咖啡日语论坛

 找回密码
 注~册
搜索
查看: 9648|回复: 68

2005版 今日は何の日

[复制链接]
发表于 2005-1-3 13:32:38 | 显示全部楼层 |阅读模式
[glow=255,red,2]今日は何の日? 01月01日[/glow] ▼今日は何の日/ 元日(New Year's Day)  新年の幕開けの日。年のはじめを祝う国民の祝日。  1948(昭和23)年7月公布・施行の祝日法によって制定された。 元旦  「旦」は「日の出・朝」の意味で、「元旦」とは1月1日の朝を指す。 初詣  年が明けてから、初めて神社仏閣に参拝すること。  氏神様やその年の恵方に当る方角の社寺にお参りをして、その年の無事と平安を祈る。  「恵方」とは、その年の福徳を司る神「歳徳神」の所在する方角のことで、  何事をするにも最も良いとされる方角のことであるB  昔は大晦日の夜に社寺にお参りして一度家に戻り、  元日の朝になって再び参詣していたが、今では大晦日の夜から出かけて行って、  社寺の境内で元旦を迎えるという形も見られる。 年賀  新年の挨拶を述べる為、親戚や知人、上司、近所の人々等を訪れる。  現在では年賀状でその代りをするようになっている。 若水  元日の早朝に井戸から水を汲んで神棚に供えること。  またその水のことも「若水」と言う。  朝早く、まだ人に会わないうちに汲みに行き、  もし人に会っても口をきかないしきたりだった。  若水は一年の邪気を除くと信じられ、神に供えた後その水で家族の食事を作ったり、  口を漱いだりお茶を立てたりした。 若潮,若潮迎え  元日の早朝、潮水を海から汲んで来て神に供える。 四方拝  天皇が、午前5時半(昔は寅の刻)に束帯を着て神嘉殿の南座(昔は清涼殿の東庭)に  出御し、皇大神宮・豊受大神宮・天神地祇・天地四方・山陵を拝し、  宝祚の無窮・天下太平・万民安寧を祈る儀式。 新年  1948(昭和23)年までは「新年」という祝日で、  四大節(新年・紀元節・天長節・明治節)の一つとされていた。 少年法施行の日  法務省刑事局が実施。  1949(昭和24)年、昨年7月15日に公布された「少年法」が施行された。  20歳未満の少年の健全な育成を目的としている。 神戸港記念日  1868年1月1日(旧暦1867(慶応3)年12月7日)、  神戸港が外国船の停泊地として開港した。  神戸港は、横浜港と並ぶ日本の二大国際貿易港で、神戸市発展の原動力となった。 鉄腕アトムの日  1963(昭和38)年、フジテレビで『鉄腕アトム』のテレビ放映が開始された。  初の国産アニメだった。 解放記念日 (キューバ)  キューバのナショナルデー。  1959(昭和34)年、キューバ革命が達成された。 独立記念日 (スーダン)  1899年以降イギリス・エジプト両国の統治下にあったが、1956年のこの日に独立した。 初妙見  一年で最初の妙見の縁日。 初日の出 省エネルギーの日(毎月1日) 安全衛生総点検日(毎月1日) 家庭塗料の日(毎月1日) 水天の縁日(毎月1日) 妙見の縁日(毎月1日) ▼今日の歴史/ BC661年 初代天皇・神武天皇が即位 BC46年 ユリウス・カエサルがユリウス暦を採用 BC43年 元老院がユリウス・カエサルの神格化を決議 270年 第15代天皇・應神天皇が即位 485年 弘計尊が即位して第23代天皇・顯宗天皇に 646年 「大化改新の詔」を発布。孝徳天皇、中大兄皇子(後の天智天皇)の下で  政治の新体制が発足 690年 天武天皇の皇后・{盧鳥}野讃良皇女が即位し第41代天皇・持統天皇に 781年 美雲の瑞祥により天應に改元。782年に延暦に改元 1618年 江戸城大奥に男子禁制などの規則を発布 1801年 アイルランド合同が発効。グレートブリテンとアイルランドの聯合王国が成立 1804年 ハイチがフランスから独立。初の斯襖 1863年 リンカーン米大統領が「奴隷解放宣言」を布告 1869年 三浦半島東端に日本初の洋式燈台・観音崎燈台が完成 1873年 太陽暦実施。明治5年12月2日の翌日が明治6年1月1日に 1880年 安田銀行が開業 1885年 東京日日新聞が初の夕刊を発行 1889年 東京~熱海で公杏檬型怆娫挙瓮ㄔ挙激隲 1890年 東京朝日新聞が元日号に附録を附ける。以後各紙の恒例に 1901年 慶應義塾で午前0時に「19世紀送迎会」を開催 1912年 南京に中華民国臨時政府が樹立。孫文が臨時大総統に就任し建国を宣言 1916年 中国で袁世凱が皇帝に就任し帝政へ移行。各地で叛乱が相次ぐ 1918年 警視庁がオートバイ交通専務巡査(赤バイ)を配置。1936年に白バイへ変更 1921年 栃木県足利市が市制施行 1921年 千葉県千葉市が市制施行 1925年 大日本雄辯会講談社が娯楽雑誌『キング』を創刊 1930年 東京地下鉄道・上野~万世橋仮駅(現在の東京地下鉄銀座線)が延伸開業 1931年 福岡県直方市が市制施行 1932年 佐賀県唐津市が市制施行 1934年 東京宝塚劇場が開場 1934年 新潟県三条市が市制施行 1943年 大阪府高槻市が市制施行 1946年 人間宣言。昭和天皇が戦後最初の年頭詔書「新日本建設に関する詔書」で  自己の神格を否定 1946年 医学生だった手塚治虫が、「毎日少国民新聞」の4コマ漫画  『マアチャンの日記帳』でデビュー 1946年 戸田城聖が創価学会を再建 1947年 新潟県新発田市が市制施行 1948年 「関税及び貿易に関する一般協定」(GATT)が発効。日本は1955年9月10日に加盟 1948年 「少年法」「少年院法」施行 1948年 皇居の二重橋が初めて一般開放。初の国民一般参賀2日間で13万人 1948年 静岡県島田市が市制施行 1948年 奈良県大和高田市が市制施行 1948年 大阪府茨木市が市制施行 1949年 「朝日新聞」でアメリカの漫画『ブロンディ』が連載開始 1950年 「年齢のとなえ方に関する法律」施行。年齢の表示を満年齢に一本化 1950年 宮崎県日南市が市制施行 1951年 朝鮮戦争で北朝鮮・中国軍が反撃し38度線を越える 1951年 新潟県新津市が市制施行 1952年 岡山県玉島市が市制施行。1967年に倉敷市と合併 1954年 埼玉県飯能市が市制施行 1954年 奈良県生駒郡郡山町が市制施行して大和郡山市に 1954年 島根県大田市が市制施行 1955年 岩手県陸前高田市が市制施行 1955年 福島県若松市が北会津郡の7村を編入し会津若松市に改称 1955年 埼玉県深谷市が市制施行 1955年 神奈川県三浦郡南下浦町・三崎町・初声村が合併・市制施行して三浦市に 1955年 神奈川県中郡秦野町・南秦野町・東秦野村・北秦野村が合併・  市制施行して秦野市に 1955年 愛知県小牧市が市制施行 1955年 愛知県尾西市が市制施行 1955年 三重県宇治山田市が4村を編入して伊勢市に改称 1955年 京都府亀岡市が市制施行 1955年 和歌山県橋本市が市制施行 1955年 島根県平田市が市制施行 1955年 香川県観音寺市が市制施行 1955年 愛媛県伊予市が市制施行 1955年 長崎県平戸市が市制施行 1956年 スーダンがイギリスとエジプトの共同統治から独立 1956年 新潟・弥彦神社の餅まきに群集が殺到。124人が圧死 1958年 石川県加賀市が市制施行 1959年 「計量法」施行。尺貫法を廃止しメートル法のみに 1959年 キューバ革命で、カストロがキューバの首都ハバナに進軍し独裁政権を打倒。  共産政権を樹立 1959年 欧州共同市場が発足 1959年 トヨタ自動車本社のある愛知県挙母市が豊田市に改称 1959年 高知県高岡郡高岡町が市制施行して土佐市に 1960年 仏領東カメルーンが独立。翌年10月に英領カメルーンの南部と連邦を結成 1962年 西サモアが独立 1963年 フジテレビで日本初の連続テレビアニメ『鉄腕アトム』の放送開始 1967年 千葉県流山市が市制施行 1967年 千葉県千葉郡八千代町が市制施行して八千代市に。千葉郡が消滅 1967年 東京都北多摩郡国立町が市制施行して国立市に 1969年 静岡県安倍郡の6村が静岡市に編入され、安倍郡が消滅 1971年 静岡県賀茂郡下田町が市制施行して下田市に 1971年 静岡県駿東郡裾野町が市制施行して裾野市に 1972年 静岡県浜名郡湖西町が市制施行して湖西市に 1973年 「老人福祉法」改正。70歳以上の医療費が無料に 1979年 アメリカと中華人民共和国が30年ぶりに国交恢復 1981年 「民法」「家事審判法」改正。配偶者の法定相続分を三分の一から  二分の一に引き上げ 1981年 ギリシアが欧州共同体(EC)に加盟 1984年 ブルネイが96年間のイギリス統治を経て独立 1986年 スペインとポルトガルが欧州共同体(EC)に加盟 1987年 北京の天安門広場で民主化を求める学生デモ 1988年 東京の営団地下鉄が全駅で終日禁煙を実施 1991年 東京03地域の市内局番が4桁に変更 1993年 欧州共同体(EC)の12か国市場統合が発足 1995年 世界貿易機関(WTO)発足 1999年 欧州経済通貨同盟が発足。ヨーロッパの単一通貨「ユーロ」を導入 1999年 携帯電話・PHS・自動車電話の電話番号が10桁から11桁に変更 1999年 大阪06地域の市内局番が4桁に変更 2001年 新潟県西蒲原郡鼒晤聺暿肖司幦隲 2002年 ヨーロッパで新通貨「ユーロ」の流通開始 ▼今日の誕生花/ スノードロップ Snow Drop 希望 椿<白> Camellia 申し分ない魅力 福寿草(元日草) Amur adonis 幸福 ▼今日が誕生日の有名人/ BC711年 神武天皇(神日本磐余彦尊) (天皇(初代))  [BC585年3月11日歿] BC70年 垂仁天皇(活目入彦五十狹茅尊) (天皇(11代))  [70年7月14日歿] 574年 聖徳太子(厩戸豐耳皇子) (皇族,推古天皇の摂政,用明天皇の子)  [622年2月22日歿] 1394年 一休宗純 (臨済宗の僧,漢詩人)  [1481年11月27日歿] 1431年 アレクサンデル6世 (ローマ教皇(213代))  [1503年8月18日歿] 1467年 ジグムント1世 (ポーランド:国王)  [1548年4月1日歿] 1502年 グレゴリウス13世 (ローマ教皇(225代),グレゴリオ暦を導入)  [1585年4月10日歿] 1720年 櫻町天皇(昭仁親王,若宮) (天皇(115代))  [1750年4月23日歿] 1769年 高田屋嘉兵衞 (海邩I者,国後島沖でロシア軍艦に拿捕)  [1827年4月5日歿] 1820年 清水次郎長 (侠客,実業家「海道一の大親分」)  [1893年6月12日歿] 1827年 河井継之助 (長岡藩家老)  [1868年8月16日歿] 1832年 坂本乙女 (坂本龍馬の姉)  [1879年8月31日歿] 1854年 ジェームズ・フレイザー (英:人類学者,民族学者,古典文献学者『金枝篇』)  [1941年5月7日歿] 1863年 クーベルタン (仏:体育指導者,近代オリンピック復興者)  [1937年9月2日歿] 1864年 川上音二郎 (俳優,興行師,川上貞奴の夫)  [1911年11月11日歿] 1878年 横瀬夜雨 (詩人,歌人)  [1934年2月14日歿] 1879年 E.M.フォースター (英:小説家『モーリス』『眺めのいい部屋』)  [1970年6月7日歿] 1879年 ウィリアム・フォックス  (ハンガリー・米:経営者,フォックス映画社(現在の20世紀フォックス)設立)  [1952年5月8日歿] 1883年 鳩山一郎  (首相(52~54代),凶h院議員(民主党,自民党),鳩山邦夫・由紀夫の祖父)  [1959年3月7日歿] 1884年 澤村胡夷 (美術史家,詩人)  [1930年5月23日歿] 1885年 日原無限 (歌人)  [1930年5月3日歿] 1886年 木下利玄 (歌人)  [1925年2月15日歿] 1887年 ヴィルヘルム・カナーリス (独:軍人,海軍大将)  [1945年4月9日歿] 1889年 田村木国 (俳人)  [1964年6月6日歿] 1896年 衣笠貞之助 (映画監督『地獄門』)  [1982年2月26日歿] 1897年 三島章道(三島通陽)  (小説家,劇作家,演劇評論家,貴族院議員,参議院議員,日本ボーイスカウト創始者)  [1965年4月20日歿] 1900年 ザビア・クガート (スペイン:ラテン音楽家「ルンバの王様」)  [1990年10月27日歿] 1900年 杉原千畝 (外交官,在リトアニア日本領事代理「日本のシンドラー」)  [1986年7月31日歿] 1900年 北村サヨ (宗教家,天照皇大神宮教(踊る宗教)教祖)  [1967年12月28日歿] 1902年 田中美知太郎 (哲学者,評論家)  [1985年12月18日歿] 1904年 桜田一郎 (応用化学者,ビニロンを開発)  [1986年6月23日歿] 1904年 富田常雄(伊皿恒夫) (小説家『面』『刺青』『姿三四郎』)  1949年上期直木賞  [1967年10月16日歿] 1904年 堀内通孝 (歌人)  [1959年4月7日歿] 1907年 人見絹枝 (陸上,アムステルダム五輪で日本女子初のメダル獲得)  [1931年8月2日歿] 1908年 寒川光太郎 (小説家『密獵者』)  1939年下期芥川賞  [1977年1月25日歿] 1908年 藤枝静男 (作家,眼科医)  [1993年4月16日歿] 1912年 太田薫 (労働邉蛹
回复

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2005-1-3 13:33:24 | 显示全部楼层
[glow=255,red,2]今日は何の日? 01月02日[/glow] ▼今日は何の日/ 初夢  昔から初夢で1年の吉凶を占う風習がある。  初夢の夜は大晦日、元日、正月2日、節分等があるが、  一般には正月2日の夜の夢が初夢とされている。  室町時代から、良い夢を見るには、七福神の仱盲勘Υ谓}に  「永き世の遠の眠りの皆目覚め波仱甏我簸瘟激省工趣い匚腬  (逆さに呼んでも同じ文)の歌を書いたもの枕の下に入れて眠ると良いとされている。  これでも悪い夢を見た時は、翌朝、宝船の絵を川に流して縁起直しをする。 初荷  新年の商い始めの荷物。現在では仕事始めの4日ごろに  荷物を送ることが多くなっている。 初売り,初商  商店等は2日に店を開けて初売りを始める。  最近では元日から店を開ける所も多くなって来た。 書き初め  年が明けて初めて書や絵をかく行事。  書き初めで書いたものを左義長で燃やし、  その炎が高く上がると字が上達すると言われている。 姫始め  由来は諸説あり、  お正月の「強飯」(蒸した固いご飯=おこわ)から、  初めて「姫飯」(柔らかいご飯)を食べる日  飛馬初め=侎R初めの日  火水初め=火や水を初めて使う日  女伎初め=衣服を縫い始める日  秘め初め=夫婦が初めて秘め事をする日  姫糊初め=女性が洗濯・張物を始める日  等がある。でも普通この言葉を使う時は……(以下略) 皇室一般参賀  天皇陛下ほか皇族の方々が、皇居宮殿のバルコニーで国民の参賀に応える。  1925(大正14)年に中止されていたが、1948(昭和23)年に再開された。 月ロケットの日  1959(昭和34)年、ソ連が世界初の月ロケット・ルーニク(ルナ)1号の  打ち上げに成功した。  月から6500kmの所を通過して月面を観測した後、  太陽の周囲を回る軌道に入り初の人工惑星になった。  その年2月に打ち上げられた2号は月に命中し、3号は月の裏側の撮影に成功、  1966(昭和41)年1月のルナ9号は初めて月面軟着陸に成功した。 箱根駅伝(東京箱根間往復大学駅伝競走)  学生長距離界最大の駅伝競走で、東京・大手町から箱根・芦ノ湖までの往路5区間、  復路5区間の合計10区間・214.7kmで争われる。  関東学生陸上競技連盟(関東陸連)に加盟している関東の大学のうち、  昨年の大会で9位までに入った大学と、予選会で勝ちあがった6校の計15校が出場する。  1920(大正9)年に第1回大会が開催され、1956(昭和31)年からは、1月2日に往路、  3日に復路を走るようになった。 仕事始め(農初め,舟の仱瓿酩幔踔郏跎饺毪辏匠酩
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2005-1-3 13:34:46 | 显示全部楼层
[glow=255,red,2]今日は何の日?01月03日[/glow] ▼今日は何の日/ 瞳の日  眼鏡・コンタクトレンズの業界が制定。  「ひ(1)とみ(3)」の語呂合せ。 駆け落ちの日  1938(昭和13)年、女優の岡田嘉子と杉本良吉が、  樺太の国境を越えてソ連へ亡命した。 戊辰戦争開戦の日  1868(慶応4)年、戊辰戦争が始った。  京都の鳥羽・伏見で旧幕府軍と薩摩・萩軍が戦闘したが、  装備で劣る旧幕府軍は敗退し、5日後に徳川慶喜は海路江戸へ向かい、  新政府軍は慶喜追討令をうけて江戸へ進撃した。 元始祭  天孫降臨・天皇の位の元始を祝って宮中三殿で天皇が親祭する祭。  1874(明治7)年から1948(昭和23)年まで実施されていた。 三日正月 ▼今日の歴史/ 313年 第16代天皇・仁徳天皇が即位 655年 皇極天皇が板蓋宮で再び即位し第37代天皇・斉明天皇に 668年 大化改新後、皇太子として政治の実権を握っていた中大兄皇子が即位。  第38代天皇・天智天皇に 834年 承和に改元。848年に嘉祥に改元 1851年 ジョン万次郎(中浜万次郎)がアメリカ船に仱盲
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2005-1-4 17:12:56 | 显示全部楼层
[glow=255,red,2]今日は何の日? 01月04日[/glow] ▼今日は何の日/ 官公庁御用始め  官庁で年末年始の休みが明けて、その年の最初の事務を執ること。  1873(明治6)年から、官公庁は12月29日から1月3日までを休暇とすることが  法律で定められており、4日が仕事始めとなる。  通常は1月4日であるが、土曜日・日曜日の場合は直後の月曜日となる。 取引所大発会  証券取引所での新年初めての立ち会い。この日は午前中(前場)で取引を終了する。  かつては1月6日だったが、証券業界の業績不振から少しでも営業日数を増やすために  大納会が12月28日から30日へ、大発会が1月6日から4日へ変更された。  1月4日が土・日曜日の場合は、その直後の営業日となる。 石の日,ストーンズデー  「い(1)し(4)」の語呂合せ。  この日に、地蔵・狛犬・墓石など願いがかけられた石に触れると、  願いが叶うと言われている。 金の鯱鉾の日  1937(昭和12)年、名古屋城の天守閣から金の鯱鉾の尾の部分の金板2枚が盗まれた。  金板2枚でうろこ58枚分に相当する。  2日後の6日に盗まれたことがわかり、  27日に、盗みの前科がある佐々木賢一が逮捕された。 独立記念日 (ミャンマー)  1948年、イギリスから独立してビルマ連邦となった。  1889年6月に国号を「ミャンマー連邦」に改称した。 ▼今日の歴史/ 629年 田村皇子が即位し第34代天皇・舒明天皇に 1877年 地租軽減を求める一揆の頻発により、税率を地価の3%から2.5%に引き下げ。  「竹槍でどんと突き出す二分五厘」 1879年 明治政府が、平安時代から行われていた梟首刑(さらし首)を廃止 1882年 「陸海軍軍人ニ賜ハリタル勅諭」(軍人勅諭)発布 1884年 「官吏恩給令」公布 1888年 山陽鉄道会社設立。現在の山陽本線 1894年 ドイツ側の三国同盟に対抗して露仏同盟を結成 1922年 日米間の国際電話が開通 1928年 ソ連が「土地所有禁止法案」を発表。集団農場「コルホーズ」が発足 1932年 インド政府が国民会議派を非合法化し、ガンジーら国民議会派指導者を逮捕 1937年 名古屋城の金鯱の尾のうろこ58枚が盗まれる 1939年 第一次近衛文麿内閣が総辞職 1946年 GHQが、軍国主義者・超国家主義者の公職追放と超国家主義団体の解体を指令 1947年 箱根駅伝が復活 1948年 ビルマ(現在のミャンマー)がイギリスから独立し、ビルマ連邦共和国が成立 1952年 エジプト軍と衝突したイギリス軍がスエズ吆婴蚍怄i 1977年 品川駅附近で電話ボックスなどに置かれたコーラを飲んだ2人が死亡。  2月にも青酸化合物が混入した瓶が見つかり無差別殺人事件と断定 1980年 ソ連のアフガニスタン侵攻に対する報復措置として、  カーター米大統領が報復措置・穀物輸出削限等を表明 1981年 サリドマイド被害者の父に子供が誕生。遺伝しないとの説の証拠に 1984年 都銀13行の相互提携サービス(BANCS)が開始 1988年 ソ連がソウル五輪への参加を表明 1990年 初の女性長官・森山真弓内閣官房長官が内閣総理大臣杯の授与を  自ら行いたいと表明。相撲協会は女性が土俵に上がることを拒否 ▼今日の誕生花/ ヒヤシンス<白> Hyacinth 心静かな愛 ヒヤシンス<白> Hyacinth 控え目な愛らしさ シクラメン(篝火花)<ピンク> Cyclamen 恥ずかしがり屋 ▼今日が誕生日の有名人/ 1592年 松平忠輝 (越後高田藩主,徳川家康の六男)  [1693年7月3日歿] 1745年 前田治脩 (大名,加賀藩主(11代))  [1810年1月7日歿] 1785年 ヤーコプ・グリム (独:文献学者,『グリム童話』収集,グリム兄弟の兄)  [1859年9月20日歿] 1809年 ブライユ (仏:教育者,ブライユ式6点点字を発明)  [1852年1月6日歿] 1889年 夢野久作 (小説家『ドグラ・マグラ』『犬神博士』)  [1936年3月11日歿] 1896年 アンドレ・マッソン (仏:画家)  [1987年10月27日歿] 1898年 山県昌夫 (造船工学者)  1967年文化勲章  [1981年3月3日歿] 1902年 阿部武雄 (作曲家『国境の町』『むらさき小唄』)  [1968年2月5日歿] 1912年 井出一太郎 (凶h院議員[元](自民党),農相[元],郵政相[元],官房長官[元],歌人)  [1996年6月2日歿] 1920年 岩宮武二 (写真家)  [1989年6月26日歿] 1922年 山田風太郎 (小説家『甲賀忍法帖』)  [2001年7月28日歿] 1933年 市川昭介 (作曲家) 1937年 ダイアン・キャノン (米:俳優) 1938年 藤田小女姫 (占い師)  [1994年2月23日歿] 1940年 B.D.ジョセフソン (米:物理学者,超伝導とトンネル効果に関する研究)  1973年ノーベル物理学賞 1940年 高行健 (中華人民共和国・仏:小説家『車站』『逃亡』)  2000年ノーベル文学賞 1940年 抑茸
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2005-1-4 23:12:52 | 显示全部楼层
[glow=255,red,2]今日は何の日? 01月05日[/glow] ▼今日は何の日/ 囲碁の日  日本棋院が提唱。  「い(1)ご(5)」の語呂合せ。 いちご世代の日,いちごの日  「いち(1)ご(5)」の語呂合せ。  高校受験を控えた15歳の世代「いちご世代」にエールを送る日。 シンデレラの日  1956(昭和31)年、グレース・ケリーがモナコのレーニエ大公と婚約した。 魚河岸初競り  各地の魚河岸で競りを開始する。  新年の初物として御祝儀相場が附けられる。 新年宴会  1874(明治7)年から1948(昭和23)年まで行われていた、天皇が豊明殿に出御し、  皇族・大勲位・親任官・勅任官および外国使臣を召して宴を賜った儀式。  民間でもこれにならって、この日に新年を祝う会が行われていた。 初水天宮  毎月1・5・15日は水天の縁日で、一年で最初の縁日を「初水天宮」と言う。 ノー・レジ袋の日(毎月5日) 水天の縁日(毎月5日) 小寒 ▼今日の歴史/ 131年 第13代天皇・成務天皇が即位 488年 億計尊が即位して第24代天皇・仁賢天皇に 675年 天武天皇が、天文を観察し吉凶を占う為の日本初の占星台を設置 824年 天長に改元。834年に承和に改元 1348年 楠木正成の子・楠木正行が高師直軍との激戦の末に敗れ自刃 1592年 豊臣秀吉が、朝鮮を経て明へ出兵する為の出陣令を発布 1855年 江戸幕府がアメリカ大使アダムスと「日米和親条約」の条約本書を批准交換 1874年 東京の京橋~新橋に馬車・人力車専用道路が完成 1904年 大阪朝日新聞に「天声人語」欄が登場 1905年 日露戦争で要衝旅順を攻略した乃木大将とロシア軍のステッセル将軍が  現地水師営で会見し互いの善戦を讃える 1914年 定員の5倍を仱护皮い框E河湾汽船「愛鷹丸」が風浪により沈没。  死者121人、生存者25人 1919年 ドイツ労働者党結成。翌年、国家社会主義ドイツ労働者党(ナチス)に改組 1919年 松井須磨子が島村抱月の後を追い自殺 1927年 東京の大日本相撲協会が大阪大角力協会を合併。相撲界が一本化 1939年 平沼騏一郎内閣が発足 1946年 東京西部で占領軍兵士の集団強盗が続発 1948年 愛知県守山町で名鉄電車が脱線。死者35人 1951年 北海道の十勝鉄道の一部(下幌内~上幌内)がこの日限りで廃止 1953年 NHKラジオで『笛吹童子』の放送開始 1956年 女優グレース・ケリーとモナコのレーニエ大公との婚約を発表 1963年 秋田沖で猛烈に発達した低気圧により各地で被害。  以後日本海側が大雪となり連日鉄道が咝荨H撕姥─问激闬 1964年 ローマ教皇パウルス6世が東方教会総主教アテナゴラスと会談 1968年 チェコスロバキアで共産党第一書記ノボトニーが解任されドプチェクが就任。  「プラハの春」と呼ばれる自由化政策をすすめる 1974年 「日中貿易協定」調印 1976年 カンボジアが民主カンボジアに国名を改称しシアヌーク殿下が国家元首に 1984年 中曽根首相が現職の首相として戦後初めて靖国神社に年頭参拝 1985年 環境庁が「名水百選」を発表 1985年 中華人民共和国で25年ぶりに作家の創作の自由を保証 1988年 東京・六本木のディスコ「トゥーリア」で天井から吊るしていた  照明装置が落下。客3人が死亡 1996年 村山富市首相が退陣を表明 1997年 ロシア軍が約2年ぶりにチェチェン共和国からの完全撤退を発表 ▼今日の誕生花/ 三角草(雪割草) Hepatica 忍耐 三角草(雪割草) Hepatica 自信 臘梅,蝋梅(唐梅) Winter sweet ゆかしさ,慈しみ ▼今日が誕生日の有名人/ 1592年 シャー・ジャハーン (インド:ムガル帝国皇帝(5代),タージ・マハルを建造)  [1666年1月22日歿] 1823年 李鴻章 (清末の政治家)  [1901年9月27日歿] 1838年 ジョルダン (仏:数学者(線形代数))  [1922年1月22日歿] 1846年 オイケン (独:哲学者『Der Sinn und Wert des Lebens』)  1908年ノーベル文学賞  [1926年9月14日歿] 1863年 スタニスラフスキー (露:演出家,俳優)  新暦01/17  [1938年8月7日歿] 1867年 夏目漱石 (小説家,英文学者『坊つちやん』『こゝろ』)  [1916年12月9日歿] 1871年 ファノ (伊:数学者(射影幾何,代数幾何))  [1952年11月8日歿] 1874年 J.アーランガー (米:生理学者,神経繊維の機能上の分化を発見)  1944年ノーベル生理学医学賞  [1965年12月5日歿] 1876年 コンラート・アデナウアー (西独:首相(初代))  [1967年4月19日歿] 1887年 バーナード・リーチ (英:陶芸家)  [1979年5月7日歿] 1894年 中山雅吉 (歌人)  [1920年11月23日歿] 1897年 三木清 (哲学者,評論家)  [1945年9月26日歿] 1903年 田宮博 (生理化学者,光合成の研究)  1973年文化勲章  [1984年3月20日歿] 1905年 片岡球子 (日本画家) 1906年 松本たかし (俳人)  [1956年5月11日歿] 1907年 金素雲(キム・ソウン) (朝鮮:詩人,随筆家)  [1981年11月2日歿] 1909年 クリーネ (数学者(論理学))  [1994年歿] 1910年 茶木滋 (童謡詩人『めだかの学校』)  [1998年11月1日歿] 1914年 ジョージ・リーブス (米:俳優『スーパーマン』)  [1959年6月16日歿] 1917年 清美川梅之 (プロレス,相撲[元])  [1980年10月13日歿] 1918年 北条
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2005-1-6 23:47:59 | 显示全部楼层
[glow=255,red,2]1月6日[/glow] ▼今日は何の日/ 色の日  「い(1)ろ(6)」の語呂合せ。  色に関係する職業の人の記念日。 ケーキの日  1879(明治12)年、上野の風月堂が日本初のケーキの宣伝をした。 佐久鯉誕生の日  1746(延享3)年、信州佐久の篠澤佐吾衛門包道が伊勢神宮の神主に  鯉料理を献上した日。この記録が「佐久鯉」の最古の記録とされている。  包道の子孫である篠澤明剛さんが制定。 東京消防庁出初め式  年の初めに東京消防庁の消防署員らが消防動作の型等を演習・披露する行事。  1659(万治2)年正月4日に、旗本が率いる#定火消[じょうびけしが上野東照宮で  1年の働きを誓ったこと由来とされている。 六日年越し  正月七日を「七日正月」といい、その前日を年越しとして祝う。 顕現日,御公現,主顕節(Epiphany)  キリスト教の祝日。  東方の3博士の来訪により、キリストが神の子として公に現れた事を記念する日。 良寛忌  禅僧・良寛の1831(天保2)年の忌日。 ▼今日の歴史/ 661年 斉明天皇が百済救援の為に難波を出帆 1601年 シェークスピアの喜劇『十二夜』がロンドンの宮廷で初演 1876年 横浜に日本初のスケート場が完成 1887年 コナン・ドイルの『緋色の研究』が刊行。  名探偵シャーロック・ホームズが初登場 1912年 ドイツの地球物理学者ウェゲナーが「大陸移動説」を発表 1932年 天龍ら32人の力士が角道改革の要望書を相撲協会に提出 1940年 拓務省が満洲開拓員の為の花嫁1万人を募集 1941年 フランクリン・ルーズヴェルト米大統領が  「言論及び表現・信仰・欠乏・恐怖からの自由」(4つの自由)を年頭教書で提唱 1947年 文部省が、女子に純潔の美徳を説く「純潔教育」の実施を通牒 1948年 アメリカのロイヤル陸軍長官が「日本を共産主義の防壁にする」と演説 1949年 国連総会で中国の国府軍・中共軍による内戦への不介入を決議 1950年 イギリスが中華人民共和国を承認し中華民国(台湾)と断交 1955年 羽田空港上空で米軍ジェット戦闘機同士が衝突。亞T2名死亡 1957年 ラジオ東京で連続放送劇『赤胴鈴の助』の放送開始 1967年 米軍海兵隊が南ベトナムで「メコンデルタ作戦」を開始 1968年 日本相撲協会が高見山の入幕を許可。外国人力士の初幕内 1970年 東京都・神奈川県・川崎市の三者が広域スモッグ協定を結ぶ 1975年 マラッカ海峡で日本のタンカー「祥和丸」が坐礁。4500ktの重油が流出 1976年 平安神宮本殿などが過激派の放火により全焼 1981年 東京外国為替市場で初めて1ドル=200円を切る 1982年 ベーリング海で第28あけぼの丸が操業中に転覆。伣M員32人が死亡 1982年 韓国で独立以来34年ぶりに夜間外出禁止令が解除 1987年 フランスで、長期化する鉄道ストに電気・郵便などが加わりゼネスト状態に 1993年 皇太子徳仁親王妃に外務省職員の小和田雅子さんが内定。  19日に皇室会議で正式決定 1997年 静岡県富士宮市の元オウム真理教教団本部が管財人により解体工事 2001年 中央省庁再編 ▼今日の誕生花/ 菫<白> Violet 無邪気な愛 カンガルーポー Kangaroo-paw 可能性 梅<白> Japanese apricot 気品 ▼今日が誕生日の有名人/ 1367年 リチャード2世 (英:国王(プランタジネット朝8代))  [1400年2月14日歿] 1412年 聖ジャンヌ・ダルク (仏:百年戦争のヒロイン)  [1431年5月30日歿] 1706年 ベンジャミン・フランクリン (米:文筆家,発明家,科学者,外交官,政治家)  新暦01/17  [1790年4月17日歿] 1745年 ジャック・モンゴルフィエ (仏:気球発明,モンゴルフィエ兄弟の弟)  [1799年8月2日歿] 1822年 ハインリッヒ・シュリーマン (独:考古学者,トロイ遺跡を発堀)  [1890年12月26日歿] 1829年 假名垣魯文 (戯作者,新聞記者『安愚楽鍋』)  [1894年11月8日歿] 1832年 ドレ (仏:版画家,挿絵画家)  [1883年1月23日歿] 1835年 キュイ (露:作曲家,ロシア五人組の一人)  新暦01/18  [1918年3月24日歿] 1854年 シャーロック・ホームズ (小説登場人物)  [1957年1月6日歿] 1878年 カール・サンドバーグ (米:詩人)  [1967年7月22日歿] 1902年 今西逅
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2005-1-6 23:50:20 | 显示全部楼层
[glow=255,red,2]今日は何の日? 01月07日[/glow] ▼今日は何の日/ 七種,七種粥  春の七種を刻んで入れた七種粥を作って、万病を除くおまじないとして食べる。  七種は、前日の夜、俎に仱弧亭犯瑜蚋瑜い胜榘·沁丹  当日の朝に粥に入れる。  呪術的な意味ばかりでなく、おせち料理で疲れた胃を休め、  野菜が乏しい冬場に不足しがちな栄養素を補うという効能がある。  「春の七種」とは以下の7種類である。  名前  現在の名前        科名  芹   芹            セリ科  薺   なずな(別名・ぺんぺん草) アブラナ科  御形  母子草          キク科  繁縷  繁縷           ナデシコ科  仏の座 田平子          キク科  菘   蕪            アブラナ科  蘿蔔  大根           アブラナ科 人日  五節句のひとつ。  古来中国では、正月の1日を鶏の日、2日を狗の日、3日を猪の日、4日を羊の日、  5日を牛の日、6日を馬の日とし、それぞれの日にはその動物を  殺さないようにしていた。  そして、7日目を人の日として、犯罪者に対する刑罰は行われないことにした。  また、7種類の野菜を入れた羹を食べる習慣があり、これが日本に伝わって  七草粥となった。日本では平安時代から始められ、江戸時代より一般に定着した。 爪切りの日  新年になって初めて爪を切る日。  七草を浸した水に爪をつけ、柔かくして切ると、  その年は風邪をひかないと言われている。 千円札の日  1950(昭和25)年、初めて千円札が発行された。  肖像画は聖徳太子だった。不出来の500億円分が廃棄された。 夕霧忌  大坂の遊女・夕霧の1678(延宝6)年の忌日。 七日正月 消防出初め式 ▼今日の歴史/ BC393年 第6代天皇・孝安天皇が即位 765年 天平神護に改元。767年に神護景雲に改元 1610年 ガリレオ・ガリレイが木星の衛星「カリスト」「エウロパ」「イオ」を発見 1868年 鳥羽伏見の戦いで幕府軍を破った新政府が「将軍慶喜追討令」を出す 1906年 第一次西園寺公望内閣が成立 1915年 中華民国が日置日本公使に対し、山東省の日本守備兵撤退を要求。日本政府は11日に要求は国際慣例違反として拒否 1926年 文藝家の権利擁護の為に文藝家協会(現在の日本文藝家協会)を設立 1932年 スティムソン米国務長官が日本の満洲侵掠行動の不承認を声明  (スティムソン・ドクトリン) 1939年 戦争経済を支える人的資源の把握の為、「国民職業能力申告令」を公布 1948年 アメリカの動物学者キンゼーが『男性の性的行動』(キンゼー報告)を出版 1950年 インフレの進行により初の千円札を発行。肖像は聖徳太子 1955年 豊田自動車がトヨペット・クラウンを発表 1970年 米の過剰生産に対応する為、生産調整(減反)を始める 1972年 日米首脳会議で5月15日の沖縄返還を共同声明 1974年 石油危機による電力削減の為、テレビの深夜放送を中止 1979年 具志堅用高がボクシング世界ジュニアフライ級チャンピオンを7連続防衛 1979年 反ポル・ポト派のカンボジア救国民族統一戦線が首都プノンペンを占拠。  ポル・ポト政権が崩潰 1981年 東京都が東京再生の為の「マイタウン構想」を発表 1985年 東京環状7号線(環七)が全線開通 1989年 昭和天皇が崩御。皇太子明仁親王が即位し新元号を「平成」と決定 1992年 ブッシュ米大統領が来日。夕食会で大統領が倒れる 1997年 メールマガジン発行システム「まぐまぐ」が哂瞄_始 ▼今日の誕生花/ チューリップ<白> Tulip 失恋 エリシムム(蝦夷すずしろ) Blister cress ときめき 雪割草(三角草) Liver leaf はにかみ屋 ▼今日が誕生日の有名人/ 1543年 顯如 (浄土真宗の僧,織田信長に対し挙兵)  [1592年11月24日歿] 1768年 ジョセフ・ボナパルト (仏:軍人,外交官,スペイン王,ナポレオン1世の兄)  [1844年7月28日歿] 1800年 ミラード・フィルモア (米:大統領(13代),ペリーを日本に派遣)  [1874年3月8日歿] 1835年 前島密 (官僚,近代郵便制度を創設,国語国字改良論者)  [1919年4月27日歿] 1844年 R.W.アーウィン (実業家,三井物産倫敦支店設置)  [1925年1月5日歿] 1845年 ルードヴィヒ3世 (独:バイエルン王)  [1921年10月18日歿] 1867年 上田萬年 (言語学者,国語学者)  [1937年10月26日歿] 1884年 白柳秀湖 (小説家,文藝・社会評論家,歴史家)  [1950年11月9日歿] 1892年 阪本清一郎 (部落解放邉蛹
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2005-1-8 09:15:28 | 显示全部楼层
[glow=255,red,2]今日は何の日? 01月08日[/glow] ▼今日は何の日/ 平成スタートの日  1989(昭和64)年1月7日の朝の昭和天皇の崩御を受けて、  7日午後の臨時閣議で次の元号を「平成」と決定し、  翌8日から新しい元号がスタートした。  「平成」は最初の年号「大化」以来247番目の元号で、  初めて政令により新元号が定められた。 勝負事の日  「一か八かの勝負」から。 ロックの日,エルヴィス・プレスリーの日  1935(昭和10)年にエルヴィス・プレスリーが、  1947(昭和22)年にデビット・ボウイが生まれた日。 外国郵便の日  1875(明治8)年、日本初の郵便条約がアメリカと結ばれ、この日、  横浜郵便局で開業式が行われた。  それまでは、横浜の外国人居留地にあったアメリカの郵便局が  外国郵便の業務を行っていたが、これを廃止して、  日本政府が業務を行うこととした。 初薬師  毎月8日は薬師如来の縁日で、1年最初の縁日は「初薬師」と呼ばれている。 正月事納め 学校始業 屋根の日(毎月8日) 果物の日(毎月8日) 歯の日(毎月8日) おみやげ感謝デー(毎月8日) 薬師如来の縁日(毎月8日) 米の日(毎月8日) 鬼子母神の縁日(毎月8日) お寺の日(毎月第2土曜日) 寒四郎 ▼今日の歴史/ BC582年 第2代天皇・綏靖天皇が即位 1337年 北畠顕家が義良親王を奉じ陸奥に立て护隲 1564年 第二次国府台の合戦。北條氏と里見氏が下総の国府台で合戦し北條軍が勝利 1815年 ニューオーリンズの戦い。アンドリュー・ジャクソン大将ら  5千人のアメリカ人ゲリラ兵が8千人のイギリス軍と闘い、アメリカ側が勝利 1872年 仙台県が宮城県に改称 1875年 東京府が「天然痘予防規則」を制定 1875年 文部省が、学齢を満6歳から満14歳までと定める 1912年 鉄道の発車ベルが設置される 1918年 ウィルソン米大統領が議会で第一次大戦和平と戦後世界についての14か条を発表 1932年 桜田門事件。陸軍観兵式からの帰途の昭和天皇の馬車に  皇居桜田門附近で朝鮮人が手投弾を投附け逮捕 1934年 京都駅構内で海兵団入営見送り中の77人が圧死 1941年 東條英機陸相が「生きて虜囚の辱をうけず、死して罪禍の汚名を  残すことなかれ」と説く「戦陣訓」を陸軍将兵に示達し玉砕を宣揚 1944年 東條内閣が年間4か月の学徒勤労動員の継続を決定 1952年 東京・京橋にブリヂストン美術館が開館 1958年 沖縄立法院が、沖縄で日本の「教育基本法」等の教育諸法を適用する法律を  公布。「日本国民としての教育をする」と明示 1959年 ド・ゴールがフランス第五共和政の初代大統領に就任 1965年 韓国が南ベトナムへの2千人の派兵を発表 1972年 皇室の新年伝統行事だった鴨猟を取止め 1973年 チェンマイ事件。人身売買の容疑で玉本敏雄がタイ・チェンマイで逮捕 1973年 外務省が、初来日予定だったローリングストーンズのビザ申請を拒否すると発表 1985年 東大宇宙航空研がハレー彗星探査機「さきがけ」を打上げ。日本初の人工惑星 1989年 昭和天皇の崩御・皇位継承に伴い平成に改元。初の法令に基づく元号 1993年 鹿児島市を中心に集中豪雨 ▼今日の誕生花/ 菫<紫> Violet 愛 万作 Witch hazel 順応性 アザレア(西洋躑躅)<白> Azalea 貴方に愛されて幸せ ▼今日が誕生日の有名人/ 1173年 明惠上人 (僧侶,華厳宗中興の祖「月の歌人」)  [1232年1月19日歿] 1646年 徳川綱吉 (江戸幕府将軍(5代)「犬公方」)  [1709年1月10日歿] 1791年 大田垣蓮月 (歌人)  [1875年12月10日歿] 1823年 A.R.ウォレス (英:博物学者,マレー諸島の動物相の研究)  [1913年11月7日歿] 1823年 アルフレッド・ラッセル・ウォレス (英:博物学者,生物学者)  [1913年11月7日歿] 1851年 岩崎彌之助 (実業家,三菱財閥主宰(2代目))  [1908年3月25日歿] 1854年 マグレガー・メイザース (英:魔術師,「黄金の夜明け」団創立)  [1918年11月21日歿] 1865年 M.I.トゥガン=バラノフスキー (露:経済学者,歴史学者)  [1919年1月21日歿] 1867年 ボルチ (米:政治学者,経済学者,平和邉蛹
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2005-1-9 21:50:12 | 显示全部楼层
たいへん 勉強になにます。ずっと 続いてね!!
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2005-1-10 08:50:58 | 显示全部楼层
[glow=255,red,2]今日は何の日?01月09日[/glow] ▼今日は何の日/ 風邪の日  1795(寛政7)年、横綱・谷風梶之介が流感であっけなくこの世を去った。  このことから、インフルエンザのことを「谷風」と呼ぶようになった。 クイズの日,とんちの日  とんちで有名な一休さん(一休宗純)から、「いっ(1)きゅう(9)」の語呂合せ。  一休宗純禅師は室町時代中期の臨済宗の僧侶で、京都・大徳寺の住持だったが、  諸国を漫遊した。 青々忌  ホトトギス派の俳人・松瀬青々の1937(昭和12)年の忌日。 クジラの日(毎月9日) パソコン検定の日(毎月9日) ▼今日の歴史/ BC476年 第5代天皇・孝昭天皇が即位 802年 征夷大将軍・坂上田村麻呂に蝦夷征伐の拠点として胆沢城の築城命令 1569年 上洛していた織田信長が堺の町を攻撃。軍用金を課したが応じず、  逆に三好三人肖─蛞u撃してきた為 1867年 孝明天皇が突然崩御し16歳の第二皇子・睦仁親王(明治天皇)が即位 1871年 民部大輔などを歴任した広沢真臣参議が暗殺される 1879年 大蔵省商務局を設置 1891年 第一高等中学校講師の内村鑑三が教育勅語への拝礼を  キリスト教徒の立場から拒否した為免職 1905年 血の日曜日。ロシアの首都ペテルブルクで軍隊が労働者のデモ隊に発砲。  死者千人以上。ロシア革命の契機に(新暦01/22) 1915年 北海道奥尻島の硫黄鉱山で爆発事故。死者多数 1932年 ドイツが、第一次大戦の賠償金358億マルクの支払不可能を宣言 1933年 伊豆大島・三原山火口で実践女学校専門部の生徒が投身自殺。  その後三原山での自殺が続出 1943年 第二次大戦で、南京の汪兆銘政権が対米英宣戦布告 1945年 日本占領下のフィリピン・ルソン島に米艦隊800隻が集結し上陸を開始 1949年 フィリピンでの戦死者4834人の遺骨が米軍輸送船ボゴタ丸で佐世保港に帰着 1952年 電気通信省(後の電電公社)が慶弔電報の取扱いを再開 1954年 「東京都騒音防止条例」公布 1960年 ナイル川の巨大ダム・アスワンハイダムが起工。援助をめぐりスエズ紛争に 1964年 警視庁が、個展に模造千円札を出品した画家・赤瀬川原平を  「通貨及び証券模造取締法」違反容疑で任意取調べ 1968年 アラブ石油輸出国機構(OAPEC)結成 1968年 マラソン選手・円谷幸吉が「もう走れません」と遺書を残し自殺 1972年 豪華客船クイーン・エリザベス号が香港で改装中に火災・沈没 1979年 東京地検がグラマン・ダグラス航空機購入疑惑の捜査を開始 1981年 五六豪雪で豪雪被害対策本部を設置。  死者行方不明115人で三八豪雪を超える被害 1985年 東京・両国に新国技館が落成 1986年 プロ野球労働組合が旗揚げ大会 1987年 鹿児島県の国鉄宮之城線(川内~薩摩大口)がこの日限りで廃止 1988年 ソニーがVHS方式の家庭用VTR発売を発表。事実上のベータ方式の敗北宣言 1995年 野茂英雄が近鉄を退団し大リーグ行きを表明 2002年 北海道釧路市の太平洋炭鉱が商業採炭を終了。30日に閉山。日本最後の炭礦 ▼今日の誕生花/ 菫<黄> Violet 慎ましい幸福 菫 Violet 慎み深さ 早咲きグラジオラス Sword lily 念には念を入れて ▼今日が誕生日の有名人/ 1173年 明惠上人 (僧侶,華厳宗中興の祖「月の歌人」) 1554年 グレゴリウス15世 (ローマ教皇(233代),現行の教皇選挙規則を制定)  [1623年7月8日歿] 1711年 徳川五郎太 (尾張藩主(5代))  [1713年10月18日歿] 1878年 J.B.ワトソン (米:心理学者,行動主義を主唱)  [1958年9月25日歿] 1890年 チャペック (チェコ:小説家,劇作家『人造人間(R.U.R.)』『虫の生活』)  [1938年12月25日歿] 1895年 増本量 (金属物理学者,超不変鋼を発明)  1955年文化勲章  [1987年8月12日歿] 1895年 北見志保子(山川朱実) (歌人,小説家)  [1955年5月4日歿] 1901年 チック・ヤング (米:漫画家『ブロンディ』)  [1973年3月14日歿] 1907年 芦原英了 (音楽舞踏評論家)  [1981年3月2日歿] 1908年 シモンヌ・ド・ボーヴォワール (仏:小説家,評論家『第二の性』)  [1986年4月14日歿] 1913年 リチャード・M.ニクソン (米:大統領(37代))  [1994年4月22日歿] 1919年 西沢爽 (作詞家)  [2000年7月19日歿] 1920年 藤迩Т
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2005-1-10 08:55:34 | 显示全部楼层
[glow=255,red,2]今日は何の日? 01月10日[/glow] ▼今日は何の日/ 110番の日  警察庁が1985(昭和60)年12月に制定し、翌1986(昭和61)年から実施。  全国の警察で、ダイヤル110番の有効・適切な利用を呼びかける  キャンペーンが行われる。  110番はGHQの勧告で1948(昭和23)年10月1日に、東京等の8大都市で始められた。  東京では最初から110番だったが、大阪・京都・神戸では1110番、  名古屋では118番等地域によって番号が異なっており、  全国で110番に統一されたのは1954(昭和29)年だった。 明太子の日  福岡の食品会社・ふくやが制定。  1949(昭和24)年、前の年のふくやの創業以来研究を重ねてきた  「明太子」を初めて店頭に並べ、福岡名産「からし明太子」が誕生した。  明太子は助宗鱈(介党鱈)の卵(鱈子)の塩辛で、元々は朝鮮半島に伝わる  家庭の惣菜だった。  これを日本人の口に合うように味附けして、からし明太子が作り上げられた。 初金比羅  毎月10日は金比羅の縁日で、一年最初の縁日は「初金比羅」と呼ばれている。 成人の日(Coming of Age Day)(1月第2月曜日) LPガス消費者保安デー(毎月10日) 植物油の日(毎月10日) 金比羅の縁日(毎月10日) 頭髪の日(毎月10日) ▼今日の歴史/ BC50年 ユリウス・カエサルが、元老院の命令を無視してルビコン川を渡り  イタリアに侵入。「賽は投げられた」 1160年 永暦に改元。1161年に應保に改元 1776年 トマス・ペインの政治評論パンフレット『コモンセンス』が発行。  アメリカ独立の機撙蚋撙幛
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2005-1-12 13:00:13 | 显示全部楼层
[glow=255,red,2]今日は何の日? 01月11日[/glow] ▼今日は何の日/ 鏡開き  正月に年神様に供えた鏡餅を雑煮や汁粉にして食べ、一家の円満を願う行事。  武家社会の風習だったものが一般化した。  刃物で切るのは切腹を連想させるため、手や木鎚で割ったり、砕いたりする。  また、「切る」という言葉をさけて、「開く」という縁起の良い言葉を使っている。  地方によって日が違い、京都では4日に、ほかに20日に行う地方もある。 蔵開き  商売をする家で、新年初めて蔵を開き、商売繁盛を祈る。 塩の日  1569(永禄11)年の、武田信玄と交戦中の上杉謙信が、武田方の領民が  今川氏によって塩を絶たれていることを知り、  この日、越後の塩を送ったとされている。  この話が、「敵に塩を送る」という言葉のもととなった。 厚生省発足記念日  1938(昭和13)年、戦局拡大で国民の体力向上を図る為に厚生省  (現在の厚生労働省)が発足した。  2001(平成13)年の中央省庁再編によって労働省と合併し、厚生労働省となった。 1.11忌  『路傍の石』等で知られる小説家・山本有三の1974(昭和49)年の忌日。 めんの日(毎月11日) ▼今日の歴史/ 192年 第14代天皇・仲哀天皇が即位 630年 ムハンマド(マホメット)がメッカに無血入城 708年 武蔵国秩父郡から朝廷に銅が献上されたことを記念して和銅に改元。  715年に靈龜に改元 1053年 天喜に改元。1058年に康平に改元 1184年 源義仲(木曾義仲)が征夷大将軍に 1610年 ガリレオ・ガリレイが木星の衛星「ガニメデ」を発見 1615年 江戸幕府の命により近江国国友村の鍛冶が鉄砲の生産を開始 1851年 太平天国の乱。清国で洪秀全が率いる集団が武装蜂起 1877年 鉄道寮を廃止し、工部省に新橋鉄道局・神戸鉄道局を設置 1878年 太政官布告により伊豆七島が静岡県から東京府に移管 1883年 東京・京橋木挽町の明治会堂で日本初の西洋舞踏会を開催 1909年 北海道庁が全焼 1917年 満洲の撫順炭坑で爆発事故。日本人18人を含む坑夫917人が死亡 1919年 内務省が「自動車取締令」公布 1923年 フランス・ベルギー軍が、ドイツの第一次大戦賠償支払の遅延を理由に  ルール鉱工業地帯を占領 1930年 1917年からの金輸出が解禁され金本位制に復帰 1930年 聖徳太子の肖像の新百円札が発行 1936年 ピストン堀口が東洋フェザー級チャンピオンに 1938年 内務省から分離して厚生省を設置 1951年 中学校以上の随意科目に柔道が復活 1955年 大阪府枚岡市が市制施行。1967年に3市が合併して東大阪市に 1964年 アメリカ公行l生局が、肺癌死急増の原因は紙巻タバコの吸い過ぎと発表 1964年 伊豆大島・元町の寿司店から出火し強風にあおられて574戸が焼失 1965年 中央教育審議会が、「期待される人間像」の中間草案を発表 1965年 東京で初のスモッグ警報が発令 1966年 青森県三沢市で大火。424戸焼失 1969年 東京~新潟県石打で初のスキー特急「新雪」が咝虚_始 1971年 米軍が沖縄毒ガス輸送を住民の反対で延期 1973年 中華人民共和国に日本大使館を設置 1978年 ソ連の宇宙船「ソユーズ26号」「ソユーズ27号」、軌道科学ステーション  「サリュート6号」が、史上初の3つの宇宙船によるドッキング 1979年 カンボジア人民共和国(ヘン・サムリン政権)が樹立 1980年 厚生省が、うどんなどの漂白に使われる過酸化水素に発癌性があると発表 1982年 静岡県熱海市に、救世熱海美術館を改装したMOA美術館が開館 1983年 ワコールが肩ひものないストラップレス・ブラジャーを発売 1990年 中華人民共和国政府が天安門事件以来8か月ぶりに北京中心部の戒厳令を解除 1995年 4PMが歌う『上を向いて歩こう』が全米ヒットチャート10位に 1996年 橋本龍太郎が第82代内閣総理大臣に指名される ▼今日の誕生花/ 匂檜葉 Arbor-Vitae 堅い友情 カーネーション<ピンク>(オランダ石竹) Carnation 女性の愛 フリージア<黄>(浅黄水仙) Freesia 無邪気 ▼今日が誕生日の有名人/ 1745年 伊能忠敬 (測量家『大日本沿海輿地全図』)  [1818年4月13日歿] 1815年 J.A.マクドナルド (カナダ:首相(初代))  [1891年6月6日歿] 1842年 ウィリアム・ジェームズ (米:哲学者,心理学者)  [1910年8月26日歿] 1859年 カーゾン (英:インド総督,外相)  [1925年3月20日歿] 1888年 キーナン (法律家,極東国際軍事裁判の検察官)  [1954年12月8日歿] 1895年 きだみのる(木田稔) (小説家,社会学者『気違い部落周游紀行』)  [1975年7月25日歿] 1907年 マンデス=フランス (仏:首相)  [1982年10月18日歿] 1907年 山岡荘八 (小説家『徳川家康』)  [1978年9月30日歿] 1911年 鈴木善幸 (首相(70代),凶h院議員[元](自民党)) 1921年 谷桃子 (舞踊家) 1924年 R.C.L.ギルマン (仏・米:生理学者,視床下部ホルモンの研究)  1977年ノーベル生理学医学賞 1928年 楠トシエ (歌手) 1933年 岡田茉莉子 (俳優) 1933年 小林清志 (声優) 1936年 愛宕山武司 (相撲/前頭[元])  [2000年5月5日歿] 1937年 江利チエミ (歌手,「三人娘」の一人)  [1982年2月13日歿] 1939年 ちばてつや (漫画家『あしたのジョー』) 1939年 河原崎長一郎 (俳優)  [2003年9月20日歿] 1941年 大出俊 (俳優) 1944年 額賀福志郎 (凶h院議員(自民党),経済財政担当相,防衛庁長官[元]) 1945年 日野茂 (野球(中日・西鉄/[元],横浜/二軍監督)) 1946年 ザ・グレート・パンク (プロレス) 1946年 永源遙 (プロレス) 1947年 穀田恵二 (凶h院議員(共産党)) 1948年 輪島大士(花挥H方[元]) (相撲/横綱(54代),プロレス,アメフト) 1948年 連城三紀彦 (小説家『恋文』『隠れ菊』)  1984年上期直木賞 1952年 木村良樹 (和歌山県知事) 1955年 木村奈保子 (映画評論家) 1956年 小林邦明 (プロレス) 1956年 照井健 (アナウンサー(IBC岩手放送)) 1957年 広橋公寿 (野球(西武・中日・ダイエー/内野手[元],西武/打撃コーチ)) 1957年 氷室冴子 (小説家『なんて素敵にジャパネスク』) 1958年 おおの藻梨以 (漫画家) 1958年 小野健一 (声優) 1959年 たかとりじゅん (アナウンサー) 1961年 中井義則 (漫画家(ゆでたまご)『キン肉マン』) 1963年 ジェイソン・コネリー (英:俳優,ショーン・コネリーの子) 1968年 内海光司 (俳優,歌手(光GENJI[解散])) 1969年 新山勝利 (プロレス) 1969年 氷上恭子 (声優) 1972年 宮下直紀 (俳優) 1973年 深津絵里 (俳優) 1974年 畑嶋恵理奈 (アナウンサー(RNB南海放送)) 1975年 镎苁
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2005-1-12 13:03:28 | 显示全部楼层
[glow=255,red,2]今日は何の日?01月12日[/glow] ▼今日は何の日/ スキーの日  スポーツ用品メーカー・ミズノの直営店・エスポートミズノが1994(平成6)年に制定。  1911(明治44)年、オーストリアのレルヒ少佐が新潟県の高田陸軍歩兵聯隊の  青年将校にスキーの指導を行い、日本人が初めてスキーを行った。 桜島の日  1914(大正3)年、鹿児島県の桜島で、史上最大の大噴火が始った。  35人の死者を出し、流出した熔岩によって対岸の大隅半島と地続きになった。 パンの日(毎月12日) 豆腐の日(毎月12日) ▼今日の歴史/ BC291年 第7代天皇・孝靈天皇が即位 589年 隋が江南の王朝・陳を滅ぼし全国統一 1574年 織田信長が瀬戸の焼物窯を免許し他所の窯の停止を命令 1714年 江戸城大奥年寄役・絵島が俳優生島新五郎らとの宴会により  大奥の門限に遅れる。絵島生島事件の発端 1874年 板垣退助らが日本初の政党・愛国公党を結成 1875年 東北で北海道開拓と警備に当たる士族を募集(北海道屯田兵) 1876年 「医術開業試験法」制定 1891年 東京と大阪の商工会議所を設立 1898年 第三次伊藤博文内閣が成立 1911年 オーストリアの将校・レルヒ少佐が新潟県高田の陸軍歩兵聯隊で  日本初のスキー指導 1914年 桜島で史上最大の大噴火が始る。死者35人。  熔岩流出で対岸の大隅半島と地続きに 1916年 大陸浪人・福田和五郎らが袁世凱排撃を主張して  大隈重信首相に爆弾を投げつける。爆発せず失敗 1918年 豊中グラウンドで第1回全国蹴球大会開催 1926年 東洋レーヨン(現在の東レ)設立 1928年 大相撲実況ラジオ放送が開始。放送時間内に終了させる為に  仕切りに制限時間が設けられる 1930年 青森県八戸市で第1回日本スケート選手権大会開催 1945年 ソ連軍がドイツ戦線を突破しポーランドに進撃 1946年 第1回国連総会で安全保障理事会が成立 1946年 中国に亡命していた日本共産党幹部・野坂参三が16年ぶりに帰国 1952年 ルバング島で小野田元少尉ら元日本兵4人が警官隊と交戦 1954年 文化財保護委員会が奈良市・大和郡山市の平城京跡の発掘を開始 1954年 ダレス米国務長官が、対共産圏強硬政策(ニュールック)を表明 1960年 日本政府が貿易為替の自由化方針を決定 1962年 宮中の歌会始が初めてテレビ中継 1967年 日本血液銀行協会が、4月から売血を全廃し預血のみにする方針を決定 1988年 日本医師会の生命倫理懇談会が、脳死を個体死と認め、  脳死段階での臓器移植を認める最終報告書をまとめる ▼今日の誕生花/ 庭薺 Sweet Alyssum 優美 福寿草 Amur adonis 回想 春山茶花 Sasanqua 慎ましやかな人 ▼今日が誕生日の有名人/ 1562年 前田利長 (大名,加賀藩主(2代))  [1614年5月20日歿] 1628年 シャルル・ペロー (仏:詩人,童話作家,評論家『長靴をはいた猫』)  [1703年5月15日歿] 1729年 バーク (英:下院議員,政治哲学者)  [1797年7月9日歿] 1746年 ヨハン・ハインリッヒ・ペスタロッチ (スイス:教育者)  [1827年2月17日歿] 1751年 フェルジナンド1世 (両シチリア王)  [1825年1月4日歿] 1853年 グレゴリオ・リッチ (伊:数学者)  [1925年8月6日歿] 1863年 ビベーカーナンダ (インド:哲学者,ラーマクリシュナ・ミッション設立)  [1902年7月4日歿] 1866年 河口慧海 (仏教学者,チべット探検家)  [1945年2月24日歿] 1869年 岡田三郎助 (洋画家)  [1939年9月23日歿] 1876年 ジャック・ロンドン (米:小説家『野性の叫び声』)  [1916年11月22日歿] 1876年 光田健輔 (医師,癩病予防事業に従事)  1951年文化勲章  [1964年5月14日歿] 1893年 ゲーリング (独:ナチス党幹部)  [1946年10月15日歿] 1893年 モルナール (ハンガリー:作家『リリオム』)  [1952年4月1日歿] 1897年 木村荘十 (小説家『雲南守備兵』,木村荘太・木村荘八の弟,木村荘十二の兄)  1941年上期直木賞  [1967年5月6日歿] 1898年 吉屋信子 (小説家『徳川の夫人たち』『安宅家の人々』)  [1973年7月11日歿] 1900年 柳瀬正夢 (漫画家,詩人)  [1945年5月25日歿] 1909年 塩月赳 (小説家,評論家『薔薇の世紀』)  [1948年3月17日歿] 1913年 加藤嘉 (俳優)  [1988年3月1日歿] 1916年 岡晴夫 (歌手)  [1970年5月19日歿] 1918年 秋山ちえ子 (評論家) 1921年 三國一朗 (タレント,エッセイスト)  [2000年9月15日歿] 1923年 黄小娥 (占い師『易入門』) 1923年 内海桂子 (漫才師(内海好江桂子),漫才協団会長(5代)) 1926年 三浦朱門 (小説家『不肖の父』) 1928年 原田康子 (小説家『挽歌』) 1931年 清水一行 (小説家『小説・兜町』) 1939年 かまやつひろし(ムッシュかまやつ)  (ミュージシャン(スパイダース/ヴォーカル・ギター)) 1943年 陸奥嵐幸雄(安治川親方[元]) (相撲/関脇[元]) 1944年 但馬久美 (参議院議員[元](公明党),歌手) 1945年 三木たかし (作曲家) 1946年 大鷲平(山響親方[元]) (相撲/前頭[元]) 1947年 橋本大二郎 (高知県知事,橋本龍太郎の弟) 1948年 新井将敬 (凶h院議員[元](自民党))  [1998年2月19日歿] 1949年 羽田健太郎 (ピアニスト,作曲家) 1949年 村上春樹 (小説家『ノルウェイの森』) 1951年 アイ高野 (歌手(カーナビーツ[解散])) 1952年 楠田枝里子 (タレント,アナウンサー(NTV日本テレビ[元])) 1953年 橋本晃一 (声優) 1953年 春風亭正朝 (落語家) 1955年 カースティ・アレイ (米:俳優) 1956年 陳建一 (料理人「中華の鉄人」,陳建民の子) 1957年 ジョン・ラセター (米:映画監督『トイ・ストーリー2』) 1957年 若嶋津六夫(松ヶ根親方) (相撲/大関[元]) 1962年 萩岩睦美 (漫画家『銀曜日のおとぎはなし』) 1963年 モーリー・ロバートソン (メディアアーティスト,ミュージシャン) 1963年 尾形大作 (歌手) 1966年 萩原隆雄 (アナウンサー(STV札幌テレビ)) 1967年 井上雄彦 (漫画家『SLAM DUNK』『バガボンド』) 1968年 石原詢子 (歌手) 1968年 目
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2005-1-14 12:24:27 | 显示全部楼层
[glow=255,red,2]今日は何の日?01月13日[/glow] ▼今日は何の日/ たばこの日,ピース記念日  1946(昭和21)年、高級たばこ「ピース」が発売された。  当時、10本入りで7円で、日曜・祝日に1人1箱だけに限られていた。 聖ケンティガーン(St. Kentigern)の祝日  イギリス・スコットランド中部の都市グラスゴーの守護聖人。 虚空蔵の縁日(毎月13日) 寒九 ▼今日の歴史/ BC98年 第10代天皇・崇神天皇が即位 999年 長保に改元。1004年に寛弘に改元 1653年 江戸幕府が、町人・清右衞門が建議した多摩川からの江戸への導水路  (現在の玉川上水)着工を許可 1876年 東京でマイナス9.2度を記録。東京の最低気温記録 1898年 エミール・ゾラが、ドレフュス事件でのドレフュス大尉の無実を新聞で主張 1935年 フランスに併合されていたザール地方が住民投票によりドイツに復帰 1936年 日劇ダンシングチーム(NDT)が初公演 1943年 ジャズなど英米の音楽が「敵性音楽」とされ演奏・レコード発売が禁止に 1945年 東海地方でM6.8の大地震(三河地震)。死者2306人。  国民の士気低下につながるとして報道されず 1946年 軍国主義者などの公職追放に伴い、幤原内閣が閣僚を入替え 1946年 高級たばこ「ピース」発売。10本入りで7円 1950年 ホー・チ・ミンがベトナム民主共和国(北ベトナム)の独立を宣言 1952年 神戸検疫所が輸入ビルマ米から多量の「黄変米」を発見 1957年 浅草国際劇場で美空ひばりがファンに塩酸をかけられ3週間の負傷 1962年 社会党代表が訪中。「アメリカ帝国主義は日中共同の敵」と共同声明 1966年 京都・奈良・鎌倉の街並みや建造物を保存する為の  「古都における歴史的風土の保存に関する特別措置法」公布。4月15日施行 1979年 国公立大学入試で初の共通一次試験を実施 1980年 西ドイツで、市民邉咏M織・環境保護団体などが結集して  全国政党「緑の党」を創立 1985年 全日本フィギュアスケート選手権大会女子シングルで伊藤みどりが初優勝 1986年 第59代横綱・隆の里が引退 1988年 蒋経国・中華民国総統が死去。李登輝副総統が台湾出身では初めてトップに 1992年 共和からの収賄容疑で阿部文男代議士を会期の合間に逮捕。  代議士逮捕はロッキード事件以来16年ぶり 1993年 山形で中学1年生がいじめにより体操用マットに巻かれて窒息死 1994年 高橋久子・元労働省婦人少年局長を最高裁判事に起用。史上初の最高裁女性判事 ▼今日の誕生花/ 水仙 Narcissus 神秘 喇叭水仙 Daffodil 報われぬ恋 ストレリチア(極楽鳥花) Bird of paradise 気取った恋 ▼今日が誕生日の有名人/ 1543年 狩野永徳 (日本画家)  [1590年9月14日歿] 1828年 狩野芳崖 (日本画家)  [1888年11月5日歿] 1849年 ベルツ (独:東大名誉教授,宮内省侍医「日本医学の恩人」)  [1913年8月31日歿] 1864年 W.ウィーン (独:物理学者,宸派浃摔膜い皮窝芯
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2005-1-14 12:26:30 | 显示全部楼层
[glow=255,red,2]今日は何の日? 01月14日[/glow] ▼今日は何の日/ 愛と希望と勇気の日,タロとジロの日  1959(昭和34)年、南極に置き去りにされた南極観測隊の2匹のカラフト犬・  タロとジロの生存が確認された。  1956(昭和31)年の秋、南極観測船「宗谷」で11人の隊員が東京港を出発。  15頭のカラフト犬も犬ぞり隊として参加した。1958(昭和33)年、  第2次越冬隊を送り込む為再び「宗谷」は南極に向かったが、  厚い氷にはばまれて断念。11人の越冬隊員はヘリコプターで救出されたが、  15頭のカラフト犬は救出することができず、鎖につないだまま  氷原に置き去りにされた。  翌1959(昭和34)年のこの日、ヘリコプターが2頭の生存を確認した。  南極から打電されたこのニュースは、世界を愛と希望と勇気の感動で包んだ。  ジロは南極で死亡したが、タロは5年後に日本に生還して北海道で余生を過ごした。 十四日年越し  小正月の前日に当るため、昔は年越しの日として祝っていた。 左義長,どんと焼き,どんどん焼き  正月に飾った正月飾りや書き初め等を燃やす。8日や10日に行う地方もある。 飾納 ひよ子の日(毎月14日,15日) ▼今日の歴史/ BC215年 第8代天皇・孝元天皇が即位 661年 斉明天皇らが百斉救援軍を見送る為に伊予・熱田津に宿泊。  額田王が「熱田津に船仱护啶仍麓皮谐堡猡胜窑探瘠箱瞍訾扦省工仍仱
回复 支持 反对

使用道具 举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 注~册

本版积分规则

小黑屋|手机版|咖啡日语

GMT+8, 2024-5-16 18:58

Powered by Discuz! X3.4

© 2001-2017 Comsenz Inc.

快速回复 返回顶部 返回列表