|
ぼくの理解して、幸せとは見えなくて触れない、心こそ感じられるものだ。
それに幸せというものは、人と年齢によって全然違うと思う。たとえば、小
さい時、父は僕を連れて遊園地に行ったとき、幸せだと思ったことがある。
だんだん、大きくなるとともに、幸せに対する理解は変わっていく。高校生
になったとき、念願の大学に合格できるのは幸せだ。それから、自分から好
きな女の子やっとできた時、ドキドキする気持ちは幸せだ。もちろん、彼女
と二人の世界で生活できるのは幸せだ。父として、家族は落ち着いて、自分
の子はすくすく成長できるのは何より幸せだ。でも、ぼくに今の幸せは生き
ていること。生きてこそ、さまざまな幸せが感じられるのだから。実は、わ
れわれ毎日しあわせに囲まれている。ただ、皆気づいなかった。ある人が金
さえあれば、絶対幸せになるって、僕賛成できない。もし、いつも金の幸せ
を求めば、真の幸せを失う恐れがある。
幸せは何だと思いますか?みんな |
|