咖啡日语论坛

 找回密码
 注~册
搜索
查看: 1087|回复: 0

就職活動では常識のあらたまった表現

[复制链接]
发表于 2006-2-8 16:59:57 | 显示全部楼层 |阅读模式
  BY:http://www.lywcl.net/Article/ArticleShow.asp?ArticleID=15


■あらたまった表現

普通の表現 あらたまった表現
(相手の)会社 御社
僕・わたし わたくし
いま ただいま
このあいだ 先日
さっき さきほど
あとで のちほど
ほんとうに まことに
すごく たいへん
~と言います ~と申します
すみません 失礼しました・申し訳ありません
どうでしょうか いかがでしょうか
いいでしょうか よろしいでしょうか
やってもらえませんか お願いできませんでしょうか
  していただけませんでしょうか
もう一度言ってください もう一度おっしゃっていただけませんでしょうか
電話してください お電話をいただけませんでしょうか
待ってくれませんか お待ち願えませんでしょうか
もらっていいですか いただいてもよろしいでしょうか
持っていきます お届けいたします・お持ちします
いいです 結構です
お父さん・お母さん 父・母


■知っておくと便利なクッションことば

「クッション言葉」とは、相手への心遣いを表すソフトな表現で、人間関係を壊さないよう配慮する言葉です。

クッション言葉  
恐れ入りますが 人事課長はいらっしゃいますか
失礼ですが 田中部長でいらっしゃいますか
申し訳ありませんが 2時に変更していただけないでしょうか
お手数ですが ご郵送いただけないでしょうか
よろしければ 会社訪問にうかがいたいのですが
おさしつかえなければ お教えいただけませんでしょうか
ご面倒ですが 一度ご確認ください
お忙しいにもかかわらず お時間をいただきありがとうございました
お言葉を返すようですが わたくしはこのように感じます
身にあまるお話ですが 今回はご辞退いたします
回复

使用道具 举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 注~册

本版积分规则

小黑屋|手机版|咖啡日语

GMT+8, 2025-8-19 21:29

Powered by Discuz! X3.4

© 2001-2017 Comsenz Inc.

快速回复 返回顶部 返回列表