|
21「さいふをなくしてしまいました。」「( )。」
1)それはいけませんね 2)どういたしまして 3)ごめんなさい 4)ざんねんです
22ゆうめいなおんがくかのコンサートをききにいって( )と思いました。
1)なるべく 2)できるだけ 3)なるほど 4)それほど
23あせを( )ので、シャワーをあびました。
1)でた 2)だした 3)かいた 4)かわいた
24あまり おさけを のみすぎると、からだを( )ますよ。
1)おとし 2)おち 3)こわし 4)こわれ
25ひるごろからはじめたので、きょうのしごとが( )しまいました。
1)すてて 2)たりて 3)こんで 4)のこって
26れいぞうこの( )におかしがひとつだけのこっていました。
1)おもて 2)うら 3)すみ 4)かど
27いくらさがしても、ここにおいたはずのさいふが( )。
1)みつけない 2)みない 3)みえない 4)みつからない
28きのうさとうさんにとてもやくにたつおはなしを( )。
1)めしあがった 2)うかがった 3)おっしゃった 4)なさった
29だめかもしれないとおもっていたら、( )まけてしまった。
1)なるほど 2)ちょうど 3)もちろん 4)やっぱり(やはり)
30おちゃを( )から、ちょっと まってください。
1)つくります 2)いれます 3)もちます 4)わかします
[ 本帖最后由 卡斯拉亚 于 2008-10-1 02:13 编辑 ] |
|