| 
 | 
 
一、次の漢字にふりがなをつけなさい。 
売店(  だいて         )  週刊誌(     しゆうかし    ) 知る( しる   ) 
一般(  いしだ      )  朝刊(    ちようか     ) 夕刊(  ゆうか         ) 
 
二、次のふりがなに漢字をつけなさい。 
けいざい(     经济     ) おなじだ(   同じだ        ) みだし(  见出し        ) 
きじ(   记事      )  しゅみ(  趣味         ) えらぶ(   还ぷ        ) 
 
三、( )に仮名を入れなさい。 
1、山本さんは 駅(  の  ) 売店(  で  ) スポーツ新聞( を   ) 買ったり、週刊誌( を   ) 買ったり します。  
2、日本人は 毎日 新聞( を   ) 家( で   ) 読んだり、電車の 中(  で  ) 読んだり します。  
3、日本( の   ) 新聞( には   ) 一般紙( と   ) 専門紙(  が  ) あります。  
4、新聞社に よって 同じ ニュース(  でま    ) 見出しが 大きかったり、小さかったり します。 
 
四、( )に適当な仮名を入れなさい。 
  何種類  ほかに  だけ  たくさん  ほとんど 
1、朝の電車の中では(   ほとんど   )の人が新聞を読んだり、週刊誌を読んだりしていますね。  
2、李さんは1日に(     何種類    )の新聞を読みますか。  
1種類しか読みません。朝刊と夕刊で(       )です。  
3、(       )の 人が 電車の 中で 新聞を 読んだり、週刊誌を 読んだり します。 |   
 
 
 
 |