咖啡日语论坛

 找回密码
 注~册
搜索
查看: 1430|回复: 2

不积跬步,无以至千里(文法)

[复制链接]
发表于 2004-3-15 23:00:00 | 显示全部楼层 |阅读模式
今日から日本語能力試験1級の復習段階で触れなかったと思われる文型を一つずつ紹介しますので、よくご利用ください。
5 ]) x2 r9 z4 t5 L, Y( K; K
) i, |4 p) E; x/ Z# n文型1 ~あろうことか
+ k; Z  W  n: w6 Y9 p" E- S7 `' B* H" n: J9 K3 a
 名詞 + は、あろうことか(あるまいことか)1 K6 |+ H, N  X8 k
+ _6 B4 l+ [4 h8 H
  あろうことか(あるまいことか) 、  ~+ n+ o. M3 c8 w9 X. r

% g% E, a7 e+ T7 o! n# q. z+ _
9 G' z! X* ~2 m( v0 z5 H
$ g. m  `7 u0 ?1 f" R" V* ~
& P# G1 p1 U2 T+ Q  s
1 B( ^/ v; b- i8 {--------------------------------------------------------------------------------1 h3 d* P% p9 g1 n: ]+ D3 ~

) \4 v! C9 k9 \4 y4 |1 K' I♪ 会話 ♪
  }9 C6 z/ b7 l4 a: q6 d5 C" \* k" [
李 :もしもし、良子?あろうことか、出発間際になって、急にフライトがキャンセルになっちゃってね。
0 P/ ]8 S' s# L  A5 t0 {+ y( V. H. j7 y6 {
良子:だから言ったでしょ。少しぐらい高くても、いつもの航空会社の方が安全だって。
2 c; C$ q- |8 V" v, }5 ^  M& H( C! Y1 B" Z/ R$ E1 O" a/ i- ^
李 :これから家に帰るよ。食事は済ませてあるから、夕食の支度はしなくてもいいよ。6 m0 L3 T/ Z% N: k, ~6 c0 V/ w2 k6 W

- P* o+ |' }) c  A  K3 `
- R9 ~1 @# n# z8 z7 n
3 }4 g+ z: V1 g♯ 解説 ♭
- \1 y- m* d" Y+ Q/ _3 m9 Z4 f  S/ ]' A! T+ T9 V, c) ]
 この文型は「そんなことがあっていいだろうか(いや、あってはいけない)」という意味の反語表現です。事実は眼前に存在していますが、それを信じられないし、信じたくない気持ちがあり、非難・残念の感情を強く含んでいます。) o0 {3 @/ J2 z  R
: U) ^! K$ ^+ x: |
8 V( q7 g0 j! d% a7 X2 t5 w/ Q4 a8 g

- H8 k' {  y$ F. \' j( D9 c. O§ 例文 §
/ x% a* w$ k5 [5 f
" O1 o0 d! H1 X1.あの学生は、あろうことか、教師に暴力を振るった。
. f* G8 g* _( z$ G: E' [. U+ C' q  p! K9 B& X. M
2.一部の報道記事には、あろうことか、あるまいことか、事実を捏造したものもある。
- z1 o0 c& |4 I5 X9 c; j* z
" L4 ?9 j! f; \8 D$ Q. ~9 z3.あろうことか、よりにもよってこの俺に、よくもそん見え透いた嘘が言えたものだな。$ G0 x" H& f/ K* ?! ~, {1 w
/ v4 B" Q- L7 |- a
4.日本の政治家の中には、あろうことか、先の戦争をアジア解放戦争だったと言う者がいる。
: M2 L* P. i$ ]+ @( }& D+ L4 A; V+ `! F. o0 {! B& P+ n) K
5.あろうことか、教師がテレクラ通いをしていたとは。5 C5 V. ]8 t- r1 P$ f
. b1 A6 B$ W( ~6 c

5 G9 E+ u) R$ ?& J7 h2 n' |0 T3 \" X: Y0 H/ H# G3 ?0 X; x/ N
9 G2 n' k0 K) j0 m- V6 E# E
9 u& T$ c& W1 s6 U* P! `* j
★ 例題 ★
0 I9 I2 H0 H8 d. L; }1 y0 V/ v; }  k8 h
1) (ある/あろう/あるまい)ことか(ある/あろう/あるまい)ことか、不正入試事  件(が/を)発覚した。
' F1 e% ^, l: D4 W( N  C% T9 b9 O5 A& o7 b- u
2) (ある→   )ことか、遊ぶ金(ほしい→   )に売春をして、「どこが悪い   の?」( )うそぶく少女がいる。      
! v- U% Q; z! o# Q( R/ A
5 M. |# ~% b% ^! Q# l  (注:これを「援助交際」と現代語で言う). m  f. W/ m& G3 {3 B+ X# i
' ]3 r: N$ m8 i# c
回复

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2004-3-15 23:00:00 | 显示全部楼层
 2 いわんや~においてをや/~まして~にはなおさらだ  
* |' j$ `' P) h/ d  いわんや ~ 名詞 : ×  +  においてをや0 i  m: ^# s- l9 u) Q% q
  まして              に(おいて)はなおさらだ
9 V. b( \1 v5 X- a1 w( c" I. U7 \+ w4 ~8 J: h

$ T0 f6 Y  Q3 U3 p: T
+ Q4 d9 f9 t5 j- M: R6 c
6 e4 D( i1 |% Y; J# R) \& f2 O' d7 V6 |7 W  p
会話 ♪ 7 {: I. Y& Q! v: h0 n( H+ V

' o8 ~2 n- x2 K李 :このパソコンの使い方がどうしてもよくわからないなあ。え~っと、マニュアル、どこにあったっけ?& t: D, g6 t9 y3 D/ K

! ^& T/ z- ~! U% m良子:説明書を読むのもいいけど、山田さんに聞いてみたら?その方が手っ取り早いわよ。
  ], u% }0 i  l) P& y' O- p" T% l! M+ g& W2 |  L
李 :彼がひどい機械音痴だってこと知らないの?僕でさえ四苦八苦なのに、いわんや山田においてをやだよ。
1 M  u0 `9 ?2 w3 j7 Z- l6 J: H/ u! v/ b) M1 p
' u) G* P! [3 [: B

$ j3 P" j& Q0 y( o# U0 S4 k♯ 解説 ♭
6 Z& X* V$ c& {7 n$ @. ]- {7 G7 q; t
 「況(いわん)や」「況(まし)て」と助詞「~において」(→文型291)が結合した文型で、「Aは~ 、だからBは言うまでもなく、(もっと・更に)~」を意味する文語です。話し言葉としては「まして ~ には、なおさらだ」が多く使われるでしょう。
6 b" l0 C5 h/ b2 ~. x3 u
% @% f4 V8 Y# {; w, F% k 専門家にさえ直せない。
" _  @0 t7 `( i1 W5 ~
( X0 p# M6 ~  G) \# O( S  q% P  Y: e  →いわんや素人においてをや。
  _( l/ N" e& J
0 T/ H0 w( D0 Y  →まして素人にはなおさらだ。
3 n; _5 T: _' l* p& ?" @* I- C5 k  e, G' ?: C0 t" D  s! ~+ t
4 Z7 b" C8 k6 S4 b  H6 ]
# j! x  x: ~9 M+ v& B
§ 例文 §
1 `( T& S3 y" Z) @
2 o$ j2 b( T- w- T( _% O. g1.この高校入試問題は大学生の僕にさえ難しいのに、まして中学生にはなおさらです。
, C' _% y$ g- |5 ~' {
9 P8 r- g1 e% f% I' W+ G2.僕が子供の頃、日本の家庭にはテレビもなかった。ましてパソコンにおいてはなおさらだ。: l2 }) Q# O4 E. D; M# c& ?
- Q0 ]1 d6 }4 v
3.彼は英語すら読めない。況やフランス語においてをや。9 X6 h7 Q. o  z* L% W

: t; t6 u6 R6 T8 ]5 I$ i6 p4.源氏物語を原書で読める日本人はそう多くない。いわんや外国人においてをやだよ。
& Y% Z3 y2 k$ {, r2 ^' i1 k  b& f: N8 S# k0 E
5.約束は守るもの。いわんや首相の公約においてをやだ。: e% @& q0 O5 ^* D3 P# K! j

1 f- F/ \0 i. e% ^; p$ j5 }
$ y3 K& \7 x; }$ S, d$ C! o5 H* q( E$ x/ O9 o
% E' N: l! ^5 h; @+ }

& O, M* I! ?3 D9 J, ~  e★ 例題 ★ , Q0 X5 Q# _+ ~# r

) ^4 M8 @) ^& F5 S& V2 E+ s& A1) (これ/この)ほどの山と(する/なる)と、登るのは若者でも容易ではない。(だから/まして)老人においてをや。
) s( L9 g! `, W1 u* v( E0 C1 N/ R9 j/ ^1 M
2) 当時の私は食べ物に( )( )事欠く始末(だ→   )。( )( )( )本を買う金などあろうはずがなかった。
1 q5 N  K/ \. y. i6 I4 u8 I! R# H, O% g
; g: _! T( Y5 x' y- c$ R, X& P  e
 $ _5 Y& V7 V1 ^  D
 
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2004-3-15 23:00:00 | 显示全部楼层
12 ~たてる  
; U: {4 t$ D- J# v
- }* l& M* M  S+ Z他動詞:[ます]形 + たてる
( Y0 b% ]1 d. k  x1 s. ^% i. B1 S# u/ h8 c- |9 j- S- O

+ t: t5 [/ f0 Q$ [* h
/ {7 l# V5 x2 T( j& p6 B. b9 ]" @
1 e" r, G, V6 f: X7 i. T
会話 ♪
! L& ?# S/ x+ r5 @* I, o% D9 G
) }4 w; r7 |+ l6 N% d, t. W李 :どうしたんだい?さっきから会社の不満ばかり言いたてているけど、課長に嫌みでも言われたの?8 S) R6 P1 @, I4 I# |

9 q3 t& i* Z2 N6 u山田:今年の冬のボーナス、いくらだか知ってるか?あの金額を見たら、とても冷静ではいられないよ。
6 m4 J) ^/ ^5 S" A( u! @* U, a2 u. C! v  ~6 b. B! y
李 :出るだけでもましだと思った方がいいよ。みんなが仕事する気をなくしたら、それこそ会社は倒産だよ。% w6 E" }8 C9 g+ k6 Y/ z

: Z6 @8 I- B7 {3 d0 Y' K/ X# |6 H
+ |& m2 J% c0 y& s, t5 K5 {* q1 Y# Q, Q  K% r4 n) k  q" Y
♯ 解説 ♭
5 r% d+ e' \5 w6 b3 n. ]! i1 B# a# k2 c2 w
 「~立てる」は動詞の[ます]形について、例文1、2のように「突き立てる・埋め立てる・組み立てる・積み立てる…」などのように原義に近い意味の複合動詞や、例文3~5のように「激しく~する」という意味の程度強調の複合動詞を作ります。後者の例としては、「煽りたてる・言い立てる・追い立てる・駆り立てる・せき立てる・責めたてる・攻めたてる・吠えたてる・ほめたてる…」などがありますが、「~立てる」の前につく動詞はほぼ決まっていますから、語彙として覚えた方がいいでしょう。, t9 u# E8 M4 D1 V2 a  Y, S5 ?. T
; Y+ N& H  |) b: N! Z

. Z0 D2 s8 ~% ^  i) m4 t. ^- \2 R! D: W. u
§ 例文 §
2 _  @, W: d9 d# v3 ^8 Z, n* d% l" d
1.この一帯は東京湾をごみで埋め立ててできた埋め立て地だ。5 a- _: H7 s# v% x) M' }' a
1 s$ d5 X% k' K; i1 I5 [
2.その雑誌は民主主義の旗手として、戦後の出版界に不滅の金字塔をうち立てた。* k, R+ T7 |1 ~  A% L/ d
0 ^3 ?3 ?7 ~8 C! |
3.彼が新人賞を取った頃は口々に褒め立てた人々が、落ち目になると、てのひらを返したように冷たくなった。6 L: r4 F. {' g9 X* ~
  U' N* e& {( S( B$ V, K5 h
4.ちょっとしたことで、すぐ騒ぎ立てる最近のテレビ報道には問題が多い。  @4 x# t' ~( D  h* l

, _# H) T! R' E" n" N& Y0 D5.自分の責任は棚に上げて、部下の失敗を責めたてた。
, u" G0 Q" C, R/ e: Q/ I
) \3 H- A! v4 j  Z9 V& x
) y& m4 u9 i8 |  |
& ~6 l+ Z0 N! e( L! n6 F5 E: k* ~/ J/ }
$ k9 \" @$ a/ `$ b
★ 例題 ★ 8 b0 _3 d: `2 s- M% x( V4 ~1 A

" q0 p: ~3 s: [5 n. w) \5 i1) 飾り(尽くした/切った/たてた)部屋よりも、シンプル(な/で)清楚な部屋の方(が/は)僕は好きだ。
5 z- y; ?6 k5 A; f/ A! ~) ?$ H% A# Q4 x! }) I) f0 l9 S
2) 新聞で(盛んだ→    )汚職事件の事を(書く→  )立てているが、当人は平然と(する→    )。
: `" `6 R, Q) t! F
3 Q+ Y: o4 y9 @- h; e  m
( j. D) U+ k( r1 j; t, g( B+ D) b" t# V% l2 ~3 E" {* I' I2 C, B
回复 支持 反对

使用道具 举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 注~册

本版积分规则

小黑屋|手机版|咖啡日语

GMT+8, 2025-11-5 10:39

Powered by Discuz! X3.4

© 2001-2017 Comsenz Inc.

快速回复 返回顶部 返回列表