咖啡日语论坛

 找回密码
 注~册
搜索
查看: 2931|回复: 26

上海の日系コンビニ

[复制链接]
发表于 2004-12-26 18:42:04 | 显示全部楼层 |阅读模式
  僕の知っている限り、ローソンとファミリーマートだけ。とてもいい感じで、常連になった。日本のおにぎりや菓子など、いろいろ売ってる。でも値段がちょっとたかいな、ほかのコンビニと比べては。特にそこのおでんが一番うまいと思って、みんなはどう思う?
回复

使用道具 举报

发表于 2004-12-26 21:56:57 | 显示全部楼层
7—11 の方が人気じゃないの??
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2004-12-27 00:00:28 | 显示全部楼层
残念ながら、それはないみたい、この上海にはな。
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2004-12-27 00:12:16 | 显示全部楼层
下面是引用nioumiya于2004-12-27 01:00发表的:
残念ながら、それはないみたい、この上海にはな。
1973
昭和48年 11月  株式会社ヨークセブン設立
米国サウスランド社(現セブン-イレブン,Inc.以下同じ)と
エリアサービスおよびライセンス契約締結
1974 5月  第1号店出店
1978 1月  社名を株式会社セブン-イレブン・ジャパンに改称
1979 10月  東証第2部に上場
中略
2003 8月  出店数 10,000店舗達成
2004   1月  合弁会社「セブン-イレブン北京有限会社」設立
同年4月  中国北京で第1号店出店(北京市東城区・東直門店)
同年5月  アイワイバンク銀行のATMを8,150店舗に設置






先月 マーケティング 研究のテーマとしてpower point 作ったばかりです

回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2004-12-27 10:56:09 | 显示全部楼层
コンビにといえば、やはりローソン大好きだ。nioumiya さんと同じように、おでんのファンだ。
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2004-12-27 17:29:20 | 显示全部楼层
北京にもあるの コンビにって

僕は北京の大學院に入りたいから もしコンビにがあれば  寒くでも 北京に行きたい
コンビにって 便利なんだからね 深く夜でも利用できるし
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2004-12-27 19:43:57 | 显示全部楼层
そうか、コンビニが本当にいいものだな、もし中国全土に広がったらいいな~
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2004-12-27 19:45:14 | 显示全部楼层
下面是引用Jennifer于2004-12-27 01:12发表的:

1973
昭和48年 11月  株式会社ヨークセブン設立
米国サウスランド社(現セブン-イレブン,Inc.以下同じ)と
エリアサービスおよびライセンス契約締結
.......
ほう、いいね、勉強になったよ、どうも!
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2004-12-27 20:32:06 | 显示全部楼层
  日本に限っては、確かにセブン-イレブンのほうが人気かもね。
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2004-12-27 22:54:42 | 显示全部楼层
日本ではセブンイレブンが一番店舗数が多いですからねぇ。確か1万店を突破したはず。
とはいえ、ウチの会社の近くはセブンはなくて、ampmとファミリーマートがあります。
近くに何件かあったときは、お菓子もペットボトルもパンも、置いてあるものが店によって違うので、好きなものが置いてあるほうに行くかな。

上海に行ったとき、「ファミリーマート」も「ローソン」も入りました。だいたい日本と同じ。さすがに、お弁当とかは種類が違ったけれど。
まぁ飲み物を買うだけだったら、「可的」とか「好徳」とか、中国系コンビニも同じな感じですが。
そういえば「鮮の毎日」っていうジュースがあって、中国語なのに「の」って使うんだね、っておもった記憶があります。   
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2004-12-27 23:50:51 | 显示全部楼层
台湾はセブンイレブンが一番多い。と言うか、セブンイレブンだけしかないと言っても過言ではないかも(笑)
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2004-12-28 06:07:26 | 显示全部楼层
おでんって
あんなに美味しいのか

そんな門は食えるかと思います
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2004-12-28 12:37:11 | 显示全部楼层
下面是引用Jennifer于2004-12-27 01:12发表的:

1973
昭和48年 11月  株式会社ヨークセブン設立
米国サウスランド社(現セブン-イレブン,Inc.以下同じ)と
エリアサービスおよびライセンス契約締結
.......
すごい!!!!お互いがんばってね
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2004-12-28 12:40:57 | 显示全部楼层
ニュースで日本のコンビにのファミリーマートが上海に進出すると報道してた。

中国・上海にFC1号店--ファミリーマート
ファミリーマートは27日、中国・上海にフランチャイズチェーン(FC)第1号店を開業した。世界貿易機関(WTO)加盟3周年の今月11日以降、中国は流通分野の外資規制緩和の一環としてFCを解禁しており、同社はこれを受け店舗展開を本格化させる。【上海・共同】
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2005-2-1 10:53:08 | 显示全部楼层
  all day (好徳)もいいみたいけど、やっぱり大きいスーパーなどに比べれば値段がちょっと高いですね。
以前はコンビにで水電気代などを払ったが、今は殆ど払えなくなってる。
回复 支持 反对

使用道具 举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 注~册

本版积分规则

小黑屋|手机版|咖啡日语

GMT+8, 2025-8-24 17:05

Powered by Discuz! X3.4

© 2001-2017 Comsenz Inc.

快速回复 返回顶部 返回列表