/ M4 [7 c1 E* _1 i& \
5.西洋料理より日本料理のほうが好きです。
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2009-10-2 17:18:45 | 显示全部楼层
七、次の中国語を日本語に訳しなさい(2点x5=10点)
$ P  i% }& I8 H' O! K# t6 g0 E
/ ~( T9 i" M; R# \& W' d5 Z/ B! `) G9 i& t
, e: P; q! w% }; c$ z- o9 g
1.在班级里小王歌唱得最好。' Q! C& k8 a+ L) X7 d
$ E' N6 X& I/ k, i' g* @: ~
1 w1 h6 u1 l& o
4 H$ \. k0 T) f+ {( q1 x$ G. R% z
2.现在你有多少钱?" o( e5 w' P1 B" _

: B3 V6 e/ H& m9 @/ `: z
7 o$ O" W) s; s6 v5 B3 \9 |. I- n  C' l/ E  }6 e
3.我只有200日元。
. y% {: b8 c; ~" H( D& w2 M" O' T; n* K0 d

8 A% H2 w+ o) G4 _- Y: U, r3 m4 R; F4 R, ]
4.今年冬天没有去年冷。0 D% H7 W: m9 }( z/ U2 t; v( J3 n
9 h# z0 G' O& d

8 F" A- i! p3 @" C0 a$ P! T' v1 o; J8 u7 T) j) B
5.去年的最低气温降到零下20度。
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2009-10-2 17:19:15 | 显示全部楼层
八、次の文章を読んで後の質問に答えなさい(2点x5=10点)5 M+ R% m: F" ?4 ~; X

  ~$ s! u/ `5 p- l1 j, m( n( A8 G: U
" K8 G# x7 k# G
  留学生の木村さんは北京大学で中国語を勉強します。木村さんは毎朝6時に起きます。そして、運動場で友達とテニスやピンポンをします。でも、雨の日にはしません。木村さんは7時半ごろ留学生の食堂で食事をします。朝ご飯はパンとミルクです。授業は8時から始まります。毎日6時間ぐらいで、とても忙しいです。- v9 ~7 c1 Y. S. c! j! p
7 Y. ]6 p4 l6 b5 g( ~7 d/ B
  W8 S1 t8 c/ N9 }2 G, _+ H

& s9 `2 X# X. S$ c  木村さんは中国語が好きです。よく中国人の友達と中国語で会話を練習します。4 I' D* \2 a/ x* v" I; @  }- {
2 x! _1 A! c! A& F1 [0 A* y, l1 A) j
$ @$ d! c% ]6 U8 g
# b9 v8 Q/ E) w& y
  時々、週末を利用して買い物をします。
5 K. w7 F- C6 V: F' @
! M! N6 ?/ o, T; F& R: P6 ~+ n* q
, {; e* f) @/ X7 j, s/ N3 e: R$ M; U+ j
5 Y  W3 e7 r, z. u

; @" b. U! ?' ]1 ^7 k! Y# [7 R( L7 v5 R/ a  e* ?
注:パンー—面包
5 v& e- {! g, y0 n- B6 a% p/ j0 g1 f& y) c; w8 ^3 y# N: ?
9 u0 y9 V1 A# ~$ R, y  |, {
7 i& r6 ^7 a0 @
問1.木村さんは起きてから、何をしますか。9 T; t5 }* A0 P$ t$ K1 X. l

0 f: z5 c3 N( W7 L4 z8 H7 R# }6 ~8 W" U/ a6 e  M7 ^
, y8 l+ u2 n- O* G; `6 D2 }8 e
  1.中国語を勉強します。2.音楽を聞きます。
0 d; ~) b* i4 M4 Q$ I/ `3 }
8 Q0 O+ o9 m! v$ v- b: V' I
. O. i  ~9 q5 D" C3 v2 i
  n5 f( U, \/ A2 L, P  n8 e  3.友達と野球をします。4.友達とテニスをします。
8 Z: L5 r$ ]5 c5 z' U# k
/ i& d0 b2 M* n% J/ k& V# o2 }. @* A  A
, X8 e3 e: @3 c( S# A$ X
問2.木村さんはどこで朝ご飯を食べますか。
4 C  V7 \( W# P& b" L/ f8 }. ~# J! f0 J& K9 H7 A

# Z7 a1 C1 ~. m& z
. a; N; A6 G; {: Z  1.学生の食堂です。
7 _5 [* `4 m. b: k2 `
/ n2 f# K% \# @% N8 N
8 Q8 f0 ^2 v# M6 g+ |) F
( e1 d8 Z8 p" i1 Y) ~  2.留学生の寮です。
& T( P: x& k  A; F
0 i% }) Z. d8 O4 h% v3 P* _* b' a% K& X* c

5 o: e/ g5 P+ }/ f7 u5 Z- w  3.留学生の食堂です。, Z+ E! h; i% B5 @  _
' Y0 b) h& e% O& h( R8 Q
( y* q! I2 s5 W- p% x# [
2 O2 I- C/ L4 i: J
  4.留学生のレストランです。& v/ Y; q# f5 Y8 a
" N9 T6 n1 X9 ]9 P8 H9 \. P& B( B

* a, f. ~7 U; O3 Z3 }; [. W5 W" b$ p/ C; _7 \4 D. y! W( Q
問3.木村さんは朝ご飯は何を食べますか。
+ K+ o& q( V- u, g1 m- z2 s$ C) H8 l+ S+ c* {

# S2 ]$ Z; w. y& e  H2 M+ i5 a1 @/ s( P/ V2 {
  1.中華料理を食べます。6 N. L+ W# \3 \5 k2 T

! y% ]; i8 j. Q# S( C( D6 i' M* i& y5 z

/ G: E7 G! ^0 [6 y6 H8 _  2.日本料理を食べます。
$ i9 s' ^) I% a. U7 g% ]
8 P  k$ V$ A; c" Q- ^9 w5 t. h
" \5 g8 v  L( o  t7 X; G3 X" C) n, ~8 ?
  3.西洋料理を食べます。
( ?' g- N( ~  D: m4 x0 ^4 y; m
0 j6 e9 d+ d. z" W/ S' `. p+ B3 e
* G, d6 J* u  ^
  4.何も食べません。: v+ o( W4 m  i2 C

* `' y: ^5 k" p, s$ `( w; j
5 Y7 g  }3 T9 |5 G1 W3 h. q. Z4 A& X( P4 f
問4.木村さんは何語で中国人の友達と会話をしますか。1 r. ]8 D5 _. J* ?1 x
) p( m" S9 K9 a$ J* g! T2 T
" T" d9 T) h4 A; d0 I4 H
; p5 D" s  B' W- y8 m1 |7 g# R4 ?9 B
  1.中国語で会話をします。
6 G# i: ]4 C- G# Z* g+ d/ n3 z, E, P: @, E

# b# [* H' ?: m! T' y+ E4 l
7 a, ~% X3 ]8 `5 a0 n# v, V9 I  2.日本語で会話をします。# D; J; C" e/ ~

# {% }) `  K3 _- |( \& _5 E+ V4 B- I9 @3 U

/ |# h" ^/ z5 p& [- R  3.英語で会話をします。
6 y) r* B; z& z2 r# F
. n0 L9 ~2 Z& h- K3 m* |4 L
; u+ K( G* u0 N/ Y4 M
8 o0 X, p9 t6 a& W. B0 k+ m  4.わかりません。
& X1 |: f) t( T4 L! I( \
, U6 J/ H* G( M# z9 M/ n; w
. Q. p  T; v' c1 N' E( i6 k) K. y: |9 }5 V) W) f
問5.日曜日に木村さんは時々何をしますか。
7 W$ P$ d# w! t$ L% i: O7 P) P) i! y7 A3 W/ N

. ?) M' T3 {  |1 @3 d' F$ k( \
5 k. `1 d: b$ Z& ]9 C   1.運動します。, e; b$ ~# [8 e) q, m
8 q1 k7 }1 I8 ?; Z- Y, q8 d
3 c# q# b. e) v1 p
* m, K. h8 s* K+ \* e6 e
   2.映画を見ます。/ X! a! n" V8 g$ i

1 z& {( b9 G6 r3 ^3 X( g8 A, \! s! U/ {+ }
/ @9 f* _# o8 u1 W: q
   3.友達と会話を練習します。* a6 @6 d6 _" ^& h' L. w4 D5 A* ?# @
: ]; B+ A4 P( b! d' |' N: K
3 c/ L0 _6 Y$ y) e" _

. a. c* ?- B7 K: q1 z" f8 v   4.買い物をします。
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2009-10-2 17:19:31 | 显示全部楼层
八、次の文章を読んで後の質問に答えなさい(2点x5=10点)
8 e' i5 N4 D7 o/ \
/ D! o% s7 i7 Y/ ^8 n  n+ c. ~6 Z% ^$ A/ \  ?

5 J' d' j6 f& o  留学生の木村さんは北京大学で中国語を勉強します。木村さんは毎朝6時に起きます。そして、運動場で友達とテニスやピンポンをします。でも、雨の日にはしません。木村さんは7時半ごろ留学生の食堂で食事をします。朝ご飯はパンとミルクです。授業は8時から始まります。毎日6時間ぐらいで、とても忙しいです。3 Q: y1 V. F% M1 Q
) T2 k+ J/ C; |8 p- H
  s( e2 ?2 i( G5 e) ^
0 ^& X4 w( I' z! U3 {5 o; f
  木村さんは中国語が好きです。よく中国人の友達と中国語で会話を練習します。
  K3 c5 l$ Q% o' d
6 m% J4 D$ R7 E6 s- ^1 @: k2 j& Y; n; m& k7 @9 _. K; E
. E4 _2 Z0 Z: |. m* J
  時々、週末を利用して買い物をします。
- V/ C; _3 D3 ^+ v7 a; y& u- s$ P4 z+ M

3 ]% ^8 W# q+ M, y6 G5 v3 g
2 i/ z9 D$ T' i5 _- m6 S" q; C: U
' U# D& v3 h5 t1 o+ a8 m% ~% Q; a) N% `% M

! F# o! v+ c4 K) ]1 ?0 L注:パンー—面包
9 }* l- J8 o  Y# @
- R  [* k# ?% E0 ~0 \# I  s1 l: h
) E" F; u, D) R+ x; @. j  g% {4 X2 V9 f' L
問1.木村さんは起きてから、何をしますか。
$ _- n# C; }- C' ]
! ~3 A) e+ d" R4 X5 Q4 b8 f! L- I# J; j. t9 |$ T9 J. d6 D

, D( U; D( v0 F* I0 V# @  1.中国語を勉強します。2.音楽を聞きます。. f+ _  e+ h, W% h7 U1 S& n! p0 S
9 }4 Y; G- j2 l
2 w$ V5 _& t' C1 ~

, ~! [6 x+ P( U- |$ U$ r1 D  3.友達と野球をします。4.友達とテニスをします。
2 ^/ y% t  z3 P$ k: i& X4 \
0 j; e4 y6 F- g) T9 V2 y# F) z% W( z* {3 X# j

( z/ y: O6 f8 j, g+ a* H問2.木村さんはどこで朝ご飯を食べますか。
8 C0 ?4 s6 W& J; s# \+ [3 q- K) M$ ~+ K% N  F
; s/ W3 _$ ?9 W8 L# i$ ?

' B% S3 }" v# _# C9 z3 n8 {6 Y  1.学生の食堂です。0 d! d2 N/ Q8 G7 `7 \  e' Y5 c

- O# x1 D- B* L! x& M# ^% e
) U$ N: e" v) k0 b1 u( l9 I
1 w/ I  h  c) D  2.留学生の寮です。
. Y4 V$ O7 t1 i1 ?- @- h8 }
: ^3 t0 X) v7 Y0 ~  F
/ z# c8 q9 D: N0 Q7 b  n4 f# N! c
3 e# G  Q2 r8 n- r# k. A- n  3.留学生の食堂です。/ ?2 R1 G% `7 U. M# \: h

+ [3 X  F, f4 [+ t' c5 b
# k( r3 d  ]7 m/ d7 F2 A3 o4 J$ E$ S9 k# N
  4.留学生のレストランです。5 H* g3 T! C: M6 X7 j
" L# r6 @* X9 h) l$ D- n3 h8 l- ]
! `; h0 j+ F3 z6 |( c

5 Y( w" h& k7 ^: X問3.木村さんは朝ご飯は何を食べますか。
; q2 U7 [+ O# f/ w( [1 P' l" u+ q) e3 t& v0 Z% c
* k& O, \. s- ]0 J1 l* a& ]& t$ T

2 g1 R0 W: j7 R8 M* n  1.中華料理を食べます。( N" Y9 @, ^" O+ S. ~7 E

8 R7 |3 F5 ?$ V1 |! g. N6 P5 i0 n! E, a# O$ r

& G: u6 @0 `+ m. Y+ y! F1 {! V" ^  2.日本料理を食べます。) _: W" A8 J% m9 L- U
3 t4 @; E) J# W. ~& A

5 J8 i" s2 C+ _# N& j3 J& H. z
5 X- Q# D- D1 z9 ?  F' E1 O  3.西洋料理を食べます。
# c/ W. S) |. s% f4 W
' X$ y' I' K0 r, h. J. L( {, v- w
1 k( r1 T3 z, A+ l) k- t5 ^
( Q! O0 v* c. }0 z, S  4.何も食べません。
0 t: o& X5 X0 ?. M0 p/ T. j5 x# i1 }
+ {. X1 X& v$ u+ u

% X2 Q7 a) J6 a6 U- w問4.木村さんは何語で中国人の友達と会話をしますか。' L5 x' m/ b9 a

2 v1 J* N! Q  `: |- c! j
3 h0 S* b* m! M) ]( M- W" c5 z, d. s1 K- O8 p6 k( G/ q
  1.中国語で会話をします。, z" M% k* D/ {5 z6 y: c

: w+ e3 t+ \# a0 ]8 p# ]3 a
$ \# L* l; _8 ~0 N5 s
8 \- A: s; o( X+ O! Z8 Q  2.日本語で会話をします。
8 x, o3 _1 c$ w0 U$ i( b
1 e% |) P) T5 X, D# r4 W/ G1 ?  _% B  U; J$ D9 f

0 i" e- |6 l. A* Y  3.英語で会話をします。; X# y2 t. j; B  O( i# R

& P4 y1 ?/ s  A
1 r/ a( M% N& x
# W! A1 @6 v7 s' |' O! l3 `  4.わかりません。+ q8 n" k+ y+ y+ W0 s; x- g7 z4 H
5 M' K/ z/ `0 j* C5 @9 I

+ p+ ?8 w# Q+ u7 S/ `+ n( R. j  X% W
問5.日曜日に木村さんは時々何をしますか。4 f3 e$ R# c1 E
/ v( ]: n7 U' z) h# b: [
' n0 }9 Z. }" n) l+ N2 X* {
) J0 i0 e& E, i" Z( d6 K2 j! f
   1.運動します。
1 B% \5 B  W; i$ z
$ W6 J7 Z: C6 b. u0 I; n& N% r* n0 h+ r4 S8 w0 X
3 Q0 r5 c5 K: X) p; Z
   2.映画を見ます。
% k8 |8 Q0 g& t! t+ a" Z" a+ t$ {1 j

# {- P" k  B6 `/ R  \# f1 W; P( E, `% \) C- l
   3.友達と会話を練習します。3 x/ {& ?2 d1 C& d8 @! c7 s

" N$ b+ Z, D3 c3 T- }( I' p7 d/ K# q  g

5 a* k+ j. N1 `8 h   4.買い物をします。
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2009-10-2 17:20:11 | 显示全部楼层
九、次の文章を読んで後の問いを答えなさい。(2点x5=10点)
5 U% d* d4 B9 E: U, @: k# i
6 w( M3 ~& Z. A, o9 d1 B9 y( h. ~" [( n6 b

1 l3 \& a$ E: X2 }/ M6 C9 `  日本では人口100万以上の都市が約じゅうあります。関東地方の大都市は東京や横浜です。関西地方の大都市は京都や大阪、神戸などです。中部地方の中心は名古屋です。北の百万都市は北海道の札幌しかありません。
" u% o( g8 ?/ A7 ~0 O) l+ X; N. E0 }) r. Q. T" V; s% m" g
9 |( |) `. ~" [6 \8 p9 _

# O. ~- J7 T5 f  東京は日本の首都で、政治、経済、文化の中心です。東京の人口は1200万人で、日本の全人口の約10%を占めます。
( v0 k' f: c& ^0 q4 U2 ~% d% K. p% s$ c5 t

( w- b. B% y/ W) D3 D  D9 p4 ~7 G) \' V: g7 d* J
  大阪は代表的な商業都市で、人口は約265万人です。
* V9 E; I! K, P) }. y# W  H# \6 ?* E/ p* q  c( L& i
# D5 X" M5 L; v2 ]- d# w) v

0 \0 H1 s# t& L7 a  O/ m8 m" T/ n  京都は古い町で、有名な観光都市です。
) E+ y, ~5 B& x9 s, [7 ?2 ]' T# t8 D" S& G( G- W' t. @: I7 {- h

6 U5 S% s+ V9 K/ w+ A/ @% a- H' @" G: S3 {" t
  横浜と神戸は日本の代表的な貿易港です。' B) Q  ^# [1 p  {( B

) y) q. g/ L8 b7 k! Z1 \& q4 u4 B1 ~$ k. R' N% F- E# E

2 n8 s! J" v! {: |$ N/ E+ t' T問1.日本では人口100万以上の都市がいくつありますか。4 m8 m% {$ d5 G' ^/ l

7 ?2 _% |+ F1 B; C6 p; B0 G, T7 w! V1 k
4 A+ L% o# I2 F! u4 a
  ①9あります。 ②10あります。
1 c; d  Z" J+ n& L; _# o7 I" _3 E0 c; J% n$ [6 S$ O- ~3 Y
  o: e: Z5 q2 g( c  \, w
" @9 Z7 X- A  O3 F) X, E
  ③11あります。④19あります。+ k9 }& j# X3 |

1 X! u6 i# J+ y/ Q
% z5 Z/ P+ d$ l( l3 N/ \3 r
! C) D0 f  S& U  M$ F2 [問2.関東地方の大都市はどこですか。# Q; Q* j/ e6 g- ]7 J
# ^% J) `2 _; g' }, ?

% Y6 V* J- S' G9 D2 k
3 v% S. @: {1 B! p  ①東京や名古屋です。②東京や京都です。
8 t. q# n) R) _6 S) Q( h$ B8 @* {; E9 b; l# L7 Q# R  }( @
  A: u7 L, C0 `3 i1 U( ~4 N" {3 }+ S
* S: }: }; y( O. D, b5 D+ o! }3 s* l
  ③東京や横浜です。 ④大阪や京都です。1 a) G/ S3 c( W  @
* T# R$ F# o' f& V: m
& R2 V; n9 w2 i: y% L# U- o

& }3 D# _* {$ P9 m. ]1 Z  v問3.北の百万都市はおおいですか。
3 m9 {/ q5 u/ ?( h' o: [( e  R) G, d' h( n3 C) \# X1 {# Y
0 A& Q- N3 j/ D" C' N" K+ i
! O! N2 H' {$ }* q# c
  ①はい、おおいです。   ②はい、たくさんあります。
/ k* I1 k6 J: Z3 M8 V# h- ]; c3 a' j7 v1 a

+ J- C: ]& B& E5 |+ g$ L
; ~( H0 _, [) i* Z  m" Z  ③いいえ、すくないです。 ④わかりません。. _! J- W% U4 P3 x2 b1 R/ ]
; {9 e, n; i5 m
' B+ q; p5 O6 ~' r" M
0 |( H3 N' l! I
問4.関西地方では百万都市がいくつありますか。4 f4 r: I' f) n; \# X! K
: w( k" R, S$ `

- J' ?" f* n$ _7 x
+ Q* i7 m/ R$ {; M" k3 `  ①一つあります。 ②二つあります。
9 q1 `$ X1 Y1 O: p4 ~* l; D+ ]- S1 t5 b1 B+ F$ K' w

9 b4 x- R1 Z6 i! V* I# t( w$ L+ S& g! O
  ③三つあります。 ④四つあります。# R: k/ s! @2 D/ W( P+ N

, q- _& ^9 S9 [- N, `0 v2 u% @) q# g/ z( }/ e( I0 J. Q& o

% b, ^$ P' D* r# V' N問5.日本の全人口はどれぐらいですか。( s& @# b8 t, w  ?- h/ n- R0 C. ?

  Y: |0 V9 T( ?; m: l, I- v" G* G' E5 Y+ @" j
1 l( N& p* w6 P
  ①1億2000万です。②1億1000万です。
; X- ^6 u. K" a% m0 l' X- |, ^4 {* ^, Y9 J6 q' J" |2 o/ I
! c6 C8 A1 i& A

2 C, l* P5 \5 F" k  ③1億3000万です。④1億ぐらいです。
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2009-10-2 17:20:48 | 显示全部楼层
第3单元测试题(提高版)答案及解析, l! j* p1 J4 h3 X
一、歩く、頂上、砂、庭園、乗り物、緑、選手、涼しい、難しい、強い
1 H6 d; c8 l1 @. x3 M' V# ~
3 H2 x! Y, O$ v% h8 ]/ i2 S$ O/ w/ W4 w# V
ニ、1.①2.③3.①4.④5.③4 a! B% L2 n% K
6.①7.③8.④9.②10.①: |7 f' B; X. o1 l
  `0 }5 O1 @% a9 d! X) j

! G0 X8 K5 @% j& C6 ^, O三、アマチュア、バレーボール、パンフレット、カレンダー、ネクタイ3 ~/ b! P. o/ i& \" l3 d& m

$ U4 p5 ^& p3 b+ D
+ B$ {1 B  Q6 U( ~( f8 d四、
5 O: l' ]/ `% H1.④! b7 }3 [& T! J9 `
形容动词的否定形式是「词干+ではありません」。- M) X3 l4 b6 _9 b1 z
2.②, h  I# ?( S% Y3 U4 {3 u
此题的关键「わかります」是自动词,即前面不能跟表示宾语的「を」,而应该跟表示对象的「が」这是习惯用法。4 E) _, A# f5 q3 W  Z
3.①# s& Q1 \# d: k, E, K
「たくさん」可以形容人或者物的数量多,虽然是副词,但可以接「の」来修饰名词。日语中某些副词加上「の」可以修饰名词,如「たくさん、ちょっと、少し」等;「おおぜい」只能修饰人。「あま り」和「よく」放在此处从用法和含义上都讲不通。
# b$ q; o6 A5 t; [$ ?2 j7 x! b$ c4.③; |9 H# Z' S) _
这里考查副词修饰形容词的用法。谓语部分是否定式,而在四个选项中只有「あまり」接否定.表示“不太……”。
# ^0 K; X4 i" J5.④. e( w) B3 B  r$ T
「登る」是自动词,表示移动。前面的格助词可接「に」「を」「へ」,但不接「で」。
2 q8 U( R: {4 _* B; g6.③0 w! k$ Z' x4 l0 v: E
「きれい」是形容动词,但它的形式容易和形容词混淆。形容动词做定语时的形式为「词干な十十名词」。' j8 Z/ k! P3 i
7.①
; ]6 u4 t2 r+ w' R这四个选项中只有「たかい」(高)修饰建筑物较为恰当。
2 J. ]+ L) S' N6 ~6 z+ }8.③
9 T- ^6 H( _  y2 {) S. Z到目前为止,我们所学的「たいてい」「とても」都是修饰肯定句的,而「よく」作为程度副词,既可以修饰肯定也可以修饰否定,接否定时表示“不太……”。
$ t) h7 Q$ l( k" ]; ]! }1 ]' w7 j9.①& h- X  v  W7 f! j- S
这句话的意思是“中国哪座山最高?”「どの」是连体词,可直接修饰名词;「どんな」是询问事物的状态;「どこ」和「どれ」不能直接接名词。
, p! G+ B1 S" t# o10.④/ k+ }9 @- g9 a
此句主要考查「しか…ありません」的用法,以否定的形式表示肯定的意思,即“现在我只有100日元”。
3 ]) Z5 M, I* T! _4 j11.①* u: O2 S4 [) g8 J# ~7 e
这题考查副词的用法。「とても」跟肯定,表示“非常”;「また」是“另外,再”的意思;「あまり」接否定,表示“不太……”「よく」多修饰动词,有表示频度和程度两层含义,不用来修饰形容动词。/ a0 h& g' {  z$ I2 _7 n6 `
12.③. h, O  d5 j& I2 L# \# f2 L
这是两者之间比较的句型,即「…と…と、どちらが…」不论指代事物、地点还是人物,都用「どちら」表示。) q% Z% I7 Z2 L. y9 s5 v
13.④5 m+ l- k" J* {  K
这句话的意思是“这里没有上海繁华”,这也是固定句型,应该用「…ほど…ない」表示。
% s2 C8 j* \- m8 F9 t  k) W14.①
9 b9 `# G$ r( X前后两个句子分别是“昨天下雨了”、“我去旅行了”,按理来说,下雨一般不出门的,所以,它有一种转折的含义,即“虽然昨天下雨,但我去旅行了”四个选项中表示转折的就是「でも」;「では」另起话题;「また」表示追加;「まだ」表示还未方式。  Z( d6 T7 G4 i, Y% f: Z2 S& S
15.③% U" q" i* d( v1 b; k' p
本句考查表示部分列举的「や」。其他三个则有明显的语法错误。
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2009-10-2 17:21:07 | 显示全部楼层
五、. J8 P6 f" u: k4 k" _
( {9 c/ A# `- j: C  w0 n. S
1.②  z9 ]! K5 v7 h% E/ S
「どんな」表示性质、状态。①的「きれい」是形容动词,作定语时的形式是「词干十な」;「ふるい」和「おおい」分别是“陈旧的”和“多的”,放在此处讲不通。" H/ N5 Z) k. T! w
2.④1 H: y" G6 e5 E) S1 j
这里考查的是形容词「いい」的过去时形式。「いい」的过去时比较特殊,必须牢记。而「いい」的否定的过去时应该是「よくなかったです」或「よくありませんでした」。
6 D: w* Y8 \/ H" s9 [1 x4 A3.③
8 K2 t9 S# |$ b/ c# j0 U8 E' k这句的意思是“我喜欢打网球”,那言外之意就是“我经常打”,因此应该选择③;而②的「とても」表示程度,不表示频度。④的「しか」后面应跟否定式。  @. O3 [7 E2 @1 l1 A) N! M! s
4.①  `2 n( c: ~7 x: }8 V% P
这句话的意思是“昨天的考试不难”。那么言外之意就是“简单”了;②的「やすかった」是“便宜”;③则是“昨天的考试不简单”;④则成了“昨天的考试不便宜”。" M1 E) `4 v; f5 t; }2 ^! X
5.④
9 U2 L& i8 k9 ]& N. ]! n( m$ m「らいしゅう」是解题关键。其含义是「下周」,那学生当然要问是“星期几”,而不是在“哪里,哪个”,而「いつ」虽然表示“什么时候”,但它的后面不跟「に」。/ u# g7 M, }2 U- X2 u' o
6.①
) d3 v  K* x3 r2 O- o「かた」是本题的关键。「かた」是对别人尊敬的用法。其含义就是“人”。这句话的意思是“您是外国人吗?’’这是一般疑问句,而且不是动作动词,因此应该选择①,而不选②;③④在此处都讲不通。
4 O8 j( c8 a, S, T3 y7.③$ K4 D8 }8 ]! {; p, I/ G
此处考查形容词的定语形式,但它考的很灵活。这里首先应该排除①④,因为那不是形容词的定语形式;②「あかい」不能直接跟表示宾语的格助词「を」;而③加了形式体言「の」则起到代替名词的作用。! c! ]& N: F! c! j$ i# c7 k" S
8.①( e, {+ b* \/ z( J. I
这是词汇题。它问的是“秋天过后是什么季节?”那答案显而易见就是①了。. s  e( I2 \4 _0 U
9.④/ v3 f. L  E  T3 |
这句既考查“比较”句型,也考查一般常识。美国人口没有中国多,或者说中国人口比美国多。四个选项中①④用比较句的否定形式,但①前后矛盾;②虽然没有语法错误,但不符合事实;③前面的「いいえ」明明加以否定了,但后半部分却说“中国人口不多”也是前后矛盾。$ B* K- Y; S# `  t
10.②2 g3 B' @! n, G* K
这也是常识问题。「金阴寺」是「京都」有名的古迹。
8 ]- E/ j& J) Z2 U4 G. [
# n' h, F; _8 G) I  P- y% e2 g- h% Y/ C
六、
$ z% i2 d# x) J
/ `9 V9 t  f: j; y( y7 W* K1.日本歌曲在中国学生中很受欢迎。0 b  |- m# J) K0 j! V" r
2.久违了,你什么时候从法国回来的?, z  B$ h6 o( }! X
3.欢迎。这边请。
* `/ q" G* a( Q% h2 p/ B4.我一般在外边吃。但是,星期天自己做饭。
& s* R) v" n: i8 c* g: ~5.与西餐相比,我还是喜欢吃日本菜。- Z6 ?6 O) c2 @& o  r0 q& Q2 y
- P; H) ]+ a9 W
* O4 S6 D1 a3 Q: f
七、
0 M2 q( @, j0 ~8 ~' |8 x) o3 B
- ~2 H& i0 N+ b; v$ o" S' Y1.クラスの中で、王さんは歌がいちばん上手です。3 E6 R% I+ D& s0 x
2.今お金がいくらありますか。
  T$ b: E- D) S( _: G: B* B& U3.200円しかありません。
( m) W/ X- x, L3 k( \* N& o) q4.今年の冬は去年くの)ほど寒くないです。7 T4 h- P, i$ E2 x6 u; E! B
5.去年の最低気温は零下20度まで下がりました。, \8 m/ b7 ], g/ H; ?7 `

2 y  d$ x3 T+ b* @- T6 U, F! J6 a# U* f8 }* \: n
八、問1.④問2.③問3.③問4.①問5.④
8 {6 j) }' G5 H/ d! \2 j" |& G* v! @8 ~" p" f  h

2 S3 A* w) G+ L3 i% c6 Z九、問1.②問2.③問3.③問4.③問5.①
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2009-10-2 17:21:45 | 显示全部楼层
这次答案放送就不要回帖  大家一起进步额!!
回复 支持 反对

使用道具 举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 注~册

本版积分规则

小黑屋|手机版|咖啡日语

GMT+8, 2025-10-15 04:37

Powered by Discuz! X3.4

© 2001-2017 Comsenz Inc.

快速回复 返回顶部 返回列表