1.彼女の歌は、聞く 物を 感動させず には おかない。
ずには おかない 表示自己意志无法控制的 意思是 肯定会 一定会
所以 感動させず には 必须要这么排 聞く 修饰 物 所以是聞く物
2.失業し、その上、愛する 妻にも 彼に 捨てられた 同情を 禁じえない。
禁じえない 前面要接感情等的词,所以接同情
捨てられた 是动词表示抛弃\丢弃 接 彼に 表示把他抛弃了.
3.朝の満員電車の中で、大きな音で 音楽を 聞いている 迷惑 きわまりない 若者がいる。
音楽を 聞いている 意思是听歌
きわまりない 表示 及其 非常 前接名词等 表示 及其....
4.離婚のことなら、もう私の心はきまっているの だから 今さら 話し合う までもない。
离婚的事,因为我已经下定决心了,事到如今,也没什么好说的了.
根据句意来排 就OK啦~ までもない 表示 永不着 不必 放句尾 今さら 副词
だから 表原因
選択問題
5.うその記事を大々的に目立つところに載せ、訂正の記事は目立たないところに小さく載せる新聞に怒り___。
A、ずにはおかない 肯定/必然
B、きわまる/きわまりない 及其/非常 (消极用法)
C、までもない 永不着/不必
D、を禁じえない 使....感到(前接 表示感情的词)
这题选 D
有不足之处 请大家指出~谢谢``
|